• 締切済み

実は悩んでいます(長文です)

aska1769の回答

  • aska1769
  • ベストアンサー率75% (6/8)
回答No.3

卒業を機に告白するのはいいと思いますが・・・ 彼女のことをあきらめるんですか? 告白して振られてすっきりあきらめられるならそれでも良いかもしれませんけど・・・ あきらめられない、あきらめたくないのなら、告白の内容を変えてみては??? 失恋して男性不振になっている彼女に告白しても振られるのが当たり前の気がします。 ですからまずは自分を知ってもらわないことには話にならないと思います。 「前から気になってて・・・何にも知らないうちに告白もどうかと思うから、まずはおれのことを知って欲しい・・・」 と、手紙でも書いてみてはどうでしょうか? いま、メールが多いですからインパクトもありますし、軽い感じを軽減できると思います。 真剣さが伝わるのではないでしょうか? で、友達になるチャンスをもらえるならメールで返事を・・・と、メアドを添えてみては? ただ告白するよりは自分のことを知ってもらえるし・・・ がんばってくださいね!

関連するQ&A

  • 嫌われています。

    同じ専攻の大多数から嫌われています。 9割が地味目で真面目な子で構成されている専攻です。 私の仲の良い数人くらいしか、何処にでもいそうな大学生という感じの子はいません。 キ ャンパス内では浮いていることはなく、少し地味に感じるくらいの見た目です。 しかし、 専科では浮いてしまいます。 ゼミでは完全に無視されています。 怖すぎて話しかけられない、 オシャレに必死すぎる、 同じ空間にいると不真面目に なるなどこそこそ言われています。 今年で大学4年です。 くだらなくて仕方ありません。 気にしないようにしています。 しかし、まるで自分が全否定されたような気持ちになり授業に行くのが億劫で仕方ありません。 はじめは30人以上が履修していた副専でしが今は私を入れて4人しかいません。 大学には私を悪く言う子よりも きちんといっています。 悔しくて仕方ありません。 私にとっておしゃれすることは 自分を守ることです。 自分に自信がないので見た目だけは頑張ろうといつも心がけています。 だから部屋はオシャレするためのものがたくさんあります。 それは自分で自分をよく見せるためにバイトして買ったものです。 頑張っている私のために自分では手の届かないブランド物を母がプレゼントしてくれた事もあります。 私の頑張りを認めてもらえたようで嬉しかったです。 仲良しの友達からも褒められると嬉しいですし、今日は可愛いなと思えたらダメでブスな私も無敵な気分になれ頑張れます。 しかし、仲の良い友達と離れ授業に行くとがんばっていることを否定されているようで辛いです。 このまま春休みが終わらなければと思います。 気にしないことが一番ですが 少人数のクラスも多く ゼミは飲み会や宿泊研修もあります。 飲み会も教授の手前、 毎回行かないわけには行きません。 研修は参加することが卒業の条件です。 いつもいつも1人ぼっちで嫌な態度を取られると辛いです。 子供染みたことを言っているのは わかります。 ですが、何か良い方法を教えて頂けたら幸いです。

  • 告白しようと思います・・・でも怖いです(長文です)

    ずっと去年から好きな先輩がいます。 部活もゼミも一緒で、仲が良く仲間で何回も飲みに行ったりしたことがあります。 仲間と飲むときは、横腹をつつかれたり、好きなことを知っている仲間が「肩組んじゃえ」と言った時に、何度も方を組んできたりとちょっとは期待をしていました。 海外旅行のお土産を、私だけ特別なもの(彼が、「君にだけ特別ね」と言いました)をくれたり、進路相談もしてくれています。 今は、彼は大学を卒業しましたが、たまにメールをしたり、部活の飲み会にたまに会います。 好きな人は、恋愛が苦手らしいのですが、少し前までは好きな人がいたけれど振られたみたいです。 ずっと片思いで、もう気持ち的にいっぱいいっぱい・・・。告白してスッキリしようと思います。 ただ、断られるのでは・・・と怖いんです。 以前、メールで映画に誘ったけれど、スルーされました。直接さそいたい気持ちもありましたが、勇気が無くて、二人で遊んだ事がありません。 嫌われてはいないと思います。 この状況で告白をしても、客観的にみて断られるとおもいますか? 玉砕覚悟でも告白したほうがいいでしょうか? アドバイスおねがいします。

