• ベストアンサー

私がシビアなのでしょうか?

korpi2468の回答

  • ベストアンサー
  • korpi2468
  • ベストアンサー率26% (7/26)
回答No.6

30代前半男性です。 「シビア」と言うより「人に対する許容量が少ない」んじゃないかと思います。 人はいろんな性格の方がいます。おっとりしている人もいればそうでない人もいます。 私の仲の良い同僚はあなたの婚約者にそっくりです。 おっとりしていて要領も悪い、だけど仕事は一生懸命やろうとするし、 10年近い付き合いの中で怒ったところを私は見たことがありません。 私は彼のそういうところに人間的魅力を感じます。 私はせっかちなほうですが、 できるだけイライラしないように心掛けてますし、 人に対して自分と同じことを求めないようにしています。 だって相手には自分には無い長所が必ずありますから。 『彼がドジを踏む度に私はきつく言ってしまいます。』とありますが、 あなたはミスの無い完璧人間なのでしょうか? もし自分ではそう思っていても、人間である限り何かしらミスすることがあるでしょう。 そのような時に上司や友人、恋人から同様のことをされればどう思いますか? 「人の心がわからない人だ」と感じませんか? 相手を思いやる気持ちを持って彼と接してください。 そうしないと彼はあなたの元を去ってしまうような気がします。 失礼なこと申し上げたかと思いますが、 お二人が幸せな結婚生活を送って欲しいとの思いからです。 ご容赦下さい。

noname#46358
質問者

お礼

ありがとうございます。そうですね・・・確かに、許容量は狭いのかもしれません。また、せっかちなほうだと思います。 自分をミスのない完璧人間だとは思いません。仕事などでミスをしたりする事もあります。彼は、私がたまにミスをしても責めたりする事もないので、おおらかな人だと思うし、許容量も多いと思います。 私がきつく言っても、我慢して耐えているのがわかります。 「人の心がわからない人」にならないようにしたいです。

関連するQ&A

  • デートで彼の遅刻が続くことについて

    付き合って3年の彼が最近、デートの待ち合わせで遅刻してくることが増えています。 理由は仕事なので仕方ないと自分に言い聞かせていますが、 イライラしてしまいます。 遅れてきた彼はいつも平謝りですが、なんだか謝ればいいっていうことなのかなって 思うようになっています。 時間は15分程度なので、そんなには遅れてきていません。 15分程度の遅刻でイライラしてしまう、私は心が狭いのでしょうか? 遅刻が続いているので、待ち合わせ時間を30分ほど遅くしたほうが 良いのでしょうか? アドバイスお願いします。

  • 異常に短気です。心を広く持つには?

    25歳です。ここ数年、やたら短気になりました。 本当に、ささいな事でカチンときてしまい、しかもいつまでもひきずってしまいます。 特に、待ち合わせの時間に、自分はいつも10分位早めに行くほうで、余裕を持って行く様にしているので、相手が遅刻してきて「意外と道路が混んでて」とか言われると、内心「だったら、あらかじめ余裕持って出ればいいのに」と、とてつもなくイライラして、時として表情に出てしまいます。 「待たされる」という行為にとてもイライラします。 また、気心知れた男友達に対しても、ちょっとでも気に障る様な事を言われると、「今のどういう意味!?」と喧嘩腰になってでも問い詰めてしまい、 「ゴメン、悪かった」と謝られても、なかなか怒りを沈められません。 カチンとくると、考えるよりも先に言葉をぶつけています。 また、急用で何度も電話したのに、相手が出ない時とか、スーパーのレジが混んでいるのに店員がスピードが遅い時とか、子供が耳障りな大声出してる時とか、 毎日なにかしらイライラしています。 今は働いていませんが、職場にいる時はカチンときても、仕方なく我慢して抑えていたので、いつも 「おとなしい」とか言われたし、初対面の人からはたいてい「怒らなそう」とか言われます。 でも、本当の私は、超がつく位自分でも怖い位、短気です。 どうしたら、もっと心穏やかになれるんでしょうか

  • 旦那をイライラさせてしまいます・・・

    新婚です。 旦那の事で悩んでいます。 10歳年上なのですが旦那を最近イライラ させてしまいます。 言い訳かもしれませんが環境がガラッと変わり 慣れない生活でトラブル続きの毎日です・・。 旦那がイライラするのは私がすごくドジでうっかりな性格なのが 要因みたいです。 以前ダイニングのストーブを消し忘れてしまい、 別の部屋で寝てしまいました。 「電気代もったいないし危ない」とものすごく怒られました。 それから私の声が小さく聞き取れないと怒られました。 「うちの母親のように大きな声になってほしいからヴォイストレーニングに行って」 と言われました。 それから旦那と街で待ち合わせするとき私が時間を勘違いして 10分遅刻して怒髪天。「もう帰る」と怒り狂いました。 この時は私が思わず泣いてしまい、ハッとしたように謝ってきました。 私がドジなのが悪いのですが一緒に生活してみてから 怒りやすくなったような気がします・・・。 そんな旦那が怖くなってしまうことがあります。 最近ギクシャクし始めました。 色々と家事などきちんとこなせるよう 努力していますが容量が悪くてうまくいきません。 どうしたら乗り越えられるでしょうか。

  • 遅刻を許してくれるだけで相手を好きになりますか?

    仕事が理由ではなく自分の要領が悪いためデートにいつも遅刻する人は 遅刻を許してくれるだけで相手を好きになりますか? 今まで遅刻で何度も振られたことがあるとします。

  • 関係改善をしたいです。

    付き合うといつも、どんどん関係が悪化して行きます。なぜでしょう? 自分でも、いけない部分、変えたい部分は分かっていて、けれどイマイチ変え方が分からないです。 どの彼の時でも、いつも同じ感じの関係性になって行きます。 とりあえず、私が彼にすがり(精神的に)、けれど大切にしてもらえず(ケチなプレゼントされたり、いつも割り勘、迎えに来てくれない、私がいつも会いに行くのに私の地元へは来てくれない、服装を変えて欲しいと指摘される(私から見れば彼の服装も嫌で、でもオシャレじゃないところを気に入ったのに‥自分は変わる気がないのに私だけ変えさせたいみたい。))、私が尽くしている構図になってしまう、彼が主導権を握っている、‥‥などなど。 私の行動のはしばしに良くない習慣みたいな部分があるんでしょうけど自分ではなかなかよくわからず直せません。 親に相談しようか迷っています。→“尽くしたくないのに結果的に私は尽くしていて、何がいけなかったのか分からない。彼はだんだん私を大切にしなくなった様に感じる。このままでは嫌。でもどうしていいか分からない。” 何故親に相談するかは、私が無意識でしてしまってる、尽くしている行動を知っているんじゃないか?と思うからです。 日頃のデートにしても私の行動癖を知っている訳ですし。 友達に相談しても、私の無自覚の尽くし型の行動は知らないと思うからです。多分友達には、そこまで尽くしていないと思います。分かりませんが。 友達にしても彼氏にしても、よく見られたいのはどうしてもあるなぁとは思います。 素の時よりは、上品に振る舞ったりしている気がします。 私のどの行動が尽くしていることになるのか分かりません。 尽くしているのは自分なのに、そういう自分に疲れるんです。 多分付き合った最初から疲れています。 頑張ってしまっているのも原因の一つとは思います。でももっと別な理由があると思います。 自覚してるのは〈嫌な事を嫌と言えない〉〈してほしい事をしてと言えない〉はなんとなくそうかな?と思います。 またデートは私が会いに行く事が多いのに彼は滅多に来ないのも、良くない傾向だと思います。←これは親も言っていました。 私が会いに行っても彼はよく遅刻してきます。この前テレビで“1秒遅刻しても許せない!帰る”という神経質な人がいました。 私もじつは1秒でもイライラ~とします。というか待ち合わせ時間までにカウントダウンが始まり、まだ来ないまだ来ないと思っています。私は待ち合わせの15分前には着いているので、イライラします。 でも彼が遅れてきても文句の一つも言いません。 多分怒りを抑えていて、気を使っています。全然関係ない話題を出し自分の気も紛らわしたりしています。無言とかもあります。彼が謝ってくることはありません。 他にも何かあると、よく埋め合わせするね!とか言うので許すのですが、1度も埋め合わせされた事がありません。 私が頑張ると、更に上を求められます。それも疲れます。終わりが無い感じ。 今まで私が尽くしたことは、当たり前のように求められます。その“当たり前のように”が嫌です。当たり前に見えて、その裏にはいつも努力があるんです!そこを分かってくれてないのが嫌です。 私が会いに行く努力をしているのに更に、自分は平気で遅れてきたり、私に家事を手伝わせたり、踏んだり蹴ったりだなぁと最近思います。 やめかたがわからない。 踏んだり蹴ったりだと思うけど、別れたいとかではないです。 宜しくお願いいたします。

  • 彼女にブチ切れた。(長文です)

    今日は、彼女とデートする約束をしていました。 でも、僕の彼女はすごーーーーく時間にルーズなんです。 これまでデートや何かの用事で待ち合わせた時は、 ほとんど毎回のように彼女は遅刻してきます。 3年以上も付き合っていますが、 待ち合わせにはいつも5分~40分くらい遅刻してきます。 以前に、何度か怒ったことがありました。 「もしも遅刻する時は、事前に連絡を下さい。」と。 (それまでの彼女は、事前に何も連絡無く、無断遅刻を繰り返していたのです。) 僕は、彼女が遅刻しないようにするにはどうすればいいのかを考えた結果、 待ち合わせ時間と場所を彼女に決めてもらうことにしたんです。 さすがに、自分が決めた時間になら遅れることは無いだろうと思いました。 けれども、自分で決めた時間にすら彼女は遅刻を繰り返してきました。 彼女は「人を待つのが嫌いなので、時間ギリギリにしか来ないよ」と遅刻してきたくせに何かと言い訳をします。 僕も怒るのですが、すぐに許してしまいます。 彼女の遅刻癖が直りません。でも彼女はアルバイトには遅刻はしないんです。 僕と待ち合わせる時だけ遅刻するようです。 今日のデートにも彼女は遅刻をしました。 僕はついにブチ切れて、彼女が集合場所に現われる直前に 無断で家に帰ってしまいました。遅刻もいい加減にしろと。いい加減に反省しろと。 そして、家でずっとフテ寝していました。(携帯電話はオフ) 時間に遅れる人って、信用できません。 今日の僕の行動は間違っていたのでしょうか? 彼女の遅刻癖を直すにはどうしたらいいでしょうか?

  • 渋滞中にイライラした時

    GWに彼とブライダルフェアに行きました。 彼の車で彼の運転で行きました。 ブライダルフェアの会場は、ショッピングモールの近くにあり、GWで道路が混むことが予想されたので少し早目に出発しました。 で、案の定道路が混んでいて、ショッピングモールの渋滞にハマってしまいました。 ハマったと言っても渋滞区間はそれほど長くないので、いつもより40分程多く時間がかかる程度なんです。 私は渋滞に慣れているわけではないのですが、 渋滞時はいつも、 「既にハマってしまったものは仕方ない。イライラしても損するだけだから、渋滞している時間を楽しもう」 というスタンスなので、特にイライラすることもなく乗っていました。 でも普段優しい彼はなぜかイライラしているようでしたので、 「イライラしても仕方ないじゃん。もうハマっっちゃったんだし。」 と言ったら、 「そうだよね、(あなたは)乗ってるだけだもんね」 っと言われました。 普段優しいだけに、この発言がちょっと引っかかりました。 確かに私は乗ってるだけですが、それとイライラと何か関係があるのでしょうか? 自分がイライラしているから、私にもイライラしてほしかったのでしょうか? その発言によって私に何をしてほしいのかよくわからなかったです。 とりあえず、一緒にイライラしてほしいのかな?と思ったのでちょっとイライラしたふりをしてあげました。 こういう時って男性はどうしてほしいのでしょうか?

  • 日光の渋滞について…

    今月29日(木曜)に、日光へ行こうと思っています。 この時期に日光へ行った事がないので渋滞が心配です。 友達と東武日光駅で待ち合わせをして自分は、車で宇都宮方面より 行こうと思っていますが、東武日光駅で9時過ぎに待ち合わせを した場合、どれくらい余裕を持っていけばいいでしょうか? (有料道路もイマの時期渋滞してますか?) また当日、最低限、華厳の滝と東照宮へ行きたいのですが 可能だと思われますでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 大雪で困ってます。教えてください。

    仕事場までいつも2時間半以上かかります 最寄り駅までいつもバイクなんですが、大雪の為利用できません。 だからバスで行きますが、最寄りのバス停は一番早くて6時10分です。 いつも渋滞してる道路であること、雪がまだ残っている事を考えると遅刻する可能性が濃厚です。 タクシー利用しか方法はないでしょうか。

  • 今日は雨が降っていました。

    今日は雨が降っていました。 私はいつもバスで登校しているので、小雨でしたが、雨による自然渋滞を見越し、早めにバス停に着きました。 私の高校では、8時45分までに教室に居なければ遅刻になります。 私がバス停に着いたのは8:12分 乗りたいバスは9番で、8:18分に来ます。 スマホをいじりながら待っていましたが、ふと時計を見ると8:18分でした…。 8:18分になっているのに、9番のバスが来る気配がありません。 道路を走る車はスイスイ進んでいて、混んでいる様子はないのに、なぜでしょう…? 8:20分、まだバスが来る気配がありません。 8:26分、とうとう次のバスが来る時刻になってしまいました。 ……私はそこでやっと、8:18分に来るはずの9番のバスが、私が着いた8:12分よりも前に出発していることに気が付きました。 ふざけんな!!!とスマホを投げたくなるくらい、この上ない怒りを抑え、仕方なく次に来る8:26分のバスを待つことにしました。 8:28分、26分に来るはずのバスがまだ来ません。 8:32分、私の怒りは有頂天でしたが、まだまだ来る気配はありません。 車はスイスイ前を進んでいます。 その頃にはもう普通に雨が降っていましたが、混んでる様子は全く無かったです。 更に、バス会社の営業所から出て二つ目のバス停です。 こんなに遅れるはずがありません。 イライラをLINEで友達にぶつけたり、TwitterやSNSなどに書き込んだりしていましたが… 8:38分、本来なら14分前に来るはずのバスがやっと来ました。 バスの車内には私と同じ高校の生徒が何人か見受けられたので、恐らく彼らも同じ腹立たしさを覚えているのではないでしょうか。 間違いなく遅刻確定です。 バスが進む頃には結構大雨で、大きい道に出た辺りからかなり混んでおり、次のバス停まで5分程かかっていました。 結局学校に着いたのは9:10分。 私はイライラと絶望感を胸に遅刻証明書を記入し、教室に向かいました。 しかも、既に授業は開始されていたので、授業の遅刻にも入ってしまいました…。 放課後、私は真っ先に遅刻の件を取り扱う生徒指導室へ向かい、先生に今までの事を全て話しました。 「あのね、今朝のバスの全部に問い合わせしました、でも自然渋滞だったので遅刻は取り消せません。 可哀想だけど、可哀想なのは分かるけど、次からはもっと早起きして早めのバスに乗りましょうねぇ~?」と言われました。 おかしいです。 明らかにおかしいです。 どこからどう見てもおかしいです。 車が混む様子は全く無かったのに渋滞? しかもバス会社から出て二つ目のバス停なのに渋滞?? 渋滞している筈なのに、一つ前のバスは定刻より先に出発??? 色んな矛盾だらけです!! ですが、矛盾は矛盾のまま、理不尽に「はい遅刻ね、罰として来週放課後7kmマラソンね、あと一回遅刻したら停学だから気を付けろよ」と告げられ私は家に帰されました。 私と同じバスに乗っていた生徒達には、取り乱して逆ギレする者や呆れたようにため息をつきながら足早に帰る者もいました。 私はどうしようもない怒りを抑えながら学校を後にしましたが、それでも納得がいかないし、遅刻を絶対取り消したいので質問させて頂きました。 実を言うと、今までにもバスの件で遅刻することが何回かあって、あと一回遅刻をすると停学、二回遅刻で退学になってしまうんです… 私は学校が楽しくて大好きで、成績も優秀で頑張っているのに、遅刻のせい、いやバスのせいで全て台無しになりそうです。 お願いします。 どうすればいいのでしょうか。 どうやって遅刻を取り消してもらえばいいのでしょうか……… 長文で申し訳ありませんが、回答宜しくお願い致します。