• ベストアンサー

仕事がつらいです

上司がひどいです。予定を確認せずに約束をしたり、仕事を把握せずに間違った返答をして、問題をおこすことが多いです。派遣さんには的確な仕事の指示をだすこともないし、問題ばかりひきおこすので、係り内の連携もないようなものです。休みも平均的な人に比べて多くとるし、メールをちゃんと確認しないので仕事はどんどんたまっています。係長の仕事までもがこちらにまわってきますし、先方には適当なことをいって迷惑をよくかけるので本当に仕事がしずらいです。しかし、本人は常に本気で結局空回りです。上司の上も、あきらめぎみなのか、あまり頼れません。(一度相談はしたのですが。)ながくともあと2年半のつきあいなのですが、いま、本当にしんどいです。なにかいい解決策はないでしょうか。参考にさせていただきたいです。よろしくおねがいします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • manathi
  • ベストアンサー率22% (22/100)
回答No.6

No.3/No.4です。 補足要求へのご回答ありがとうござます。 もしその上司が一応人の話を受け止めるポーズができるタイプならば、 とりあえずダメもとで本人に不満を訴えてみるべきだと思います。 もちろん、この手の方は言ってもほとんど効果がない場合が多いですが、何も言わないよりはマシです。 あなたの方でも、何が不満なのかを、ただ思いつくままではなく、きちっと要点を整理をして伝えてみましょう。 言ってもダメだった場合、または言っても逆効果にしかならないタイプならば、大事なのは割り切りだと思います。 2年半なんて短いものです。世の中には困った上司に何十年と仕えている人もいるのですから。 今後またそんな上司に当たらないという保証はどこにもありませんし、貴重な社会勉強の機会と思って対策を立てるしかないですね。 その方の行動パターンをよく分析して、 あなたがある程度主導権を握れるように仕事の線引きを見直したり、 ヤバそうなことが起きる前に周囲と連携して先手を打ったり、それなりの対策はあるものです。 もちろんそれでも苦労はしますけどね。見る人は見ていますので頑張って下さい。 あなたの成長の機会になることをお祈りしております。

Aarmstrong
質問者

お礼

ためになる回答をどうもありがとうございます。 確かに、今の上司になって8ヶ月がすぎましたが、最初の頃よりは話ができていると思います。 自分の成長、社会勉強の一種だとも思っています。 自分が感じていることの要点を整理するということは、大切ですよね。 その過程を通して解決できることもあるかと思います。 相談できる相手がいないわけではないので、前向きにやっていきたいと思います。本当にありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

  • maintec
  • ベストアンサー率45% (42/92)
回答No.5

人事異動の時期迄待つのも一つの手かもしれませんが、上層部の方もなかなか本気で取組んでくれないところを見ると難しいかもしれませんね。 質問者さんの勤務先には労働組合はありませんか?もしくは組合がなくても、被害を被っている同僚の方と外部の方に依頼するのはどうでしょう?弁護士若しくは社会保険労務士にでも相談すれば良い知恵を貰えるかもしれません。それか法律の方から上層部に言ってもらえる効果がありそうですが・・・

Aarmstrong
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 労働組合はありません。実は、上司も、その上も、2,3年で交代していきます。そういった組織柄、本気で取り組む ということには期待できないかもしれないですね。 外部の方に相談するという方法もあることをはじめて知りました。参考にさせていただきます。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • manathi
  • ベストアンサー率22% (22/100)
回答No.4

No.3の補足要求へのご回答ありがとうござます。 私が訊きたかったのは、ここに書いているようなあなたの上司に対する不満、仕事の仕方に対する不満を本人に伝えているのか、いないのかということです。 伝えているけど解決しない場合と、伝えられるような関係にない場合と、伝えられるけど伝えていない場合ではとるべき対応が違うように思いますので。 よろしくお願いします。

Aarmstrong
質問者

補足

不満だとは伝えていないです。こうしたほうが良くないですか?という意見は伝えます。他の人と上司とのいいあいのときも、自分の意見は、こうしたほうがいいとおもいますが、というふうにつたえます。 上司の仕事の仕方に対する不満については、伝えたことはないです。どういうふうにいえばいいのかも、思いつきません。確かに、もっと席にいてほしいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • manathi
  • ベストアンサー率22% (22/100)
回答No.3

