• ベストアンサー

理系、高3です。今どんな資格をとればいいか考えてます

自分は高三で、理系クラスに所属しています。つい先日大学の指定校が決まり、今は特にすることがありません。なので将来に活かせる資格でも取ろうかと思っています。しかし、具体的な職業などを決めているわけでないので、受ける資格検定を絞り込めずたくさんありすぎてなにを取ろうか悩んでいます。これはとっておいたほうがいいという資格がありましたら教えてください。ちなみに学部は理工学部でナノテクとバイテクの融合した分野を専攻していきます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nac03056
  • ベストアンサー率48% (203/419)
回答No.3

>つまり、簿記とかですよね。分りました。挑戦してみたいと思います。  えっと、もちろん簿記を勉強することも、将来独立するとか、会社の経営にかかわるつもりであれば必要なことですが、研究者、技術者として考えるとすぐに活かせるものではないです。私が書いた秘書技能とかビジネスマナーの資格とは、上司や取引先とのやり取りで、不要な失敗や無礼な対応がないようにという勉強です。(秘書と名前が付いていると変な印象を持つかもしれませんが、上司について出張したときタクシーのどの席に座るのか、上司不在時に緊急の問い合わせが入った場合の対応はといった、仕事をしている人なら常識的な勉強です。)

thjki6624
質問者

お礼

ありがとうございます!!わざわざ訂正してくださるなんて本当に感謝してます。

その他の回答 (3)

  • tomson1991
  • ベストアンサー率70% (914/1304)
回答No.4

他の方が勧めている資格も本当に役立つと思います(私も取得してい ます)が、ちょっと違った趣向で幾つか…  (1) ECO検定 …理工学部でナノテクとバイテクを学びたいとお           考えの様なので、直接の関連は薄いですが、環           境問題を通じ、環境エンジニアを目指すのはい           かがでしょうか。    (2) 知的財産検定…最新の科学技術には「発見」そして「商品化」           が付いて回ります(ここ数日、TVでノーベル           賞ものの発見をした京大の方が話題ですよね)           将来、化学の仕事に付かれた時、本業の研究か           ら「大発見」が生まれた時、その「商品化」に           当たっては、色々な「利権」が発生します。こ           れをうまくやらないと、みすみす大金を取損な           う危険もあります。今は理系で法律や知財にも           通じている人はとても貴重です。将来の就職の           一助に。  (3) 数学検定  …もう、受験したことがあるかもしれませんが、           理数系の方なら、その基礎力の証明になります           し、文系の人よりは楽に取れるでしょう。大学           入学が決まっていますので、最上級の1級に挑           戦し、高校最後の勉学の思い出を作ってみては。  まあ、こんな所でしょうかね。理系は現場系の資格(危険物取扱者や  電気工事士、もう少し難しいので計量士、放射線技術者、電験)など  社会に出てから役立つ資格がゴマンとあります。上記の3つなら1ヵ  月から2ヵ月もあれば取れると思いますので勉強癖をつけるのにも最  適です。では、楽しい学生生活をエンジョイして下さい。           

thjki6624
質問者

お礼

回答ありがとうございます。ECO検定本屋で見ました。結構おもしろそうでした。やってみようと思います。

  • daitei
  • ベストアンサー率45% (70/153)
回答No.2

自動車運転免許は必須。 化学系の危険物取扱い乙種4類はどうでしょう? 液体の可燃物(ガソリン、灯油など)の取扱いができます。ガソリンスタンドなどの作業の資格ですが、他の類の酸、アルカリ、火薬と免除項目があり、拡大できます。誰でも受講できるものでは、 建物の防火管理者、普通救命講習(人口呼吸やAEDの取扱い)など 消防関係の資格です。技術系限定ではなく、社会人として役立つような資格と思います。履歴書に何も書くことがないよりは、 何でもあればプラスになると思います。

thjki6624
質問者

お礼

社会に役立つ資格…全く発想にありませんでした。確かに将来役に立つ資格ってもしかしたらほんとうはそうゆう資格のことなのかもしれませんね。わざわざ回答ありがとうございました。

  • nac03056
  • ベストアンサー率48% (203/419)
回答No.1

今の段階でちょっと頑張って取れる専門分野関連の資格があったとしても、大学で勉強するようになれば、その頃には余裕で受かるレベルのものになっているでしょうから、いっそ、普通ではなかなか縁がないが社会人となればどう転んでも不可欠な秘書技能とかのビジネスマナー関連の資格あたりはどうでしょう。

thjki6624
質問者

お礼

おっしゃる通りですね。確かに専門分野なら今急ぐ必要はないですよね。 >秘書技能とかのビジネスマナー関連の資格あたりはどうでしょう。 つまり、簿記とかですよね。分りました。挑戦してみたいと思います。 今回は回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 理系の自分は儲けるためになにをすればいいの

