• ベストアンサー

嘘ついているのでしょうか・・・。

avainの回答

  • avain
  • ベストアンサー率20% (4/20)
回答No.7

携帯代が跳ね上がる時・・・怪しいです。 我が家もそうでした。  頑張ってください。

noname#45105
質問者

お礼

仕事関係も全部携帯を使っているので 全ての金額がプライベートだとは思っていませんが・・・。 ちなみに普段よりどのくらいあがりましたか?? もし良ければ教えて下さい。

関連するQ&A

  • 千葉興業銀行

    先日、旦那の千葉興業銀行の通帳をATMで記帳した際、画面に「お伝えしたい事がございますので、窓口までお越しください」というような文章が表示されました。 私の通帳の記帳の時にはそんな表示はなかったのですが、何なんでしょうか? 旦那は日曜日しか休みがないので、銀行に行くのはなかなか難しいのですが、何か大切な話なんでしょうか? 銀行から電話などは特にないようですが、そんな表示が出たのは初めてで、何だか不安です。 わかる方いませんか?

  • 三井住友銀行って

    三井住友銀行に新規に口座つくったばかりです。現在通帳しかない状態です。 給料の受け取りに作ったんで、引き出したいんですが、残高も見たいんですが、通帳のみしかない状態では、記帳ぐらいしかできないんでしょうか? 問い合わせたら通帳で、引出しは不可らしいんです。 出張所でも、引出しは無理だそうで、当面窓口でのみの、やり取りだというんです。 皆さん、最初の2週間のキャッシュカード無いときはそのようでは、不便ではありませんでしたか? 記帳も出張所では不可なんでしょうか? 記帳ぐらいは出来ますか? 本支店が地元には無く、出張所やコンビニが、近いんです。 まだよく知らないので、良い使い方があったら教えて下さい。

  • 通帳紛失

    通帳記帳したときだと思うのですが通帳を探しても見つかりません 旦那名義で私が生活費の為に管理してます 旦那は銀行時間内に行くことができないので妻である私が手続きをしたいのですが大丈夫でしょうか?

  • 通帳での預け入れ・記帳ができない

    私はUFJ銀行に口座を持っているのですが、 先日銀行(UFJ)のATMで記帳しようと思ったら、 「この通帳はお取り扱いできません」 と表示され、記帳できませんでした。 通帳を使って、預け入れをしようとしたら、 これも同じように「お取り扱いできません」と表示されました。 その3日くらい前までは、普通に記帳できました。 カードでの、預け入れ・引き出しはできました。 急に通帳が使えなくなってしまったのは、どんな原因が考えられますか?

  • 紀陽銀行の通帳に記帳出来ない。

    紀陽銀行を利用されている方にお尋ねしたいのですが、先日、ATMで記帳しようとすると、「この通帳はお取扱いできません。」と表示されました。最後に記帳した印字が薄かったりすると、機械が読み取れず記帳できない場合があると知っていたので、ボールペンで字を塗って記帳しに行きましたがダメでした。通帳の裏にある磁気が読み取れないのかな?と思ったので磁気の直し方を調べると、紀陽銀行はATMで磁気読み取りエラーを直せると分かったのでATMへ行ったのですが分かりませんでした。自分はスーパーに併設されているATMに行ったのですが、窓口のあるATMならパネルにそうゆう表示があるのでしょうか?紀陽銀行のATMで通帳直した方がいらっしゃったら教えて頂けませんか?

  • 銀行の通帳記入について教えてください

    こんばんは。 私は最近結婚して、相手の転勤先に暮らし始めたのですが、 今まで利用していた銀行(地方銀行)が1店もないのです。。。 通帳記入をしたい場合、やはりその銀行でないと出来ないのでしょうか? ちなみに、九州長崎の十八銀行です。 郵便局で出来るような話も聞いたのですが、よくわかりません。 どうか詳しい方、ご返答よろしくお願いいたします。

  • 他行で記帳は出来ますか?

    九州の地銀に関連してお尋ねします。 福岡銀行と熊本ファミリー銀行が一定の範囲で事業提携している、という風に聞きました。 例えば、福岡銀行に普通預金口座があって、その通帳を持って、熊本ファミリー銀行の窓口・ATMで記帳することは出来ますか? 現時点ではまだ出来ませんか?

  • 通帳記帳が突然出来なくなってしまいました!!!

    いつもお世話になっております。 今日、旧東京三菱の通帳記帳を行いました。 すると、 この通帳は使えません。 営業時間内に窓口までお持ち下さい との表示が出てきて、通帳記帳は出来ませんでした。 ちなみに、昨日も通帳記帳したのですが、 問題なく記帳が出来ました。 記帳は一番近いATMが旧UFJなので、 そちらで毎回行っております。 使用不可になったとは、 通帳についている磁気シールが駄目になった ということですか? 他に何か理由がありますか? いずれにせよ、明日に(今日は営業時間外だったので) 窓口まで出向こうと思っていますが、 通帳が旧東京三菱だったら、旧東京三菱の銀行窓口になるでしょうか。 出来れば近場の旧UFJに行きたいのですが。 最後なのですが、法人名義の通帳ですが、 何か持参しておくべきものはありますか? 宜しくお願い致します。

  • ATMでの通帳の使用について

    仕事上銀行窓口が開いてる時間に仕事をぬける事が出来ず、いつもATMもしくは インターネットバンキングで用事を済ませています。 昨日UFJ銀行に通帳記帳に行ったのですが、 『使用できない、窓口に持ってきて下さい』との表示になり、結局記帳が 出来ませんでした。今年の1月までは記帳出来てました。 これは三和→UFJになったのが原因ですか? どなたか詳しい方いらっしゃいましたら教えて下さい。

  • 銀行の通帳について

    私は母子手帳ケース(キルト地)のなかに、銀行の通帳と保険証・各病院の診察券をまとめて入れています。これを普段から持ち歩いています。 通帳はきちんと銀行からもらったケースにいれています。 ですがたびたび、記帳しようとすると「この通帳は受け付けられません」みたいなことになります。要するに磁気を帯びるらしいのです。 携帯電話を同じかばんに入れているせい?でしょうか。 とはいえ、なるべく違うポケットに入れているし、 通帳ケースに入れ、さらに紙の封筒に入れ、母子手帳ケースに入れているのになぜ・・・という感じです。 同じ会社の人に聞いても、磁気を浴びて使えなくなったことなの1回もないといいます。 何かいい対策はないでしょうか?