まずお伺いしたいのは、その上司に対するあなたの意見・要望を、あなたから上司本人に伝えているのか、伝えていない・伝わらないとしたらどのような事情によるのかということですね。

Aarmstrong
質問者

補足

なるほど。私の意見・要望ですね。仕事に対することは、伝えます。しかし、○○(自分より、うえのもの)がこういうから、○○の指示だから、規則がこうだから、と、あまり柔軟に対応することは少ない気がします。ひどいときは、その自分の上の○○も、指示していないことをその人の名前で指示してきます。あまりにおかしいときは、さすがに他のものにも確認をとって、解決するのですが・・・  そとまわりにばかりいったり、派遣さんとけんかをして、コピーなどの仕事を自分でしたり・・・他の係りから≪説明≫のためによばれたり、なぜか早く帰ったり。あまりせきにいないことも多いです。私は、まだ就職して1年たったばかりで、半年で上が代わり、それまではスムーズに仕事がすすんでいたので余計つらく感じるのかも。本当はいろいろおしえてもらいたいのですが・・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mat983
  • ベストアンサー率39% (10265/25670)
回答No.2

>上司の上も、あきらめぎみなのか、あまり頼れません 上司がそれでは、改善の見込みも期待できないと思います。 あきらめ気味でも上役の上が動かないことには収拾が付きません。 あなたを含め、不満を持つ方が集まり要求するしかありません。 そうしなければ、会社にとっても損です。

Aarmstrong
質問者

お礼

早速の回答をありがとうございます。 本当に今の雰囲気では損をしているきがします。 悪循環にはまっています。 私以外も、上に訴えることはあるのですが・・・ なかなか反映されていないと感じます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

頼りがいがなくても上司の上に相談すべきです。今のままでは解決策はありません。

Aarmstrong
質問者

お礼

さっそくの回答ありがとうございます。 機会をみつけて相談してみようと思います。 係の雰囲気が悪いのが一番つらいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 仕事が進まない上司について

    私は4月の人事異動で今の上司のいる職場に来ました。上司は係長、私はその部下のヒラです。 悩みというのは、係長の仕事ぶりが悪く、仕事が進まないのです。 係長の性格は ・マイペース(しかもものすごくのんびり) ・仕事の期限をまったく守ろうと思ってない ・上司と部下との仕事の分担を決めようとせず、部下が勝手に仕事を 進めるか、上司が一人で悩んでいて何もしないか ・部下の仕事を把握しようと思っていない。部下にまかせっきりで部下のやっていることを まったくわかっていない。 ・何か相談しても解決しない。一人で悩みをただ言って終わり。結局どうすればいいのかわからない ・残業はかなり多いが、ダラダラやっているだけで成果があがっていない(席に座ってボーっとしてたり、ニュース見てたり、広告を見てたり、寝てたり) ・独り言が多い(しかも大体は愚痴の独り言で、誰かに話しかけているのかただの独り言なのか判別が難しく、毎回気になる) ・話が長い(同じことを繰り返す・どうでもいいことを話す) 今までの半年間は、係長が働かなくても自分ひとりで勝手に進めれるような仕事、もしくは他の係長とやる仕事だったのでさほど問題にはならなかったのですが、あと2週間後に大きな仕事があって、それは自分一人でできるような代物ではなく、係長レベルの人の力がないと難しい仕事なのです。 (というか、係長がこの仕事を頑張らないで何をするの?って感じです) 昨年度の私の前任者に聞くと、「係長が何もしないから係長を無視して全部課長とやってた」と教えてもらい、昨日課長にこのことを伝え、「このままだと係長は何もしませんよ。」と相談しました。 すると課長から係長に「あと2週間後までに何をしなければならないかをまとめて」と指示してましたが、係長はグダグダのらりくらいしており、「やらない」か「やってもろくに考えてない」ものが出てくるのは明らかです。 愚痴・文句的な内容がかなり多くなってしまいましたが、2週間後の大きな仕事についてどうすればよいか?ご意見を頂けると幸いです。

