• ベストアンサー

頑固な父親を説得するにはどうしたら良いでしょうか?

pinkkeyの回答

  • pinkkey
  • ベストアンサー率20% (3/15)
回答No.2

お父様はとても素晴らしい方だと思いますよ。 >いきなり、仕事の面接に受からない限りは行くのを許さないって言って聞かなくて・・ 質問者さんのこと心の底から大切に思っているのではないですか? まずはしっかり仕事についてほしい、そう思っているのでは? たとえば、「今、どこどこの会社の面接を受けている」とか、 「何社に応募していて返事待ち」とか、 お父様に活動しているということをもっと具体的に話されてはどうでしょうか。 ライブが終わってからやるつもりだ、というようですと、 私はお父様のお気持ちのほうがよくわかります。

sakura0680
質問者

補足

たしかに、親は心配ですよね。 わざわざご回答いただいてありがとうございました。 採用を早くもらってライブへ行けるよう頑張りたいと思います。

関連するQ&A

  • 説得の方法を教えてください。

    私は今、求職中なのですが、 今後の予定で春に2日続けてコンサートがあります。 なので、その日に連休をいただける企業がいいのですが、 最悪の場合、コンサートを諦めざるをえません。 2日間あるので、私は最低、どちらかだけでも行けたらいいやと、 諦めている部分があります。 ですが、一緒にいく友達が「それは困る」と言います。 一人で行くのは嫌だと言うので、私はどうしたらいいのか困ってしまいます。 私が行けなくても、「一人は淋しいけど、その分たっぷり楽しんで、感想を細かく話してあげよう!」と言ってくれると、一番気楽なんですが、 私と代わってもらえるような共通の友人もいません。 万が一の場合、どのように友達を説得すればいいでしょうか?

  • どうやって旦那を説得したら良いでしょうか?

    こんばんは。 カテ違いだったらごめんなさい。 質問は旦那の事です。 実は好きなアーティストのコンサートに行きたいのですが どうやって旦那を説得して良いのか分かりません。 旦那は『主婦は夜出歩いてはいけない!』という考えで 今までパート先の飲み会や歓送迎会も出席できませんでした。 でも自分は飲み会や食事、以前はコンサートにも行っていました。 子どもは二人とも小学生で、私の両親と同居しているので 食事や子どものことについては旦那だけに負担がかかる訳ではありません。 (もちろん食事の用意などはしてから行く予定です) 何度か『行きたい』とお願いしたことがあるのですが『ダメ!主婦が夜出歩くなんて何考えてるんだ!』と怒られてしまいます。 こんな考えの旦那をどうやって説得したら良いでしょうか? あと、コンサートやライブに行っている主婦の方々は旦那さんにどうやって理解してもらいましたか? また交換条件など出していますか? 少しでも参考になるお話が聞けたらと思っています。 よろしくお願いします。

  • イベントに行くために親を説得したいです

    こんにちは。 高一の女子です。 12月に東京である某アニメのイベントに行きたいのですが、親が許可をくれません。 「夏にも東京に行ったのに、こんなに何回も言ってたらきりがない」 「成績あげたら」 と言われてしまいます。 実際、夏はイベントではなく、友達に会うため、カフェキャラバンに行くためでした。 イベントは初参加なので、どうしても今回行きたいです。 成績の件ですが、親の言う成績あげたら=順位を今より60位あげろ という意味です。これは不可能なので、成績抜きで親を説得させたいです。 ちなみに、そのイベント日の近くにテストや課外はありません。 また、私は東京ではなく関東の田舎に住んでいるので、お金がかかるという 理由もあるのですが、当然ですが自腹で行きます。 ただ、手元ではなく通帳の方にお金があるので、親を説得させる必要があります。 イベント代も交通費も自腹なのに、許可をくれないのはおかしいと思いませんか? 「手元にないのは自分の管理が悪いから。諦めなさい。」 と言われたのですが、イベント発表が11月だったので貯めようがありませんでした。 月のお小遣いも高くないので今からためても間に合いません。 友達は親に許可もらえてるし、テスト前なのに行ってる子もいました。 人と比べてはキリがないですが、これはひどいと思います。 どうやって説得させればいいと思いますか? ご意見のほど、宜しくお願い致します。

  • 借金のある父親 どう説得したらいいかわかりません。

    私は、31歳会社員です。私の父親は建築業で働いているのですが、昔から、麻雀、お酒、たばことやってきてました。昔は、それなりに仕事も順調で生活も安泰してたんですが、今、父は60手前。それでも生活はさほど変わらず、というよりも借金があるから余計にかけ事に手を出すという始末。以前より、気にはなってたのですが、家族で話し合いをする時間も無く、父親も娘の私達(三人)には相談も出来ずで、とうとうしんどくなってしまったみたいで、昨晩、家に帰らないという連絡が入りました。けれど、父親を母と私とで入る場所を、聞き迎えに行きました。ところ、酔っぱらってたんだとは思うのですが、家にかえろ!明日仕事やしって、さっきとはうって変わった様子でした。けれど、やっぱり借金はあるようで、とりあえず今日の夜、父親に今抱えてる問題を家族全員で話をしようと思うのですが、以前から、問題に目を背けてきたので、どういう風に父と話をしたらいいかわかりません。強気で出ると、昨日みたいにもう家に帰らないって言われるだろうし、だからと言って、お金を貸すだけでは解決しないこともわかってます。 父は、元来真面目で仕事大好きな人です。けれど、寂しさをかけ事で紛らしてしまうような弱い面があります。私も今年には、結婚を考えており、その人にもこの事を伝えないといけないのかどうかそれも悩んでます。長々となりましたが、父親にちゃんと説得出来るような言い方がありましたら教えて下さい。

  • ライブで退場処分になりました。

    ライブで退場処分になりました。 とある、すごく好きな某男性アーティストのドームライブに初めて行きました。 まだライブは始まっていなかったのですが、嬉しいのと浮かれていたもので 前の座席の方がケータイでステージを撮影しているのを見て 撮影禁止とわかっていても、つい私もこっそり撮影してしまいました。 すると係りの人が座席にやってきて、「ちょっと会場から出てください!早く!」と言われ 会場から出ました。そこで、別の係りの人が来るまで待つよう体を拘束されました。 すると、レコード会社の人が現れ、撮影した画像を消すよう言われたので消しました。 その次に誓約書に住所と名前を書かされ、チケットと身分証明書の提示を求められ提出したら、コピーするので待ってる様に 言われました。 そして身分証とチケットを返され退場処分になりました。 自業自得で浅はかだったのは重々承知しています。 しかし、チケットと身分証をコピーされたという事は今後そのアーティストの公演には、ブラックリストに載ってしまって 行けないのでしょうか・・・。(レコード会社の運営するサイトでチケットを取りました) 浮かれているからといって、ルールを守らず軽はずみで浅はかな行動をとってしまった事は大変後悔しています。 回答の程宜しくお願いします。

  • どう説得したら全部話してくれる?

    長文ですみませんが皆さんの知恵をお貸しください。 借金をして家からお金を持っていくだけもっていき、何も話してくれません。私を含め家族皆で説得してもダメ、警察へ行って3時間説得されましたがそれでも、なぜ今のような状況になったのかを全く話してくれません。どうしたら話してくれるのでしょうか? 話せば長くなるのですが、私の弟(22)の事です。 弟は会社員で今まで休む事無く真面目に働いていたのですが、今年の夏から家にほとんど帰って来なくなり(仕事は行っている)私のお金をこっそりもって行きました。そんなことをする性格ではなかったのでショックでした。 なぜそんな事をしたのかと聞くと「友達の車を運転して事故を起こし全額弁償になった。どうしても足りなくてちょっと借りるつもりで手を出してしまった。今は貸しておいてほしい。必ず返すから」と。 それからは「友達からも借りていて今日どうしても返さないといけない」とちょくちょく家族の所に借りにきて、弟のためならとなけなしのお金を何度か貸しました。 弟は嘘はつけない性格なので、家族は皆その話を信じていました。 しかし、あまりにも何度もお金をかりにくるのでこれはおかしいと思っていた時に、弟のいつもつるんでいる友達から、急にお金が必要になったから返してほしいと連絡がありました。その際、弟がろくに家に帰らなかったのはなぜかを聞くと友達は何か知っているようだったので問い詰めると、弟と共に全部話に来ると言いました。 そして、新たな事が発覚しました。 実は車の借金と、ネットでの商売か何かを友達として失敗した借金もあると話てきました。サラ金からも何社からか借りてました。それはやっと聞きだした情報でした。秋頃です。合計すると大変な金額でした。 父は困り果て消費者生活センターに私と弟と3人で相談に行きました。 自己破産や債務整理の話を聞き、あまりメリットがないようなのでこれからも真面目に働いて自分で返していくという事で、話は終わり、解決したかのように思ったのですが… それからも家にはあまり帰って来ませんでした。 たまに帰ったと思ったらお金を借りに来ただけだったり、ということが何度かあり、まだ借金があるということが判明しました。 なぜか。問い詰めるとどうも車の事故の借金は嘘らしく、でも本当の事は話してくれません。 お金を返してもらいに来た友達、彼がどうも関係しているらしく、彼の悪い噂を耳にしていたので、バックに暴力団がいるのではないか、彼の仲間達が弟からお金を騙しとっているのでは…など、家族で何度も話あったのですが何も分からず、弟は借金全額返済したはずなのにまだ家に帰ってきません。聞けば、友達が病気であまり長くない、といわれていて弟は、友達の元妻と母親と交代で看病しているらしいのです。でもそれも本当かはわかりません。そして弟はケータイにかけても出なくなり、メールも返って来なくなりました。 とうとう父は警察に捜索願を出しました。私たちの力ではどうにもならない問題にまで発展していました。 幸い彼のケータイ番号がわかったので、警察のほうから「捜索願いが出ている」と連絡をいれると弟は帰ってきました。「友達に迷惑をかけたくないから」と言って。 そして父は弟と警察に行き、真実はどうなっているのか、3時間説得されたようですが、弟は何も喋りませんでした。 そして最近は、詳しいことは話してくれないのですが、仕返しされる、怖くて夜眠れない、と言って今おびえています。何を信じれば良いかわからないと。見ていられません。全部話してくれると良いのですが、誰かが怖いからか、家族を傷つけると脅されているからか、友達を裏切ることになるからかわかりませんが、どんなふうに説得しても一切話してくれません。今は話せない、ごめん…と。 こちらはわからないことだらけです。どうすれば弟は全てを話してくれるでしょうか…

