• ベストアンサー

仕事を辞めたいという彼氏に対するアドバイスの方法を教えてください

AOI-SO-RAの回答

  • AOI-SO-RA
  • ベストアンサー率28% (33/116)
回答No.5

 結婚を考えているからこそ、の行動かもしれませんよ。 今、貴方が彼を止めて一生嫌な仕事を彼がしたとします。 彼は嫌な仕事を続けるのですから、不満も溜まるでしょう。 家庭には、自分の希望を止めた貴方・・なんだか殺伐とした風景が目に浮かんじゃいました。  結婚のためにはお金も要りますが、 彼が転職をしてまた新しい人生を切り開いた後に、 お金を溜めればいいのでは? 途中多少収入が途切れても良いじゃないですか。  私は経営者であった彼が、結婚前に廃業しました。 色々思う事は確かにありましたが、 「一緒に頑張ろうね、大丈夫、何とかなるよ。」 「私は、貴方がいるから幸せ。」 と応援しています。 しかも彼の年齢は転職には厳しい年齢です。 それに、私の彼も頑固で正義感が強いです。 経営者であったため、今更社員としてやっていけるのかな?という不安も、もちろんあります。 ですが、 いざとなったら、私が働いた分で二人一緒に細々と生活位できますからね。 それ以上に私は彼の可能性と能力を信じています。 ダメだったら、飲食店でも一緒に開こうかとか冗談言ったり。 彼さえいれば、どんなことも乗り越えられると本気で思っています。  彼は、質問者様以上に転職に対し不安等あると思いますよ。 貴方の不安で、更に彼を追い詰めないでください。 社会の常識に欠けているか、性格が向いていないかも、やってみなければ分かりません。 結婚する意味って、 苦しい時や辛い時に、励まして、勇気付けて、またこの人のためにも頑張ろうと生きる活力を得て、支えあう・・・ということだと私は思っています。 楽しい時だけ一緒では、結婚の意味は無いと、私は思います。  質問者様にとっても、彼にとっても後々後悔しない行動が選択されるように、応援しています。

aoblue88
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 確かにやってみなくてはわかりませんよね。 わたしは早く結婚したいという思いだけで彼の転職に反対でした。 でも彼には好きなことをして悔いのない人生を送って欲しいと思います。 やってみないとわからないですよね! 経験者さまからのお言葉こころ強いです。 二人で一緒に考えてサポートできるよう暖かく見守りたいと思います。

関連するQ&A

  • 彼氏の仕事について

    はじめまして 今の彼氏の仕事に疑問を抱いているので、質問させてください。 彼氏は、転職しかなりの激務になり会える頻度が減りました。お互い実家暮らしということもあり、一人暮らしのように、家に誘うことも容易ではないです。 ただ、ちょっと疑問を感じるのは、激務だといえども、ここ頻繁に金曜日は早朝に仕事が終わったと(電話で)連絡してきます。 休日出勤も日常茶飯事で、土曜日の真夜中頃、会いたいと連絡してきます。 そもそも平日は終電帰り、休日も出勤って毎日出勤があるような会社や仕事って、本当に存在するのでしょうか???? 彼氏の仕事は、公認会計士さんがたくさんいる職場で、そこでのシステム関係の仕事をしています。 業界的には、激務だとわかっているのですが、ただ、GWも仕事、休日も平日も仕事と言われると、 疑ってしまうんですよねーー(苦笑)。 誰か参考に教えてください

  • 諦めきれない愚かな私にアドバイスを。

    いつも店員さんの事で相談させて頂いてます。彼はもうすぐ、航空自衛隊の方に入隊が決まってます。しかも、7歳年下です。もう少しでバイトも終わりになります。今まで楽しくやってきたけど、もう終わりです。入隊してしまえば合コンなど出会いも多くなりこんな普通な7歳も離れたおばさんがアドレス渡しても迷惑なだけですよね。 本当に分かってるのに諦めきれない自分に嫌になります。 私は美人でも可愛くもありません。なのに、諦めきれません。バカなのは分かってます。辛口コメントでもいいので誰かコメント下さい。お願いします。

  • 自衛隊での仕事。

    何ヶ月か前のことなんですが、テレビで「今現在、何らかの仕事を持っている人で、50日の特別な訓練を受けて自衛隊に入隊できる。」という制度があるというのを見ました。 普段は自分の本職に就いていて、なにか自衛隊の出動が必要になったときにだけ活動するというものでした。 もちろん年齢制限があり、その年齢を超えた人は、事務職があるらしいのです。 私はその年齢制限を越えていて事務職の部類に入ると思うのです。 説明の言葉がわかりにくくて申し訳ないのですが、入隊の方法とか、資格とかを詳しく知りたいです。 ご存知の方ありましたらよろしくお願いいたします。