  • 仕事と完ぺき主義

    仕事の目的と完ぺき主義 重要でない書類について質問したら、それについては皆テキトーだよ、と言われました。私はテキトーなのが嫌でしつこく聞いたら、怒られました。テキトーに作る書類なんか止めれば良いのに、と思います。 どの仕事の重要性が高いのか分らないし、半端なまま終えるのはスッキリしません。叱られたのだから、改めるべきだと思ってはいますが。 私はすべての仕事をきちんとやることが働くということだ、と思っていましたが、どうやら違うようです。言われたことについて、言われた言葉以上に自分でやり方を関係者に聞いて適宜連絡を取ったり、言われる前に自分でやるべきことを上司に確認して進めたり、絶対間違えてはならないこともあるしテキトーにやらないと回らないこともあるし、どうでも良いこともやらなきゃいけないし、上司の間違った指示に従って起きた問題の責任を被るのも仕事の内みたいです。 何だか、腑に落ちません。仕事って、そんなものなんでしょうか?

  • 電話対応について、ご教示くださいませ。

    実は、上司(教授)に挨拶するために部屋に伺いたいとおっしゃる方から、 上司の都合確認の電話がありました。 先方は、明日の14:00と15:00のいずれかの時間が良いとのことでしたので、 電話を保留にして上司に確認したところ、(上司の都合を把握していないので) 14:00に来てもらうように、との指示がありました。 そこで、私は、 「14:00からお時間確保しましたので、よろしくお願いします」 と先方へ伝えましたが、なにやらトンチンカンな答え方に反省しています。 また、時々上司の都合確認の電話の際に、 「どの時間でも来訪OK」との指示が上司からあるのですが、 その場合、先方へはどのようにお伝えすればスマートでしょうか。 無知な私にご教示くださいませ。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 仕事のミスで落ち込んでます

    先日、仕事でミスをしてしまいました。 私の仕事内容を上司が確認してくださるのですが、 確認の際に、私の間違えを訂正しきれず、 先方へ渡してしまいました。 上司が私に対してのお詫びと、 先方へのお詫びをしてくださったのですが、 もともとは私のミスです。 今回のミスに対する、予防策は考え、実践しています。 ですが、自分のミスに落ち込んでいます。 会社にも、上司にも、先方へもご迷惑をかけてしまったので。 仕事でミスをするのは仕方がない、だけでは済まされないと思います。 この落ち込んだ気分の切り替えをどうしたらよいでしょうか。 このままだと、これからの仕事にも集中できません。 アドバイスお願いします。

  • 仕事を覚えない!

    やる気が、ほんとにあるのか?それともばかにしてんのか? なんど、教えても、覚えようとしない人に現在、自分の仕事を 教えている、こういう人に本気で教えようと思ってもしかたないのか 適当に、教えとけばよいのか?どうしればいいのでしょうか?

