• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:リクルータの推薦)

リクルータの推薦とは?途中までは有利に選考進行?最終面接は平等に選考される?

このQ&Aのポイント
  • 現在就活をしている大学3年生が、リクナビを通じて企業にプレエントリーしたところ、リクルータの方から推薦を受けました。
  • リクルータの推薦制度は通常の採用と比べて、途中までの選考が有利に進むとされています。
  • しかし、最終面接では一般の採用と同じく平等に選考されるため、内定後の承諾は必須ではありません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • waruusagi
  • ベストアンサー率45% (38/83)
回答No.3

>もし、選考のフローを通じて、お断りさせていただきたいと感じた時は、最終面接を辞退するという方が、いくらかまだ失礼に当たらないのでしょうか? ・・・失礼かどうかというレベルでの話ならば、確かに質問者様のおっしゃられる通りで、内定をもらってしまう前にお断りするべきなのでしょうね。 ただ、先ほども記述しましたように、ぶっちゃけ、誰の顔を潰すこともありません。貴方の頂いている推薦は、学校推薦のように、母校の就職課の信頼を失わせたり、これから就職活動する母校の後輩に迷惑をかけるような類のことは、ありません。 なので、アドバイスとしては、心配せずに自分のことを第一に考えて、選考に進んでもらえればよいと思います。推薦状があるからといって、内定を承諾しなくても、まわりに与える影響は少ないと思います。

NASON
質問者

お礼

>waruusagiさん 再度ご回答誠にありがとうございます。 企業様にはご迷惑をおかけすることもあると思いますが、その中でもちゃんと納得した答えを出し、悔いのない就職活動を送りたいと考えております。 友人や説明会の際に懇談させていただきます社員の方には練習で行きたくない企業で面接練習をするとよいと口をそろえておっしゃられますが、私自身そのようなことは絶対したくないですし、自分が受かったら行きたいと思える企業のみ選考を進めております。(説明会などには多く参加しておりますが) アドバイスいただいた事をしっかり念頭に置いて、誠心誠意頑張りたいと思います。 この度は誠に有難うございました。

その他の回答 (2)

  • waruusagi
  • ベストアンサー率45% (38/83)
回答No.2

こんにちは。 似たようなシステムを利用したことがあるので、経験談です☆ 私も、企業で採用を担当しているので、リクナビのような求人サイトを利用して、求人登録をされておられる学生さんに説明会などを企画し、来社いただくのですが、ときどき、こちら側から、学生さんを推薦することもありました(要素は、その登録学生の専攻ゼミだったりクラブ活動だったり文章力だったりします)で、推薦はもちろん企業でするのですが、実際に学生に接触して推薦の通知をするのは、担当のリクルーターさんです。推薦できる学生さんは、一社につき、何名とか決まっています。 当社が利用したシステムはそんな感じでしたが、結論をいうともし、貴方が内定をやはり辞退ということになっても、誰の顔も潰れません。(←そこんとこが学校推薦との違いです) ただ、私の個人的意見としては、No1の人と同感です。できる限り誠意をもって、就職活動に挑んでくださることを祈ります。。

NASON
質問者

お礼

>waruusagiさん ご回答ありがとうございます。 NO1様のところにも記載いたしましたが、私の文章力のなさにより少々誤解を招いてしまった部分もありますが、 内定辞退を前提で選考を進めているということは全く持ってございません。 私自身、面接今だ未経験ですので、面接のフローが把握しきれていないのも事実です。 システムとしては、waruusagiさんが利用されたものとほぼ同一です。 面接を通じて、各企業で自分が働くイメージを膨らませながら、誠心誠意の気持ちで企業と向き合っていきたいので、もちろんこちらの企業も今の段階では、候補の一つでございます。 しかし、あとあとになって、もしお断りすることになってしまった際に失礼な対応だけは避けたいので、こちらにてこのたびは質問させていただきました。 もし、選考のフローを通じて、お断りさせていただきたいと感じた時は、最終面接を辞退するという方が、いくらかまだ失礼に当たらないのでしょうか? もしよろしければ、再度お答え願えればと思います。 よろしくお願い申し上げます。

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

承諾しないのは個人の自由ですが、そのような前提で話を進めることは相手に失礼になるのは確かです。

NASON
質問者

お礼

>zorroさん ご回答ありがとうございます。 どのように話を進めるのが最善でしょうか? 私自身、興味がある企業のみ(10社以内)の選考に進み面接やOB訪問を通じて、その会社の雰囲気を感じ取って、最終判断で内定をいただきました企業の中から、最終判断を下そうと考えておりました。 それでは、可能性の一つとして、他社様の選考具合、一次面接での雰囲気によっては、最終面接の前に辞退するほうが失礼にならないのでしょうか? 今ここでは、私が断ること前提で選考を進めているように感じられるかもですが、就活を通じて面接もまだ未経験ですし、ホントに選考を進めていく中で判断をしていきたいので、失礼にならないようにするのは、どのような方法が最善かをお聞き願えればと思います。 よろしければ、アドバイスよろしくお願い申し上げます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう