彼の子供のお母さんになる結婚生活の長続きについて

このQ&Aのポイント
  • 彼と結婚したい理由は「彼の子供のお母さんになってあげたい」という思いです。
  • 彼の子供に会った瞬間、私は彼らの未来を想像し、「この子のお母さんになってあげたい」と強く思いました。
  • しかし、結婚生活は彼の忙しい仕事とお母様と子供との時間のバランスが重要な要素となります。
回答を見る
  • ベストアンサー

彼の子供のお母さんに

私は今年の4月に結婚する予定です。 まだ知り合って日が浅いですが 私自身 年も42才ですし 男性としてというか人として尊敬でき 信頼できる男性と縁があれば 早めに結婚したいと思ってました。 私は子供の産めない身体です。 でも子供は好きなので シングルファーザーである男性を探していました。 理想ピッタリのかたと去年の秋に出会い 年末に彼の息子さんにも会いました。 息子さんは6才。 とても可愛い性格で感受性豊かな子供さんでした。 子供さんに会った瞬間 「この子のお母さんになってあげたい」 と思いました。 子供さんからも「新しいお母さんになって欲しい」と 言われました。 子供さんは産みのお母さんに捨てられたと 思っており 優しいお母さんを欲しがっているようです。 結婚を考えている彼は長男で 結婚すればお母様とも同居になります。 彼と結婚したいと考える一番の理由が 「彼の子供のお母さんになってあげたい」というものですが こういう理由で結婚した場合 結婚生活は長続きすると思いますか? とても仕事の忙しい彼なので 彼といるより お母様と子供といる時間が長くなると思います(汗)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • forever520
  • ベストアンサー率46% (743/1588)
回答No.5

40代既婚者男です。 私は、シングルマザーだった女性と結婚しました。 当時、男の子(7歳)でした。私は初婚です。 私達の年齢、妻の子供への影響を考慮して、私達の 間での子供は授からない事で、話しています。 私が、妻の子と初めて会った時は、この子の父親に なりたいという感情が特にありませんでした。 私は、妻と出会い、この人だという感覚を覚え、 出会いから五ヶ月で入籍しました。 当時、私の中では、何も迷いも無く、不安も無く、 全てが、とんとん拍子に上手く流れていきました。 なので、好きになった女性にただ子供がいたという 事だけで、この子の父親になりたいから結婚したい という思いは無かったです。 そこでですが、あなたの場合、子供を授かることの 出来ない事情があることからも、自分の血の繋がる 子供では無くてもいいから、子供を授かりたいと願う 思いはよく分かります。 それが望みで、彼との結婚を決めるとなっても、仕方が ないとも思えます。 結婚とは、誰としようとも、大なり小なり問題が次から 次へと起きてきます。 それは全てあなたに必要な試練とも言えるからです。 今のあなたは、子供を育てることへの執着が強いので、 そうした実の子では無い子供を育てるという、人生プランを 持って産まれてきたのかもしれませんね。 私も同じです。今、血の繋がらない息子と向き合いながら 様々な葛藤、悩み、苦しみを抱えています。 実の子じゃ無いからという思いは、時折出てきて私を 苦しめます。 反抗する息子へどう向き合うべきか?実の父親ならどう 向き合うのだろうか?これでいいのか? そんな不安が山ほど出てきます。 でも、夫婦は赤の他人同士が結ばれて、家族になるのです。 子供とだって、血が繋がらなくても家族になれると、私は 考えます。 あなたがどのような理由で結婚を決めようとも、それは あなたに必要なご縁だからこそ、繋がってきたご縁です。 意味も無く繋がるような軽いものでは無いはずなのです。 前回、好きな人と結婚した方がいいと書きました。 それが今の彼へ向けられたものでも、彼の息子さんへ 向けられたものであってもどちらでもいいのかもと思えます。 最愛のパートナーとのご縁、子供とのご縁、どちらを取っても 素晴らしいご縁です。 あなたと、彼の息子さんとのご縁が繋がった今、どちらも お互いを求め合い、引き付けているのかもしれません。 息子さんを愛することが出来るならば、自然と彼のことも 愛することができると思います。 結婚したらそこでOKではありません。 むしろ、そこからがあなたの人生の新たなる幕開けです。 辛く、苦しいこともたくさんあるとは思いますが、 必ず乗り越えられることです。 結婚って本当にいいものですよ(^.^) 辛いことが多いけど、それでも私は結婚して良かったと 心からそう思えます。 そして、妻と出会えたこと、息子と出会えたことを 感謝しています。 どうか負けないで、諦めないで、あまり無理しないで 彼と息子さんと向き合ってみてくださいね。

kirari4418
質問者

お礼

ありがとうございます。 とても励みになりました。 いつも丁寧にご回答いただき感謝しています。 幸せになります。

その他の回答 (4)

noname#227991
noname#227991
回答No.4

あえて苦言を書きますが 彼の事はどのくらい知っている? また、彼の元奥さんの事は知っている? 子供は一人なのか? 元奥さんに慰謝料を分割で支払っていないのか? 子供は元奥さんに会わせなくても良いか? 元奥さんの親族との関係は? 離婚しているなら、その理由がきちんとしているかのが重要だと思います。 おそらく、質問者さんは子供を大事にするのだと思いますが、 子供もこれから感情が豊かになります。 質問者さんは42歳とのことなので、36歳の時に子供を産んだという感覚だと思います。 よく授業参観で子供がお母さんが若くないってイジメに合う事もあります。 あとは、他のお母さん達とどのくらい仲良くできるか社交性も必要です。 自分も妻も現在42歳ですが、子供は高校生と中学生になりました。 これまでも、色々苦労を重ねて育ててきていますが未だに手は掛かります。 結婚18年目ですが・・・。 質問者さんも彼の息子さんが最低でも成人するまでは今の気持ちを持ち続ける覚悟が必要です。 その時に、「自分で産んだ子供ではない」という気持ちが生まれるかもしれません。 今だけでなく、どんな未来でも受け入れる覚悟が出来た時に決めれば良いことだと思います。 焦る気持ちはわかりますが、覚悟なんて真剣に悩めば直ぐに芽生えます。 あえて苦言ばかり書きましたが、今の気持ちを一生忘れる事がなければ、結婚生活は上手くいくと思います。 頑張って下さい。

kirari4418
質問者

お礼

ありがとうございます。 良いことばかりでなく 苦しく泣きたいこともあるだろうと 覚悟してますが 初心を忘れず頑張ります。 イジメから子供を守り抜く自信はあります。

  • sayapama
  • ベストアンサー率37% (3925/10437)
回答No.3

ご結婚おめでとうございます。 一番の理由が「子供のお母さんになってあげたい」と言う事は、全く問題ありませんし、その理由が一番だからと言って、結婚生活が長続きしない事にはなりませんよ。 ただ、現実的な厳しい良い方をすれば、貴女と彼との子どもが産まれない以上、どこまで行っても貴女は唯一血のつながりのない彼の家族の一員です。 何か家庭内で問題が起こった際に、この事が頭から離れないと中々問題は解決しません。 貴女自身と彼の家族が、血の繋がりよりも心の繋がり、家族としての絆を重視する様な考え方である事をお祈りします。 最後に、感受性豊かな息子さんであれば、表面上の優しさだけでは貴女の人間性を見透かされてしまいますよ。 時には母親として厳しく愛情をもって叱る事も肝心です。 感情的に怒る事なら誰にでも出来ますが、厳しく愛情をもって叱る事は、本当に心が通っている人にしかできません。 愛情=優しさだけではなくて、愛情=厳しさ である事も認識しておきましょう。 厳しい事ばかり羅列しましたが、「彼の傍に入れるだけで良い」との考え方では義母さんや息子さんが邪魔になってしまう事がありますが、「子供の母親になりたい」との考えかたであれば、子どもの周りにある環境まで含めてすべて受け入れられると思いますので、上記で羅列した事にも、質問者さんが充分に対応できると思います。 急に始まる子育ては大変だとは思いますが、4月からの ”貴女の息子”さんとの二人三脚を、心から応援させていただきます。 頑張って下さい。

kirari4418
質問者

お礼

ありがとうございます。 回答者様の言葉を深く胸に刻み 頑張って行こうと思います。

  • einn
  • ベストアンサー率37% (671/1802)
回答No.2

とてもいいんじゃないでしょうか。そういう話はよく聞きます。 変にいい年した大人が恋愛感情優先で、子供はおまけ、 というより100倍、いや1000倍いいでしょう。 子供はかわいいですからね。 6歳ともなれば、なついてくれるギリギリの年齢です。 7歳、8歳になると難しくなってくると思います。今がチャンス。 旦那さんがスネる可能性はゼロではないので、 ちゃんと旦那さんにもかまってあげれば、 子供主体の結婚はOKだと思いますよ。 何があっても見捨てず、育ててあげる覚悟で。 もし旦那が浮気して他に女作って子供置いて逃げても、 育てていける自信があるならそれはもう本当の愛情でしょう。 頑張って下さい。応援してます。幸せな家庭を築いて下さいね。

kirari4418
質問者

お礼

ありがとうございます。 とても勇気づけられました。 頑張ります。

回答No.1

貴女は母性本能が強いようですね(^-^) 大丈夫ですよ 心の糧が有ると無いとでは、有った方が良いでしょう ただ男の子は何時か離れて行きます≪離れないようでは独立できないので困りますが≫ その後旦那さんと2人になった時の事を考えると答えが出てくるかもしれません それも孫が出来るまででしょう、 でも男の子にとって母親は、どんなに悪口を言っていても最後に頼るのは母親です 私としては母親になってあげてください

kirari4418
質問者

お礼

ありがとうございます。 強くて優しい母親になろうと思います。

関連するQ&A

  • 子持ち男性との結婚

    私は42才で独身です。 いつもムリめな男性を好きになり、なかなか恋愛も上手くいかず少し憂鬱でした。 今も既婚男性に片想いしていますが つい最近、あるバツイチ男性と知り合う機会が有り その男性は私に好感を持ってくれてるみたいなんです。 男性には6才の男の子がおり、男性のお母さんと男性が息子さんを育てているようです。 私も1度は結婚したいですし もう子供は望めそうにないんで シングルファーザーの方とのご縁は嬉しいことです。 もし彼と結婚することになれば 息子さんに懐いてもらいたいです。 どんなふうにコミュニケーションをとればいいでしょうか? まだ息子さんには会ったことありません。 アドバイスをお願いします。

  • 彼のお母さんに・・・

    私は性同一性障害です。男性から女性の転換を望んでいます。 私には3年ほどお付き合いしている彼がいます。私が「女」として認められたら結婚してくれるとの約束もありました。 しかし,数日前,彼とのHを彼のお母様に見られた?知られてしまいました。(彼の部屋でしていました) お母様は私の体が「男」だと知り大変お怒りになりました。 私は,性転換で必ず男性器を取るからまだ,つき合わせて下さいとお願いもしました。 しかし,お母様は,「いくら外見上,女になったとはいえ,子供が生めないのでは話にならない。◎◎(彼)も,幸せになれない!即刻別れてちょうだい!」と・・・ 彼には相談していますが,お母様がもはや許してはくれない感じだというのです。彼がマザコンとかそういうことは全く気にしていませんし,私もお母様を大切にしようと思っています。 昨日,お詫びを兼ねてご挨拶に伺いましたら,「変態は帰ってください。」という言葉と同時に,私の股間に蹴りが入りました。(そんなに強くではありませんが)うずくまる私に吐き捨てられた言葉は「痛いでしょ?男だものね。」と・・・ 情けなかった・・・ もう,私は身を引くしか方法は無いのでしょうか・・・ 初めて,私を「女」として見てくれた彼と別れるのは正直つらいです。でも,結婚できてもお母様と仲良くなれないのでは私の描く家族像から遠のいてしまう。 今も彼からはメールが来ます。でも,それ以上の発展は全くありません。彼もわたしももういい歳です。彼のためにも早く結論を出したいと思っています。 どうか,よろしくお願い申し上げます。

  • 子供を3人(以上)出産されているお母さん

    私の周囲では、子供将来3人かな~と言いつつ、現実を知るともう2人で終わり、という人が多いです。 子供の同級生のお母さんで、長女、長男とか子供2人いて、もうどっちも(男・女)いるし、2人目がある程度成長してひと段落つきそうなのに、3人目を出産されている方もいます。 人それぞれですが、3人目を生もう!!と決心した理由はなんでしょうか。 また、2人と3人の違い(子供達の様子)を教えてください。

  • 彼と彼のお母さん。

    私は28歳の女性で付き合って5年になる彼がいます。彼も28歳です。 彼の家族は彼のお父さんが20年くらい単身赴任されてたので 母子家庭のような状態だったそうです。 それ故、彼と彼のお母さんはお互いに無くてはならない存在のように見うけられます。 彼のお母さんは家事が完璧な方で片付け上手、料理上手で非の打ち所が無い方です。 母親と息子の愛情の深さは私の家族を見てても分かりますが、 彼とお母さんはもうちょっと子離れ・乳離れしてもいいんじゃないかと思います。 このカテゴリーの中でも嫁・姑問題の質問がありますが、 良かったら、お母さんと仲がいいご主人がいらっしゃる方の結婚生活、 逆にご家族とあまり接点を持たない主人がいらっしゃる方のご意見、 また、男性の方からのご意見も是非教えて下さい。 ちなみに、自分の家族との接点を持とうとしない男性と付き合ったことがあり 結婚の話もありましたが、結局結婚せず別れました。 自分の家族を大切にする男性とそうでない男性では将来妻に対する態度も 変わってくるものなのでしょうか? 近々結婚する者へのアドバイスをお願い致します。

  • シングルファーザーのできちゃった再婚と虐待

    従兄弟(男)のことです。シングルファーザーの従兄弟は12歳の男の子を連れて、初婚の彼女さんとできちゃった再婚しました。 結婚式に招待されましたが、従兄弟の子供は参列を許されていませんでした。物凄く後味が悪かったです。 新しい奥さんも見るからに性格がキツそうで、式の間「常識が無い...この女が大丈夫か?」という言動が見られました。ある招待客のファッションをネチネチ言っていて、彼女のつぶやき?が私に聞こえてしまいました。 子供の継母にふさわしいか見極めず、孕ましてしまった従兄弟が一番悪いのですが... 案の定、従兄弟の連れ子とその女性は衝突していますが、従兄弟は悲しい顔をするだけ..... 新しい妻のご機嫌を伺うだけです。そして新しく産まれた赤ちゃんにメロメロ。  「いい加減にしろ。長男を守れ」と言っても、悲しそうな顔をするだけ。「俺だって辛いんだよ、空気を読まないで、後妻につっかかる長男が悪い」と内心は思っているのでしょう。 こういうシングルファーザーを最近ブログとかでたくさん見かけます。シングルファーザーは自分の連れ子が新しい女に虐待されても平気なんですか?新しく産まれた子供にメロメロになってしまい、自分の連れ子が不幸だろうかどうでもいいのでしょうか?? 出来ちゃった再婚するシングルファーザーには、何か公式があるんですか?

  • 子供が文句を言ったりヤダヤダとダダをこねた時どうすればいいのでしょうか?

    5才の男の子がいます、シングルマザーです。 最近、子供が文句を言ったりダダをこねたりするのがひどいように感じます。あれ欲しい、これやりたい、というような事ですが、はじめは「今度ね」とか「ごめんね、今日は出来ないんだ」と落ち着いて出来ない理由を説明しますが、それでも泣いてヤダヤダ言って「お母さんは意地悪だ」とか「何だよ~もう」とか何かと文句をつけて返してきます。時々蹴ったり叩いたりもしてきます。床に寝転んで泣くときもあります。そんなやり取りが10分~20分、こちらもだんだんイライラしてきてしまい、とうとう「ダメって言ってるでしょう!」とか「どうしてお話がわからないの!」とか言ってしまいます。しまいには「もう二度と連れてこない!!」とか暴言をはいてしまうことも・・・結局そんな言い方をしてしまう自分に自己嫌悪で落ち込み反省、というのがパターンです。一応、その後は、あの時に何がいけなかったかを話して、子供は分かったと言い謝ってくるし、私も謝って終わりますが。あんまり良い終わり方と思えません。子供が文句を言った時はどのように子供に接するのがよいのでしょうか? ちなみに、1才の時に離婚をしました。離婚前、元旦那は仕事から帰るのがいつも遅く、子供と一緒にいる時間があまりなかったし、別れてからも2回くらいしか会っていないので、子供にとっても父親という存在は無いに等しいと思います。最近、3才の息子をもつシングルファーザーの方とお付き合いしていて、4人で出かける機会が増えました。そんな事も息子の気持ちに影響を与えていて、例えば寂しさを感じていたりとかで、より反発してしまうのかな?とも考えたりしていますが。どうなんでしょう?

  • 彼のお母さんとの対応について教えて下さい。

    先日、結婚を前提にお付き合いしている(同棲しています)彼の家(遠方)にご挨拶にしにいきました。お母様と仲良くなったのは良いのですが、私に電話があり「とても恥ずかしい話しなんだけどどうしてもお金が足りなくて20万円貸して欲しい。5万円づつ返すから」と言われました。 彼とも話し合って私から20万円貸すことにしました。 その後、私名義で健康食品のメンバーに勝手に入れ(有料ですがお母さんが支払い)られました。 ま、別に買わなければいいや、と思いほっといたのですが、突然、着払いで私の家に商品が届きました。お母さんが勝手に手配したようです。 ねずみこうのようなシステムになっているらしいのです。 彼に相談したところ、怒って母親に言って引き取ってもらうよと言ってくれたので、 私もちょっとほっとして1回だけは着払いの商品を受け取ることにしました。 このような彼のお母さんに何と話したらいいのでしょうか。 私は彼のことが大好きで結婚したいですが、 自分の家族を彼の家族に紹介することは不安です。 常識はずれが過ぎるような気がするのです。 普通、自分の息子のフィアンセにこんなことするでしょうか? 将来を考えて、彼と別れた方がいいのでしょうか。 自分の家族にだけは迷惑かけたくないし、心配かけたくないです。 良いアドバイスをお願いします。

