• 締切済み

仕事を覚えない!

やる気が、ほんとにあるのか?それともばかにしてんのか? なんど、教えても、覚えようとしない人に現在、自分の仕事を 教えている、こういう人に本気で教えようと思ってもしかたないのか 適当に、教えとけばよいのか?どうしればいいのでしょうか?

みんなの回答

回答No.3

「知ってる人ほど分からない」と言う格言があります。 これは仕事や技術に精通している人(=「知ってる人」)「ほど」初心者がどこで悩んでいるかが「分からない」という意味です。 おそらく質問者さんは後輩の教育を任される位ですから仕事の内容に関して精通しておられるのでしょう。が故にかえって後輩がどこで躓いているのかが見えにくいのではないでしょうか。 あるいは「覚えようとしない人」は本当に能力が無いのかも知れませんが(その場合は人事を呪いましょう)、多くの場合「自分が何をしていいのか分からない(役割意識の欠如)」「自分がしなくても良い(責任感の欠如)」「自分は他の仕事に興味がある(目的意識の欠如)」のどれか、又は全てだったりします。 この場合、飴と笞でもって「この仕事を覚えれば将来職場で重んじられるぞ」とか「この仕事を君が果たせなければこの会社はどうなる」など多少の方便を交えて指導すればあるいは改善が望めるかも知れませんよ。 上司は、後輩を育てる能力の有無を見ているのかも知れませんし、たとえ虚しいと思っても全力を注がれる事をお勧めします。 案外そういった後輩が将来腹心とか右腕に育つ可能性も・・・?

ririka-mam
質問者

お礼

今回、ご回答ありがとう。、ございます。 じっさい。まわりから、。彼女は、仕事ができないとは いわれてます。ほんとに、そうなんです。 つかれますよ

回答No.2

適当に教えるというのは、貴方の上司から見れば貴方も「教える気があるのか?」とも思われます。 これも仕事のいっかんだと思い、真面目に消化してみればいかがですか? 貴方は上司にこの研修期間が終了したと同時にこの事を報告されればよろしいかと思いますが

ririka-mam
質問者

お礼

今回は、ご返答ありがとうごいざいます。 彼女は、仕事は、できないよと、言われてます ほんとにできないというか。指示待ち的な感じです 実際に、教える時間になると、昨日教えたことは すっかり忘れてまた教えるといった具合で、自分でも あきれてます。まだまだ、教える日があります 上司には、しっかり言ってます、我関せずです。。。

noname#56568
noname#56568
回答No.1

馬鹿にした態度や、真剣にやっていない場合は私なら無能である事を上司に訴え、人員再配置(解雇)をしてもらいます。 適当に教えたのでは後で突付かれた時に何も言えませんから。

ririka-mam
質問者

お礼

今回は、ご返答ありがとうございます 仕事は、できないよとは、いわれてました これほどとは!・・・あきれてますよ 彼女むけのマニュアルも作りましたよ それは、小学生でも、できるぐらい細かく 作るほうは疲れたけど。いくつの人間にこんな とも。思いましたね。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう