• ベストアンサー

直接金融のメカニズムってなんですか??

BLGの回答

  • ベストアンサー
  • BLG
  • ベストアンサー率37% (3/8)
回答No.3

 A社という会社を経営していて、1億円のお金が必要になったとします。ここでどようやって調達するかですが、銀行から借りて調達するケースがを間接金融です。銀行は会社から利息を払ってもらって儲けます。  一方でマーケットから調達するという方法があり、これが直接金融です。  簡単に言うとまず、証券会社が会社に1億円払います。ここで会社としては必要な額が集まったのでめでたし、めでたしです。では証券会社はこの先どうするのか。1億円分の株券を作ります。そしてこれを細かく分けて、複数の投資家に販売します。パーティを開催するのにまず前金で開催費用を払ってその後パーケンを裁くのと同じです。出資に応えるのは事業会社だったり、金融業者だったり、富裕層の個人だったり様々です。  ここでもし裁ききれなかったら、つまり8千万円しか集まらなかったら2千万円は証券会社が損失を被ります。証券会社はリスクを負う訳です。しかし一方で1億2千万円集まったらどうか。証券会社には2千万円の儲けがでます。  ではどの様な時8千万円になって、どの様な時1億2千万円になるのでしょうか。A社の業績が伸びて買った株の値段が上昇すると予想する投資家が多い場合は1億2千万円になって逆の時は8千万円になります。投資家がどう判断するかを判断するのが証券会社です。  ここで引き受けられた株式は今度また別の投資家に転売することができます。もうA社は伸びないなと思った株券の持ち主が、もっとさらに伸びるなと予想する別の投資家に転売するのです。この転売が日々なされているのが株式市場です。  間接金融の場合は、プレイヤーが会社と銀行だけです。しかし、直接金融だと各々がリスクを背負う変わりに、様々なビジネスチャンスが生まれます。証券会社は儲ける機会を得られますし、投資家も儲けるチャンスがあります。また投資家同士が売買するのに証券会社が仲介手数料を得る事も出来ます。また会社は利息を払う必要はありません。直接金融のメリットはこれだけではなく、色々なことが考えられます。  この様にお金が流動的に流れて、ビジネスチャンスが様々な形で生まれるのが直接金融のメカニズムです。

domno25
質問者

お礼

詳しい説明ありがとうございます!!分かりやすかったです!!

関連するQ&A

  • 火山噴火のメカニズム

    大学入試の過去問で、 『2000年に新聞などで報道された以下の自然現象について、  200字程度で説明せよ』 という問題があり、【有珠山の噴火】について書かせる問題がありました。 他の減少については説明できたのですが、このテーマだけはできません。 僕は高校で地学をやったわけではなく、総合問題でこの問題が出ていました。 解答も書いてないので、困っています。 どなたか、説明していただけまんせんでしょうか? 理系の学部ですので、おそらく、理論的に、 噴火のメカニズムを説明させる問題だと思います。

  • 東アジアの発展メカニズム

    先日大学のテストで以下のような問題が出ました。 東アジアの発展メカニズムを次の用語を用いて説明せよ(輸入代替工業化、輸出志向工業化、貿易、海外直接投資、円高) 色々調べたのですが、解かりませんでした。 どのような解答をすれば良かったのでしょうか? すみませんが、ご教授お願いします。

  • 金融緩和ってなんだろう。

    高3です。最近金融に興味を持ち始めたのですが、詳しい方いましたらぜひ協力お願いします。 5日 NY株式市場はダウ平均株価が急伸し 市場最高値を記録した といいますが、 その原因が 米国や日本の金融緩和の継続にある と新聞に書いてありました。 金融緩和とは具体的に何がどうなったことなんでしょうか? アメリカは何をしてきたんですか? 解答よろしくお願いします。

  • 金融

    元本 100 円、満期までの残存期間1年の割引債を考える。この割引債のデフォルト確率(リスク中立)が 5%、デフォルト時の回収率が 80%、1年物の無リスク金利(スポット金利)が2%であるとする。ただし、デフォルト時の回収は満期でなされるものとし、デフォルトした場合の回収額は、元本 100 円×デフォルト時の回収率 80%で計算されるものとする。 (1) 満期までの残存期間1年の無リスク割引債の現在価格 P₀(0.1) (2) デフォルト・リスクを想定したときの満期での期待キャッシュ・フロー (3) 確実性等価係数a(1) (4) 満期までの残存期間1年のデフォルト・リスクのある割引債の現在価格 P(0.1) (1)Po(0.1)=98.0 (2) 96 (3)0.96 (4)P(0.1)=94 と解答がなるのですが、解き方がわかりません。

  • 痛みのメカニズムとは?

    外傷は、痛覚が伝える。 女性の生理痛は、・・・たしか排卵痛でしたっけ? ・・・じゃあ、下痢などのときに腹痛がするのは?臓器が傷ついているわけでなし、どうして? あと、盲腸炎は、そりゃ身体が生きながらに腐っていっているので痛いだろうなとは思うのですが、しかし「腐っていく=組織が死んでいっている」はずで。腐った部分は神経もだめになっているはずなのに、どうして痛みを感じるんだろう・・・とか。 以上、トイレでのたうちながらふと覚えた、しょーもない疑問です。

  • 疲れたと言うといっそう疲れるメカニズム

    なぜ、疲れているときに、「疲れたー」と言うといっそう疲れてしまう感じがするんでしょうか?科学的な根拠ってありますか?カテ違いでしたらすいません。

  • 最適なメカニズム

    現在、ブリヂストンのクロスファイヤーXF-Cに乗っています。 チェーンが磨耗しているらしく、自転車屋さんに交換を依頼するとメカニズムの交換も必要と言われました。 まだ走れるそうなのでとりあえずそのままにしているのですが、ゆくゆくは交換が必要になると思うので、どうせなら長く使えそうで今のよりもいいモノをと思っています。 そこで自分なりにいろいろ調べてみたところ、シマノのNEXAVE C530とかTIAGRAあたりがいいかなと思っています。 これらが装着できるならどっちかに決めたいと思うのですがどうでしょうか。 それとも既存のと同じやつを装着しなおすほうがいいのでしょうか。 回答よろしくお願いします。

  • 面白いと感じるメカニズム

    本や漫画を読んだときなどの、面白いと感じる脳のメカニズムってどういうものなのでしょうか? 今面白いと感じられなくて困っていて…。 精神科には1年間行っているのですが、まだわからないと言われているので精神的なものか、脳のどこかが悪いのかどちらも可能性があると思います。 可能性の一つとして聞きたいです。

  • 焼き割れのメカニズム

    焼き入れした後の焼き割れのメカニズムはマルテンサイト変態によるのでしょうか? つまり 高温焼きモドシの場合の水による急冷の場合はマルテンサイト変態をしないから 水で急冷しても割れないということですか?

  • 重みを感じるメカニズムについて。

    こんにちは。 単刀直入に質問します。 人間はどうやって重さを感じているのですか?仕組みが知りたいです。自力で調べてみたのですが、『重量感覚とは、関節の位置感覚と筋肉の張力の総合感覚によって決定される』ということが書かれていたのですが、何となくしか意味が解りません。これはどういうことなのですか? あと、一つ疑問なのですが、体を鍛えると同じ重さのものが軽く感じられるようになるのは何故なのでしょうか。筋肉の量が増えると物を軽く感じるのはどうしてなのでしょうか?