• ベストアンサー

縁があればトントン拍子、紆余曲折は縁がないということ?

色々なサイトを見ていると、復縁を望んでいる女性って多いのなぁと 思いました。私のその一人ですが。。。 今は彼と別れて1ヶ月過ぎですが、まだ忘れられません。。 彼を紹介してくれた知人からは「彼もげっそり落ち込んでいる。もし 本当に縁があれば、また会えるはず。そうじゃないなら、それは ご縁がなかったということ」という言葉を頂きました。 色々考えたのですが、本当に縁があれば、特にトラブル等なくトントン拍子に進むものなのでしょうか? 紆余曲折あるということ自体、縁がなかったということなのでしょうか? そう思うと、無理に復縁を願うような連絡はできない気がして…。 (ちなみに別れた理由は彼のご両親の反対です。ココでも検索すると 同じような話題がたくさん出てきますが「反対を押し切れないなら、所詮それほど本気じゃなかった」という回答が多いので、それも段々納得してきましたが、まだ心はついていかない状態です) なんだか、質問というか単なるボヤキみたいでスミマセン…。 親の反対にあう、ということ自体、縁がなかったのでしょうか? 「結婚の縁」についての、考察、ご意見などお待ちしております。 とりとめのない質問で恐縮ですが、どうぞよろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

上手く伝わるか分からないのですが…。 私は結果を見てから「縁」とうものをぼんやり考えますね。 私はたくさんの結婚の縁を見てきたのですが、不思議とどんなに反対されても結婚する人はするし、しない人はしない。 また、結婚しても別れる人は別れてます…。 物事がうまくいかなかったときに「縁がなかった」とよく言いますね。 前向きに考えるための言葉っぽく受け止めてます。 こんな私自身が「縁があれば結婚する」と思ってるのですが、まぁ正直自分から逃げてる言い訳ですね(笑)。 何だかそれたような気もしますが、 「親の反対にあうこと」自体を「縁がない」と考えるのは少し違う気がしました。本気じゃないとか私は思いません。 でもそれでも何故かうまくいかないことってあると思います。 それを「縁」ととるかどうかだけじゃないでしょうか? 本当はうまくいかない理由を考える方がいいと思います。辛いけれど。

aojiso100
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 上手くいかない理由=強力な親の反対ですね。。紹介してくださった先輩も話を聞いて「そこまで反対するのは、ちょっと相手の親が変わっているわね~」と仰っていました。&それを、乗り越えてくれなかった彼の優柔不断さが理由ですよね。 ただ、親の説得は彼任せで、私自身は何も努力してこなかったから、こんなに引きずっているのかもしれません。紹介してくれた先輩に頼んでとりなしてもらうとか、土下座でもするとか、何かすればよかったと後悔しています。何も努力しなかったから今も未練がましく、「縁とは・・」なんて考えているのかもしれません。 読んで下さって本当にありがとうございます。少しでも悲しみが紛れます。。

aojiso100
質問者

補足

誤字がありました。失礼いたしました。 ×「私のその一人ですが」→○「私もその一人ですが」

その他の回答 (4)

  • dai-ym
  • ベストアンサー率22% (848/3824)
回答No.5

紆余曲折を経て進むことも、何の障害もなく進むことも、親を含む肉親の強い反対にあって別れるもそれを乗り越えるのも、すべて縁といえば縁ですよ。 縁が有るか無いかは結果論でしかわかりません。 途中では決してわからないのです。 ではいつ結果が出るのか・・・・ それは双方が死ぬまで出ないでしょう。 自分が復縁を臨むのなら連絡をとって良いと思いますよ。 彼は最初は親の反対に逆らえずに別れてしまったが、今は後悔して復縁出来たら今度は親の反対に抵抗をするかもしれません。 それが一つのお互いのつながりを強くするための試練かもしれませんよ。

aojiso100
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 どうしても好きだから復縁したいです。彼から別れを告げられたので、もう自分からは連絡を取れないと思っていましたが、それでも、連絡してみようかと思いました。あの時は呆然としてしまって、あっさり引き下がってしまったので、もう一度チャンスをもらえないか、切り出してみます!離れてみて、彼をどんなに大切に思っていたか思い知ったので、前よりも自信を持って飛び込める気がします。(別れる前は、マリッジブルーみたいに訳もなく不安になる時もありました) それでダメなら、本当に縁がなかったんだ、と納得できる気がしました。 回答を読んで勇気がわいてきました。本当にありがとうございました。

