• 締切済み

女性の返信メールについて

pumipooの回答

  • pumipoo
  • ベストアンサー率28% (37/132)
回答No.2

すみません! 私そのまま入れたままのことあります Re:に文字入っていると相手の人に余分にお金かかってるんですか それだとほんと相手のこと考えてないですよね これからは気をつけようと思います ただごく親しい友人に対しては、送られてきたときにばかだな~といって許してくれるという気持ちが念頭にあるんでそのまま送ってしまいます

noname#48565
質問者

お礼

回答どうもです。 親戚の叔母も毎回じゃないけど消さないで返信してくることがよくあるし、最近ネットで知り合った女性もそうだったので質問したんですけどね。

関連するQ&A

  • メールの返信タイトル

    相手から来たメールにそのまま返信すると 題名が:RE や:Re になると思いますが、同じ人からの返信なのに:RE や:Re だったりします。(相手はauです) 私は、送っているケータイの機種によって違うものかと思っていましたが 同じアドレスからなのに、不思議です。 なぜなのか解れば教えてください。

  • 携帯の返信で、、、

    こんにちは、携帯の返信で、Re ってありますよねー。これを消さないと、その分だけ、パケット料がかかるって、本当ですか?教えて下さい。お願いします。(相手からきたメールを使って、そのまま返信する時) 

  • 返信のReについて

    こんにちは。携帯のメール返信について質問です。 返信すると題名には『Re』と表示されるのですが、auは表示されない機能が付いていると思います。 僕が使っているのはDoCoMoなのですが、返信すると『Re』が表示されます。 そこで質問なんですが、DoCoMoの携帯を使っている男友達で、メール返信が来ても『Re』がいつも付いていません。最近のDoCoMoの携帯はauのように付かない機能があるのでしょうか?

  • メール返信

    メール返信について Reのように返信機能があります 基本、そのままにして返信するのが一般的かといわれますが、このような形もしないほうが良いのかアドバイスをお願い申し上げます Re'面接日時のご相談 ←面接日時について ←から右が新たに自分が付け加えたものです そのままいじらずに返信か、 ←を使い、簡単に加える 意見をお願い申し上げます

  • メールの返信にタイトルを新たに考えて付けますか?

    こんにちは。 知り合い以上友人未満の人へ 「おつかれ!」というタイトルのメールを送ったところ、 返ってきたメールへの返事のタイトルがたいてい、いつも以下のような人の場合、 それぞれどんな印象を持ちますか? 1.「Re:おつかれ!」 ※ タイトルはいじらず、そのまま返信文を書く(打って返す。) 2.「Re:」 ※ 相手のタイトル文は消して返す。 3.「おつかれ~♪」 ※ いちいち自分で考えたタイトルで返す。 ********************** 良し悪しではなく、どんな印象を持つかです。 私の経験から、いつも1タイプの返信の仕方の人は、やや自己中?。 3タイプは、優しい人柄。そう感じてしまいます。 それで決定付けるわけではありませんが。 

  • メール使いホーダイについて

    来月から始まる新プラン「メール使いホーダイ」なんですがいくつか質問があります。 1・「iモード以外のメールの送受信には料金が掛かります」と書いてあったのですがこれはSMSも含まれるんでしょうか? 2・注意事項のパケット通信無料対象外の欄に「送受信中の中断によりiモードメールの送信・受信が完了しなかった場合」とあるのですが、例えばiモードでメール送受信中に突然電波状態が悪い所に入って切れた場合も無料対象外で料金が発生してしまうのでしょうか? 3・自分はこの夏頃に新規でドコモの携帯電話を購入しました。 現在のプランは、 ファミ割MAX50加入で 「SSバリュー+iモード+ユニバーサル使用料」で月々1300円ほどです。 元々電話もほぼ待ち受け専用で、メールは少しますがWEB関係は使いません。 月々の無料分も大半を余らしている状況です。 この状況から考えたら今回の新プラン「メール使いホーダイ」の方がやはりお得なのでしょうか?

  • メールを返信する際の「RE」

    よく,返信メールの題名に「RE」が残っているか残っていないかで,脈があるとか脈がないとか言いますけど,本当にそうなのでしょうか?また,「RE」を消さないことはマナー違反という指摘もネットで見かけました。 これまで特に意識していませんでしたが,ちょっとしたカルチャーショックです。(笑) 特に恋愛関係において,メールのやりとりで「RE」の使い方って,女性は意識するモンなんですかね?

  • メールの返信Re:について Ver.2002

    自分はよくメールをしますが、返事のタイトルが単に 「Re:自分がつけた題名」だと、すんごいがっかりするんですよ。 手を抜いてるみたいでいやなんです。なので自分は絶対に返信の ときはRe:にしません。題が想いつかなかったら空白です。 これは単に自分が細かすぎる性格だからかなあ。 自分はちなみにA型ですが、A型って一般的に神経質と 言われてますよね・・・他のA型も(全員ではないのはもちろん わかりますが)そうなんでしょうか。 私も同じ考えです!とか自分はRe:派だという人、いろいろな意見お持ちしてます。 Re:派の人はなぜそうするのか・・・めんどくさいから? 何の返事だか明確にわからせるため?など理由を教えてください。 ちなみにVer.2002としたのは、質問検索したら似た質問あったのですが、 2001年4月の質問だったので、今ならここに出入りしている会員も 様変わりしていると思いまして、あらためて質問した次第です。 よろしくお願いします。

  • ソフトバンクモバイルの通信料

    ソフトバンクモバイルの3G携帯を使っているのですが、 通信料がどのくらいかかるのかわからなくなったので質問させてください。 1、ホワイトプランを利用しているのですが、ソフトバンクモバイル同士だったら SMSでもS!メールでもどんなに長くなっても送受信料は無料なのでしょうか? 2、パケットし放題に入っているのですが、税込み1029円で済む 12250パケットとは1568000バイトという計算であっているのでしょうか? よろしくお願いします

  • NTT FOMA の料金プランの「メール使いホーダイ」についての質問で

    NTT FOMA の料金プランの「メール使いホーダイ」についての質問です。「ご利用ガイドブック」には、「次の場合は、パケット通信料無料の対象外となります」と書いてあります。そのなかで、Webメールはパケット無料の対象外だそうです。 Hotmail や Gmail からの送受信にパケット料がかかるという意味でしょうか?別の意味なのでしょうか?