• 締切済み

パートの有給休暇

とある病院でパートとして働いています。 いままではパートの有給休暇の日数は、週の出勤日数によって決まっていました。 (週2回勤務の人は年3日、週4回勤務の人は年7日など) ところが、今年度が始まるとき突然「いままでは最低限しか与えてなかった。勤続年数によって有給休暇を増やします」ということになり、長年勤めている人は年間15日ももらえることになりました。 しかし、それまで7日間しかもらえていなかったことに対する説明も謝罪もなければ、時効になるまえの有給休暇の取り扱い(当然もらえるべきだと思うのですが)なんの説明もありません。 これは労働基準法違反なのではないでしょうか?

みんなの回答

  • 1582
  • ベストアンサー率10% (293/2664)
回答No.3

あなたは時給が昇給したら 今までの時間分も要求するのですか?

ky4641
質問者

補足

時給の話はしていまん。 有給休暇は時効が2年とのことでしたので前年の分でもらえるべき日数に関しては繰越などが請求できるのでは?と考えました。

  • mekuriya
  • ベストアンサー率27% (1118/4052)
回答No.2

それではどうして質問者さんは当然の権利を主張しなかったのですか? まず、それを説明していただきたい。 それは労働基準法違反なのではないでしょうか?

ky4641
質問者

補足

わたしを含めパート仲間全員「あなたは有給休暇○日です」というのを信じ切っていたのです。

  • shintaro-2
  • ベストアンサー率36% (2266/6244)
回答No.1

>いままでは最低限しか与えてなかった。 だから法律違反ではありません。

ky4641
質問者

補足

http://omamori.hahaue.com/kyukei-kyujitsu.html ここによると、勤続年数に応じて取得できる日数が増えていますが?

関連するQ&A

  • パートの有給休暇について教えて下さい

    事務職のパートの有給休暇についてお教えください。 12年前から今の会社で週に3日・1日7時間労働でパートをしています。勤め始めて3年目で一度辞めて、1年後に又戻りましたので、実質は勤務年数は11年間です。 5年前からは、4月1日から翌年3月末までの1年ごと、簡単な雇用契約書を交わしています。それまでは特に何も無く、口頭でのお互いの了承だけでした。 今回、4月1日の契約にあたり、今までパートには与えられていなかった有給休暇と残業の25%時給の割り増しが支給されることになりました。 それで、私に与えられた有給の日数は、5.2日で、小数点以下切捨てで5日ということです。 しかし、サイトで調べてみたら、私の勤務時間・日数・勤続年数では、比例付与により11日もらえるとありました。けれども、会社が提示しているのは5日です。 もしかして1年ごとの契約なので、勤続年数は1年で計算され、そのために5日になるかと理解しましたが、もっと調べたら、契約を繰り返しているような雇用の場合は、実体により継続しての雇用とみなす・・とありました。 つまり、契約を繰り返して現在に至る年数を勤続の年数とするのだと理解しました。 それなら、11日もしくは、一旦辞めたことを考えてももっと多い日数になるはずだと思うのですが・・・。 いったいどちらの解釈が正しいのでしょうか? ご回答宜しくお願いします。

  • パートタイマーの有給休暇についての質問

    パートタイマーの有給休暇についての質問です。 私の配偶者は、訪問介護ヘルパーとして 働いています。 現状、有給休暇日数とその取らせ方に 疑問があります。 勤務に関する情報は、 (1)取得資格:介護福祉士 (2)勤続年数:約10年 (3)勤務実態 ・勤務日数:週5日(休日は、週2日) ・勤務時間:平均1日4時間 (4)有給休暇:年間15日 (5)就労事業所の規模:総員26名、 内パートタイマー20名 質問1 ・この勤務年数、勤務時間だと、 法定有給休暇日数は、 現状の15日ではなく、20日では ないでしょうか? 質問2 ・勤務している事業所から 「有給休暇は、定休日に取得する事」と 指示があったのですが、 これは今年4月から施行された 労基法の年間5日の有給休暇を 与えることに対して、 有給休暇取得を目的とした指示で 違法行為ではないでしょうか? 上記、2つの回答、宜しくお願いいたします。

  • パートタイマーの勤務日の実績の考え方と年次有給休暇

    私の妻は、パートタイマーです。 勤続年数は、約9年 週間勤務実態は、下記です。 月曜日~木曜日:4~5時間勤務 金曜日:休日 土曜日:4時間勤務 日曜日:1時間勤務 この場合、 (1)週勤務日数は、 6日間で良いのですか。 (2)年次有給休暇日数は、 何日となるでしょうか? 実績が、週6日勤務(5日以上) 且つ勤続年数6年6ヶ月以上から 年次有給休暇日数は、 「20日」となると思うのですが。

  • パートの有給休暇と3ヶ月更新

    週4日勤務で10:00~16:00のパート勤務をしている知人がいます。 勤続年数は10年以上経過しているのですが3ヶ月毎に契約書を交わして「3ヶ月更新」という形態をとっているそうです。 その場合、連続した勤務期間はあくまで3ヶ月となり有給休暇は発生しないのでしょうか? それとも、連続した勤続年数として考えられ、有給休暇をとる権利があるのでしょうか? どうぞ、ご指導ご鞭撻の程よろしくお願いいたします。

  • パートの有給休暇について

    平成16年9月から、週三日、午後から5時間(月、水、金)と日曜日は月に一回のパートで働いてます。 こういう場合でも有給休暇はあるんでしょうか? 面接の時に社長さんからも説明はなく他のパートさん達も(同じ勤務体制)有給など取った人はいないので・・・ もし私のような勤務でも有給がもらえるなら嬉しいのですが 分かる方がいましたら教えて下さい。宜しくお願いします。

  • 有給休暇について

    有給休暇は6ヶ月間継続勤務し、全労働日の8割以上の出勤で10日与えられます。 その後、勤続年数ごとに有給休暇が与えられる日数が異なります。 勤続年数 6月 1年6月 2年6月 3年6月 4年6月 5年6月 6年6月 付与日数 10   11    12     14     16     18    20 というのが一般的との事らしいのですが、1年6ヶ月1日も休まず勤務すれば 21日有給が発生するという事なのでしょうか? 恥ずかしいながら教えていただきたいです。どなたかご回答お願いします。

  • 有給休暇の日数について

    有給休暇の日数について教えて頂きたいです。 週5以上、週所定労働時間が30時間以上の一般正社員で勤続年数が4年です。 今までに有給休暇を使ったことはありません。 この場合、最大で何日間有給休暇を使うことができますか? ご回答よろしくお願い致します。

  • パートの有給休暇について

    お世話になります。 「パートタイム労働者であっても、6ヵ月間継続勤務し、 決められた労働日数の8割以上出勤すれば、年次有給休暇を与えなければならない」 となっておりますが、 「決められた労働日数」とはどういったものなのでしょうか? ちなみにその職場にはパートスタッフが7名おり、シフトを組んで1日3~4名体制で1週間回しております。 少ない人で週2日、多い人で週5日の勤務です(1日4~8時間)。 シフト制なので週によって勤務日数が変わるため、「決められた労働日数」の定義がよくわかりません。 わかりにくい文章で申し訳ないのですがよろしくお願いいたします。

  • 有給休暇について

    現在パートで週35.5H勤務しています。(勤務年数は5年過ぎました)現在のところ有給休暇はありません。有給休暇がほしいのですが、会社に申請するのは可能ですか?申請するにあたって条件などはありますか?そして、申請するのはまず会社ですか? 教えて下さい。

  • 勤務日数の増減に伴う有給休暇の付与日数について

    パートで働いています。 昨年は勤務日数が減ったため、今年の有給休暇の付与日数が減りました。 しかし、今年は勤務日数が増えたので来年の有給休暇の日数は増えると思いますが、勤続年数との関係がどうなるのか不安です。 勤務日数が少ない年、多い年関係なく勤続年数はカウントされると考えてよいのでしょうか? 例えば 1年目から3年目の半年までは年230日ペースで 3年目後半からの1年間は100日 4年目後半からの1年間は230日 働いたとした場合の有給休暇の付与日数は、 勤続半年後に10日 1年半後に11日 2年半後に12日 3年半後に14日 4年半後に6日 5年半後は18日になるのでしょうか? ご教授いただけます様お願い致します。