  • woodpark
  • ベストアンサー率28% (67/236)
回答No.4

縁の有る無しなんて誰も分からないため、あまり気にする必要はないと思います。 他の方も回答しておられるように、縁は結果からくる言葉だと思うからです。 縁があるから結婚する(縁がないから別れる)のではなく、 結婚したから「縁があった」、別れたから「縁がなかった」と使われるからです。 縁の有る無しに関わらず、別れたことに後悔しているのであれば、彼に連絡を取ればいいと思います。 もう一度。二人で両親の説得にあたってみればどうでしょう? 彼と縁があればいいですね。

aojiso100
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 なるほど、皆さんおっしゃるように縁は結果論なんですね。 しばらく離れてみて、どんなに大切だったかヒシヒシと感じています。 彼もゲッソリしていたと聞いて、余計胸が締め付けられるように 感じますが、彼からの別れの宣告だったので、自分からは連絡が 取れないと思っていました。。でも、「縁」を考える前に後悔しないよう、気持ちを伝えてみようと思いました。「縁がある」という結果になればいいと切に願っています・・・・。

回答No.3

はじめまして。 私の経験談ですが・・・以前付き合っていた人と結婚の約束をして 私の両親に彼が会いに来たときのこと。 両親は猛反対で、一度は説き伏せたものの結局別れを選びました。 そりゃ~、辛かったですよ!一生共にしようと思った人を両親が 祝福してくれなかったのですから。 ただ、時が経つにつれ、私の場合は両親の判断は正しかったと 実感しています。 質問者さまの場合は、彼のご両親の反対だったということですが、 どちらが正しいかということではなく、彼の親御さんの考え方 にあなたがそぐわなかったのかも知れません。 厳しい言い方でゴメンなさいね。 日本という国は、本来当事者間の合意で成り立つはずの 結婚が、「家」同士の結びつきにすりかわっていると、 個人的に思っています。 家同士の結びつきを大切に出来る関係かどうか、 その点を結婚のポイントにするのか、反対を押し切ってでも 自分たちの思いを遂げる覚悟が出来ているのか、 反対している人達を説得する覚悟があるのか、 ・・・当人同士が決めるべきことですけどね、いずれにしても。 これが縁だと思います。 別れて一ヶ月ならば、まだまだ思いが残って当然です。 彼との関係修復を本当に願っていらっしゃるなら、タイミングを 見て何かしらのアクションを起こしても損は無いと思います。 彼や彼のご家族のリアクションからご判断されても 良いのでは・・・? 人事を尽くして天命を待つ、ですよ! 彼が本当に縁のある人ならば、紹介者さんの仰るとおりです。 頑張って。

aojiso100
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 今思えば、ワガママを言うばかりで、覚悟の見せ方が私には足りなかったかもしれません。(でも彼にも覚悟があったのかは定かではないですが) >彼の親御さんの考え方にあなたがそぐわなかったのかも知れません。 そうだと思います。いわゆる「価値観が違う」ってことですかね。 でも私のほうから歩み寄りたいと思っていました。 修復を本当に願っています。条件とか外見じゃなくて、ありのままで いられてあんなに幸せを感じる人は他にいなかったです。 後悔のないように、何らかのアクションをとってみようと思えました。 今の私には何よりの励ましになりました。ありがとうございます(涙)

