• ベストアンサー

いったいどうすれば?

chabo5728の回答

回答No.3

この質問。 どう頑張っても紹介してあげなよ、とは言えません。 やっぱり、売春はマズイですよね。 私は男ですが、もし同じ相談を受けたら別れた方が良いと答えるでしょう。 そこまでしてつなぎ止めておきたい、すばらしい人なんでしょうか。 『愛人を紹介して、当座をしのいでその後はどうするの?その生活を10年も20年も続けるの?』 ですかね。。。

rin00003
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そのとおりなのです。 しかしながら、それほど愛される男と言うのがうらやましい。 しかし、体を売るということは、あまり解決にはなっていないと考えるのが普通の考え方かもしれませんね。 まことにありがとうございました。

関連するQ&A

  • 不倫に走る女性の気持ち

    私の知り合いの女性は不倫をしています。子供も いる立派な大人の女性です。確かに旦那さんは 多少頼りないですが、真面目に働いてくれていて 家庭的です。 万が一離婚となると子どもが不憫でなりません。 自分がお腹を痛めて産んだ子が辛い思いをしても 平気なんでしょうか?私には理解できません。 男の私でさえ子どもには不憫な思いはさせまいと 思うのに。彼女はどういうつもりなんでしょう? いざとなったら子どもを捨てて男に走るんでしょうか?

  • 結婚していて、働いてない女性

    知り合いの30代前半の女性は、独身で親と住んでいて、仕事をずっとしているのですが、主婦をバカにしていて、何もできない、男に経済的に頼っている、という目で見ているようです。 また、別の知り合いの50代の女性(子供、夫あり)は、人間(夫婦)は子供を(生んで)育てないと、人間として不完全だ、と言っていました。 私は驚いちゃいました!! 実際にこの人たちに何か言うわけじゃないのですが、客観的に主張できることがあれば教えてください。 私としては、経済的にどちらかしか働かないことにも、子供がいないことにも、結婚しないことにも、何もこだわりなしです! 結婚していて、子供はいてもいなくても、そして仕事を(あまり)していない人へ だんなさんと出会えて幸せ、とか、こんな特技(料理、英会話、美人、とか)や趣味(バイクに乗るとか、小説を書くとか、スポーツとか)があります、というようなことを、大体の年齢、経歴とともに教えてください。 上に書いた2人との比較というよりは、ご自分のことを教えてください。仕事以外のことで。 お願いします。

  • 効率のいい内職を知りませんか?

    ちょっとお小遣い稼ぎに(旦那に内緒で)内職を探しています。 しかし、今1歳2ヶ月の子供がいるので、そんなに内職をしている時間は無いのですが、何か効率のいい内職を知っていたら教えてください。

