• ベストアンサー

数学がかなり苦手で簿記は出来る方なのですが・・・

経済学部、商学部を目指したいのですが数学に苦手意識があるのは だめでしょうか? 学校の勉強では苦手でも普通より大分時間を掛けて勉強しているので 成績は然程悪くはないのですが・・・・・

  • exe57
  • お礼率13% (16/122)
  • 簿記
  • 回答数3
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dulatour
  • ベストアンサー率20% (327/1580)
回答No.1

大丈夫です。 私も苦手ですが、 もう既に、3年間、通算10回以上の簿記検定試験を受けていますが 未だに、合格していません。 それでも、また6月の検定試験は受験しようと思っていますから やる気があれば、いずれ何とかなるでしょう。

その他の回答 (2)

  • msakuram
  • ベストアンサー率28% (8/28)
回答No.3

推薦入試で経済学部・商学部を目指すなら数学の心配はないです。 高校での成績も評定平均が推薦基準に達しているなら大丈夫でしょう。 私は経済学部出身ですが,専門で数学が必要だと思ったことはありません。 一般教養で数学がありましたが,必修ではなかったので選択しませんでした。 経済学部は文系の集まりでしたよ。

回答No.2

商学部は数字は扱っても、数学の要素はあまりないようです。 ただ、経済学部は数学が関わってくると聞いたことがあります。 これは、大学によっても商学部であっても数学が必要だったりするようなので、 一概には言えませんが。 後、試験の科目も。 数学で受ける必要があるかもしれないので。 過去に同じような質問があったので、URL貼っておきます。

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3871532.html

関連するQ&A

  • 私は慶應の経済学部か商学部に行きたいと思ってます。私は数学が本当に苦手

    私は慶應の経済学部か商学部に行きたいと思ってます。私は数学が本当に苦手で受験は世界史でうけられるのですが入ってからが心配です。こういった学部で数学できないとついていけないですか?私の学部は数Bは選択でとらなくちゃいけないんですけど必要ですか?選択科目の提出があるので早めの回答お願いします。商学部・経済学部の方大学の数学について詳く教えてください!

  • 商業高校のくせに簿記の資格無し・数学苦手

    高3の女です。 商業高校に在学しており、いまのところ指定校推薦で大学に進学したいと考えています。評定平均は4.3でした。将来はすかいらーくやデニーズなどの外食産業系のところに就職できたらいいなと思っています。だいたい経済学部や商学部からの募集が多いのですが、ここからでもこういった会社に就職することはできるのでしょうか?また、経済学部や商学部の必修科目によく簿記論や原価計算論?などとよく見かけますが、自分は商業高校のくせに簿記と数学が苦手で、2年次に選択であった原価計算・会計もとっていません。大学では、基礎からこういったことを教えてくれるのでしょうか?

  • 数学が苦手だと、経済学部に入るのはやめておいた方が

    数学が苦手だと、経済学部に入るのはやめておいた方が良いでしょうか?

  • 数学が苦手なのですが…。

    私は高校2年生の女子です。 大学は文系に進もうと考えておりますが、国公立を目指しているのでどうしても数学が必要です。 しかし、典型的な文系頭で、模試などでは明らかに数学が足を引っ張っています。 中学の時(もっとさかのぼれば小学校の時)から数学は苦手で、それでもなんとか中学までは頑張ってきました。 しかし、高校に入ってから明らかに下がってしまい、このままでは取り返しの付かないことになってしまいそうです。 ありきたりな質問かもしれませんが、数学が苦手な私に、どうかお勧めな数学の勉強法を教えて下さい。 勉強していても、すぐに分からなくなってなかなか進まず、時間だけが過ぎていってしまう…という現状をどうにかしたいのです。

  • 勉強の仕方

    高校3年生で、今年受験を控えています。しかし、私は数学が苦手です。勉強してもなかなか点数が伸びてくれません。自分としては、経済学部や商学部を希望しているので文系の私でも数学は必須なので、どうしても成績を上げたいのです。学習のアドバイス等あったら教えてください。あと、お勧めの参考書などもあれば幸いです。

