• ベストアンサー

面白いと感じるメカニズム

本や漫画を読んだときなどの、面白いと感じる脳のメカニズムってどういうものなのでしょうか? 今面白いと感じられなくて困っていて…。 精神科には1年間行っているのですが、まだわからないと言われているので精神的なものか、脳のどこかが悪いのかどちらも可能性があると思います。 可能性の一つとして聞きたいです。

  • 病気
  • 回答数3
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Sakura2568
  • ベストアンサー率42% (2036/4835)
回答No.1

分かりたいという好奇心と 分からないという不満が 面白いと感じるには不可欠かと思います。 わかってしまったら面白くないです。 分かりたいと思わなかったら時間の無駄にしか思えませんよね。 今のあなたには本や漫画、多分映画とかにも面白みは感じられないのでは? 無理に何か探さなくても良いと思うけど何か突破口が欲しいなら アウトプットするというのも一つの手かも 一番良いのは友達とかと一緒に楽しめるというのが良い形です。 誰かと同じ経験をし、楽しかったと言いあうこと。 スポーツでも芸術でも、政治批判でもいい 意見を交わしあうことが人のレジャーの中でも一番スリリングで楽しいことだと思います。 それができないなら、ネットに書き込むだけでもいいと思います。 ブログでもいい口コミでもいい誰かが反応してくれるところに自分の意見を書き込むのも少しは役に立つかも。 ただしこれは悪意を持って行うと悪意を返されますので 言いたいことがあっても言葉を選んだ方が良いでしょうね。 何かを自分から発言して、それに誰かが応えてくれる時 人はとても満足するし、楽しいと感じると思います。 分からないことに挑戦し、探求し、経験し、 それを誰かと話し合う。自分が感じた感動を誰かと共有する。 それが人にとってはものすごくストレス解消にもなるのでしょう。 だからどんなに誰かが止めても オリンピックの競技には人が殺到するし、自分がプレーしているわけでもないのに野球談議、サッカー談義はとまらないし アイドルにもファン同士の交流が生まれるんだと思います。 人は分かり合いたい、自分をわかってほしい、 同じだと言ってほしい、でも違うことも認めてほしい。 そういうことじゃないでしょうか。 今はこういうご時世で人と会うことも、マスクを外して表情を見て話すこともできません。精神科に生き始めたのもコロナの後でしょうから医師の言うことには耳を傾け、自分なりにも何らかの形でよい反応を返してくれる人と関われるといいかもね。 誰かにわかってもらえたと思うときに糸口が見えるかもしれません。

rena0414
質問者

お礼

長文で答えていただきありがとうございます! 参考にさせていただきます!

その他の回答 (2)

  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10491/32992)
回答No.3

それは誰にも分からないですよ。同じジョークを聞いても腹を抱えて笑う人もいれば、意味が理解できなくて笑わない人もいますから。 ただうつ病などになってしまえば、面白く感じられなくなることはよくあるパターンですね。それまで夢中になっていた趣味への興味を失っている、なんてのはその典型ですね。

rena0414
質問者

お礼

興味は今もあって、好きなのでどうなんだろうって思ってます。 回答ありがとうございます!

  • kaitara1
  • ベストアンサー率12% (1119/8884)
回答No.2

脳の中に新しい神経回路が新生されると嬉しかったり楽しかったりするではと思います。それなりの準備期間が絶対必要でしょうね。本や漫画でもそれまでの経験などで準備ができていなければ、読んでみても全く面白くないと思います。いきなり何か面白いものはないかと探し回るのはうまくい行かないのは当然だと思います。まずはできることを丁寧にやってみることだろうと思います。

rena0414
質問者

お礼

貴重な意見ありがとうございます!