回答No.2

>縁があればトントン拍子、紆余曲折は縁がないということ? そんなことはないと思います。 縁があるのかないのかなんて、わかりません。 結果をみてそういっているだけです。 いろいろあったけど、乗り越えたカップル、一度別れたけれど結局結婚したカップル、 それぞれです。 ご自分が後悔のないようになさるのが一番ではないでしょうか。 もちろん、相手の気持ちは尊重すべきですが。

aojiso100
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 なるほど。。他の方も仰っていましたが、結果論なんですね! そう思ったら、まだやるべきことがあるような気がしてきました。 後悔のないように最善を尽くしたいと思います。 離れてみて、私にとっては一番大切な人だとわかったから、彼の気持ちも尊重しつつ、悔いのない行動をとりたいです。。。

関連するQ&A

  • 縁があればトントン拍子、紆余曲折は縁がないということ?

    色々なサイトを見ていると、復縁を望んでいる女性って多いのなぁと 思いました。私もその一人ですが。。。 今は彼と別れて1ヶ月過ぎですが、まだ忘れられません。。 彼を紹介してくれた知人からは「彼もげっそり落ち込んでいる。もし本当に縁があれば、また会えるはず。そうじゃないなら、それはご縁がなかったということ」という言葉を頂きました。 色々考えたのですが、本当に縁があれば、特にトラブル等なくトントン拍子に進むものなのでしょうか? 紆余曲折あるということ自体、縁がなかったということなのでしょうか? そう思うと、無理に復縁を願うような連絡はできない気がして…。 (ちなみに別れた理由は彼のご両親の反対です。ココでも検索すると 同じような話題が沢山あり、「反対を押し切れないなら、所詮それほど本気じゃなかった」という回答が多いので、それも段々納得してきましたが、まだ心はついていかない状態です。。) なんだか、質問というか単なるボヤキみたいでスミマセン…。 親の反対にあう、ということ自体、縁がなかったのでしょうか? 「結婚の縁」についての、考察、ご意見などお待ちしております。 とりとめのない質問で恐縮ですが、どうぞよろしくお願いいたします。

  • 『drift』様々な紆余曲折と訳すことが出来ますか?

    『drift』様々な紆余曲折と訳すことが出来ますか? History also suggests an inevitable drift towards closer links. 今までの歴史は、統合に向けて様々な紆余曲折が避けがたいことを示唆している。 と英訳されていて、driftの意味を辞書で調べても様々な紆余曲折と意訳できるような 意味がないように思えました。 ご教示宜しくお願いします。

  • よく聞く、縁があって結婚した人の話

    こんばんわ。質問させてください。 「縁」というものが、最近気になります。 身近な人に「縁」があった話を聞くと、初対面のときは知らなかったが実は知り合いの知り合いだったとか、むかしどこかで会っていたとか、親同士が実は知り合いだったり・・・とか、そんな話を聞きます。 縁のある人とは、なにか共通点がある相手なのかなあ・・・と思います。 また、本当に縁のある人とは、会えばすぐに分かる。会えさえすれば、トントン拍子にくっつくと聞きますが・・・本当にそんなものなのでしょうか??

  • 悩んでいます。紆余曲折。大人の片思い・・・

    お読みくださって、ありがとうございます。 私は40代、彼はAさん、6歳下です。おそらく今現在は彼には彼女はいません。 5年前に今の職場で出会いました。最初は彼のほうが私を気に入っていました。 でも、当時、私は9歳下の男性を心の底から好きで(交際してない。4年もアタックしたけどダメだった)、その6歳下のAさんが、私のことをタイプだと言ってくれたけど、全然何とも思っていませんでした。その9歳下の人は、1年前には転勤で遠隔地となり、遠い出来事になりました。 9歳下に振られた後、別の男性Bさんが気になり、AさんとBさんは旧友だったので、Aさんに「Bさんにアタックするかどうか考えています。Bさんに彼女がいるか知っている?」とメールで聞いたらAさんは「僕たち仲はいいけど女性の話はしないんでわからない」という返事でした。 その後、昨年は職場で同じグループ(5人)、今年はそのAさんが私の上司となり、Bさんまで同じグループになりました。話がややこしくなってしまいました。なんとなく、AさんはBさんに敵対意識を持っている感じを受けます。例えば、Aさんは私とBさんが隣の席にならないように最後までがんばったけど、私は正当な理由で、席を替えました。なぜ頑固に、私とBさんが隣にならないようにしたのかわかりません。特に何の問題も無いのに、です。 次に、Aさんだけが、職場全員の中でも私のことを下の名前で「〇〇さん」と親しげに呼びます。 これは私としては、うれしいです。 Aさんは、この5年で成長し、とても仕事をうまくこなします。人間関係も上手で社交的です。 最近一番うれしかったこと、それは介護体験をもつAさんに、私の実家で母が倒れて、妹が介護疲れしているから、私も助けるために休むかもしれない、とメールしたら「介護は大変ですよね、○○さんも体には気をつけて」というメールの返事をもらったことです。男女というからではなく人間として優しい人なのかな、と思い、ついに、彼にくらっときました。 仕事でも、よくお互いに手伝ったりします。 ちなみに彼は、つるつるの若禿です。でもなぜかモテます。 女友達と、デートすることはあっても、単なる趣味仲間で終わることが多いようです。 私とは1度もご飯とか行ってません。大勢なら行けるようです。 こんな彼に今度は私がアタックしたいのですが、どうしたらよいか教えてください。大人なのに、いや、大人だからわからないのです。 1.Bさんに2年前に気があったことが彼には気になってないか?   それとも逆に、いいカンフル剤になるのか?(Bさんにはふられました。)←AさんとBさんはかつての仲間でありながら、Aさんは出世、Bさんはそのままの状態です。 2.間に信頼できる人を挟んだほうがうまくいくか?(かなり紆余曲折があったから)。   私の相談に乗ってくれる、信頼できる人が職場にいます。これまでもいろいろ聞いてくれて、「くっつけてやろうか?」と本気で作戦を練ったことがありました。 3.実は6歳とはいえ、年齢差があることに彼は抵抗を持っていないか?(私はそんなに気にしてない) 4.これまでそんなに何ともなかった人に突然、恋することじたい、Aさん本人に疑問視されないか? いろいろ悩んでます。 いいアドバイスあったらよろしくお願い申し上げます。 長文すみません。

  • 紆余曲折を経ての24歳でのIT業界への就職

    私は現在、情報処理を勉強中の専門学校1年(男23歳)です。 実は私、現在に至るまで紆余曲折を経ております。 …と申しますのは、高校在学中にメンタルな部分での病気にかかってしまい、高校卒業後しばらくは何も出来ずに2年間のブランクがあります。 その後、徐々にノイローゼの方が回復してきたので、簡単なアルバイトしたり、音楽スクールに通ったりして過ごしました。 そんなこんなで現在の学校へ入学したのが22歳。卒業するときには24歳ということになります。 そこで質問がございます。 24歳でのIT業界(SE、プログラマ)への就職(最終学歴は専門卒)はかなり厳しいのでしょうか? 一般の就職サイト(リクナビや日経ナビ等)ではやはり私みたいに回り道をせずに大学を卒業する人が大半の応募者を占めると思うのですが、やはりそういう人達と勝負するのはかなり不利なのでしょうか? 学校の求人票を利用した方が良いのでしょうか? 「未来へのやる気」は確かにあります。ここでもし『就職はかなり厳しい』と言われようと、へこたれるつもりはありません。 ただ、現状を知りたいために質問させて頂いております。 私のように回り道をし、ある程度高い年齢でIT業界への就職に成功した方がいらっしゃいましたら、ぜひその体験談、成功秘話などをお聞かせください。 勿論、それ以外の方のご意見もどんどんお聞かせください。 よろしくお願い申し上げます。

  • 失恋を前向きに考える方法。

    失恋してから3年目になります。 前の彼女は生まれて初めて付き合った人で将来は結婚を真剣に考えていた人でした。 とある事情で振られてから紆余曲折を経て今は完全無視と音信不通。もう復縁は有り得ない状態です。 だから僕ももうその子との事は諦めて新しい恋をしたいと思っていますが出会いの縁もあまりなくうまくいかないと駄目だと解っていても前の彼女との復縁をまた考えてしまいます。(意思が弱いですね) でもこのままじゃいけないと思っています。 失恋したらどうしてもネガティブになりがちです。 でもいつまでもそれじゃしんどいです。 そこで恋愛の先輩である皆さんにお聞きしたいです。 失恋を前向きに考えるのはどうすればいいんでしょうか? 失恋してからいい事って何かありましたか? 何かいい方法教えて下さい。 ちなみに、よく回答で「今は無理に新しい恋愛をしなくてもいい」とか「友達と思い存分遊べばいい」とかおっしゃる方がいますが、僕は正直彼女が欲しいんです。心が寂しくて。 また最近は友達といえる人が少なくなりました。

  • 離婚後、復縁すると慰謝料や養育費はどうなる

    一度離婚しても、人生分からないものですからもう一度その相手と復縁するときというのも、ケースは少ないかもしれませんがありますよね。 そのとき、裁判等で決められた慰謝料や養育費は、支払う義務が消滅するのでしょうか。 以前、そんな小説を読んでいたとき、最終的に登場人物の夫婦は紆余曲折を経て復縁したのですが、作品中で裁判によって慰謝料や養育費が決められていたのですが、そのことが後日談でも一切触れられていなかったので今までずっとくすぶっていた疑問です。 一応、法律関係のサイトも見てみましたが、こういったケースのことについては載っていませんでしたので、ここで質問させていただきます。 実際、復縁すれば慰謝料などの支払い義務は消滅するのでしょうか。 詳しい方、教えてください。

  • 愛し合ってる夫婦はすんなり結婚か紆余曲折の末か?!

    夫婦で本当に愛し合って、幸せな結婚生活を7年以上されている方に質問です。 ラブラブ恋愛期間が終わった後も、本当に幸せな夫婦は、結婚するときに「これぞご縁!」という感じで、すんなりと結婚されましたか?それとも、奥様の努力と忍耐の末、結婚したけど、その後は旦那さんが本当に奥さんを愛し、夫婦共々幸せな日々を送っている方はいますか? できれば、性別、出会ってから結婚するまでどの位かかったかと結婚の年数も教えてください。 出会って3年目の彼氏がいます。最初の1年は曖昧な関係、2年目はそんな関係に嫌気が差した私が離れて、何ヵ月後かに結婚を前提に付き合ってほしいと言われ、迷ったのですが結局承諾しました。正式に付き合って、もうすぐ1年になりますが、彼氏から結婚の話どころか、人生計画やお金の話など、全く出ません。 私からは何度か、意思を確認しました。結婚は考えているとの事です。(お金がどうとか。) 最近、タイムリミットを設けました。私は、(伝えてませんが)別れる覚悟でやっています。 彼氏は、私の事は好きだとは思います。別れると言ったら、かなり抵抗すると思います。普段は優しいですが、私に対しての情熱はあまり感じません。(あまり好き好き言わないタイプではあります) 他に女はいないと思います。あと結婚も、全くその気がないと言う訳ではない思います。ただ出来るだけ先延ばしにしたい、本当にこの相手(私)でいいのか自信が無いんだと思います。(悲しいですが) たとえ結婚しても、お互い幸せになれるか、疑問が出てきました。 私がここまでしてプロポーズされても、素直に喜べるのかな。彼氏の自分の意思で、決断して欲しかったな、と思います。彼も押し切られたという気持ちがあったら不幸だと思います。 「女は望まれて嫁いだほうが幸せ」←これが全てでは無いと思いますが、少なくとも、男性の「自分で決めた」感は必要だと思います。 周りを見ても、良い夫婦って、出会ってから短期間で、無理なくすんなり結婚してるケースが多い気がします。それとも、結婚当初は、それ程でも無かったけど、長年連れそうにうちに、奥さんをとても愛するようになった、というケースはありますか?

