• ベストアンサー

魚の頭は左?

knsthの回答

  • ベストアンサー
  • knsth
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.5

魚の内臓を取るとき必ず右側の腹を切って出します。その切り口が見えないように頭を左に向けるとゆうのもあります。           逆に左向きにするために右の腹を切るのかな? それと左利きの人はどうなのか分かりませんが 一応参考のために

horsypals
質問者

お礼

お礼が遅くなってしまい申し訳ありません。 回答、有り難うございます。 おお!そうですね。私も魚をさばく時に魚の右側の腹を切ります。 左頭にしたら、確かに切り口は見えませんね!!

関連するQ&A

  • 魚の置き方

    なぜ、魚は売る時や、料理してお皿に盛り付ける時も頭が左側にくるんようにして置くのですか??

  • 魚の盛りつけ方について

    どうして魚を盛りつけるときには頭が左側になるのですか? 頭を右に盛りつける料理はあるのでしょうか?

  • 皿にのっている魚の向きは、なぜ左向き?

     魚料理を注文して、皿にのって、でてくるときって、魚の頭、必ず左側を向いていますけど、これってなにか意味があるんでしょうか?

  • 魚料理

    はじめまして。どなたかお助け下さい。。。。。 最近引越しをしました。ワンルームマンションで キッチンがおそろしく狭いです。当然ガス台などおけず、電気コンロがひとつ付いているだけです。私は魚が大好きなのですが、(干物なんかは特に)・・・魚が焼けません!フライパンで何度か試したのですがくっついちゃって中まできちんと焼けないのです(T_T)煮魚とかホイル包みだと何とかなるのですが・・・・・・焼き魚が食べたい~!!私のような状況で、おいしいお魚料理をされている方、どうぞレシピをご伝授ください。 よろしくお願いします。ちなみに電子レンジもオーブンも持っていません(-_-;)

  • 赤ちゃんの頭の形について

    3ヶ月になる女の子です。 いつも右を向いて寝ているので、頭の形がゆがんでしまいました。右側を下にしている為、右側が平べったく、左側は丸くなっています。正面から見ても、変形しているのが結構わかります。 これではダメだなと思って頭を左に向けて寝かせるのですが、寝相が悪く、すぐに右を向いてしまいます。頭の右側に枕を入れて固定してみてもうまくいきません。 最近は首もだんだんすわってきて、自分で頭を動かしたりするのですが、右向きの癖が付いてしまって、最終的にはやっぱり右を向いて寝ています。 大きくなるにつれて、頭の形も変わりますか? 変形したままではかわいそうなので。。。 あと、うまく左を向いて寝かせる方法があれば教えてください。

  • 頭の異変

    昨日からなんですが、首を左方向に動かすと、頭の右後頭部あたりからピシッという音がします 痛みは感じませんが、動かすたびに音がするので気持ち悪いです 首を手で押さえながら、頭を動かすと音はしないのですが 首のほうに異常があるのか、頭に異常があるのがどちらなんでしょうか? また何科で診てもらったほうがいいんでしょうか

  • 頭の左半分だけがはげてきた。これは左脳を使っていないということなのか?

    元々左利きで筋肉全般も左半身の方が発達しています。 文字の書き取りについては矯正されて右利きですが、他は箸等含めて大体左利きです。 学生時代は気にならなかったのですが、最近になって明らかに頭の左側だけが、右と比べて圧倒的に薄毛であることが分かってきました。 これはどういうことなのでしょうか? 右脳左脳のはたらきと何らかの関係があるのでしょうか。

  • 首の左リンパが痛く、頭左半分が痛いのですが・・・

    1月3日(日)から首の左リンパに痛みを感じ始めました。 次の日には左リンパと顎が痛いと感じ、虫歯があると思いその日のうちに歯医者さんへ行きました。 結果虫歯はないと言われました。 その代わり、以前顎の骨の中にあった親不知の手術をしたのですが、 その治り方がよくなく、変な筋が口の中にできてしまい、 左のほっぺの内側のお肉が盛り上がり、 噛み癖がついてしまっていてそのせいで炎症をおこしていると言われました。 実は以前にも何度か左の奥歯が痛くて歯医者に行って、 同じことを言われていたのですが、今回のようにリンパまで痛くなることはありませんでした。 リンパの痛みですが、首を左右に曲げるのも痛く、 ちょっと触れるととても痛みます。 歩くとその振動で痛いです。 頭を洗う際、頭皮をマッサージするのでさえ痛く、 下を向くのも痛く苦しい感じになります。 歯医者さんでは来週11日に外科手術をすることになりました。 (ほっぺの内側の筋を取り除くそうです) いずれやらなくてはいけないならと思って踏み切りましたが、 リンパがここまで痛くなると思わず、本当にそれだけが原因なのかと 疑問に思って書き込みしました。 いったい何科に行けばいいのでしょうか? またどういったものが関係しているのでしょう・・・ 無知なもので、何かヒントを頂ければと思います。 よろしくお願い致します。

  • 首が左に傾いている

    普段の姿勢で、常に首が傾いています。 首のレントゲンを撮ったところ、右は筋肉が10とすると、左は筋肉が5程度。 素人目で見ても、筋肉量があからさまに違いました。 それから数年、放っておいたんですが、やはり曲がったままです。 左側に傾いているのですが、左腕が関節炎になったり、腱鞘炎になったり、いろいろ不具合が出てきました。 これって首の傾きが原因なんでしょうか? どこに行けば治して貰えるのでしょうか? なにより、首が曲がっていると、かけている眼鏡まで傾くので、眼鏡のかけ方がずれてるのに直さない人になってしまい、恥ずかしいです。 整体に行ったほうがいいのでしょうか? 整形外科では、たしか、首の反対側(右側)の筋肉をほぐせばいいと言われたような・・。 ただ、詳しく覚えていないし、ほぐし方も分かりません。 この辺りもわかる方、いらっしゃったら、ありがたいです。 おねがいします。

  • 上を向くと首の左の筋がいたい。

    頭を上に向け左に傾けると、左の後ろの筋がすごくいたいです。 以前は右がいたかったのですが、いつのまにか左側のほうが痛くなりました。 同じ症状や何かをやって改善された方などいますでしょうか。 仕事柄、一日中座りながらモニターを見ています。 よろしくお願いいたします。