  • 今回は、新入社員研修について質問させていただきます。

    今回は、新入社員研修について質問させていただきます。 私は現在、大学三年生の女です。 実は、2ヶ月間の語学留学を考えているのですが、いくとすればもう就職活動が終わった四年生の春休みしかないと思っています。私の大学は夏休みは2月、3月です。ただ、もしそれまでに内定が出たと仮定して、やはり2月、3月は入社に先立って研修があったり、他の用事で会社に出向くこともあるでしょうか??実際、四年生の最後の春休みを利用した海外研修というのは可能なのでしょうか??  もしご存知の方がいらっしゃったら、お手数ですが回答お願いいたします。

  • 初めはキライだった彼・・・でも。 長文

    20歳♀です。 一回目の合コンで、女の幹事だった先輩に呼ばれて行ったところに、 彼が男の幹事としていました。 初めの印象は女好きで軽い男って思ったので、 正直好きではありませんでした。 でも、そのときはお互いにけっこう酔っていて、 キスをされました・・・3回。 たぶん彼はその中(4人)の中では私に向いてたようです・・。 そして、流れで彼と連絡を取るようになって、 次は私が女の幹事で、女は私以外全員違うメンバーで2度目の合コンをしました。 そこで、彼は私以外の女の子を好きになったみたいです。 私も違う男の人がいいなぁって思ったので、全くなんとも思っていませんでした。 でも、お互いに失恋?し、 お互いの友達同士に振られたわけなので(笑) 励ましあっていました。 その間に、彼はちゃんとした(軽くない)人なんだなぁって 思うようになり、 少しずつ好きになっていきました。 でも、それを伝えることもできず、 失恋の傷を癒すために、 お互いに新しい友達紹介し合おうっていってます。 正直、また友達を紹介するなんていやです。 好きな人を取られるから・・・。 でも、いえません・・。 彼のタイプは私みたいなのじゃないって知ってるし。 実際彼が好きになった友達は私より何倍もかわいいし。 私の友達(彼を振った子)は、私を応援してくれています。 素直にならなきゃ!って。 どうしたらいいんでしょう・・・ 好きなのに。 相手は全く私をそんな風に見ていない。 メールは毎日するけど・・・。 彼は『○○な人紹介してよ~』ってこともよく言います・・。 言われる度、距離が遠くなる気がします。 もう可能性はないのでしょうか・・・。 どうしたら・・・。 アドバイスください。

  • 諦められない彼(長文です)

    こんばんは。23歳の女性です。彼居ます。 高校生の時知り合ったクラスメートの彼が忘れられません。 学生の時はお互い好きな人もおり、恋愛相談もし合える仲でお互い好きの気持ちは無かったです。卒業する頃には二人とも失恋してました…。 卒業後、彼を好きになってしまったんです。メールが来たら嬉しいし、お出かけの前日は寝れてませんでした(笑)彼は優しくて気がすごく利く人です。 告白する気は無かったのに彼を狙ってる女性がおり、取られてしまうのが嫌で告白してしまったんです。結果は友達にしか思えない。と言われてしまいました。それから気まずくなり自然と連絡を取らなくなりました。時々彼含めた仲間で会っても距離感がありました。 で、二十歳のとき仲を取り戻す事が出来たんです。でもまた私が好きってことをさりげなく言ってしまったんです…。その後は上記と同じです……。 今年になってまた仲を取り戻してきたんですが、非常に彼が優しいんです。それが凄く幸せなんですがまた告白して同じ過ちをしたくないので私から気持は伝えないと決めてるんですが辛いです。 今付き合ってる彼ともうまく行ってるのですが…彼が忘れられません。 二回振られても諦める事が出来なく、もう、4年近く片思いしてます。今まで好きになった人は未練なく忘れる事が出来たんですが彼に対しては特別な存在に感じてしまってます。 長くなりましたが今年になっての彼の優しさは何なんでしょうか?周りの友達も不思議に思うぐらいみんなとの接し方が違うみたいです。 何かアドバイスお願いします。

  • 告白の返事

    卒業式の日に好きな人にメールで告白しました! 本当に勇気を出したものだったのですが、その人からの返事があいまいすぎて気持ちが読めません;; 私が実は好きだったんだとメールしたら、「春休み会わない?」みたいなことを送られてきて、日時は連絡すると向こうが言ってきました。 かなり自意識過剰かもしれませんが、そのときはすっごく舞い上がってしまったんです。 でも、それから連絡のメールは全く来なくて、どんどん不安になってきてしまって・・・ それに、春休み会おう=OK(告白の返事)とは限らないと、今さらながら思います。 これはやっぱり失恋なのでしょうか;; ご回答、宜しくお願い致します!!