  • 愛してる!と叫びたい!その矛先を教えてください

    紆余曲折していましたが今はもう胸を張っていえる! いままで迷惑かけたけどゴメンなさい… みなさんのおかげです!と… そう言えるサイトって無いでしょうか。 裏で散々言われ、会社でもコケにされている私ですが本当にそう言いたいです。 まぁ『今限りだよ!』だのと心無い人は言うでしょうけどね。 でも言いたい! 言ってはならないような事を言う場ではなく、その逆 本当にありがとう!と言う事をいえる場は無いでしょうか? 実生活でもそう思えますからまぁそこで発散も良いですけど… わけ解らない質問でゴメンなさい…

  • 縁がなかっただけですか??

    5年付き合った彼に振られました。 彼曰く、結婚したいとかいってるくせに親に会わさない。 どーせ俺みたいな男紹介できないんだろ。 イライラすることが増えたし、このまま結婚してもうまくいかないから 別れようと。 将来結婚したいと思ってましたが、彼に親と会わせて欲しい言われた時に 色々一人で考えてしまい、会わせることができませんでした。 その理由は、相手との環境の違いです。 わたしはごく一般の家庭に育ち 高校→大学→就職 親は自営業です 両親は仲良く休日デートしたりしています その反面彼は、高校を卒業後大学1年の夏に中退私と出会うまでアルバイト生活をしておりました。 今は就職してますが、私に言われやっとこさ就職し始めました。(19歳から付き合って23歳で就職) 22歳のとき彼の両親が離婚(父は愛人を作り出て行きました) 今はお互い25歳 こんな感じで親に紹介できませんでした。 親に反対されて彼氏が傷つくんじゃないかとか、 なんか言われて私のこと嫌いになるんじゃないかと一人で勝手に悩み なかなか紹介できませんでした。 本当のことは言えなかったので貯金もないくせに結婚とか言うな貯金してよ!! とずっと言ってました。 そいうことがあり彼の中で不満が溜っていったんだと思います。(溜めて爆発するタイプです。) 本当に大事にしてくれてたのに、申し訳ない事しました。 本当のことを言うと、私も去年の半ばぐらいに彼が女の子と遊びたいと言い出したあたりから彼との将来が見えなくなってしまいました。なんとなくズルズルいってる感はありました。 別れて良かったと思う反面、あの時親に会わしとけば結婚できたのかなと思ったり… 親に紹介してほしいと言われたときに、彼が俺は何が何でも会うを強引にでも私の親に会いに来てくれればとか、そんなことばっかり考えてしまいます。 今すごく後悔してます。 彼とは縁がなかったのですか?? ただ結婚のタイミングがずれただけ?? 彼と一緒にいてすごく楽で、私が落ち込んでる時にはわたしがかけてほしい言葉をかれてくれました。 もう一度考えてほしいとお願いしましたが、 彼に、断られました。 寄り戻してもお前の好きな俺じゃなくなる。 俺浮気するで(気になる人がいるのか??) 何回言ってもお前は直らん(束縛や自己中) と言われました。 今はよりを戻してほしいとは思いません。 彼に言われた言葉を十分に理解して自分磨きしたいと思います。 彼にも結婚するならお前みたいなやつと 言われてたので調子乗ってたのかもしれません。 もし、今自分が自分を磨いて少しでも変われたら、その時彼はまた私のこと好きになってくれますか??また復縁の可能性はありますか?? 周りは、私に優しい言葉しかかけてくれません。 厳しいご意見がききたいです。