• 締切済み

リクルーターさんに…

リク面のお礼を就活用に登録しているホットメールで送ってしまいました… 広告が付くんですね、後で知りました。 広告付きのメールとお礼もしてないのとどっちがいいのでしょう? 結構リクルーター厳しいところなので痛いミスです… 謝りメールを送ろうかと思ったのですが、 家のメールソフトが壊れているのでもう1回広告付けることになってしまいます。 ・企業内容への質問メールを学校のパソコンアドレスから送って謝る ・登録アドレスなんだからもう1回ホットメールで謝る ・次の連絡までひたすら待つ どれが良いのでしょう? 「こいつ広告付いてる」って思ったら謝られてもうざいでしょうか? もしリクルーターしたことある方などいらっしゃいましたら アドバイスして頂きたいです…よろしくお願いします…

みんなの回答

  • 7ra4ga
  • ベストアンサー率44% (4/9)
回答No.2

リクルーター面接を受けたことがあります。回答になっていないかもしれませんが、参考までに。 私の場合まったく知らない大学OBに1対1で面接していただきましたが、お礼メールはしませんでした。(何もしなくても次の面接には呼んでいただけましたよ。)リクルーター側ではないので推測しかできませんが、私のようにお礼をしない人もいるなかで、お礼をするだけ良いのでは、という気がします。広告が付いていることぐらいどうってことないと思いますよ。次の連絡が来ること信じてを待つことをオススメします。もし連絡が来なければ、他の原因を考えてみてください。(不吉なことを言ってごめんなさい) あせらず、くよくよせず、とにかく頑張ってくださいね!!

  • mayuge1200
  • ベストアンサー率16% (335/2025)
回答No.1

職種にもよりますが、 一日に何十通とか百通以上メールが届く人もいます。 既に終わったことを何度もメールしたら迷惑になると思います。 お礼メールは既に1通送ったんだから、それでいいと思います。 ってか、面接のお礼メールすら特に要らないような…。

関連するQ&A

  • リクルータの推薦

    こんばんは。 大学3年のものです。 現在就活をしていて、リクナビよりとある企業にプレエンしたところ、リクルータの方から、メールをいただき、社内見学をかねた説明会の中で、リクルータの方の推薦をいただきました。 友人などに話を聞くと、金融などにはこのような制度がよくあると聞いきましたが、通常の採用と比べて、途中までは選考が有利に進む(私の場合、一次面接の面接官がリクルータの方であったり、事前に面接練習などをしてくださるようです。)というものですが、それはあくまで途中までで、最終面接では一般の採用と平等に選考されると聞きました。 そこで、この制度について精通している方にお聞きしたいのですが、こちらはリクルータの方から直接私のもとへ連絡があって、始まったものであり、人事部主催の説明会ではなく、社内見学をさせていただいた際に告げられたものであるため、学校を通じてのものではないという点から、学校推薦とは違い、必ずしも内定を頂いたら、承諾しなくてはいけないということはないという解釈でよろしいでしょうか? 就活に対して、自分とも企業とも真剣に向き合い納得のいく決断を最終的に下したいと考えていますため、この点が現在の不安材料の一つとなっています。 最後までお読みいただきありがとうございました。 ご回答のほどよろしくお願い申し上げます。

  • リクルーター:面接のお礼はしないほうがよいですか?

    昨日リクルーター(おそらく)の方と初めてお会いして小一時間ほどお話しました。 いろいろとうかがうこともでき、とても有意義な時間を過ごせたのですが 最後にお礼をきちんとお伝えできないまま、おいとましてしまいました。 次に呼んでいただけるかどうかも分からないので お話が大変勉強になって感謝していることを何とか伝えたいと思うのですが、 そういった行為は忙しいリクルーターの方にとっては迷惑に当たるのでしょうか。 また、もし伝えるとしても連絡方法をどうすればいいかで迷っています。 直接の連絡先として知っているのは携帯電話しかなく、電話をかけるような用でもないと思っています。 しかし、メールアドレスは人事課の代表アドレスになるので、微妙なのかなと…。 お手紙がいまのところ第一候補なのですが、 リクルーターの方の所属部署名がいまいちはっきりしないので(人事課ではない)、 こちらも人事課を通してお送りすることとなってしまいます。 どなたかアドバイスいただけないでしょうか。 本命の第一志望企業なので、落ちるにしても悔いの無いようにしたいのです・・・ どうかよろしくお願いいたします。

