• ベストアンサー

大至急教えてください

湯のみ茶碗のなかに、小さい湯のみ茶碗がすっぽり はまってしまいました。 どうやれば外れますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • candf
  • ベストアンサー率21% (20/95)
回答No.3

コップを逆さにして熱湯につけてはどうでしょう? 隙間の空気が膨張して逃げ場がなく、外れると思います。 食器洗剤を隙間に垂らしておくと、摩擦がなくていいのかも知れませんね。

imotih
質問者

お礼

ありがとうございます。 会社でパートさんが上記の状況で、大変困っていたのですが (社長の湯のみの中に他の人の湯のみをハメてしまった) 皆様からのお知恵を伝える前に、中の小さい湯飲みを カナズチで割ってしまったそうです・・・ せっかくなのでお教えいただいた方法で私も試したかった のですが。。。お手数おかけしました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • sachi218
  • ベストアンサー率16% (545/3288)
回答No.2

私がよくやる方法は、二つの湯飲みが入る大きさの ボールや桶に水を張ってその中で二つを小さく動かすと 何かの拍子にすきまが出来て、取れたりします。

imotih
質問者

お礼

ありがとうございます。 会社でパートさんが上記の状況で、大変困っていたのですが (社長の湯のみの中に他の人の湯のみをハメてしまった) 皆様からのお知恵を伝える前に、中の小さい湯飲みを カナズチで割ってしまったそうです・・・ せっかくなのでお教えいただいた方法で私も試したかった のですが。。。お手数おかけしました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sumin96
  • ベストアンサー率41% (185/447)
回答No.1

二つの食器がハマった場合は、外側のコップを熱湯などで熱くして膨張させるといいです。もしとれなければ、内側のコップに氷水などを入れて冷やしてみてください。 それでもダメなら一旦全部を冷やして、再度挑戦してみてください。

imotih
質問者

お礼

ありがとうございます。 会社でパートさんが上記の状況で、大変困っていたのですが (社長の湯のみの中に他の人の湯のみをハメてしまった) 皆様からのお知恵を伝える前に、中の小さい湯飲みを カナズチで割ってしまったそうです・・・ せっかくなのでお教えいただいた方法で私も試したかった のですが。。。お手数おかけしました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 重なった食器の離し方

    ガラスのビールジョッキーの中に湯のみ茶碗がすっぽりはまってしまって取れなくなってしまいました。 湯飲み茶碗の方に氷を入れビールジョッキーの外側をお湯で暖めたりして取り外しを試みましたが全くびくともしません。 どなたか取り外すいい方法を教えて頂けませんか。 よろしくお願いします。

  • 大変な事態になりましたので、知恵をお借りしたいです。

    大変な事態になりましたので、知恵をお借りしたいです。 問題は、湯呑茶碗が湯呑茶碗の中に入って取り出せなくなりました。 外側は、熱湯で膨張させて、中は氷と水を入れて、現状を維持か縮まるようにして、隙間に洗剤を入れて何度も試みたんですが、一向に抜けません。 この方法は、間違いであると思い、もう手がありません。 壊さずに、はまった湯呑を取り出す方法は無いでしょうか? カテゴリは、化学にします・・・

  • 焼き物、陶器の焼成後の変化について

    これは陶芸体験で私が湯呑みとして作ったものなのですが、作ってから1ヶ月半後に焼き上がったものを持ち帰って確認すると、湯呑みというよりはロックグラスのような大きさでした。 焼成前よりもかなり縮むものだと思って大きめに作ったのはありますが、同じように作った茶碗はきちんと縮んで丁度いい大きさになっています。 先生にも「普通の大きさの湯呑みならこれくらいで大丈夫ですか?」と確認はしています。 大きさについて、縮み具合は予想しづらいものなのでしょうか?同時に作った茶碗はしっかり茶碗の大きさに縮んでいて、なぜ湯呑みは縮みにくかったのか、考えられる理由が知りたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 茶碗と湯飲みもどちらとも「茶碗」と言いますか?

    茶碗と湯飲みもどちらとも「茶碗」と言いますか?

  • 対流伝熱と伝導伝熱

    物理学素人の質問です。 対流伝熱というのは 流体から固体、固体から流体、または流体から流体の熱の移動 で、 伝導伝熱というのは固体の中での熱移動、または異なる固体の間の熱移動だという話だと解釈しております(間違いかもしれません)。 とすると、熱湯を湯のみ茶碗に 入れた場合、伝導伝熱は 湯のみ茶碗の内側から外側でのみしか起きないという解釈で よいのでしょうか? (熱湯から 湯のみ茶碗の内側には 対流伝熱で 熱が移動して  湯のみ茶碗の 内側から外側に伝導伝熱で 湯のみ茶碗の外側から流体の空気に対流伝熱。 熱湯は空気に触れているので 熱湯から 流体の空気に対流伝熱。) 

  • 有田焼

    結婚祝に有田焼を頂きました。 夫婦茶碗と夫婦湯のみのセットなのですが そのうち茶碗1つと湯のみ1つの内側に細かいひびがたくさん入っています。 (対の茶碗と湯のみはひびもなくつるんとした器肌です。) 萩焼や美濃焼と違って有田焼はひびが少ない焼き物だと思うのですが 有田焼の中にも元々ひび(貫入?)が入った商品があるのでしょうか? 焼き物は全く分からないので、どなたかご存知でしたら教えて下さい。

  • ハイジの湯飲み茶碗

    どなたか「アルプスの少女ハイジ」のキャラクターグッズの湯飲み茶碗を売ってるサイトとか知りませんか? マグカップではだめです。湯飲み茶碗です。 ネットで検索してもゼンゼン引っかかりませんでした。 よろしくお願いします。

  • 神葬祭の神前や墓前に、故人愛用の湯飲み茶碗は必要?

    神葬祭の埋葬祭(普通は五十日祭の時行うらしい)を済ませ、 後日、同席者から「(故人が愛用した)湯飲み茶碗が抜けていた」と 指摘されました。 故人が愛用した湯飲み茶碗は、神前や墓前に必要なのですか? ちなみに、宮司さんの指示で、洗米、餅、酒、野菜、鮮魚等は問題なく 用意したのですが... 宮司さんの話には、湯飲み茶碗を用意するようにと言われませんでした。 私が想像するに、湯飲み茶碗は仏式の法要の場合、必要なのかと 思いましたが、いかがでしょうか?

  • 離乳の準備

    あと1週間で6ヶ月になる娘のママです。 まだ離乳食の準備とか全然していないのでそろそろ「おもゆ」をあげようかと思っています。 それで、簡単におもゆを作る方法というのを見たのですが… 『炊飯ジャーでご飯を炊く前に、きれいに洗った陶器の茶碗か湯飲みをあらかじめ入れておくだけ。そして普通にスイッチON!炊き上がると何と!!中におもゆが出来てる!』 とのことです。これで本当に出来るんでしょうか?出来るとしたら使う茶碗か湯のみというのはどのくらいの大きさでしょう? わかる方いらっしゃいましたらお願いします。 また、他に簡単に作る方法を知っている方いらっしゃいましたらお願いします。

  • 湯のみ茶碗などの製造と流通は どのようになっているのでしょうか

    湯のみ茶碗などの製造と流通は どのようになっているのでしょうか