• ベストアンサー

お母さんが着飾ることについて

20代半ばの女です。 この前都内の有名私立小学校に、少しの間勤務させて頂きました。 迎えにくるお母様方は、とてもおしゃれで綺麗でした。なかにはモデルのような方もいて、こちらも美意識が高められよかったです。 ここの学校は、社会的立場が高い親御さんが多く、子供が金銭、家庭環境、など非常に恵まれており、親もしっかりしつけができる親です。子供もバーバリーなどのブランドを着てる確率が高いです。 そんな中、一緒に勤務した男の人が 「あのお母さん方なんなの?着飾る前に、子供がいるんだからやることがあるでしょう」 というのです。 もし、お母さんばかり着飾って子供にご飯をつくってなかったり、教育いてなかったらアレですが、子供から聞く親の話をしても、きっちり教育されてる方ばかりだし、送り迎えもしてるし、ご飯もつくってらっしゃるし、母親として非常に優秀な方ばかりだと思いました。それに品がある着飾り方です。 こんな風にやることしっかりやっているのに、お母さんという立場だけで、そんな風にみる人がいることを悲しく思いました。。 私ももし子供をもっても、あんなお母さんになりたいと思っていましたので・・ 世間一般ではどうなのでしょうか・・?お母さんがおしゃれをするのは変なことですか?

noname#159635
noname#159635

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ritashiro
  • ベストアンサー率39% (77/195)
回答No.6

大阪ですが、私立小学校のお子さんに接することが多い職業です。 同僚の男性ですが、頭が固いか古いかですねぇ。それとも自信がないのでしょうか?自分の妻がきれいで、注目されるのがいやとか。あるいはケチだとか。 その程度ならまだましですけど、お子さんたちのこと、あまり把握されてないのかもしれませんね。もし教師だったらと思うと… 私立小3までのお母さんだったら、着飾ってお茶して何か勘違いするというのはあると思います。小学校入試の勝ち組だし。でも、小4以上だと子育てに必死で、お母さんも心に余裕がなくなります。それでもおきれいですよ。その経済力の層だと、きれいにすることが身だしなみなのでしょうね。でも、お弁当は手作りされているので、ネイルはされてない方多いかも。食育が叫ばれる世の中で、ほんと頭下がります。あくまでも私の個人的感覚なので、その点はご了承ください。 むしろ私立小学校生のお母さんはおしゃれしてくれ!というのが本音。 子どもに手をかけるというより、過干渉なお母さんはおしゃれやダイエットが隙だらけなので…お母さん自身に趣味や人生の楽しみやお仕事がないと、そうなっちゃうのでしょうか。 おしゃれしてなくても人生楽しそうなお母さんは、生き生きしてます。 でも、女の99%はおしゃれしたら人生楽しくなりますもんね。 卵が先か鶏が先か、みたいな話になっちゃいますけど。 同僚の男性の方は、世間知らずなだけなので、そんな人の言うこと気にしないでください!

noname#159635
質問者

お礼

着飾ってお茶する。ということもあるんですね・・。そこまでは把握不足でした・・ そして過干渉という点からのご指摘についても大変同感です! 過干渉は子供の成長に影響を及ぼしますから・・お母さんも子供にかかりっきりでなく、自分の世界をもつことは必要でその中におしゃれという部門もあるのですね。 非常に勉強になりました!もしこの先同じような場面に遭遇したら根拠をもって説明できます。ありがとうございました。

その他の回答 (6)

回答No.7

着飾って来てくれるお母さん、最高です! 着飾らずに着てくれるお母さんも、最高です!! 子供の学校に来てくれてる、愛情を持ち、関心を持ってくれてるってことで、すでにどちらでも最高ですね(^^) 格好は関係ないです☆ ただ、格好を気にされる方もおられますね。 綺麗にしてようが、綺麗にしてなかろうが、どちらにしても何らかの意見を持つ方がおられて自然です♪ あとは自分がどうしたいか… でも、そうやって色々言われることがわかって、尚学校に来てくれるお母さんはもっと最高ですね!! そしてそれを自分ごととして真剣に考えてくれているhana990さんも、もちろん超☆最高です!!

noname#159635
質問者

お礼

そうですね!親として一番大事なのは子供の成長に関心を持つことですものね・・!その時点ですでに尊いことなのですね。

noname#106496
noname#106496
回答No.5

母親がオシャレをするのに大賛成です。 子供って、自分のお母さんが綺麗・可愛いと嬉しいそうです。 友達にも自慢できるそうです。 家のことを疎かにして、自分ばかりを着飾るのはもちろん駄目だと思いますが。 また、ご主人も嬉しいはずです。 自分の妻がいつまでも美しいなんて、こんな幸せってないんじゃないですか? 独身男性には、理解するのが難しいのでしょうかね。 私も、いつまでも綺麗で輝く母・妻でいたいと日々努力しております。

noname#159635
質問者

お礼

確かに、「独身」というところでわからないところあったのかもしれませんね・・・ そうですか!おかしいことではなくてよかったです!

  • tomban
  • ベストアンサー率26% (2616/9772)
回答No.4

いえいえ。 家計が許されるなら、おしゃれも良いと思います。 でも肝心なのは「相手(親御さん方や教師など)」に不快な思いを与えない格好をするのが一番大事と思いますし、気をつけるところと考えます。 「場を読める」人って、個人的にはすっごく好きなんです!。 かっこいいですもんね!!。

noname#159635
質問者

お礼

そうですね!マナーですものね・・!場を読めることって素敵ですよね!

noname#50457
noname#50457
回答No.3

30代の主婦です。小学生と保育園の子供がいます。 お母さんが着飾るのは、基本的には本人の自由だと思います。 でも、結婚して子供ができると(子供の人数にもよるけど)、普通の家庭では、自分に高価な服を買うのは金銭的にむずかしいんじゃないかな。(うちもそうだけど) 生活費の中で、何に一番お金を費やすか?ですね。 それが食費だったり、レジャー費だったり、子供の教育費(おけいこ事)だったり・・・洋服代だったり・・・ すべてに投資できる家庭の人がうらやましい!! 家事、育児も立派にこなして、子供の服も買って、余裕があるなら自分も着飾る事、悪くはないんじゃないですか。 ただ、小さい子供を連れているのに、超ミニはいてたり、香水の匂いが強かったり、爪がとても長いお母さんは感心できないですね。

noname#159635
質問者

お礼

そうですね。私も香水とか、「子供を連れてる」「学校にふさわしい」格好の方は敬遠してしまします。 そのお母さん方はTPOをわきまえたうえでのとても品のあるおしゃれでしたので・・なんでそんな風にいう男性がいるのかと思ったのでしたが・・ やっぱりそれは悪いことではないんですね!安心しました。

  • torayan21
  • ベストアンサー率29% (214/737)
回答No.2

私自身は、質問者様の考えはよくわかるし、そういうお母さんはかっこいい!素敵だなーと思いますが、 その男の人の感覚もなんとなくわかるような・・^^; その男の人にとっては、女性が着飾る=アバンチュールを求めてる というような感覚なのではないかと。。 1の方の回答にもありますが、私の家の母もボロボロでした(笑 でも、しっかり育ててもいなかったんですよ。 あんまり見た目と関係ないですよね。。

noname#159635
質問者

お礼

そういう考え方もあるんですね。 結婚したからもう人目を気にすることないだろ。という考え方なのかもしれませんね・・!

  • papotto
  • ベストアンサー率15% (48/318)
回答No.1

一児の母です。 その人はその人のおかあさんが着飾らない人だったから「女はそう」と思い込んでいるのです。 私もいつまでも綺麗な女性は美しいと思います! 男性でも、素敵な人は美しい! 女性男性関係なく、着飾る人は美しいです!

noname#159635
質問者

お礼

ああ、なるほど、そうだったんですね~~!! その人の家庭環境が影響してたのですか・・ そうですよね!私もいつまでも美意識が高い方は素敵だと思います(*^^*)