  • 地歴か数学か

    早慶経済学部志望の高2女子です。 私は今まで学校では理系クラスにいたのですが、この頃、将来やりたいことが具体的に決まったので文転して早慶経済学部を目指すことに決めました。今まで理系クラスにいたこともあって、数学受験を考えていたのですが、塾や学校では「早慶の文系の数学受験は国立と併願する人が沢山いるから難しい、やめておけ」と散々言われました。 実際、私は数学が好きですが成績はそこまで良くなく、国立と併願する人に数学で戦える自信があまりありません。かといって暗記科目が大の苦手で昔から社会の成績はドン底です。 つまり、(1)成績は中の下だが好きな科目である数学 か (2)大の苦手である暗記科目、かつ中学以来一切触れてないので未知数である地歴 のどちらにするかで悩んでいます… ちなみに数学は駿台全国模試で偏差値45です… 意欲的に勉強ができるのは大嫌いな地歴より断然数学だと思うのですが、あと一年でどのくらい伸びるのかも分かりませんし… アドバイス、宜しくお願いします。

  • 数学が苦手…。

    中学生です。元々小学校の時から算数は苦手で、塾のテストで一番最悪な点数で10点台なんかもとったことがあるくらい苦手でした。 なので、中学に上がってもダメかなぁ、いや、でももしかしたら数学得意に…!?なんていう淡い期待を抱いて中学に上がりましたが、やっぱり苦手でした。でも小学校の時より数学に対する意識はまあ良くなったとは思います。でもやっぱりダメダメです…。 特に空間図形が苦手です。三次元の空間にある図形をむりやり二次元の空間にねじこんでノートに書く、とか頭の中で想像するとか本当に苦手です。なんというか、多面体を書こうとするとしっちゃかめっちゃかになります。計算系(方程式等)は大丈夫なのですが空間図形が悩みのタネです。 このままだとちょっとさすがにヤバくなっていきそうで怖いです。でもどうやって克服すればいいかさっぱりです。問題集は「学研パーフェクトコース」という物を購入し、問題を何問か解いていますがなんだかぴんと来ません。数学が得意な友達に聞いて詳しく教えてもらってもやっぱりダメです。 どうすれば克服できるでしょうか?何か良い克服方法があれば教えて頂きたいです。是非お知恵をお貸し下さい。

  • 慶應 数学か小論文か

    慶應商学部を第一志望としている高1生、来年から文系に進みます。 商学部の小論文受験は対策が難しく高倍率と聞き、英・数・社で受験したいと思っていました(最新の河合全統一記述模試結果の偏差値は英語70、数学63、国語60)。ところが最近になり、「慶應商学部の数学受験は東大理系組も受けるため、この数学の成績なら厳しいかも・・???」と心配になってきました。今後数学に力を入れるべきか、小論文受験も覚悟すべきか、悩んでいます。 また、学校の先生から、「学校の成績が上がりつつある。社会の成績が良いし、理科も分野によっては悪くない。一橋を狙ってみては?」と言われているのですが、私立も国立も欲張りすぎて結局中途半端になり両方×になりそうな気がします。 今の成績で、慶應商学部を、数学か小論文かどちらで臨むか?一橋まで目標とするか? ご意見、アドバイスなど宜しくお願いします。

  • 経済・経営学部の数学について

    経済・経営学部を探していると、 数学をとらないで受けることができる学校があります。   私はとても数学が苦手で、数学はなるべく避けたい気持ちもあります。   ですが、経済・経営学部となると入学試験で数学を避けたとしても大学に入ってからたくさん使うと思います。   質問内容は 「経済・経営・商学部ではどこでも高校数学基礎はできていないとキツいでしょうか?」 「それとも基礎といわず発展まできちっと出来ているのが当たり前なのでしょうか?」 「試験で数学を避けて入ったとして数学がまったく出来ないと苦しみますか?」  「大学に入った後で数学を基礎から教えて貰える大学もあると聞きましたがあてにしないほうが良いですか?」 「数学必須の経済系大学と数学必須ではない経済系大学では圧倒的に質が違いますか?」   質問数多くてすみません; ひとつでもよいのでご回答お待ちしておりますm(__)mよろしくお願いします!

  • 数学が苦手で困っています。

    高2なんですが、数学が全くわかりません。 一応文系ですが、小学校低学年の時から算数に苦手意識があり、克服したいのですが、どこから手をつけてもいいのかわかりません。   小中高の数学(算数)が一からわかるいい問題集(参考書)ってありませんか? あと、数学が苦手だったけど、克服できたという方、その方法を教えてください。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう