• ベストアンサー

ボトルガムはお得?

たとえばキシリトールなら100円で14粒ですが ボトルガムならだいたい700円で150gと書いてます やっぱりまとめて買えるボトルのぼうがお値打ちでしょうか? また1粒何グラムくらいなんでしょうか・・・?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

回答がつかないみたいなので貼ってみます。 ↓違う理由からですが、数えた人がいるようです http://dpz02.cocolog-nifty.com/dojo/2007/01/post_35b1.html これによると大体100粒入りのようですので、ボトルだと店によりますが一粒6.5~8.5円でしょうか。 14粒入りの包み、120円ならば一粒8.5円ちょっとですのでボトルの方が明らかにお得ですが…105円だと、7.5円丁度になりますので場合によってはこっちがお得ですね。 14粒入りの包みは3個パック/5個パックもあるはずなので、もうちょっと下がることもあるかもしれません。 とはいえ、ボトルが700円きっているようなら明らかにボトルの方がお得ではないかと。(その分捨て紙が二個に一枚しかついてないわけですが。)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ボトルガムを探しています。

    普段、会社で仕事をしながらボトルガムを食べています。 大体一週間くらいでなくなるのでそのたびに買い換えるのですが どのガムも味がすぐになくなってしまいます。 キシリトールが入っていて一番味が長持ちするものはどれでしょうか?

  • ボトルガムの個数を知りたい。

    先日、メイジ製菓のキシリッシュガムを購入しました。 130gも入っています。 噛んでも無くなりません。一体何粒入っているのでしょうか? また、もし宜しければこれらのガムが健康に悪いのでしょうか? 入っている成分をみると、内55.5gがキシリトール使用らしいのです。

  • ボトルガム詰替用の有無・空ボトルの利用法について教えてください。

    ボトルガム詰替用の有無・空ボトルの利用法について教えてください。 職場に、卓上用のボトルに入ったキシリトール入りのガムを置いて、 誰でも自由に食べられるようにしました。 質問1.ボトルガムの詰替用は販売されていますか? 詰替用のメーカー名、または、商品名を教えてください! 質問2.空ボトルの有効利用法を教えてください。 クリップと綿棒以外で、入れて使うと便利そうな物の提案をお願いします! どちらか一方でも良いです。ご回答お願いします!

  • ダイエット中のガムは…

    最近ダイエットをしています。 私はお腹が空くと間食をいっぱいしてしまうのでキシリトール配合のボトルで売っているシュガーレスガムを食べるようにしています。(1日2~3粒程度) それで、間食もしなくなったのですが、ダイエット中にガムを食べても大丈夫なのでしょうか? カロリー表示のところを見て自分で計算してみたのですが 1粒当たり カロリー:約3kcal 炭水化物:1.2g ビタミンC:10g でした。 多分、間食をしていた頃よりはカロリーも少ないと思うのですが ダイエットにはこのガム…向いてないでしょうか? 回答お願いします。

  • キシリトールのボトルを捨てるのが、もったいなくて…。

    節約が好きな、31歳のサラリーマンです。 キシリトールのガムが大好きで、しょっちゅうボトルのものを買って噛んでいるのですが、ガムのはいっているボトル容器がすぐに貯まってしまいます。このボトルを捨てるのは簡単なのですが、もったいない気がするのです。捨てないで何かに使えないでしょうか?ペン立て以外に、いい使い道があったら教えてほしいです。

  • ロッテ キシリトールガム ボトル 150gは何粒?

    下らない質問でごめんなさい。 キシリトールガム・ボトル・150g入りが何粒入ってるのか疑問に思ってググってみたんですが、分からなかったのでご存知の方いましたら教えてください。

  • どちらがお得?

    40g×3個=47円 40g×3個=58円 45g×4個=69円 どちらがお得?

  • どちらがお得ですか?

    45g×4個=69円 50g×3個=87円 40g×3個=87円 どちらがお得ですか?

  • ガム用ボトル

    こんにちは。 最近、車の中でガムを食べることが増えました。 そこでボトルガムを購入してドリンクホルダーに立ててあるんですが、ピンク色のボトルなんです。 別にピンクが嫌いというわけではないんですが、丁度今、車内のイメージ統一を考えていて、オレンジで統一したいなと思っています。 そこでオレンジ色のガムを入れる容器を探しています。 しかしなかなかボトルガムと同じような形状でオレンジ色の小物入れ?が見つかりません。 ご存知の方はお教え願えればと思い、投稿させていただきました。 よろしくお願いします。

  • どちらがお得?

    まとめて回答お願いします。 また計算の仕方も教えてください。 (1) 180g×10個=699円 200g×3個=198円 どちらがお得ですか? (2) 40g×3個=47円 40g×3個=58円 45g×4個=69円 どちらがお得ですか? (3) 25cm×3m=180円 25cm×6m=198円 25cm×6m=158円 どちらがお得ですか? (4) 450ml=228円 450ml=205円 200ml=100円 どちらがお得? よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • Vegas Pro19.0で編集作業を終え、「名前を付けてレンダリング」を選択してmp4を作成しようとすると、エラーが発生し止まってしまう。
  • 「エラーの原因を特定できませんでした。」とメッセージが表示されるが、どのように原因を特定する方法があるのか知りたい。
  • パソコンのスペックに問題はないと思われるため、レンダリングエラーの原因が分からず困っている。
回答を見る