関連するQ&A

  • 同級生のお母さんに言うべきか悩んでいます

    小学校4年生の母親です。 同じクラスにちょっと教育熱心な方がいます。 私よりも年上で、普段の日もよく学校にも行っている 息子をとても可愛がっている様子のお母さんなのですが、 学校の登校日に、塾の夏期講習で学校を休んでいたのに、 公園で遊んでいたことを同級生に指摘され、 とても傷ついたと学校側にも、言った同級生の子の親にも 訴えていました。 「うちの子も私もとても傷ついている」 と保護者会で涙ながらに訴えていたのですが、 その訴えられていたお母さんも保護者会に参加していたため、 私は訴えられていたお母さんも傷ついていると思いました。 登校日に来ていないのに 公園で遊んでいたのは何でかな?と子供が思うのは 自然な事だと思います。 でも、塾の夏期講習ばかりで可哀想だから少し息抜きに公園で遊んで来たら?と言ったお母さんの気持ちもわからないでもありません。(うちは塾に通っていなく、もし通っていても、義務教育の方が優先かな、と思うので少し考えは違うとは思いますが。) でも、このままだと、 その問題で学校に呼ばれたりしている親も 呼んでいる親も、どちらも幸せではないと思います。 その子供同士にも、溝ができてしまって 誰も嬉しくないと思います。 私は、 登校日に来なかったのに 公園で遊んでいた事に心無い言葉を言われた と言ったお母さんが、息子が大事過ぎて少々行き過ぎていたんじゃないかと思うのですが・・・ 息子に聞いても、 そのお子さんは、やはり親がやりすぎていると感じているのか、 「何で仲間にいれてくれないの?」と友達に問い詰める親に 「お母さんやめて」と最近止めていると言っていました。 でも、そのお母さんは「息子は自分で言えない性格だから私が言っている」と言います。 でも、お母さんが子供を想って出れば出る程、子供は孤立していってしまう気がします。 私の息子は、どちらかと言えば中立の立場で、 どちらのお子さんの気持ちもわかるし、 どちらのお母さんの気持ちもわかる気がします。 このままでは、 訴えているお母さんとお子さんは孤立してしまうと思います。 私はその同級生のお母さんに 「子供が大事なのはとてもわかるが このままでは良くないと思う」 「子供が本当に大事なら、 子供の将来の為にも少し見守った方が良いのではないか」 というような事を言った方が良いのでしょうか? 当事者ではないのに 出過ぎでしょうか?? 年下なのに生意気でしょうか?? はっきり言って、 そのお母さんが 子供が大事過ぎるあまり モンスターペアレントになってしまっているんじゃないかと 心配です・・・

  • 区立小学校、送り迎えをしているお母さん、いらっしゃいますか?

    今幼稚園の年長で、来年小学校にあがる子供(女の子)の母です。(子供は女の子二人です。5歳と4歳) 今はどのような場所であっても、子供が巻き込まれる事件が多く、両親とも小学生になっても1人で通わせるのではなく、母親が送り迎えをしたほうが良いのではと考えています。 帰るときに電話をしてもらって(親との連絡のみに携帯を使う予定。学校に持ってこないでほしいと学校側に言われた場合は学校にいる間は先生に預けようと思っています。)迎えに行くのはどうかと考えています。 遠くはないのですが、(子供の足だと20分から25分)1人での登校を心配しています。 ちなみに場所は新宿区で、駅から10分程度のところの小学校です。 場所柄というわけではないのですが、子供自体も少なく(集団登校も多分ないです。いたとしても数人、1人か二人です。)、大きな道路、交差点もあります。 このあたりの小学校のお母さんに聞いても送り迎えしている人は1人もいませんでした。 私達両親の意見は、もし周りの親御さんが誰も送り迎えをしていなくても、子供を守るために必要ではと考え、送り迎えをしようと考えているところです。 高学年になればまた違うのですが、アドバイス、このようにしています、などの経験者のご意見等いただけたらと思います。よろしくお願いいたします。

  • お母さんって?

    来年から社会人になります。 それなのに、未だに私の母親は「あんたはまだ子供なんだから黙って私の言うこと聞きなさい」とか「私が大学生のときは親にそんな風にはむかったりしなかった。」というように親の権力を使って、抑圧しようとしてくることがあります。わたしは一人っ子なので、ずっとなんでもいうこと聞いて、そばにいる子供でいてほしい気持ちはわかりますが、そろそろ私も自立していこうという気持ちでいるので、そういうワードを聞くとすごく不快な気分になります。ちなみに、ほなみんは母は軽い鬱も患っております。今までそのせいで、私も辛い思いをしたことがあるのに、私をすごく大切に育てたのに恩返ししてくれない。というような言い方もされたとき、本当に嫌でした。特に、母の友達の子供は塾も行かずにいい大学にもいったのに、あんたは塾の送り迎えまでしてあげたのにこんなんだし。といわれたときは、冗談だとしても、もうこんな母とはこれからやっていけないな、と思うほど、傷つきました。しかも、送り迎えは頼んでいません。いつも頼んでいないのに、危ないから送り迎えしてあげる。といっていました。それから、意地でも送り迎え等、断るようになりましたが、これからどう母と付き合っていけばいいのかわかりません。 読みにくい文章ですが、アドバイスお願いします。

  • 彼のお母さん

    この前、彼氏のお母さんと初めて会ったんです。 そうしたら…なんか彼氏への気持ちが冷めたみたいなんです。 彼とは「結婚しようね」なんて言い合っていた仲だったのですが、 お母さんと会い、ハッキリ言って姑にはしたくないなぁって思いました。 と言うのも、教育ママ(高校教師だからかな)で、 明らかに私を嫌っているようなんです。 会話してても、笑わないし、続かないし。 彼は大学生なんですけど、単位を落としたのは私のせいかのように言ってくるし…。 私は、通っていた専門を辞め、 大学を受けなおそうと勉強中なのですが、 それも気に食わないようで、「学校には入っていないと困ります」的な事まで言われました。 しかも、学歴を気にするようで、彼にも 「早稲田にもいけなかったくせに」なんて言ってました。 そんな風に、ボロボロに言われても、 ハイハイと聞くだけの彼氏の姿にも、何か冷めたようです。 ウチの家庭は全くその逆で、親にはハッキリと物事を言うし、 親自身も学歴がないにで、学校のことなんて気にしませんし、本当に始めての種類の人だったんです。 そこで、彼氏にお母さんのイメージを話したところ、 「学歴は気にしてないよ。あの人は頭がいいから 出来ない人のことが分からなくって、無神経なだけ」 とか、お母さんに従ってたのは 「ヒステリー起こす人だから、あんまり反抗したくない」 とか言ってました。 そうは言われても、なんか彼への気持ちが以前より冷めてしまって時には「別れちゃおうかなー」ってことも思います。 でも、いざ彼の声を聞いたりすると、「やっぱり好きなのかも」とも思ってしまいます… これからの、彼との事や、付き合い続ける場合のお母さんへの理解の仕方など、 なにかアドバイスがあったら教えてください!! お願いします!!

  • 小学生ミニバスのお母さん、教えてください

    小3の息子がミニバスを始めました。まだまだ試合には出られませんが、ミニゲームとか言って番号が当たってないような子がでるゲームには出る時があるので、練習試合を見に行く私なのですが、そんな私はちゃんと試合に出ている子のお母さんから見たらどんなでしょうか?練習試合があっても会場までの送り迎えで帰ってしまうお母さんが多い中で、ろくに試合にも出ないのに 最初から最後まで見ている私は「変」なんでしょうか?違う学校でミニバスをやっているお母さんは「試合に出てないのに見に来て、随分と気合が入ってるじゃないって思われるのがいやであまり見に行かない」って言っていました。私は周りのお母さんからそんなふうに思われてるんでしょうかね? 自分の子が出ていなくても、見てるのは苦にならないんですけどね。ちなみに3年生はうちの子だけで、私は親しい人もいないけど、見に行ってるという背景もあります。だから、早く馴染みたいって言う気持ちもあって見にいってるというところもあります。私は他のお母さんたちから「うざい」と思われてるんでしょうか?

  • お母さんが子供を幼稚園か学校に送り迎えしていシーンのあるドラマや映画を教えてください!

    お母さんが子供を幼稚園か学校に送り迎えしていシーンのあるドラマや映画を教えてください! どうか宜しくおねがいします!

  • 彼の子供のお母さんに

    私は今年の4月に結婚する予定です。 まだ知り合って日が浅いですが 私自身 年も42才ですし 男性としてというか人として尊敬でき 信頼できる男性と縁があれば 早めに結婚したいと思ってました。 私は子供の産めない身体です。 でも子供は好きなので シングルファーザーである男性を探していました。 理想ピッタリのかたと去年の秋に出会い 年末に彼の息子さんにも会いました。 息子さんは6才。 とても可愛い性格で感受性豊かな子供さんでした。 子供さんに会った瞬間 「この子のお母さんになってあげたい」 と思いました。 子供さんからも「新しいお母さんになって欲しい」と 言われました。 子供さんは産みのお母さんに捨てられたと 思っており 優しいお母さんを欲しがっているようです。 結婚を考えている彼は長男で 結婚すればお母様とも同居になります。 彼と結婚したいと考える一番の理由が 「彼の子供のお母さんになってあげたい」というものですが こういう理由で結婚した場合 結婚生活は長続きすると思いますか? とても仕事の忙しい彼なので 彼といるより お母様と子供といる時間が長くなると思います(汗)