  • 待つべきですか?

    私には大学に好意を寄せている女性がいます。 授業ノートを彼女のほうからよく借りに来たり サークルや語学研修(短期海外留学)に誘われたりしているのでまあまあ仲はいいと思います。 私は前に彼女を食事に誘いOKの返事をもらうことができました。 そこで私はどうせなら試験明けの春休み中に行こうと思い、先日、彼女に予定を確認したのですが春休み中は定期がないからまた今度と断られ、彼女との食事はまたの機会になってしまいました。 たしかに彼女は大学まで新幹線で通ってるほどで、定期がないと厳しいのですが…迷惑だった のかなと若干思っています。 春休みに入り、大学という直接的な関わりがなく誘いも断られてしまった今、行動するにしてもメールくらいしかありません 。 しかし、誘いを断られたこともあり自分からは何か行動しづらいです。 それにメールするにしても今まで話題は大学のことから始めて、他愛もない話へと移っていく形であったので、この状況でどう自然な形でメールしていいかわかりません。 私はどう行動するべきでしょうか? それとも今は待って、大学で直接関わりを持つまで待つべきでしょうか? また彼女を定期のある時に誘っても平気だと思いますか?

  • ただの我侭?(長文です)

    こんにちは。 この春、大学三回生になった者です。 春休み中の3月下旬に、同じ専攻の友達と大学構内の売店の在学生対象のアルバイト(夕方のみ)に募集に応募し採用されました。 募集条件が月から金の間に2~3回バイトに入れること、長期(1年から2年)働けること、でした。 応募した時点では新年度の授業のスケジュールはまだハッキリしてはいなかったのですが、先輩から事前に三回生だと夕方にある必修の授業は少ないという話を聞いていたため、週に2回くらいなら大丈夫だろうと思い応募したのです。 採用になったあと、春休みの最後の二週間ほどほぼ毎日その友達と昼間の忙しい時間帯に入って研修をしてきました。 しかし、先日新年度の授業の時間割りが発表になったところ、今年度は必修の授業が尽くバイトの時間に被る形で配置されているため、バイトに時間通りに入れるのは週一回だけになる事が判明しました。 応募した段階で授業の時間はまだ分かりませんとはお伝えしてあったのですが、そのことを昨日売店の責任者にお伝えしたところ、週に一回しか入れないようなバイトは要らない、という事で遠まわしにクビを宣告されました。 当然、同じ専攻の友達も当然の事ながらバイトはクビになります。 授業の時間割は自分では決められない部分が多いとはいえ、応募の時、大丈夫だと思いますと言っていた事に違反してしまう結果になったことは申し訳ないし、二週間研修をしてようやく慣れてきたバイトを辞めなくてはならないのは残念ですが、 私達が週に一回しか出られない事でパートさんや他のアルバイトの学生にその皺寄せが行ってしまうとなればクビになるのも仕方がないかと諦めてはいます。 ただ、気になるのは、その責任者の方が言った「採用してから授業の関係で来られなくなったなんて今まで前例がない。今から新しいバイトを募集するにしても新しく入ったバイトが仕事を覚えるまでは週一でもいいからバイトに入ってくれ」と言われた事です。 その責任者の言う「仕事を覚え」たという状態がどの程度か分かりませんが、店で扱う分野が広いため、在学生メインのバイトで授業が始まってしまった今の時期では昼間に研修をさせる訳にもいかず、その「覚える」までの期間はそれなりに長くなるのではないかと思います。 私個人としては、遠回しながらクビを宣告されたバイトを長く続ける気にもなれず、現在の時間割でやる事が可能なバイトを新しく探すためにも、新しく入ったバイトの方の研修の進行状況に関わらず4月いっぱいで(出来ればもっと早く)辞めたいと考えています(クビ確定なのに辞めたいというのも可笑しいですが)。 外の同種のバイトと比べたら格段に安い自給でも、大学構内にあれば移動時間の短縮になるし、多少学生の授業等の活動に対する配慮もして貰えるかという甘い考えがあったことも確かです。 こちらの都合で二人もクビにしなくてはならない上、一からバイトを探して研修するという手間をかけさせてしまうのは申し訳ないのですが、3月半ばという4月から授業日程が全く分からない状態で4月からの学生バイトの募集・採用をしておいて、その結果で一方的に学生にはどうにもならないことで私達が叱られたのは正直に言って私としては納得がいかない部分があります。 研修等の時間を考えればその時期に募集・採用をしなくては間に合わないという店側の事情も理解できますが、大学構内で長年働いてきたのに(その責任者の方は)、学生の授業形体(何時位に時間割が決まり、どうしても時間が動かせない授業がある等)も理解していないのか、という半ば逆恨みに近い気持ちもあります。 この場合、責任者の方に「新しく入ったバイトの方の研修の進行状況に関わらず4月いっぱいで辞めたい(クビにしてくれ)」とお伝えする事は只の我侭でしょうか。多少無理をしてでも新しく入った方の研修が終わるまで続けるべきでしょうか。 また4月いっぱい辞めることは可能でしょうか。 二週間ほぼ毎日研修に入った私と友達でもまだベテランのパートさんに聞かないと分からない仕事は山のようにあります。 そんな状態の私達が辞めることと、新しく入ったバイトに仕事を教えるのとどれ程の差があるのかも疑問なのですが…。 大学構内の売店という事もあって、バイトを辞めた後も、あと二年は最低でも利用しなくてはならないお店ですので、あまり今後利用し辛くなるような状況は避けたいのです(今の時点でも充分今後利用し辛そうですが…)。 今まで私はバイトらしいバイトをしたことがなく(一日だけの試験監督のようなものは幾つかしましたが)、社会経験も足りず、世間知らずであると自覚しています。 こういった状況は初めての経験ですので、 皆さんの考えをお聞かせ願えればと思います。 よろしくお願いします。 長文失礼しました。