  • お母さんが嫌い・・・?

    3歳の息子、最近お父さんお父さんで「お母さん嫌い」といわれてしまいます。 旦那は仕事で家を空けることが多く、私も仕事はしているのですが子供ほったらかしなんてことはしていません。 祖父や祖母が遊びに来ると私の存在を忘れているかのようで、とても悲しくなります。 理由が分からないので、ショックです。 わざと言っているだけならいいのですが、お出かけのときなどは「お母さんはお留守番」なんてことも・・・。 母親である自信を失いそうです・・・。

  • 子供をもつお父さん・お母さんに質問です

    昨日の【深イイ話】を見てたら、土屋アンナさんが子供の頃 母親に自分のやりたい事をすべてやらせてもらった事が、 いまの自分に繋がっている・・・という話がありました。 妻と二人で見ていたのですが、意見が割れまして(^^; 俺は、子供が自分から何かやりたいと言ってきたら、それを やらせてやりたいと思ってるんですが、妻は長続きしそうにない ようなことだったらやらせないと・・・。 以前、息子が5年生の時に『サッカークラブに入りたい』と言って きたことがあって、俺は『いいんじゃないの。頑張れよ!』と賛成 だったんですけど、妻は『ダメ!どうせ○○くんがやってるからって いう理由だけでしょ!』と認めませんでした。 小さい時にいろんな事にチャレンジして、子供の持ってる可能性 を引き出してやりたいって思うんですけども・・・ 何かをやらせるにしても、お金がかかる事だと簡単に賛成は できない・・・という妻の現実的な意見もわかるんです(^^; みなさんは実際どんな感じでしょうか? ご意見をお聞かせいただけるとありがたいです。

  • 「お母さんは誰と結婚したの?」と祖母に聞く長男。

    小1の長男が祖母(ほぼ同居)に「お母さんは誰と結婚したの?」と そっと質問したらしいです。父親がいない理由を いつ頃伝えますか? また、経緯も教てあげるべきですか? 長男が3歳になってすぐに離婚。 理由は旦那が無職の期間が約3年続き、 生活費をパチンコに使い始め、 借金(1 0万)を勝手に作り、 最終的に「うつ病 」と診断されたからです。 また同時期に長男が「広汎性発達障害」と 診断を受け彼のやる気が出るのを待ってられなかったんです。 うつ病は、結婚当初から私も姑も確信し、 病院を薦めたり、モチベーションがあがる ような声がけをしたりと試行錯誤しましたが 本人のプライドが 高く、拒否逆切れを続けました。 無職の間に長男は先天性心疾患の手術のため五ヶ月入院。(私も付き添い)入院中に息子が心停止したこともあります。 それでも彼は無職のまま。 彼が頼むので自分の両親には無職でいることを 二年間話しませんでした。 次男を授かったのをきっかけに両親に全部話し、 次男の出産までに働かなければ離婚を条件に別居しました。 結果、離婚となったらいそいそと病院へ行き、うつ病と診断されたから働けない。 長男の障害について必死で勉強するうちに、旦那もそうだったんだろうな....と わかりつつも、そういう方向での手助けを彼は一切拒否し続けて 現在も無職記録更新中で7 年が経ちます。 父親の権利だと考え、息子達の近況報告をしても 心配するのは今は他人の私の事ばかり。 血の繋がった息子達のことなんて付け加えたように聞くだけ。 息子達の誕生日でさえメールが来ません。 私の誕生日には0時にメールが来るのにです。 どこまで息子に話していいものなのか。 息子の気持ちを考えると伝えるべきか悩みます。 疑問に思うのは当然のことというか、自然の流れですものね。 息子が学校で「お父さんに会いたい」という絵本を借りてきました。 私には直接聞かないけど、息子なり考えてみて、少し気になってきたんだと思います。

専門家に質問してみよう