  • 学生キャラと仕事キャラ

    私は学生の時はシリアスなまじめで大人しい感じで過ごしてました。しかし社会に出るとキャラが変わってしまうので悩んでいます。 わからないこと嫌なことを要求される為自分の信念を折らないといけず、頭がパニックになって他人から違う人に見られます。一生懸命やるので上の人には「素直でいいね」と思われるんですが、自分では納得いかない。こんなバカな事をする為に私は生きてるんじゃない!と思います。自分の生活もめちゃくちゃだし、わからないことや嫌なことをする為に私は生きてるんでしょうか?

  • 未読のままの彼氏

    付き合って2ヶ月の彼がいるのですが、先月、電話できないか誘ってみた時に仕事が激務のためしばらく難しくなる、ごめんなと言われため、応援と落ち着いたら連絡くださいのLINEをしました。それは既読がついたので見ています。 それから2日後に綺麗な景色の写真が撮れたので、忙しい彼が見て少しでも癒されたらなと思い、写真を送りました。しかし、そのLINEは一週間後になって既読がつきました。 忙しいんだろうと私はそう頭で考えつつも、なぜか不安を感じてしまい、返信不要なおつかれさまLINEを送りました。それからが始まりだったのですが、そのLINEは未読のままになりました。 不安と焦りを感じてしまった私は、4・5日おきにおつかれさまLINEや心配のLINEを送ってしまい、それらも未読のまま3月が終わりました。3月終わりにふと冷静になった私は、激務と教えてくれていたのにも関わらず、まだ見てもいないのにLINEを送り続けていたことに気付き、これが忙しい彼にとってはどんなに負担をかけたのかととても後悔しました。その為、気づくことが遅すぎましたが、一方的に連絡をしてしまっていたことを謝るLINEを送り、しばらくこちらから連絡することはやめようと決めました。 LINEはブロックはされていなく、今も送った5件のLINEは未読のままです。彼は私と同い歳で、社会人2年目です。彼には目指している職があり、今は研修期間なので4月からもっと忙しくなっているのかもしれません。 そう今なら頭で理解しているのに、先月の私は冷静さを失って彼を追い詰めていたのかもしれないと後悔ばかりしています。 それが連絡がこない理由なのか、忙しさのあまり彼の気持ちが覚めてしまったのかはもう彼自身にしか分かりません。 激務と伝えられてからもうすぐで一ヶ月たってしまいますが、先月の謝りの連絡をしてから一ヶ月はこちらからの連絡は控え、それでも何も連絡がこなければお互い縁がなかったのだと切り替えて、前に進んでも良いのでしょうか? まだ好きな気持ちがあり、思い出しては何でこうなってしまったのかと悲しくてすぐには諦めることはできませんが、少しずつ自分の気持ちを整理していきたいです。

  • 転職を考えている自衛隊幹部によきアドバイスを。

    今年で 30歳になる男です。 大学後、大阪の技術系のとある会社に就職。 SEの困窮さに耐え切れず、1年半で 自己都合退職。 25歳で自衛隊に入り、 現在、自衛隊幹部として勤務しています。 (公安職のため、残業はつかず薄給だが、医療費は免除。) 2年前 不眠症、うつ病と診断され 現在も受診中であり、 現在回復中です。 現在、当直はなく 雑務を平日し、週末は休みです。 冷静に考えると、 病気になった原因として 24時間勤務という責務。 対人能力の低さ。 根性の低さ、性格が素直でないため、人間関係でも疲弊。 自分の能力を超えたオーバーワークを要求。 などで、体がまいってしまったと思います。 回復期とはいえ 自衛隊幹部の仕事を、将来完全にこなすのは 自分の能力、体力からして難しいと思ってます。 また、部下が先に帰り、 幹部だけ残業して仕事をするという 異常な世界がいやです。 また、やる気のない部下もおり、 仕事も一生やるぞという信念をもてていません。 そして、自分をもとめてくれる仕事があるんじゃないかと 妄想してしまいます。 そこで、今関東に住んでいるのですが 田舎の関西に帰って 整体師や X線技師などの、 2年以内ほどで取れる医療関係の仕事を調べています。 やはり、不眠症、うつ病と診断された経歴は 民間診療所、病院での面接などでひびくのでしょうか? また、整体師やX線技師などで 実家の農業を手伝いながら 生計を立てていくことは可能でしょうか? 自分が、体力や知力は、平均より少し下だと思っています。 理学療法士なども、カウンセラーからも言われたのですが 3年学校に通って、国家試験のため、すべる確率もあり 29歳の今、根を詰めて受かる自信が完全になく、 仕事も研究心を持って、損得勘定抜きで一生やれるかと考えると 難しいかと思います。 また、研修費など入れると、 学費が1000万を超えるといわれました。 600万ぐらいとしても、現在の自分の貯金が飛んでしまうのは 不安です。 感想や、よきアドバイスがあれば教えてください。

  • 高校一年生です、将来陸上自衛隊に入隊したいと思って

    自分は今、ある地域の高校一年生です。 自分は高校を卒業したら陸上自衛隊に入隊したいと思っています。 自分が通っている学校は体育科で偏差値が低いです。恥ずかしいんですけど、自分はその学校でも、順位が下から数える方が早いです。^_^;でも、体力や筋力には自信があります。頭は普通より下でも体力や筋力が十分あれば高卒でも入れるのでしょうか? 自分は一度中学三年生の時に補導をされています。補導されてる人では難しいと思いますが、今の状況で将来陸上自衛隊に入れるのかすごく心配です。 まとめると、頭は低くても体力や筋力があれば入隊できるのでしょうか? 過去に補導歴がある人でも、陸上自衛隊という国を守るという重要な仕事ができるのでしょうか? 世の中は甘くない事は知っているつもりですが自分は自衛隊に入りたいです。 回答者さんがキッパリ言ってくれれば幸いです。長文失礼しました。

  • これが本当にやりたい仕事なのか?

    25歳、女性です。現在は求人広告会社で仕事をしています。 仕事は一生したいと思っています。 でも、正直今の自分にはやりたい仕事というのがありません。 ただ、女性で一生働いていくのに有利な仕事として 私の母もそうなのですが看護師はどうかと考え始めました。 勿論看護師の仕事がつらい・きついことは母を見て知っていますし 人の命に関わるのですから責任が重いのもわかります。 しかし、絶対何が何でも看護師になりたいか?!覚悟があるか?!と問うと、ある!!と言い切れない部分もあります。 実際、目や耳で得た情報を理解できても、それを実際やってみないとわからないというのがあるのです。 看護師は責任が重過ぎて、社会人から志す私には責が重過ぎるから 他の仕事を考えてみよう!と色々考えたこともありますが ナゼなのか、どうしても看護師が頭を離れないのです。 こんな私がこのまま看護師を目指していいのか悩んでいます アドバイスお願いします

  • 仕事ができません。なにかアドバイスをください。

    私は40歳 独身 女性です。 一年ほど前に上司(係長)が代わり、仕事のやり方が替って苦しんでいます。 それまでは日々のルーティン業務をこなすようなことを仕事と思ってやってきました。上司がかわってから、自分で考え 仕事に自分の意志をいれてやるようにと言われるようになりました。 その頃から 言われる仕事を先延ばし 先延ばしにしていたら 仕事がたまってしまって もうどうしようもない状況になっています。 私は、自分の意志があまりなく 考えて行動するのが苦手で、1年前ごろから毎日10時11時まで残業をし、休日出勤(こっそりでてきて)をしないと間に合わない状況になっています。  最近では、どんどん追い込まれて なにをしていいのかもわからなくなってきて、計画性・根気・やる気がなくなり なにもしたくない また、今までやれていた簡単なことも(仕事や社会生活)やり方を忘れてしまっている状況です。 最近の自分がとても怖いです。  とにかく眠いし・・ 仕事でパソコンの前に座っていても眠くなります。  とにかく物忘れがひどいのと 頭の中が全く整理できていなくて なにをしていいのかわからない状況です。 とてもせっぱつまっています。自分でどうしていいのかわかりません。  こんな私になにかアドバイスをください。

  • 陸上自衛隊に入隊しようかどうか迷っています!!

    自分は陸上自衛隊に入隊しているものです!! 歳は23歳で入隊2年目です。 最近迷っていることがあります。 自分には婚約している彼女がいるのですが、このまま自衛官として任官し続けて家族を養っていけるか不安です。 民間に転職したほうがいいのか悩んでいます!! 自衛官と任官し続けて家族を養っていけるのでしょうか!?