• ベストアンサー

面白いと感じるメカニズム

本や漫画を読んだときなどの、面白いと感じる脳のメカニズムってどういうものなのでしょうか? 今面白いと感じられなくて困っていて…。 精神科には1年間行っているのですが、まだわからないと言われているので精神的なものか、脳のどこかが悪いのかどちらも可能性があると思います。 可能性の一つとして聞きたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Sakura2568
  • ベストアンサー率42% (2144/5067)
回答No.1

分かりたいという好奇心と 分からないという不満が 面白いと感じるには不可欠かと思います。 わかってしまったら面白くないです。 分かりたいと思わなかったら時間の無駄にしか思えませんよね。 今のあなたには本や漫画、多分映画とかにも面白みは感じられないのでは? 無理に何か探さなくても良いと思うけど何か突破口が欲しいなら アウトプットするというのも一つの手かも 一番良いのは友達とかと一緒に楽しめるというのが良い形です。 誰かと同じ経験をし、楽しかったと言いあうこと。 スポーツでも芸術でも、政治批判でもいい 意見を交わしあうことが人のレジャーの中でも一番スリリングで楽しいことだと思います。 それができないなら、ネットに書き込むだけでもいいと思います。 ブログでもいい口コミでもいい誰かが反応してくれるところに自分の意見を書き込むのも少しは役に立つかも。 ただしこれは悪意を持って行うと悪意を返されますので 言いたいことがあっても言葉を選んだ方が良いでしょうね。 何かを自分から発言して、それに誰かが応えてくれる時 人はとても満足するし、楽しいと感じると思います。 分からないことに挑戦し、探求し、経験し、 それを誰かと話し合う。自分が感じた感動を誰かと共有する。 それが人にとってはものすごくストレス解消にもなるのでしょう。 だからどんなに誰かが止めても オリンピックの競技には人が殺到するし、自分がプレーしているわけでもないのに野球談議、サッカー談義はとまらないし アイドルにもファン同士の交流が生まれるんだと思います。 人は分かり合いたい、自分をわかってほしい、 同じだと言ってほしい、でも違うことも認めてほしい。 そういうことじゃないでしょうか。 今はこういうご時世で人と会うことも、マスクを外して表情を見て話すこともできません。精神科に生き始めたのもコロナの後でしょうから医師の言うことには耳を傾け、自分なりにも何らかの形でよい反応を返してくれる人と関われるといいかもね。 誰かにわかってもらえたと思うときに糸口が見えるかもしれません。

rena0414
質問者

お礼

長文で答えていただきありがとうございます! 参考にさせていただきます!

その他の回答 (2)

  • eroero4649
  • ベストアンサー率32% (11129/34638)
回答No.3

それは誰にも分からないですよ。同じジョークを聞いても腹を抱えて笑う人もいれば、意味が理解できなくて笑わない人もいますから。 ただうつ病などになってしまえば、面白く感じられなくなることはよくあるパターンですね。それまで夢中になっていた趣味への興味を失っている、なんてのはその典型ですね。

rena0414
質問者

お礼

興味は今もあって、好きなのでどうなんだろうって思ってます。 回答ありがとうございます!

  • kaitara1
  • ベストアンサー率12% (1158/9169)
回答No.2

脳の中に新しい神経回路が新生されると嬉しかったり楽しかったりするではと思います。それなりの準備期間が絶対必要でしょうね。本や漫画でもそれまでの経験などで準備ができていなければ、読んでみても全く面白くないと思います。いきなり何か面白いものはないかと探し回るのはうまくい行かないのは当然だと思います。まずはできることを丁寧にやってみることだろうと思います。

rena0414
質問者

お礼

貴重な意見ありがとうございます!

関連するQ&A

専門家に質問してみよう