  • リクルーター制度を取っている企業とその学歴ラインを教えてください。

    リクルーター制度というのがあるらしく、学校名不問としてるトヨタなどの大企業なども一定のライン以上の大学にはリクルーターを派遣して採用活動をしているようなのですが、 そういうの制度を利用してる企業やまたその企業が設定している大学のラインを知ってる人がいれば教えてください。 就活経験者の方で○○大学だけど○○からは連絡があったというような情報お待ちしています。

  • ESのリクルーターへの提出が遅れています。。

    就職活動中の大学3年生です。 2月上旬に企業のリクルーターの方との面談がありました。 3月上旬にエントリーシートの郵送提出を控えており 提出前にリクルーターの方が添削してくださるとのことで、 2月末までにメールで内容を送ってくれ(必須)とおっしゃって頂いていたのですが、 希望する場合のみ送る、と意味をはき違えて、送らないまま今日(3月5日)に至ります。 同じリクルーターの方の面接を受けた学校の友人2人が添削について何も言われてない と聞き、必須だということが私の聞き間違いだと思い込んでしまったのが原因です。 (面接直後に記したメモが今見つかり、必須だと分かった次第です。。) やはり電話で直接お詫びするのが最善のやるべきことでしょうか? また、このようなミスを犯した場合、今回の選考は落とされますでしょうか? つたない文章で申し訳ございませんが、 ご回答宜しくお願い致します。

  • 就活 筆記試験予約し忘れ

    今年就活生の者です。 来月の3日にある鉄道企業の筆記試験を予約していたつもりが確認すると予約出来ていなかったようです。 しかしほかの日時もすでに満席になっていて入り込めません。 リク面はもう行われていて、その時に僕は予約していたつもりの日時を相手に伝えています。 この場合はもうどうしようもないのでしょうか? それともこのリクルーターの方に連絡して説明しておく方がよいのでしょうか? どなたかよろしくお願いします。

  • 興味のない企業からのリクルータ

    現在就職活動中の大学三年生です。 先日就職サイト主催の合同説明会にて、説明だけでも聞いておこうかとあまり興味のない企業のブースに足を運んだのですが、 説明が終盤だったため結局資料だけ持ち帰るという事がありました。 そして先日、そのあまり興味のない企業から、メールにてリクルータの方の接触を受けました。 果たしてお誘いに乗るべきか悩んでいます。 会っておいた方が良いだろうと思われる点 ・お話を伺えば、この企業に興味が沸くかもしれない。 ・同窓の方のようなので、役に立つ話が聞けそう。 ・ここで接触を断ると、この企業への就社の道が閉じる(と思う)。 会わない方が良いだろうと思われる点 ・(現時点で)入社意欲がないにも関わらず、リクルータの方に時間を割かせるのもいかがなものか。 ・この企業に関する情報を全くといっていいほど把握していないため、会っても具体的な質問ができない。 ・この企業の選考プロセスに組み込まれたいと現時点では思っていない。 質問というより相談に近いですが、皆さんの意見をお聞きしたいです。 よろしくお願いします。 また、このような就活状況に関する質問(場合によっては個人が特定されてしまう?)はネット上であまりすべきではないでしょうか。 このあたりもご意見頂けると幸いです。

  • リクルータへの質問について(技術系)

    理系学部卒 重機メーカー希望です 某企業からリクルータ(OB:若手社員)の方を紹介していただき、1、2回メール(自己紹介等)をやりとりしています。 いろいろ企業を見てきた結果、この企業を第1志望として、受験しようと決意しました。 次回から受験対策に関する話題で以下のようなメールを送りたいと思います ・自分はこのような方法で企業研究をしているが、OBの方はどのようになさっていたか。 ・面接の対策(どのようなことを聞かれたか、何を考えておくべきか) ・技術面接の対策(どのような諮問があったか) 数回に分けて質問しようと考えています。 このような内容は失礼にならないでしょうか? そのOBの方は以前説明会で「自分は採用に関して何の権限もないから何でも聞いてほしい」とおっしゃっていました。

  • リクルーターの方に会うべきか?会わないべきか?