  • 仕事ができない上司で困ってます。

    長文ですが、よろしければお付き合いください。派遣先は大手企業です。私達の部署は私を含めて派遣が2人、指揮命令者という立場の社員さんAさん(名前を貸しているでけで実質、私達の仕事内容をほとんど知らない)のみです。実際の上司にあたるのは、別の市にある支社のBさんとCさん(2人とも社員)です。もともと私達派遣は違う部署で面倒見の良い社員のDさんと一緒に仕事をしていたのですが、派遣だけが部署移動(部署が移動になっただけで同じ仕事内容)をしたため、私達の仕事内容を全く知らないA~Cさんが突然上司になりました。 DさんからBさんへ(Aさんにもですが、Aさんは忙しくめったに会議に出ません)の引継ぎ、派遣2人の状況確認と私達の部署運営のためにBさんが毎週会議に来ます。他の部署とも協力して仕事をしているので関連部署の人も会議に出ます。Bさんが全く仕事ができず、会議のメモも取れない、調べてきて欲しいことを全く調べてこない、聞いても「確認します」と言ったきり調べない。催促すると逆切れする。Cさんはこっちの状況を全くわからないのに、上司であるため色々電話で口を出してくるが、現場を知らないので明らかに的外れな指示を出す。現場は実質派遣2人のみで動いていて、私達が、Cさんの指示がおかしいので「こうした方が良いです」と説明しようにも、「こういう風にしておいてください!」ときつい口調で言ってくる始末です。B、Cさんから的確な指示がなく、現場の2人で困ってます。 Aさんに相談しようとも「忙しいので明日にしてください」と言われ続け1~2週間経ってしまい、そのまま言えずに終わります。気に掛けてくれている様子もありません。話をまともにする時間を取ってもらえません。もと上司のDさんには多少お伝えしてますが、部署が変わった以上、口出しできないと言っています。関連部署の人たちとAさんは、Bさんが仕事ができないのは分かっていて、Bさんに対して不満に思っているようです。私達の現場の所属部長(一番トップ)から催促されている懸案事項で、BさんCさんが中心になって進めて欲しいのですが、適当に放置されたり、おかしな指示を出してきます。急ぎなのでAさんに伝えたところ、私達の内容を全く知らないのでこのAさんでさえちゃんと指示できません。A~Cさんでやって欲しいのですが、やろうとしない。部長自らAさんにもこの件をお願いするという話をしていたのですがノータッチ。派遣二人では到底できないようなことなのに、あちこちからおかしな指示が出ています。このまま私達も適当に流してしましましょうか?どうしたら良いでしょう。 バカな上司にいちいち確認したり、おかしな指示に従ったり、おかしいですよと説明たり、バカバカしくなってきます。Dさんは「困っているならAさんに都度言わないと、大丈夫なんだって思われるよ」と言われたのですが、BさんとCさんのことをAさんに悪口を言うみたいで、今まで言えずに来ました。Aさん自身も「自分に関係ない、忙しい」と適当に流そうとしてるようにも見えます。もし、言うならどのような言い方をしたら角が立たずに、助けてもらえるように言えるでしょうか? やめてしまえばすむんですが、2人とも通勤距離や仕事内容などから簡単にやめるのはもったいないなと思っています。

  • 「仕事ができる」って

    現在派遣社員として働いています。人事、総務関連の仕事でもうすぐ1年になります。去年に比べると今年は忙しくなったのですが、慣れてないのでどうして良いかわからなく人に聞く事が多いです。周囲の人は私がもう勤めて1年だから知ってて当たり前、と思うのかもしれませんが、仕事量が少なかったため未経験の事ばかりに今頃になって直面しています。 聞く人によって違う指示が来たり、直属の上司の指示に従うと別の上司には怒られたり、とこれって上の連携が取れてないんじゃない?という場面も多いです。 直属の上司には「そんなこともできないの?」というような態度や言葉を返してくるので、へこんでいます。 以前は営業やサービス寄りの仕事を合計5-6年やってきて、そこではある程度仕事をきちんとこなしてきたので、ここへきて「仕事ができない人」扱いされるのがとてもつらいです。人事関連の仕事にやりがいが感じられないです。 最近「私って仕事ができない人なのかな」と真剣に悩むようになってしまいました。これって、今までの営業、サービス寄りの仕事と違うので、人事や総務の仕事の体質や職場の体質に合ってないということなのでしょうか。それともやっぱり私は仕事ができないのでしょうか。仕事ができる人って、どんな環境でもある程度できるんですか。どなたかコメント頂けると助かります。

