• 締切済み

こういう会社をどう思われますか?

私の会社は十数人の零細企業なのですが、来月に社長の息子の 友達2人が入社することになっています。彼らは20代前半です。 私や他の社員は反対なのですが、みなさんは こういう会社を どう思われますか?

みんなの回答

  • jacta
  • ベストアンサー率26% (845/3158)
回答No.5

何が問題なのかよく分かりません。 例えば、無能な家族を役員や従業員にする場合、それは社長個人の税金を少なくするために所得を分散しているだけですので、それほど大きな問題ではありません。 しかし、今回は社長の息子の友人ということですから、無能な従業員を雇えば会社にとっては純粋な負担になります。それでも十分やっていけるような経営状態なのであれば、その会社は優良企業です。 零細企業の場合、求人を出してもなかなかよい人材が集まりませんから、少しでも人物が分かっている方が入社してくれるなら、ありがたいでしょうね。 偏見とかやっかみとか、そういった理由で問題視しているのであれば、むしろそんな従業員の存在の方がずっと大きな問題です。

  • s130zl20
  • ベストアンサー率35% (48/134)
回答No.4

よくご事情がわからないのですが・・・。 質問者さんの会社は、製造業など、社内に社員が全員集まって仕事する業務形態ですか? 他の回答者さんが仰るようにコネ入社なのでしょうが、もともと会社の採用に当たって、 選考試験など、特別な選定基準があるのでしょうか? そこに2人が入社すると、どのような問題がおこるのでしょう? 給与が高いなど、彼らが最初から特別扱いされる約束でもなされているのでしょうか? また20代の若手だと、職場の関係がまずくなるような仕事なのでしょうか? 私も零細企業の2代目です。4月に友人を入社させる予定ですので ご参考に是非ご教示いただきたいです。 なお、私自身は友人だろうがなんだろうが区別しませんし、そもそも 自分の友人であることを公表しません。

  • PU2
  • ベストアンサー率38% (1101/2843)
回答No.3

その二人はコネですか? コネだったらあまりよくない話ですね でも零細企業では多いですね 社長がどう考えているかですね 身内を贔屓するような考えなら将来大変だと思います。 逆に身内だから一般の社員以上に厳しく接するのなら問題はないでしょう。 ただ、普通、社長の親戚とかでしたらわかるのですが息子の友達ですか、、、 もっと悪いパターンですね。馬鹿息子のいいなりのように感じます。 社長が息子をどういう風に扱っているかが問題ですね もし、跡継ぎになるのなら社員は辛いですね (できる息子ならいいですけど、、、) ちなみに私も社長の馬鹿息子二人と友人?にいろんな意味で苦しめられました。 社長次第ですがプラスに働く可能性は低いと感じます。

  • houdinifa
  • ベストアンサー率24% (27/112)
回答No.2

零細企業ならありえますね。 あまりいい影響は及ぼさないような気がします。

  • envrio
  • ベストアンサー率51% (949/1827)
回答No.1

その友人とやらが有能な人間なら縁故入社もありですが、逆なら未来がない会社ですね。

関連するQ&A

  • こういう会社、どう思いますか?

    私の会社は十数人の零細企業なのですが、来月に社長の息子の 友達2人が入社することになっています。彼らは20代前半です。 私や他の社員は反対なのですが、みなさんは こういう会社を どう思われますか?

  • お金を使いすぎの代表者について(同族会社)

    弊社は同族会社ですが、現社長がお金を銀座で使いすぎてもともと経営が傾いておりました。 さらに、数年前に社長の息子が会社に役員として入社したのですが、無駄な改革をやり続け大幅な収益ダウンと、新たに年商の50%以上の負債を抱えることとなりました。 そのため、多大な負債を抱えなおかつ大幅な赤字を計上しておりまして、おそらく今月か来月には倒産するであろうと予想できます。 社員としてはその二人がいなければよい会社だと思うのですが、倒産後その二人を排斥した上で経営を再開する方法はないでしょうか? ちなみに株の保有率は現社長60%、息子役員10%です。 アドバイスなどありましたら、ぜひよろしくお願いいたします。

  • こんな会社にいつまでもいていいの?

    私の会社は家族企業?と言うんでしょうか、社長、そして社長の息子が上に立ち、その下に私や他に三人ほど社員が働いています。 一人一つ担当があり、私は販売のため土日は仕事。他の社員は休みです。 販売なので仕方ないとは思いますが、最近そろそろ怒りも限界まで来ています。 息子は仕事中にも拘わらず私用でいなかったり旅行へ行きます。 他の社員は有休とっても社長は深く首を突っ込みません。 しかし私が有休をとる、日曜は用事があるから休みたいということになると、 「何故だ。何の休みだ。」 と理由をいちいち聞いてきます。例え理由が冠婚葬祭であっても文句をつけられます。何で私だけ?と言う感じです。 朝礼でも、みんなの前で私の欠点ばかり指摘します。 ちなみに連休もないし、ボーナスも出ませんし給料もそんなに…って感じです。 こんなところは辞めて他の仕事を探した方がいいのでしょうか?

  • 他の会社と違う気がする。

    以前いた会社が企業全体で従業員100人程の中小企業でした。 ただ、他の会社と違うと感じる点が何点かありました。 ・残業時間が100時間程の長時間労働 ・社長の息子(営業所で責任者の身分)の朝寝坊が激しく、事務員から起こしてもらう事も多々ある。 ・社長の息子が部下には大変厳しいが、みんなが忙しく作業している中、ネットばかりしてゴルフやアダルト動画を見ており、自分ではパソコンで仕事をしているふりをしている。 ・会社の雇用内容が試用期間を過ぎても、何の報告も無く正社員登用に関して一切触れない(何名か入社して試用期間6ヶ月のはずが、1年以上そのままほったらかし)。 ・社員同士飲みに行く事が禁止(社長への報告が必要)。 私は他の理由もありこの会社を辞める事になりましたが、上記のような会社って他にも結構あるんですか? 今度、面接があるのですが退職理由に関して上記の内容の一部でも話したらやっぱ愚痴に聞こえてしまいダメでしょうか。

  • この会社普通ですか・・・・?

    入社二年目なんですが、「?」と思うことがいくつかあるので聞いてください。 ・お弁当選びの際、社長といつも同じものを選ぶ社員 ・スマホも社長と同機種 (カバーも色違い) ・車も社長と同じメーカーに買い替える 何この会社って感じではありませんか?最初は、まー偶然かなとも思いましたが、どこまでマネするんでしょうって感じで笑えます。 そこまでして、気に入られたいんでしょうかね? 社員3人中、2人がこのように社長に合わせる・・・みたいな感じなんです。 皆さんの会社もこのように、社長に・・・みたいな人いますか?

  • 会社の飲み会でコレって普通のことですか?

    社内では私だけ、在宅勤務しています。 3ヶ月に1回ペースで親睦を深めるため 社長と何人かのスタッフを集めて飲み会に誘ってくれます。 会社は20~30名ほどの小さな会社です。 以前からこの飲み会が会社の飲み会っぽくないなぁと感じているのですが これが普通なのか相談させてください。 先日の飲み会メンバー 社長 (40代前半 男イケメン) 部長 (30代前半 男 イケメン) 同僚A(20代前半 女 おっとり) 私  (30代前半 女 引きぬきで入社1年目) 飲み会では、彼氏いない歴=年齢の同僚をいじるというのが定例です。 Aさんは恋愛経験がなく、素直で癒し系で頼りなく、小動物みたいな可愛さがあります。 お酒を飲むと凄く隙があるなぁといった子です。 その日の飲み会では、 酔った同僚に社長や部長がフォークでアーンで食べさせたり、 部長が「Aちゃん(下の名前)があーんしてくれるならこれ食べる」と言って Aさんにあーんさせたり、 Aさんがフラフラお手洗いに立つと 社長が手伝うように寄り添いつつこっそり二の腕を揉んだり 普段は寄り道しないと言う部長の話を聞いて、 社長がAさんに「そんなに早く返ってオナニーしたいんですか?って言って!ほら!」と 何回も何回も丸聞こえの耳打ちしたりしています。 Aさんは恥ずかしそうに笑っています。 Aさんはあまり喋らずニコニコフワフワしています。 もしかしたら不快に思ってるけど言い出せないのであれば 私も多少は助け舟を出すべきかな?と思い、 二人になったとき「セクハラかよ~笑 ねぇ?」ってくらいにジャブ打ってみたら 「そうなんですかぁ?私男の人のこと知らないから分からないです」って言われました。 本人がそう思っていないならいいか、と放置してますが、 個人的に、会社の飲み会にしては下品だな、と思っています。 こんな感じのことを終始やって飲み会は終わります。 みなさんの会社ではどうですか? 私はここへ入社する前、社長とはたまに飲みに行く仲でした。 酔っ払うと当時から肩を触ったり、頭をなでたり、あーんしたり 「あ~ おっぱい柔らかそうだなぁ…」と言ったりしてます。 飲みの場だし、私もハイハイと笑っておしまいです。 正直当時は上下関係も無く飲み友達だったので イケメンの女好き程度にしか思わなかったんですが 縁あって入社することになり、社員にも同じように接していて驚いています。 前職場での飲み会では「オナニー」とか「おっぱい」とか一切なく 職場のグチとか奥さんとか家族の話とか、いろんな話をしていました。 前の職場が固かっただけで、意外とこういう飲み会って普通なんでしょうか?

  • 警備会社への就職について

    警備会社への就職について 20代が中小企業の警備会社へ未経験で正社員就職する場合 1、警備会社は他の業界と比べて人手不足かつ安い給与なため未経験でも若ければ正社員入社がしやすいと聞きましたが本当ですか? 2、40代から50代の正社員が20代より多い業界と聞きましたが、40代から50代でも正社員入社可能な業界なのですか?

  • 会社の体質

    20代後半の社員です。 この会社にに入社して5年経過しています。 現在中小企業はIT化を進める企業が多くなってきており 私もその役割として会社をより良くしていく為に採用されたと思っています。がしかしどこの会社もいろんな問題を抱えておりますが 社長が普通の社長じゃないのです。頑固というか これだけではどこにでもいるような社長だと思います。 会社に投資しようと思う資産をいれないのです。例えばIT製品など 「パソコンなど動いていればいい」IT機器が必要になっても 稟議が通らないのです。例えば会社のセキュリティもあるしらない人に玄関にかってに入りこまれるという自体になっても被害にあわなかったら会社自体はよしとしています。セキュリティカメラの導入を提案したり守衛を雇うことも提案しても首をたてにふらないのです。よっぽど機嫌がよかったりわるかったりで自体へ急変するのです。間接部門の組織が身内で経営していたせいもありこれからよい方向に改革して社員みんなが幸せになればと考えてはいます。これだけでは??というところもあるとは思いますがどうかよいアドバイスをお願い致します。

  • しょぼい会社に!

    こんにちは!僕は今年 大学四年生になるのですが、将来のことで皆さんの知恵を貸して頂きたく投稿します。 知り合いのある会社の(服飾関係)A社長のエピソードなのですが、その社長は大学を卒業して、社員が四人しかいない しょぼい会社に就職したらしいんです。そこでは事務室もとてもせまく、ヒラでペーペーの社員も社長も机で向かい合って仕事をしているような会社だったらしく、そのときA社長は、普通一般の会社だったら社長と向かい合って仕事なんかできない!社長に見られているということはチャンスだ!と思い、社員も四人しかいないので頑張れば そこの社長になれる(社長の座を乗っ取る)のではないかと考えたらしいです。事実2年後にはそこの会社の社長になりました。そしてその会社を売って自分の会社を新たに設立して今に至るということです。たぶん相当な仕事量と社長へのアピール、会社への利益を挙げてきたと思うのですが、 僕が皆さんにお聞きしたいのは、上記のようなことは頑張り次第で実現可能なのか?ということです。大企業や中小企業は無理でも、凄く規模の小さい(社員が数名)会社なら 頑張り次第で実現できるものなのか・・・皆さんの意見をお聞かせ下さい。

  • この様な会社はどう思いますか?

    転職して1年3ヵ月目の会社の賞与についてです。30代前半女性です。 入社時、1年目はボーナスがないと聞いていました。 1年経った今年の夏。ボーナスを楽しみにしておりました。 ボーナス支給日仕事をしていると、社長がふらふらーと「賞与」と書かれた封筒を無言で机に置いてきました。 すぐに御礼を言い、自宅に帰ってからその明細を確認しました。 すると、休日出勤分の2万円のみの支給だったんです。 実質賞与は0です。 小さいグラフィックデザイン会社なのですが、社長はほぼ会社におらず、 それぞれ社員が何をやっているか把握しておりません。 5つのチームに分かれており、 社長のお気に入りの女性上司と・20代の男子と私の3人のチームです。 その女性上司に賞与が0だったことについて質問すると、 「私はお金の事一切わからない。私は管理手当で別にお金を貰っているから。」 「お金の事は直接社長か経理の人に聞いて」 とのことでした。 前の会社は田舎でしたが、給与や賞与についてしっかりしている会社でしたので 賞与が0だったことは初めてです。 そして直属の上司が部下の賞与について全く関与していないという事に驚きました。 社長は不在で、社員がどのような働きをしているか全く知らない状態で、どおやって査定をするのか。 同じチームの社員・他のチームの社員に聞いたところ、ボーナス?なにそれ  という雰囲気でした。 毎日暇で成果を上げていないというのなら、0でも分かりますが、 入社以来過酷でほぼ終電。休日出勤もザラという状況です。 社長はお金の事にとても厳しいらしく(女性上司談)交渉は難しいと言われました。 冬の賞与次第で社長に直接相談しようと思うのですが、 このような小さいグラフィックデザイン会社では普通の事なのでしょうか? 今後、この会社でやっていくのが少し不安になっています。 ご意見・アドバイスよろしくお願いします。

専門家に質問してみよう