• 締切済み

なかったことにして

soramame25の回答

回答No.1

私だったら、「私はあたなのいつ彼女になったの?」と 聞くと思います。 私の考えではやっぱり、異性でも友達は友達ですので。 付き合おうとか告白がないのに、勝手に彼女にされては 正直、迷惑と言うか(;^^) 本人に、思い切って聞いてみてはどうでしょうか? いつからあなたの彼女なの?とか、私は彼女じゃなくて友達でしょ? と、確認してみるとか。。。

ideal0228
質問者

お礼

回答ありがとうございます。迷惑というのは少しありますが、それよりも重いですね。ここは軽くサクっと、発言に対する件を聞き(聞くのは少し恐怖ですが・・・)、軽く否定し、友人であることを肯定した一言で念押ししてみます。

関連するQ&A

  • 英会話と集中力の関係についてご存知でしたら・・

    英会話と集中力の関係についてご存知でしたら教えて下さい。英語を聞くのって凄く疲れます。それは一言として言葉を聞き漏らさないように聴いているからだと思います。聞き漏らすとたちどころに内容がわからなくなってしまいます。そうしたことから英会話を続けていると、英語力だけではなく、集中力も身につくのかと思うのですがいかがでしょうか?

  • 中学のときの同級生が毎回話しかけてくる

    近くの店に顔見知り程度の異性の知り合いが働いているのですが、店に行くと会計終わりにどれだけ離れたところにいても作業するフリをして近づいてきて、毎回話しかけてきます。でも一言か二言話すとすぐレジに戻って行ってしまいます。一応彼とは中学まで同級生だったのですが、当時は一言も会話を交わしたことはありません。 これってなんなんですか?ただ単に話しやすいから話しかけてきてるだけですか?

  • 友人と4人でファミレスへ行き、一人の知り合いが携帯を忘れたふりして、会

    友人と4人でファミレスへ行き、一人の知り合いが携帯を忘れたふりして、会話をアイフォンで録音していたみたいなのですが どの程度聴こえるものなのですか?? 悪口を言った覚えは有りませんがなんとも 悪趣味です  また犯罪にはならないのでしょうか? 手馴れていたので 通常のことなのだと思います

  • 夫婦のプライバシーについて

    夫婦であっても、プライバシーに踏み込んではいけないと耳にします。 プライバシーは秘密ですよね。 例えば 携帯電話のメールを見ることはいけないことです。 でも覗いてしまってそこで異性と怪しい関係を発見してしまった場合 それは、見て見ぬ振りすることが 夫婦として上手く生活してゆく ことなんでしょうか?

  • 女友達の人妻と会う頻度

    学生時代からの仲良くしてもらってる異性の友人がこの度結婚しました。 今までは定期的に会って食事に行ったり遊びに行ったりしていたのですが、 相手が結婚してしまうと、そういうのに誘うのに気が引けてしまいます。 そういう事を相手に伝えると、旦那さんは私のことも知ってるし(とはいえ、結婚式や2次、3次会で会話をしたぐらい)、 気にしなくていいよーと言ってくれてますので、 頻度を下げながらでも時々食事に誘おうかと考えております。 友人関係にある、未婚の男と既婚の女。 『共通の友人』や『第三者』から見てどの程度の頻度だったら2人で食事したりしても 不自然じゃありませんか?

  • この場合、友人が異性の同僚を紹介する意図とは?

    この場合、友人が異性の同僚を紹介する意図とは? 友人が異性の同僚を紹介したいということで、男女同人数で食事をしました。 私は初めから、異性の友人を作る気はないという事を話していました。それでも、どうしても会わせたいとの事で、今までの礼もあり、食事をしに行ったのですが、彼女も同僚も積極的なタイプではなく、私が質問したり相手側の話を深く掘り下げて会話する形で、締めも誰が言うわけでもなく、私がうずうずして締めて帰ってきてしまいました。 しばらくたって、彼らとメール交換位したらどうかとの彼女からの催促が。私は彼女の同僚が友人を紹介して欲しいと言われていたのかとも考えていたのですが、全くそうではなく、相手側も彼女に引っ張られてきた形で、とりわけ友人を求めていない様子とのこと。 私が考えた彼女の意図は、 (1)友人と私が気が合うのではと思い、会わせてみた。 (2)彼女が異性の友人の仲を深めたかった。または、どちらかに意識せずとも好意を持っている。 (3)複数人数で学生のような性別関係ない付き合いを皆でしてみたいと思っていた。 私は最初から何かを求めて食事会に参加したわけではなく、それも伝えてあるのですが、この食事会が彼女の思うところ、私のためと思っているようなふしがあり、彼女が傷つかない返答を考えています。 正直なところ、私が望んでいたわけでもなく、彼女の友人も望んでいたわけでもなく、どうしてこうなってしまったのだろうと思っています。

  • negativeの意味について

    ハリウウッド映画の戦争モノなどで、兵隊さんが時々使っているように思うのですが、会話の途中で相手の問いに対して、一言「negative」といっているのを何度か耳にしたことがあるのですが、これは、どういう意味で使われているのでしょうか、宜しくお願いします。

  • ランチ代を他人に支払わせる人の心理

    私の知人で40代後半の既婚女性がいます。彼女は自営で洋裁関係の仕事をしております。先日私の友人とその女性の3人でお寿司を食べに行きました。その女性は最初から会計はワリカンでねと自分から言っておきながら、いざ会計のときになると「後で払うから」と言って財布からお金を出しません。仕事の関係でその女性とはその日以降2、3回は会っているのですが一向に忘れたふりをしています。彼女の性格は男勝りなほど強がりです。また、収入が少ないために金持ちの人の話や他人の借金話は楽しそうに語ります。私も3,000円程なのでいまさら支払ってもらおうとは思っていません。ただ、彼女の知らん振りをする心理が知りたいのと、こういう女性をどう自分の中で納得させればよいのかわかりません。お願します。

  • 友人関係にイライラします

    よく友人Aと話してるとこの人はこういうキャラだから優しくするとかこの人はこういうキャラだから冷たくする、とかそういうグループ内での役(?)みたいなのが作られてるように思うんですが、あれはいったいなんなのでしょうか? たしかにその人はそういう個性であるからと言ってしまえばその一言に尽きてしまうのですが、正直うっとおしいです。 因みに私自身冷たく扱われる位置にいます。 ぶっちゃけ、え?嫌いか?私のこと嫌いか?っと思うことも多々あります。 Aの私への感情など知ったことでもありませんが、日常会話や何か聞いたりするだけで一々冷たくされて私が相手に嫌な感情を持ち始めてしまいました。 今日もこの質問を書き込む程度にはイライラしました。 これは私の心が狭いからなのでしょうか? というか相手はそれを面白いと思ってやってるんでしょうか? どういうつもりなんでしょうか、今流行りの駆逐系女子なんでしょうか。 あと因みにAと私には学校行く途中に会うと(私が気付いてない状態でも)話しかけてくる程度の関係はあるようです。 もう質問も勢いに任せて書いたんでめちゃくちゃですが、そういう関係に覚えがある人は是非回答お願いします。

  • 私には同じような観念に聞こえます。みなさんはどう思えますか?

    1.私は異性とも友人関係が成り立つと思う。それは今までその相手と恋愛関係にならなかったから。だからパートナーがいても異性の友人と二人で食事や飲みに行くのは問題がない。 2.関東ではここ何十年も大きな地震なんか起きていない。 だから、地震に対する準備は不用である。