関連するQ&A

  • 眠気から眠りに落ちるまでのメカニズムについて。

    睡眠に入るメカニズム(睡眠中のメカニズムのことではありません)というのは、 睡眠物質の蓄積→睡眠中枢が刺激されて○○が作られて睡魔が襲う、という流れなのでしょうか? 睡眠に入るまでの詳しいメカニズム、脳でどんな物質が作られてどのような働きをもたらす、とか、この体内が作り出した物質が決定打になって脳が眠る、というようなことが知りたいです。 また、類似する質問ですが、ノンレム睡眠は脳がほぼ眠っている状態で、レム睡眠は脳は起きている状態で、両社が交互に訪れるそうですから、やはり体内で作られた何らかの物質が脳を眠らせているのですよね?この物質には名前がありますか?

  • 脳の疲労のメカニズム

    脳の疲労のメカニズム こんにちは 筋肉の疲労は、筋肉に乳酸がたまることで起こるということですが、脳も同じように使いすぎると何かがたまって疲労するのでしょうか。

  • 退屈だと眠くなるメカニズム

    会社の会議や学校の授業などで退屈に感じてしまうと眠たくなってしまう人が多いと思います。(十分睡眠を取ったにもかかわらず) これはどのようなメカニズムなのでしょう? 脳はスキあらば常に休もうとしていて自分に重要でない時には休もうとしているからでしょうか?

  • フタロシアニンのメカニズム

     フタロシアニンは、どういったメカニズムで合成されるのでしょうか。参考になる本や論文を教えてください。

  • 緊張での手の震えのメカニズム

    緊張で手や声が震えるということの科学的なメカニズムを教えてください。 脳からなんかでてるんでしょうか。詳しい方よろしくお願いします。

  • クルマのメカニズムについて詳しい本を探しています

     クルマのメカニズムについて勉強したいので、初心者でもわかる入門の本を教えてください。

  • 本などを読んだときに面白いと感じることができる機能

    本などを読んだときに、自分がどれくらい面白いと思っているかわかると思います。 いろんな本を読んだら、順位をつけられると思います。 でも、どんな本を読んでも面白いかわからなくなってしまって…。 面白いと感じることができる機能は脳のどこなのでしょうか? また、原因はなんだと考えられますか? 精神病院には1年間通っているのですが、まだわからないと言われているので脳のどこかが悪いのか、精神的なものかどちらの可能性もあると思います。

  • 進化によるメカニズム

    進化の中で形成されたメカニズムが,現代の個人の精神的健康や社会的正義にとって悪影響がある可能性が指摘されていますが、どのような指摘がなされているのでしょうか? またこの点についてあなたの考えを教えてください。

  • 緊張のメカニズム

     テニスの試合をすると必ず勝敗が決まりますが、マッチポイントを握られた時、握った時とも多くの方がプレッシャーを感じ、緊張すると思います。 そこで、 1、脳と体はどのようなメカニズムで緊張しているのか? 2、一流の選手は、その緊張をどのように克服しているのか?(自分を信じる!や慣れる!以外で) 3、もしあなたなら、マッチを握ってたり、握られたりしたらどのようなプレーをしますか?(例 常に攻める等)

  • 耳が熱くなる原因とメカニズムを教えてください。

    43才 172cm90kg 現在ベザトール200mg、ザイロリック100、ウルソ100、ディオバン80、アムロジン2.5 の薬を服用しています。 平均すると血圧は135-90くらいです。 普段ほとんど運動していません。 質問の内容は、耳が熱くなる(火照る感じです)メカニズムと理由を知りたいです。  ・特に左耳が熱くなる ・ひどくなると頬、後頭部から首、肩にかけて熱くなってきて、パニックに陥ってしまう。 ・その時に冷やしても冷やしても効果なし。 ・寒い時期になる。足先は冷たい。冷や汗がでる。 ・シャワーをあびてすぐ外出したとき。 2年前、急に鼻血が出て 物凄い勢いで全然止まらず、死んでしまうんじゃないかと思ってしまったくらいでした。(これで高血圧が発覚) その時に『脳の血管が切れなくてよかったね』と言われたことが耳に残っていて、今回の質問内容の耳が熱くなってきたときに、『あー、頭の血管が切れたりしたらどうしよう』などと思ってしまってパニックになってしまうのです。耳が熱くなるメカニズムと原因さえわかれば精神的に楽になると思います。 よろしくおねがいします。

専門家に質問してみよう