    こんにちは。私は18歳の高校生です。少しでも親に楽をさせてあげたいので日々勉学に勤しんでおります。自分のやっている勉強が将来につながるという点で理系を選択しました。今まではたくさん勉強して頭が良くなれば自分に対して希少価値が生まれてより高収入を得ることができると思っていました。しかし、聞くところによると研究職は儲からないらしく、勉強の努力=高収入というわけではないみたいです。しかも、あくまでイメージなのですが、文系の人が指揮をして、理系の人は手となり足となっている感じがして結局文系の人が儲かるような気がします。最近話題になっている個人投資家たちについても同じような気持ちを抱きます。そう考えるとただ真面目に勉強している意味がよくわからなくなってきました。やはり、高収入を得るには理系の勉強以外にもしておいたほうがいいことってあるんですか。やはり経済学とか経営学ですか。大学の授業を全く受けず、デイトレばっかりやって月に数十万稼ぐ学生がこの世にはいるらしいです。 また、高収入を期待できる職種などお分かりでしたら教えてください。一部上場企業とか公務員ですかね。 将来を見据えようとした時に、なにをすればいいのかよく分らなくなったので質問しました。どうかお知恵をお貸しください。大学は既に指定校推薦が決まっており、そこではナノテクとバイテクを融合した分野を専攻します。また、将来的には年収1000万を目指したいと思っています。

  • ユーキャンで取れる理系就職に有利な資格はどれですか

    僕は理工系の大学院のM1なのですが 修士に3年間居ても良いやと思ってるのですが ユーキャンで何か資格を取ってみようと思います。 僕は理系就職するつもりなので理系の職業に就くのに 有利な資格が良いです。 ですが文系就職もかなり視野に入れているので、 とにかく会社に就職するのに役に立つ資格なら何でも良いです。 教えてください。よろしくお願いします。

  • 最新の科学の情報が知りたい

    WBSを見ているとたまに開発の分野がフューチャーされるのですが、それはニュースのごく一部です。もっといろいろな科学のことを知りたいのですが、お勧めのテレビ番組やURLなどがありましたら教えていただけるとありがたいです。自分はバイテク、ナノテクの分野を大学で専攻しています。

  • 理系の資格

    理系の高校3年生です。 進学先をずっと考えているのですが、なかなか決まりません 九州工業大学を志望しており、将来は一級建築士を考えているのですが、仕事があまり無く、給料が高い人はごくわずかだと聞いて将来が不安です。。 勉強をする覚悟はあるので、理系で取れる、ある程度の安定した給料がもらえる職業に就ける資格と その資格を取るためにどのような学部、学科に行けばいいかを教えてください。

  • 資格について

    資格について教えてください。 私は今理系の大学に通っていて、パソコンを専攻しています。 春休みが2ヶ月以上あるので検定を受けようと思っているのですが、 調べてみるとたくさんあるのでどれを受ければいいかわかりません。 将来はシステムエンジニアになろうと思っているのですが、 短期間で取れるようなオススメな検定はありますか? あと受験するなら何級が良いですか?

  • 文系から理系に。

    あした、指定校の締切日なんですが 私は文系なのですが、 将来、食品開発などをしたいと思っていて 近畿大学の生物理工は フジパンやヤマザキなどの就職歴があり そこに行こうかと思ってます。 でも、やっぱり文系から理系に行くことは厳しいでしょうか… ほんとに悩んでいて、 もしくは、食品開発は 文系の学部でもいけるのでしょうか? できるだけ、その企業に入りやすい学部がいいのですが… 教えてくださいっ(>_<)

  • 理系

    僕は高校2年生で、理系の学部に進もうと思っているのですが、将来について検討がつかないのでお聞きします。 理系で金儲けできる職業はありませんか? 希望としては20代で年収900万円以上なのですが、こんな職業ありませんよね?

  • 文系と理系両方

    現在高3の息子がいます。高校では理数系のクラスにいます。 ただ、進学を考えた場合、理系であっても文系科目が学べる環境を本人が欲しています。ぶっちゃけて言ってしまえば、入学後の専攻ばかりにとらわれない、なんでもありの学部学科に進学したいようです。 現住所は神奈川なので、首都圏に限定されてしまうのですが、理系でありながら入学後に語学以外でも文系の学問を学ぶことができる環境の大学・学部・学科を、一つで結構です、教えてください。

  • それぞれためになる資格

    今大学で経営分野を学ぶか会計分野を学ぶか迷っています。 私はまだ将来の夢がありませんが、それぞれの分野を学ぶにおいて、取得しておいた方がよい資格ってありますか?また、この2つのコースははだいたいどのような職業つくのでしょうか? 後文型の就職先ってやはり理系に比べるともうからないんでしょうかね・・・? 紹介された仕事を調べてみて気に入ったらその分野を学び、資格もとっていきたいと思ってます。お願いします。

  • 高3理系女子の進路について知りたいです。

    高校3年生の友達のことなんですけど、理系女子高校生の進路について教えてください。 彼女は ・理系のクラスに所属。理科は化学と生物を履修中。 ・理数はあまり得意でなく、興味もない。 ・成績は神大も(阪大も?)十分圏内。 ・大学は関西圏が親からの条件。 希望として、 就職が安定していて、結婚しても再就職しやすいような仕事がいい。できればやりがいがある仕事、重労働にならない仕事がいい。 そうです。 彼女は、 薬剤師が上記にわりと当てはまっていて、薬剤師になるつもりで理系クラスに来たらしいのですが、最近学校の授業についていくのも少し大変みたいで、それなのに大学に入って興味もない化学や数学をさらに6年勉強しなければならないことが嫌で、最近悩んでいるらしいです。 もちろん仕事はあまいものではなく、彼女の考えはわがままな部分もあるとは思いますが、色んな選択肢を提示して、彼女が将来後悔しないようにしてあげたいんです。 しかし、進路についてあまり知識がなく、理系だと「薬剤師」「看護師」くらいしか職業を知りません・・・。図書館とかにも調べに行ったのですが、なんかピンとこなくて。 彼女の参考になるような職業や進路などを教えていただけませんか? よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう