• ベストアンサー

転職条件がどれも良くて決め手がありません。

以下の3つの企業への転職を考えています。 しかし、どれも条件が良く、決めかねています。 皆さんだったら、どの会社に転職しますか? 広く皆さんの意見を聞きたいので、感想をお願い致します。 (1) 超一流企業どころの騒ぎじゃないくらい、もの凄い優良企業で、    入社できるだけで奇跡的。    仕事内容は今の会社と同じ。 (2) (1)程でないが、超超一流企業。    仕事内容は今の会社と同じ。    1年働いて、会社から高い評価を受ければ、他部署への転属可。    (←必ずしも転属できるとは限らない。) (3) 小さい会社で、名も知らない会社。    しかし、コンサルタントとして雇ってくれる。(育ててくれる) 会社のネームバリューを全く考えずに、やりたい内容だけを選んで転職するのなら(3)です。でも、いつか(3)を退職する際に、会社名が弱い為に転職が困難になるのでは?と不安でもあります。 (1)は通常では入り込めない奇跡の会社です。ネームバリューだけを考えたら、絶対(1)です。 ネームバリューを考え、その上一年後コンサルタントに転属できる可能性もあるので(2)が一番手堅い様な気もします。 本当に迷っていて、困っています。 ご意見、ご感想をお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ryuken_dec
  • ベストアンサー率27% (853/3139)
回答No.5

GS/Googleさえも(2)で、(1)はそれを上回るような会社ですか。うらやましい・・・そうであれば、(1)に強く惹かれますね。 それ程の企業であれば、世界のルールを作っているわけで、そのような会社で働くと言うことは自分の仕事が世界のルールを変える可能性がある。 私は「世界」などという大きな枠でなく、「日本」という枠でルールを変えようと仕事をしていますが、この程度でも十分やりがいと感じています。(その分、行政の腰の重さなどで上手くいかないことに苛立ちを覚えたりもしますが・・・) これが世界を変えるような仕事となると、その魅力は非常に大きくなります。 給与も高く、業務も問題なくこなせ、会社の将来性も高いとくれば、私はやりがいで(1)を選びます。そして自分が作ったルール/システムを世界標準にします。

noname#51159
質問者

お礼

お返事いただいてありがとうございます。 私の仕事は世界をリードできるような素晴らしいものではなく、 本当に些細な仕事です。 でもryuken_decさんのおっしゃる様に、『世界を変えられる可能性のある企業で働ける』というのは、考えてみたら凄いことですね。 今、1)に心が傾いています。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • ryuken_dec
  • ベストアンサー率27% (853/3139)
回答No.4

(1) ゴールドマンサックス/グーグル (2) バンクオブアメリカ/マイクロソフト (3) ???? (名も知らないということで名を挙げると矛盾?) 具体的なイメージがわかないのですが、こんな感じでしょうか? そうすると2つを重視します。 (1)会社の将来性 会社の業績が悪くなれば解雇もありえます。今回の内定がかなり好条件なオファーで、再度このような会社に内定をもらえる自信が無ければ、これは重要です。 (2) 自分の能力への自信 自分がその会社内で生き残っていけるかを考えます。背伸びをして就職してもGoogleなどでは無能であればあっさり放り出されます(友人で経験者有)。自分の能力が通用するか/i生かせるかを考えます。

noname#51159
質問者

お礼

お返事いただいてありがとうございます。 2)がゴールドマンサックス/グーグル という感じで 1)は正直、もの凄いです。 3)は日本国内で有名でないだけで、欧米では有名な会社らしいです。 会社の将来性は、どれもありそうです。3)は日本上陸したばかりで、これから大きくしていく会社だそうです。 自分の能力への自信については、正直まったく無いです。 しかし、私の仕事は、高い能力を要するようなものではなく、 ある程度の知識があれば問題なくこなせる様なものです。 それに、これまで勤めていた会社も大手金融外資系でしたので、 社風とか業務内容については問題ないだろうと自負しています。 まだ、迷っているので、できれば 『私だったら2番』とか、番号でお答えいただけると嬉しいです。 その多数決の結果を重視して、転職先を決めたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • joblike
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.3

あなたが仕事に何を重きを置くかでかわってくると思います。 すべてがパーフェクトの会社はないので、あなたが 何を優先させるかを考えるといいと思います。 年収を重視するなら給料で比較 やりがいで比較するなら仕事内容で比較 待遇で選ぶなら福利厚生で比較 あとは残業をしてもいいのか、立地条件とかですか、、 会社の情報が欲しいなら転職エージェントに相談するのも 1つの方法です。 プロが会社をリサーチしているので 欲しい情報を入手できる可能性があります。

参考URL:
http://job77.net/
noname#51159
質問者

お礼

お返事いただいてありがとうございます。 (1)、(2)、(3)とも 年収はほぼ同じ (1)、(2)、(3)とも 立地条件は、誰もが知っている最新ビルの中(同じビルなんです) (1)、(2)、(3)とも 待遇は、ほぼ同じ。外資系なので手厚いです。 (1)、(2)、(3)とも 勤務時間は、ほぼ同じ。一日12時間くらいです。 それから、転職コンサルタントに相談しているのですが、 みんな自分が推薦しているポジションが一番良いと押してきます。 確かに、ランチ代を会社が負担してくれたり、早退等自由にして良かったり、年に最低20日は海外出張があったり等、それぞれ良い所があるのです。 こっちを優先すれば、あっちが立たず状態で、どれもちょうどバランス良く魅力的で、迷ってしまっています・・・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Mogugen
  • ベストアンサー率36% (30/82)
回答No.2

転職目的によると思います。 やりたいことなら(3)だし、給料なら高いところに行けばいいと思います。数字に表れづらい福利厚生(諸手当含む)なども大きいと思いますよ。 どっちもなら、頑張り次第で両方ゲットできる(2)もありだと思います。

noname#51159
質問者

お礼

お返事いただいてありがとうございます。 転職目的は、『英語を使える業務に移りたい』です。 上記3つとも100%英語業務なので、本来なら、なんの問題もなくどの会社にでも行きたいところです。 しかし、自分が考えていた以上に良い条件で転職できることになってしまって、頭が真っ白になっているのです。 ひとつだけからしか内定がでなければ、ラッキーとばかりに飛びつくのですが、3つも出てしまうと選べなくて、 困っています・・・。 確かにMogugenさんのおしゃる様に、頑張り次第で両方ゲットできる(2)、良いですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kokutai3
  • ベストアンサー率7% (1/14)
回答No.1

給料で選びましょう。

noname#51159
質問者

お礼

お返事いただいてありがとうございます。 給料は (1) 今よりUP (2) 今よりUP((1)と同じくらい) (3) 今よりUP((1)、(2)と同じくらい。ただし、2年後くらいから急に高額に跳ね上がるそうです。) どれも、現時点で差が無いんです・・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • コンサルティング業に転職したい

    コンサルタントになりたいと思い、将来的に転職を考えてます。 大手一流企業のシステム課で4年目になります。 SEとしての経験はそれなりにつんでいます。 さらに、どのような資格やスキルを身に付けたらよいか、 教えて下さい。 コンサルタントとしての仕事をしていく上で有利な経験業務など もあったら一緒にご回答ください。

  • どちらに転職するべきか

    転職活動中のものですが、現在二つの選択肢があります。 一つは、現職で関わりのあった企業様で、その会社の子会社役員として誘われています。ただし、100%子会社で親会社の意向が強く役員といえども、裁量はいわいる一般的に言われる役員より狭いといえます。 もう一つは、エージェント様経由で紹介していただいた会社でコンサルタントに近い業務です。ただし、当方は事業会社出身で、コンサルタントに特化した業務をこなしてきたわけではありません。 このような状況で、どちらの転職先を選ぶのが良いか、ご意見いただけますでしょうか? •現在の立場 -年齢:30代前半 -企業規模:一部上場大企業(超メジャー企業) -役職:係長クラス。課長までは2年以内という状況。 -年収:約800万(少し下回る位) •候補1:某企業子会社役員 -企業規模:親会社は上場企業 -役職:子会社役員。子会社は60名規模。 -年収:1200万以上(退職金、企業年金無し) •候補2:コンサルタント会社(超上流工程) -企業規模:30名程度 -役職:事業部長。部下数名。 -年収:1200万(退職金、企業年金無し) -備考:クライアントとして誰もが知っている企業や大きなプロジェクトを多数抱えており、アカウントも企業トップおよび役員クラスです。 ご意見宜しくお願いします。

  • 転職コンサルタント

    今年、私は夫の転勤にともなって海外に移り住みました。日本では昨年の暮れまで働いていたのですが、こちらでも働こうと思い転職活動をしています。だた、今お世話になっている転職コンサルタントの会社(大手だと思います)があまり信用できません。 というのも、そのコンサルタント会社に面接に行った際、コンサルタント10人に会い、次から次へと求人案件を見せられ、その場で「どうですか?興味が少しでもあれば企業にエントリーしましょう」、「たくさんエントリーした方がいい」とこちらが、その求人されている企業をよく分かっていないにも関わらず、応募させようとします。 正直、転職希望者よりも企業よりなのかな?という、印象を受けました。 また、あるコンサルタント(私と同じ歳くらいで20代後半~30前半の女性)には「仕事を通じて英語のスキルもアップさせれれば良いと思っています」と言ったところ、いきなり英語面接をされ、「はっきり言って、今の英語レベルでは即戦力にはなりません。企業はボランティアではないので」と言い放たれました。確かにそのコンサルタントのように流暢に英語は話せんが(アメリカへの留学経験があり、前職は外資系だったそうです。)・・・歳も同じくらい、職歴の長さも同じくらいのコンサルタントにそこまで言われる必要があるのでしょうか?とにかく終始、上から目線でした。 こんな転職コンサルタント会社は変えた方がいいのでしょうか?

  • 転職について

    転職についてお伺いします。 転職で評価されるものはなんでしょうか? もちろん仕事ができる人が評価されるとは思うのですが、仕事ができるできないを面接などで判断するのは難しいと思いますし、仮に仕事で何か偉業を成し遂げていても、日本の会社にいてそれを一人で成し遂げている人はほとんどおらず、チームで成し遂げていると思います。 会社に入って、仕事をすれば、スキルは蓄積されていくとは思いますが、そのスキルは普遍的なものではなく、その会社でやっていくためのスキルであり、他業種・別会社で評価されるものではないと思います。 では、何が評価されるのでしょうか? 学歴、前の会社のネームバリュー、してきた仕事、コネ、etc  転職を考えている方、した方、転職で成功した方、失敗した方。何でもいいので感想や思うことを教えて下さい。 20代で転職を想定した質問なのですが、それとは別に40年働く中で、ずっと入った会社で働く人は少ないと思います。倒産したり、リストラされたり、そこで、年をとった後、転職するときに評価されるものはなんだと思われますか?

  • 転職コンサルタントについて?

    リクナビに申し込んだら、転職コンサルタントから電話があり企業を紹介するし、いろいろ話がしたいので、来て欲しいと言われました。ただ遠いので、行くだけの価値があるのか悩んでいます。行った事があれば、教えて下さい。また、ほかにも転職コンサルタントがいて、良い会社があれば、教えて下さい。

  • 転職コンサルタントについて教えてください。

    転職コンサルタントについて教えてください。 お世話になります。 この春の大学を卒業した北海道の23歳新社会人です。来年の3月を目途に、道内企業への転職を考えております。 実際に転職活動に動き出せるのはまだ先ですが、今は少しでも今後の活動に向けて情報収集をしたいと考えている時期です。そこで、転職コンサルタントについて教えて頂けないでしょうか。 現在の職種はクリエイター系、主にライター業務にあたっています。卒業後まだ半年ほどですが、在学中から入社という形式をとっていたため実務経験は、現在で1年半、来年3月の退社では2年2ヶ月になります。しかし、転職では異業種への希望です。 学生時代の就職活動では、数度企業説明会や就職セミナーに参加しましたが、始めたまもなく今の会社に決まってしまったので、面接やエントリーシートなどの経験が皆無です。希望職種はいくつかありますが、現段階では一つに絞れないの状況でもあります。 なので、転職の際にはコンサルタントの方について貰おうと考えています。 そこで、いくつか質問です。 (1)北海道内での転職活動向き、または第二新卒向けの転職コンサルタントがあれば教えて頂けますか?……いくつかインターネットでも調べていますが、利用者の方からの感想もお伺いしたいです。たkさんご相談したいことがあるので、可能であれば実際に担当の方とお会いできる機会がるところがいいです。 (2)転職コンサルタントに限らず、転職相談機関があれば教えてください。 (3)経験者の方の、コンサルタントについてから転職までの期間。また、その際に会社に退社の意志を報告したのはいつでしたか? ほか、何かアドバイスいただけましたら嬉しいです。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 転職コンサルタントって?キャリアコンサルタントって?