    某国立大工学部3回生の者です。 少し前にまだ院進学か就職かで悩んでいた頃にプレエントリー(マイページ作成)した企業(輸送機器メーカー)があったのですが、先日その企業の方(恐らくリクルーターをされている方)から「○○大学の皆さんへ」というメールが届きました。 会社や仕事のことなどについて希望者を対象に個人面談をするので、よければ大学の近辺でお会いしませんか、という感じの内容でした。 今はもう進学で意志が固まっているので、正直、お互いに今このタイミングで話をする必要性はないようには思うのですが、自分の周辺にその業界(輸送機器メーカー)に勤めている方がおられないですし、その企業は院を出た後に行けたらいいなあ、と思っている企業群の中の一つなので、もしまだ就職する気がないのにお会いするのが失礼にあたらないのであれば、一度お話を聞いてみたい思いはあります。 そこで質問なのですが、まだ就職する気もないのにリクルーターの方にお会いして個人面談までしていただくのは、失礼にあたったりはしませんか? 失礼にあたらないとしてもしお会いするならば、その際はとりあえず嘘でも就職希望のふりをしたほうがいいのでしょうか? また、もし企業の方が仮に僕を気に入ってくださった場合は、途中で院進学したい旨を伝えて辞退すればいいのでしょうか? それとも、最初から院進学希望ではあるが、将来の仕事について知りたいのでお話を聞きに来た、という姿勢を明確にすべきでしょうか? また、これとは別に、その企業からOBの方が大学までいらっしゃって学内説明会を開いてくださるそうなのですが、この案内もメールで届いていました。 これも、院進学予定であっても参加してしまって良いのでしょうか? よくわからないので教えていただきたく思います。 よろしくお願いします。

  • 人事の方もしくは経験の有る方に質問です

     私は今就活をしています。 就活支援サイトに間違って現在使用不可能なメールアドレスを登録してしまいました。 気づいてからは、メールアドレスを変更しましたが、 今までに登録していた約40社は以前のアドレスで登録されたままです。 なので企業の選考情報が全く受け取れていません。 調べたところ、直接企業の人事の方に連絡するしかないということが分かりました。 そこでですが、今回のミスは選考に影響するのでしょうか。 この大事な場面でミスするような人には必ずチェックが入りますよね 泣

  • 【就職活動】リクルーターへのお礼メール

    現在就職活動中の大学3年生です。 本日第一志望企業にて最終面接がありました。 同企業のリクルーターの方には1週間程前から相談に乗って頂いていて、 今日の最終面接ではその方は同じ面接室にて書記をなさっていました(たまたま) 書記といっても後半は何問かその方からも質問を受けたので、面接官とも言えるのですが… 最終面接まで大変お世話になったので、お礼のメールを送りたいのですが どのような感じで送ればいいのか分からなくなってしまいました。 というのも、例えると今までは本当に、 応援してくれている頼れるお姉さん(と言ったら失礼ですが)という感じで お気に入りの子!なんて言ってもらっていましたし 私も凄く慕っていたのですが(やばいですー;_;って甘える?事もあったり) 今日はその方は面接官?になっていらっしゃったので… 気持ちとしては、 「今日緊張し過ぎて言いたかった事すっ飛んじゃって今不安で仕方ないです…;_;」 ぐらいの気持ちでメールを送りたいのですが(勿論もう少しちゃんとした文章にしますが) 私情を挟んでしまうのは言い訳がましいというか…やめておいた方がいいでしょうか? 志望度がかなり高いので、悔しいという気持ちを本当は伝えたいです。。 質問文が拙くて申し訳ありませんが…今まで通りの感じでメールをしてもいいのか、 それとも改まって私情を一切挟まないお礼のみのメールにした方がいいのか… ご意見をお聞かせください。

専門家に質問してみよう