  • 退職、強い引止めにあった方、どのように説得しましたか?

    先日上司に退職の決意を話しました。 転職先は同業の為、隠しておくことも出来ないので、正直に転職先の事を話し、そこの会社でこういう事が自分はしたい。とあくまでも今の会社が不満であるという事を言わず、前向きに次の会社で頑張りたいということを一生懸命話しました。 しかし、上司は納得してくれず、次の会社で私がやりたい仕事が出来るとは思えない。今の会社でもそれをやるのは可能ではないか・・など色々言われ、最後はお説教並に怒られました。 こちらも決意は固いことを散々言ったのですが、ダメです。 最後は上司が泣いてしまいました。 泣いた理由は、本当に私のことを評価してくれていて辞めてほしくないのか、私が辞めたら周りの負担が大きくなるからただ単に困るだけなのか、 小さい部署なので私が辞める事によって今の部署が存続できるかどうか不安になってしまったからなのか・・・など理由はわかりません。 とりあえず、一旦話を終わらして再度話し合いになると思うのですが、どうしたらいいのかわかりません。 今の会社では少々人間関係がうまく行っていない部分もあり、それも転職したい理由にもなっています。 次の会社でこういう事がやりたいから転職する!と前向きな話で終始通そうと思いましたが、今の状況だと到底上司は納得してくれません。 正直に、人間関係でも限界である。という事を話さないと納得してくれないのではと思い始めました。 法律上は「退職届」を出せば辞められる。という事はわかっています。しかし今の会社で取引している会社があり、そこは転職後もその会社と取引がある会社です。ですから必ず円満退社したいのです。 強い引止めにあった方は、どのように上司を説得しましたか? またどれ位の期間をかけて説得しましたか? 何かアドバイス頂きたいです。 ご意見頂けますよう、宜しくお願いします。

  • どう言えばいいか困っています。

    はじめまして。友達に薦められて初めて質問します。 私の通っている専門学校で文化祭があるのですが日程を詳しく把握してなくてその前日に大好きなアーティストのライブの抽選に応募してしまい当選してしまいました。 前日は準備をしないといけないので学校に行かなくては行けません。先輩が中心で頑張って準備しています。 私の学年の人と副担人にはこの事を話しています。諦めろという意見と行ってもいいという意見がありました。 私としてはどうしてもライブに行きたいです。 チケットは転売禁止で当てた本人が身分証明するものを持って会場に行かないと入れないので一緒に行く予定の人も行けなくなり私が1万5千円くらい払うだけ払いライブには行けないという状態になります。 そんなの絶対嫌です! 中途半端にみんなが知っているので嘘をつくわけにもいかず、先輩にも迷惑をかけるので断りを入れなければいけません。 みんなにどう言えばいいでしょうか?よろしくお願いします。

  • ライブチケット

    あるアーティストのライブのチケットが当たったのですが、 都合が悪くなり友達に譲りたいと思っています。 当選した時に送られてきたものに『当日身分確認ができるものを持ってくる』と書かれていて譲渡や販売は不可とあったのですが、 友達に譲っても友達はそのライブに参加することはできますか? 当日、当選者だと確認できるものを提示するということはありますか? せっかく当たったのにボツにするのは失礼だと思ったので。。 こういうことが始めてなのでわかる方よろしくお願いします。

  • 音楽会社の面接

    今年の3月に大学を卒業した23歳のフリーター(男)です。 私はアーティストマネージャーになりたいと思い、 音楽会社に履歴書を送っているのですが、 先日、履歴書を送った会社から連絡を受け、今週末に面接をすることになりました。 とはいえ、音楽業界の会社の面接の経験が少なく どのようなことを聞かれるのか不安です。 そこで音楽業界の面接で聞かれるであろう事、 面接に向けて気をつけるべき事があれば 教えてもらえないでしょうか? 何としても受かりたいと思っているので このような単純な質問をさせてもらいました。 よろしくお願いします。