  • 告白されると嬉しいですか?(長文です)

    はじめまして。 現在大学生の女性です。 片思いしている、今年卒業した同じ大学の先輩が居ます。とても仲良くしてくださり、相談にのってくれたり、車に乗せてくれたり、バレンタインのお礼として、海外旅行土産を私にだけ特別なものをくれたりと、優しい方です。 接する機会が多く、仲間で飲み会をこの前行ったのですが、そのとき私が眠くなってしまい(笑)うとうとしだしたら、横腹をつついてきて数回ちょっかいされていました。 まえから、好きオーラを意識して出していたのですが(他人から見れば、丸解りくらいかも)メールの返事は返ってきたり返ってこなかったり、映画に行きたい~~。と軽く言ったけど、うやむやになったり・・・。 脈無いのかなぁ・・・と思っていたら、彼に好きな人が居る事が判明。でも、両思いの確率はかなり低いみたいで、まだ見込みがあるかしらと淡い期待をしてしまいます。 もう卒業してしまったので、あえるのはそんなに頻繁でなくなります。卒業してもメンバーで集まる機会はあるのですが・・・ このままずっと好きオーラを出し続けるのも何だか辛くなってきました。 おそらく、向こうはコチラの気持ちに気付いています。でも、会うと至って普通でやさしいです。引かれたり、避けられたりは未だされていません。 もう告白をしようか・・・と思うのですが、玉砕になるのではないか・・・と思っています。 特に男性の方にお聞きしたいのですが、上記のように自分を慕ってくれていた後輩からいきなり告白されたら、やはり困りますか? 嬉しいですか? また、今はまだ告白するタイミングでは無いのでしょうか? お願いします。

  • 小学校を卒業する娘に春休み海外英語研修

    小学校を卒業する娘に春休み海外英語研修 今年小学校を卒業する娘が志望中学に合格したので、ご褒美として海外の語学研修に参加させたいと思っています。 娘は現在英検4級ですが、無謀でしょうか?多少無茶でも今後のモチベーションアップの為にも有効では無いかと思っています。 また、語学研修でお勧めの機関等が有りましたらお教え下さい。