• ベストアンサー

「中に誰もいませんよ」「誰も中にいませんでしたからね」を英語で言うと

「中に誰もいませんよ」を英語で言うと、それぞれどういう文章になりますか。 There is no people inside. だと間違っていますか? お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Parismadam
  • ベストアンサー率65% (2756/4211)
回答No.3

はじめまして。 ご質問1: <There is no people inside. だと間違っていますか?> はい、以下の点が間違いです。 1.is: (1)peopleは「人」という単数の意味はありません。 (2)「人」の意味では必ず複数名詞「人々」になりますから、動詞isはareになります。 2.people: (1)ここではpersonの方が適切です。 3.inside: (1)ここでは「中に」という副詞として使われているようですが、副詞のinsideは「内部に」「内側に」というoutside「外に」に対する対義語として使われています。 (2)ご質問の和文では「中に」とかかれていますが、「何の中に」なのか場所を明確に示す必要があります。 例: in the room「部屋の中に」 in the house「家の中に」 ご質問2: <「中に誰もいませんよ」を英語で言うと、それぞれどういう文章になりますか。> 1.「いる」「存在する」という意味の、完全自動詞のbe動詞を使います。 2.主語を否定を含む代名詞、Nobody、No oneを使うと簡単です。 3.「中に」を明示します。何の中なのかわからないので、想像して作ってみます。 4.以上を踏まえて訳例は Nobody is in the room. No one is in the house. 「誰も部屋(家)の中にいない」 となります。 5.なお「誰も中にいなかった」と過去形にするなら、4の例文の動詞isをwasにするだけで結構です。 以上ご参考までに。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

回答No.6

アメリカに住んで40年目になりました。 私なりに書いてみますね。 >「中に誰もいませんよ」を英語で言うと、それぞれどういう文章になりますか。 There is nobody inside.なりNobody is inside.と言う表現が基本となります。 >there is no people inside. だと間違っていますか? ここではareを使うのが普通の言い方と覚えておいてください。 insideの「中に」は便利ですね。 どこの中に、と言う表現を避ける事が出来るわけです。 日本語と同じ考え方なわけです。 私はSWATを訓練していますが、clearと言う表現はDynamic Entryと言う建物(民家やオフィスなど)突入方法に使う表現ですが、「誰もいない」と言う意味合いと「容疑者の捕獲」「攻撃者の射殺」も含めた表現で、危険を及ぼす人はいない、危険はない、危険の安全化完了、チェック完了、と言う意味合いで使う表現なんですね。 よって、誰もいない、と言う意味でも使われるけど、SWATの事を考えずに、部屋でも家でも箱の中でも「いない」と言うのであれば、ClearとかEmptyと言う表現をつけっても問題ないと私は思います。 ちなみに、「誰か」を視覚的に見た場合には、Contact!と言う表現を使って建物のなかでClearをしたメンバーであれば、注意を向けてもいい、精神的な護身の域にいれる事を促す表現として使います。 Contactして、安全化を確保した時にはすばやくClearと叫ぶわけです。 ちょっと専門的なことを書きましたが、やはり誤解のない様にと思い追加させてもらいました。 参考になりましたでしょうか。 分かりにくいところがありましたら締め切る前にまた書いてくださいね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

Clear! 警察が容疑者の家に押しかけて各部屋をチェックし、誰もいないことを確認した場合、また、ビルディングを爆破する前に誰も中にいないことを確認した場合などに使います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Parismadam
  • ベストアンサー率65% (2756/4211)
回答No.4

No.3です。 誤解を避けるために、peopleについての補足があります。 1.peopleは「人々」の意味では常に複数扱いになります。が、その意味では単複同形になるので、複数形でもsはつきません。 2.また、peopleが「国民」の意味では、単数扱いでは不定冠詞a、複数扱いでは複数のsがつきます。 例: a people peoples 「国民」 2度手間になり失礼しました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • zak33697
  • ベストアンサー率27% (275/1016)
回答No.2

間違っていません。 普通は、no people = nobody あるいは、 There isn't any body... Nobody is... と言います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3635/18948)
回答No.1

nobody inside

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 英語について

    英語について There is enough onions for 60 people. と There are enough onions for 60 people. どちらが正しいでしょうか?

  • 英語の質問です。

    There are not many people. という文章があるとします。 これを There're not many people. というように There're を省略した文は文法的には丸ですか? また、 Are there many people?に対する答えの文で、 No, there are not.を No, there're not.と省略して答えることは可能でしょうか? 省略形はあまり一般的でないような気がしますが、文法的には丸かどうかお教えください。

  • 「ポケットの中」を英語に訳すとどうなりますか?

    「ポケットの中」を英語に訳すとどうなりますか? inside pocketだと内ポケットになってしまいますよね。 inside pockets? inside the pocket? 初歩的な質問ですいません(>_<)

  • 絵に使う英文について

    英語が苦手なのですが、 どうしても絵に英文を入れたくて自分なりに 日本語から英語にしてみたのですが合ってるかどうか心配です。 得意な方いらっしゃいましたら ちゃんと直せてるか、また何処を直せばいいか教えてもらえませんか? 【日本語→英語】 青く広がる水の空の中。 (Blue spread sky inside water.) ここに答えはない。 (There is no answer.)

  • 英語の質問

    There is nothing new about people cutting down trees. これは文章の出だしですが、皆さんならどう訳しますか?

  • 英語で「中の物」ってどう表現するの?

    オーブントースターでパンを焼いていて、「中の物がキツネ色になるまで待つ」と表現したい場合、I wait until _____ is baked to golden brown . _____ にはどういう英語が入りますか? inside objects でよいのでしょうか?ご教授ください。

  • 和訳をお願いします。

    There is so much hate inside some people, because they were very unhappy as children.

  • ぐじゃぐじゃって英語では何と言いますか?

    ぐじゃぐじゃって英語では何と言いますか? ここに示します通り、左の図はラインはきれいですが、右の図のラインはぐじゃぐじゃできれいでないことが分かります。 As shown here, there is no disturbance in the line in the left figure but there is ○○ in the line in the left figure. ○○には何を入れるべきでしょうか? ramplingという単語はどうかと思うのですが、どうでしょうか?

  • orがないのはなぜ?

    There is always a suitable pause between turns. There is no rush, no excitement, no scramble for the ball. これは会話の中の文章です。no excitementと no scramble の間にorがないのは、なぜですか。なくてもいいのでしょうか。 宜しくお願いします。

  • [few][little]は単数複数どっち?

    はじめまして。 英作文をしているときに、穴に気づきました。 「~という人は少ない」 という文章を英語にスル際に [There is few people who...] [There are few people who...] どちらになるのでしょうか? また、[a few][little][a little]の場合はどうなるのでしょうか? 基礎的なことで申し訳ございません、よろしくお願いします。