  • 既婚者が愛人の子を産む場合・・・・

    変な質問ですみません。 今週病院に行こうと思っていますが、怖くて心の準備が必要なので教えてください。誰にも相談できないので・・・ 結婚して主人と子供がおりますが、愛人とも付き合っています。 言い訳になりますが、主人が私と子供をほったらかしで育児をまったく手伝わず逃げ回り友達と遊んでばかりいたため夫婦仲が急速に悪くなりました。 加えて主人の年収も低いため、私が働こうとしましたが主人に妨害され仕事をやめさせられてしまい困っていました。 そんなとき縁あって私はある男性の愛人となりました。 主人には秘密で、愛人から少しお小遣いをもらい生活の足しにしながら、結婚生活も営んでいます。(離婚を考えたこともありますが子供がいるので子供のために我慢して暮らしてきました) 普通のかたには理解しがたい状況だと思います。(すみません) 先日どうも妊娠の兆候を感じました。 今まで主人の子を結婚してすぐ二人続けて産んでいますが、そのときの妊娠初期の状況にとても似ているのです。 主人にも、愛人にも、いつも避妊してくれるように頼んでいたのですが、うやむやにされ、お恥ずかしい話ですが、いつも無理やりされてしまっていました。 そういうわけで子供が主人の子か愛人の子かわかりません。 まだ病院で確認したわけではありませんが、まず間違いなく妊娠していると思います(出産経験があるのでわかります) 生まれてくる子供と主人には悪いと思いますが、主人の子として育てるのが一番いいと考えています。 その場合、愛人には一応報告した方が良いのでしょうか? その辺がよくわかりません。でも奥様にはとても悪いことをしていると思うのでもし知れたら大変だと思います。 生まれてきてみて、子供がB型なら主人の子、もし子供がO型なら愛人の子である確立と主人の子である確立と半々です。 私は0型、主人はB型(母がAで父がBなので主人はOB型)、愛人はO型です。 子供を育てるのはお金がかかるのでその点でも心配です。 主人の稼ぎは少なめです。 もし愛人の子なら(主人に内緒でDNA鑑定などして)愛人から養育費の援助をしてもらうことは可能でしょうか? 余計なことして奥様に知れると大変なことになるし、奥様にも悪いので愛人には一切言わず別れて内緒で産んだ方がよいのかなという気もしますが・・・ その辺どうなのでしょうか? また生まれてくる子供には主人が父親だと嘘をつきとおそうと思っていますが、この考え方は間違っているのでしょうか? 悪いこと、不道徳なことをしているのはわかっています。反省しています。ご批判はいろいろあるかと思いますが、できればご遠慮願います。 自業自得とはいえ真剣に悩んでいますので、ご回答よろしくお願いいたします。

  • 主人の子供を産んだ愛人と電話で口論に

    主人が、愛人がいると分かってから、1年で愛人が子供を産んでしまいました。 結婚して20年、子供中学生とやっと授かった二人目がいて、 主人の親とも同居して、家族を第一優先、旦那さんを大切にしてたつもりで不仲でもなかったと思います。私は、こんな状況でも家族として生活し、離婚しません。関係を解消するように、手紙で送りました。もちろん、相手の親も知っているので、相手の親にも手紙で、どうにか娘さんの為にも、愛人なんてやめるよう、説得して欲しいと話しました。親も愛人ならば、勘当だといってるそうです。先ほど、主人の声がして行くと女と電話で話し合っていました。 主人は離婚はしないけど、女へお前が全てだから、お前と暮らすと話してるそうです。 女と電話で話せばと言われ、話してしまった私がワルいのですが、口論となり、女が、主人と別れたくないから、私は別れません。奥さん性格ワルいですよね言われ、 私の二人目の子供も、旦那さん二人目の子供のとき、、欲しくなかったんですって。愛情なく、産まれた子供なんですね。 わたしたちのと愛人の子供は愛情あってつくりました。と愛人に言われました。父親のいない状態で産まれた子供も、可哀想とか後悔は一切していませんといい、 悔しい、哀しい、なんて表現していいのか、分からなくなりました。好きだから、愛人でも一緒にいます。私たちはお互い愛し合っています。 奥さん、旦那さん愛してますかとか、奥さんのこと愛してるか旦那に聞いて下さいとか挑発的なことを言われました。 旦那も、離婚はしなくても、向こうと暮らしたいしのが本心だけど、我が子のことを思ったら出来ないでずるずるいるという感じだと話しました。 私が、出ていき、子供にも面会させれば、それで、丸くおそまるというかんじみたいです。 何のために私は、家族をつくたのか。こんな状況でも、家族とでかけたり今晩食べたりしてました。したの子もパパーと日に日に甘え上手になり。水商売の女が不倫して子供生んで、主人はまったく、別れようという気持ちはなく、二重生活すれば、子供も、平等だといいます。 女も、離婚しなくとも、旦那と入れればいいので、関係はつづけたいといいます。 なぜ、私も子供も、父親をずっとしたい尊敬し、留守がちだった主人の為にこの家で帰りをまち、育児、家事を頑張ってきたかも思うと、ただむなしいです。会社を主人がついで、これから、家を建てたりしようと話を進めてることきに。 もう、二人の好きなようにさせて、私は身を引いた方が楽な気持ちもしますが、アパートかりて!専業である私が働いて、したの子供は体が弱く持病もあるので、保育園て病気もらってきては、痙攣起こして、こんな、メリットもない状態ても離婚するしかないように思えてきました。 あの二人の幸せの為に。本当に悔しいけど。 長く続くとも思わないけど、主人は女しか目に見えてません。 もう、シングルで産んだ愛人に全部わたし、 私の子供たちに、シングルで寂しい思いをさせる選択しかないですか。なんか、本当に。結婚詐欺にあったようで。

  • 女に依存する結婚をしたい男

    先日、知り合いの紹介である男性(自衛官)と知り合いになりました。 その人の結婚観について疑問があったので、皆さんがどう思われるのか聞いてみたくて、質問してます。 男性曰く、「僕は料理も掃除もできないので、出来る女性がいいな。帰ったらご飯があって、部屋はいつも綺麗で、奥さんにもいつも綺麗にしていて貰いたい」 そうおっしゃるので、「専業主婦がいいんですか?」と聞いたところ、 「男の稼ぎをアテにする女は最低。大嫌いです。女も働くべき。女も働いた方が経済的に豊かになるし、外に出てた方がキレイでいられるでしょう?」 と言われました。 そこで、「自分は稼ぎをアテされるのは嫌なのに、女性の稼ぎも家事・育児も頼るんですか。。。??」と言った所、 「失礼な!僕はそんな男じゃありません!」と怒られて、交際を断られました。 そんな男じゃん。。。と思い、私はこの人と付き合う気はなかったので、断れたのはいいんですが、最近はこういう男性が多いのでしょうか、、、 これが今時の普通ですか? 男性女性問わず、どう思うか率直な意見をお聞かせください。 よろしくお願いします。

  • 愛人の子を認知すると

    6年前に結婚し前の奥さんの子と私達の子2人で生活しているのですが、2年前より夫が愛人と同棲しています。 愛人によると3月にマンションを購入してもらい夫と住んでいるのですが、そのマンションは夫名義だそうです。 私も夫に同時に別件でマンションを購入し子供と生活しています。 夫は毎月生活費もくれて、土日時間をつくり子供と遊んでくれてます。 しかし、最近愛人に子供ができました。 夫は認知するといっています。 わたしが彼女を訴えるといっても慰謝料は俺が払うと言ってきます。 私は旦那が戻ってくるのをまっていたのですが、離婚を悩んでいます。 旦那はバツ1で子供の事も大事にしています、離婚する気もないといっています。 けれど、愛人が大事といっています。 もし、離婚すると私たちはマンションを出ていかなければならないのでしょうか? ちなみに愛人の子がうまれるとマンションも愛人のものになるのでしょうか?? 私は離婚したほうがよいのでしょうか??

  • 学校による美人度の違い

    経済力のある男は美人と結婚する率が高いと思います。経済力のある家庭は多くの教育費を子供にかけられるので、その子供は偏差値の高い大学に入る率が高いと思います。よって、美人の子は美人に生まれる率が高いので偏差値の高い大学は美人が多いと思います。実態はどうなのでしょうか。

  • メールレディ

    この不景気で旦那の給料が十数万カットされてしまい、生まれての子供もいて働けないので、少しでも生活の足しになればとメールレディを考えています。旦那には内緒にしたいので確定申告をしなくて済む38万円以内に抑えるつもりです。それ以外に旦那の会社に連絡が行くような事はありますでしょうか。

  • 養育費って・・・

    私はこんな過去があります。長くなるので箇条書きにします。 1.旦那が一生懸命働いていたにも関わらず結婚生活中 に男を作り子供がいるのに家事も子育ても怠慢にして しまいました。 2.旦那は子供がいるからと離婚をせずに我慢していた ようですが結局離婚しました。 3.子供は私が引き取りました。 4.今も結婚していた時の男と交際はしています。 5.結婚生活中旦那に内緒で多額の借金を作ってしまい ました。そのお金は元旦那と半分づつにして払ってい ますが、ほとんど私の借金です。 こんな私ですが元旦那から子供の養育費はもらえるのでしょうか?ちなみに離婚の原因も上記のような私の怠慢が理由です。