  • 仕事の愚痴です。

    派遣で働いています。21歳女です。 前の職場を満期終了になり、一緒に私と40代女性(以下Tさん)が今の職場で働くことになりました。 働きだして2か月ほどです。 上司は歳が近く話しやすいTのことがお気に入りのようで、最近Tにばかり仕事を指示するのが本当に嫌で仕方がりません。私の方が上司の近くに居るのにTに指示するときもあります。 いつも上司がTに指示→Tから指示された内容に聞く感じです。 たまに私にも指示しますが気づくといつも一人で、上司とT二人で仕事してるのを見るので、一人でなんかやってろってことかといつも考えていまいます・・・。 上司は絡むとき結構無駄に距離が近い人なのですが、Tのおしりを叩いたり、軽く蹴ったりするのが最近ひどくて本当に気持ち悪いと思います。気に入っているからってそういう事普通しませんよね・・・。 Tはおしり叩いたりするのあり得ない、気持ち悪いなどと言いながらも自分から「お返しだ!」と楽しそうに上司にちょっかい出し返したりするので本当に嫌いなのかとも思います。 上司が他のことやっていて、近くに来たらわざとらしく近くに行ったり本当によくわかりません。 またいつもTが仕事のことなど上司に話しかけているからかたまに「これ私さんが報告してきてよ」とも言います。 また、Tとは本当に仲が良くて色々な話をするのですが最近は否定されることばかりでイライラしてしまいます。 Tは今の彼氏と付き合ってる間に浮気を何度もしているのに「私は一途だ」発言したり、私が「ちょっとありえないな」と思う話でも文句言わず聞いているのにTがそう思う話などをすると「まじ無理無理!!やめて!気持ち悪い!!!」と話を無理やり中断させたり。 Tは慣れていて私は慣れていない仕事を私に任せて「結構量あるから少しだけでも手伝ってくれ」と言っても全く手伝わない、上司嫌いと言っているけど結構気に入っている感じなど・・・。 最近本当に仕事や嫌で仕方ありません。 そんな指示出さないほどいらないなら帰るぞと思うほどです。 なにかアドバイスお願いします・・・。

  • 仕事が楽しい

    仕事が忙しいとイラツとする人の中に一人だけウキウキする人がいます。 イラッとする人たちは、ウキウキする人より多く自分が嫌いな仕事をさせられている つまり、担当する仕事の配分が不公平だと思っています。 ウキウキする人は、皆が嫌がっていることを先にやろうと思っていますが 割り当てられる仕事は、上司の指示通りにしています。 イラッとする人たちの不満はマックスです。 そんな時、ウキウキする人は、上司や同僚にどんな事をしたら 皆がうまく行くと思いますか。 書き方はおかしいかもしれませんが、結構本気で悩んでいます。 アドバイス、よろしくお願いします。

  • 仕事のできない彼

    今年できちゃった結婚する事になり幸せです。でも不安な事があります。彼は不器用で今の仕事1年やってますがいまだにいっぱいいっぱいなようです。宅配の仕事ですが、こないだは時間指定の物をその時間に持っていかず不在票を入れたけど間違って他の家に入れてて当然時間指定待ってたお客さんからクレームになりました。多分荷物多すぎてどれが時間指定か把握してなくぐちゃぐちゃになってるようです。地理も把握してないし。時間指定で持っていかずクレームになったの3回目です。 新規とれるしマジメにやればいいのでしょうが彼は性格的に適当なところがあり時間指定や配りきれなかった荷物持ち帰ったりとかダメなところがあります。結構転職が多くて、理由が派遣切りだったりもう来なくていいと言われたりとかと聞くと仕事ほんとにできないのかな?と不安です。私が不安と思ってるとバレると彼が仕事のグチを言えなくなると思うので表には出しませんが結婚自体大丈夫かな?と思ってしまいます。私は本気でやった職場ではやめる時引き止められました。普通に仕事するのが当たり前でミスとかしないのが当たり前ですよね?彼どうやったら仕事できるようになるのかな?彼配置転換されるかもしれません

このQ&Aのポイント
  • このまま一生独身で子供も産めない人生なのかなって不安で辛いです。出産のタイムリミットに追われて、毎日そのことで頭がいっぱいで何をしても満たされません。
  • いまの自分は、学生時代に自分だけ彼氏が出来なくて悩んでた時に、恋愛に悩んでる人たちに対して「彼氏がいるだけ良いじゃん、恋愛で悩めるだけ幸せじゃん」と思っていた頃によく似ているとおもいます。
  • 焦る気持ちが苦しいです。どうすればこの焦り無くなりますか?結婚や子供の諦めがつきますか?
回答を見る

専門家に質問してみよう