  • お母さん

    私はお母さんに嫌われてます。 もう六年も前から。 ふと今更ながら思い検索して見ました『自分の娘が嫌い』と。そしたら出てきました。その中のタイトルそのままの奴を読みました。完全に私のことです。 私の本当のお母さんとお父さんは病気で育てられなくお母さんの姉に育ててもらってます。 お母さん(本当の)は育てられないくせに産んでみんなに押し付けてじぶんはすきかってして都合いい時だけ一緒にすもう、結婚相手探してあげたとか意味不明な電話をよこします。 誕生日も忘れてるくせに。 写真がほしいといわれ嫌だって言ったのにお母さんのお姉さんは勝手に送ってしまいました。私は恨んでます。すとれすです。 お母さんのお姉さんには罵倒をあびさせられます。今日もあんたのことは一生一生一生裏んでやる!なんて言葉をすごい勢いで言われました。 私は学校ではとても明るく元気でよく話しますが家ではひきこもりです。それか出かけてる。もうこの先どうしたらいいかわかりません。 部屋は掃除しても掃除してもきたなくなってしまって、時間もなく。はあ なにがいいたいかと言うとわたしは相談レスにあんなふうに書かれるとこまで思ってなかったのでびっくりしました。 お母さんがあんな変な人だからあんたがしっかりしなさいとか言われますがじゃあお母さんがきちんとしてたらしっかりしなくてもいいの?など思ってしまいます。それにお母さんがお姉さんにお金頂戴というとあたしにあんたのお母さんが金頂戴金頂戴いってくんのよなど愚痴、文句をあたしにいってきて怒ります。 すべて私の責任なんですね。親の責任を全部私におしつけて親は好き勝手恋愛、金、遊びして都合よく親ヅラして。すごいですね。 そして私のことについてはなんでも全部文句をいってきます。文句はふえてくばかりです。お風呂洗いしたらきたないと言われ洗濯物をいれたらたたむくらいしろと言われ携帯代自分で払うようになったら自分のことは全部自分で払えと言われ、ご飯も家ではめったに食べません。まだ携帯持っていなかった時家電からかけて友達と話してたら録音されて大音量でながされたなどひどいこともたくさんされました。ひすてりっくです。 私は本当のお母さんに感謝したことないし産んでくれてありがとうとも思ったことありません。育てられないくせに産んで形見狭い思いをさせながら生きさせ何をしても私は不利なんです。 希望なんかありません。

  • 私立小学校のお母さん方は・・・

      幼稚園年中の娘の小学校受験を考えています。うちはクリスチャンなので教育理念がキリスト教の教えに根ざしたミッション系を希望しています。ただ、ひとつ気になることがあります。希望している学校は所謂「お嬢様」の多い学校です。うちはごく普通の家庭なので、裕福な家庭のお母様方とのつきあいなどがちゃんとできるか心配です・・・。実は今の幼稚園(受験を考えている人も特別に裕福な人もいない)での人間関係には結構疲れています。子供は喜んで通っていますが、どんな集団で学校生活を送るかということを考えると、私立の方が子供によりよい環境を提供できるのではという気持もあって受験を考えるようになったのですが、私立のお母様方って、やはり公立のお母様方とは随分違うのでしょうか。 変な質問ですがかなり真剣に悩んでいます。よろしくお願い致します。

  • お母さんと仲良くない方、母の日どうしていますか?

    お母さんと仲良くない方、 母の日、どうされていらっしゃいますか? 義理の、旦那さんのお母さまではなく、 実母、育てのお母様のことです。 お母さんだけでなく、 お父さんバージョンでお答えいただいてもかまいません。 私は母とのおりが良くなく、 かといってもう、高齢ですし、1人の女性としてみています。 なのでバチバチの中でもなく 別に暮らしている親という感覚のみです。 昨年までは両親分をまとめて一度で お菓子などを送っていました。 明日、母の日ですね。