    転職コンサルタントって?キャリアコンサルタントって? インテリジェンスや、特にリクルートエージェントなどで、キャリアコンサルタントを名乗っている 人って、新卒で人材会社に入り、他の会社の業務や他の業界の事も全くわからないのに、人の転職を上から目線で指示しているんでしょうか? どう見ても自分より若い、質問には全て一般論でしか答えない、(誰でも答えられるレベル) とてもキャリア”コンサルタント”なんていえるものではないと思うのですが。。。人のキャリアをコンサルする前に自分のキャリアを考えろよって思ってしまうのは私だけでしょうか? あまりにもひどいRエージェントなどは、平気で嘘の会社情報を流すし、この企業は絶好調とかいいつつ財務諸表すら読んでいなかったりと。こういうひどいところは使わないのですが。。。。 まあ、ここまでひどいのは例外かも知れないですが、キャリアコンサルタントの上から目線の指示は無視して企業情報だけもらっておさらばするのが賢いのでしょうか? 信頼できる人と転職活動したいというのは贅沢でしょうか? 皆さんのご意見ください

  • 転職を考えています

    転職を考えています 営業職をしている25歳サラリーマンです 新卒で就職した会社がネームバリューがあって人に言うと 「一流企業だね」「大手でいいね」と言われます が、実際はFC店で一応サービス業界なので給料や待遇はさほどよくありません 福利厚生はきちんとしてます、手取りは20万円です ただ交通費と夜間手当を抜くと16万円で、年間休日は105日(日曜祝日休み)です 例えば将来40歳で管理職になったとしても、手取りは30万~程度だと考えられます 仕事自体に魅力は感じますが、会社に魅力は感じません 営業成績は上位のほうに入っていて、上司からも将来を期待する声が上がっているため 辞めたい等の相談はしづらい状況です 営業は嫌いではないのですが、新規開拓やルート営業をするよりも 店舗などでお客様と接するほうが好きだと感じています 給与や待遇が現状以下になるのも覚悟で販売職も悪くないなと考えています 営業職から販売職へ転職した方がいらっしゃれば是非体験談などお聞かせください

  • コンサルタント会社に転職するのに役立つ資格とは?

    カテゴリーを間違えてしまったので、こちらで改めて質問させていただきます。 私はコンサルタント業務に興味があり、転職したいと思っているのですが、戦略系コンサルタント会社に転職する際に以下の3つで有利になるものはどれでしょうか? (1)簿記1級 (2)中小企業診断士 (3)TOIEC800点以上 以上の3つを考えているのですが、仕事をしながらでは一辺に取るのは難しいと思われるので、優先順位をつけたいと思っています。 まず一番最初に取るべきものはなんでしょうか? また他にも役立つ資格があればご教授いただけないでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 転職先の条件はどうでしょうか?

    現在転職活動をしています。ある企業から内定をいただいたのですが、正直迷っています。皆さんの意見をお聞かせください。 1.現在就業中の会社:基本給197,000 賞与4.2ヶ月 残業ほぼなし(業務繁栄時のみ月20~25時間) 通勤時間1時間 土日祝日および特別休暇等年間休日130日(2008年度) 2.内定を頂いている企業:基本給211,000 賞与3ヶ月(初年度1.5ヶ月) 残業ほぼなし 通勤時間15分 企業カレンダーによる年間休日106日(主に土日、祝日は出勤) 仕事内容は、ほぼ変わらないです。転職を考えたきっかけは、育児休暇取得希望だからです。現在の会社も制度はあるのですが、取得するには実績がなく、難しいと思います。(もちろん交渉の余地はあります)また、通勤時間が長く、子供のことを考え、自宅の近くの企業が良いと考えたからです。しかし、内定を頂いた企業様は育児休暇の取得実績などがあり、その点では安心して勤められるのですが、とにかく年間休日が少なく感じます。また、祝日に子供を預けられる所が見つからないのでその点が不安です。企業様に確認したところ、親預けたり、有給消化をするしかないとのこと。私の場合、主人も祝日出勤が多く、両親の実家が遠いため、頼ることはできません。 そこで、現在の会社を辞めてまで、内定の出ている会社へ行くか、現在の会社で育児休暇の交渉をしてみるか、悩んでいます。 皆様の意見をお聞かせください。

このQ&Aのポイント
  • FAXで受信した画像の転送ができない問題について解決方法をご紹介します。
  • MFC-J997DNを使用している際に、FAXで受信した画像の印刷はできるが、保存や転送ができないトラブルについて解説します。
  • iOSのiPhone11proを使用し、無線LANで接続された環境でFAXで受信した画像の転送ができない問題について解決策を提案します。
回答を見る