• 締切済み

有給休暇

いま、いちよう社員で働いていて出向で違う会社で働いています。1日8時間勤務で勤続年数は1年2ヶ月になります。この場合は有給休暇は最低何日つくのでしょうか?ちなみに会社が有給代は払えないっと言っているのですが、これは違法とかになるのでしょうか? 契約の際に月給と手当て等しか聞かず後悔しています。あと有給を取ったとして、1日の最低額などは決まりがあるのでしょうか?

みんなの回答

  • ri-san
  • ベストアンサー率39% (108/274)
回答No.2

基本的に有給休暇というのはとらなかったからその分賃金に上乗せしてもらえるものではありません。 消化しなければ有給休暇はその分消滅するだけです。 規定として1年で10日、その間に消化というものであれば、1年に4日しかとらなければ6日は消滅ということになります。 有給休暇とは、通常欠勤すると月々のお給料の基本給から基本給の日割金額を減額されるところを減額なしで休んでいいですよといっているものです。 有給休暇は基本的に雇用期間が6ヶ月経過してからつき、1年間で10日となっているので、もし有給休暇が取れるのであれば、後4ヶ月間で残っている休暇をとってしまえばいいのではないでしょうか? また、労働基準局とか監督局に訴えても局はその会社に対し、注意文等を出せるくらいで、罰があるわけではないようです。。 実際私が前に勤めていた会社も有給は付いてても本人には伏せていたり、残業代を払わなかったりで辞めた人が労働基準局に訴えたのですが、担当者がきて、社長と話しただけで終ったそうです。 もちろんその後体制は変わっていませんでした。。 ちなみに労働基準法ではパート、アルバイトでも雇用契約書を交わして6ヶ月以上継続して勤務し、必要条件を満たしていれば有給休暇はつけなければいけないことになっています。

回答No.1

まず、 ×いちよう ○いちおう(一応) まともな会社ならということで。 正社員として6ヶ月勤務したら10日の有給がつきます。 その後、1年ごとに1日、3.5年目からは2日ずつ加算されます。 納得いかなければ、労働監督署へ駆け込みましょう。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう