• ベストアンサー

プリンターを買い替えたいのでおすすめを教えてください!

KYAKYAKYAの回答

  • KYAKYAKYA
  • ベストアンサー率25% (33/127)
回答No.4

選ぶポイントなんですが、自分の目で判断していかにオリヂナルに近いかという点だと思います。雑誌や量販店では同じデータをプリントアウトしていますのでじっくり見比べて下さい。風合いの好みはひとそれぞれですから、気に入ったものを選択して下さい。  その他では、ロール紙が使えるとか、縁無しとか自分の用途にあったものであること、ただ短時間で何枚もプリントしたいのであればキャノンになるでしょう。  私の場合、一台目はコピーが出来るということでworkcentre1150Jを購入しましたが、A3,A3ノビのポスターを作るためにPMー2200,PMー3500Cに乗り換え、最後に枚数が多くなったのでカラーレーザーLPー7800Cになりました。その間にはスキャナも満足できなくなったのでGTー9700になりました。

cocue
質問者

お礼

再度のアドバイス、ありがとうございます!! お店でみてから決めたいのですが、いろいろ目移りしてしまい いつも決定をのがしていたので皆様にアドバイスをいただこうと 今回質問いたしました。 とても参考になります! 本当にありがとうございました!!

関連するQ&A

  • 富士ゼロックス WorkCentre1152JのプリンタをFMV-83

    富士ゼロックス WorkCentre1152JのプリンタをFMV-830NU/LのノートPCで使えるようにしたいのですがダウンロードのやり方もインストールのやり方も全くわかりません。知っている方、詳しく教えていただけませんか。私はまったくの素人ですので、できれば細かくお願いします。

  • ホームページが全く印刷できないんです。

    自分で作ったホームページが全く印刷できません。何度やっても真っ白になってしまいます。インターネットオプションで背景の色とイメージを印刷するにチェックはいれており、印刷プレビューでもきちんと表示されていました。スキャナで取り込んだ絵の方はきちんと印刷できるのですが、ホームページの方は全くダメです。どうしても、印刷しなくてはならないので困っているので、アドバイスお願いします!! パソコン・・・WinXp(DELLのDIMENSION8200) プリンター(複合機)・・・富士ゼロックスのWorkCentre1152J (USBで繋いでいます。)

  • あなたなら何がお奨めですか?

    今富士ゼロックスの1040W(2)の白黒レーザーを使ってます。最近紙が直ぐつまるので 買い替えを考えてます。白黒が早くてカラーも高画質のプリンターが欲しいのですが 合計金額10万円以下だと 白黒レーザーとキャノンs600(\22000位)辺りの2台を買うのがいいのでしょうか  お奨めの1台 又は 2台を 教えてください。  御気軽に アドバイス下さい。

  • インクジェット複合機のコピー機能が使えない

    富士ゼロックスWorkCentre1152Jのコピー機能だけが使えなくなりました。初めの症状はコピー濃度が徐々に薄くなり今ではほとんどコピーされません。ゼロックスに電話で問い合わせしたところ読み取り機能が故障しているとのことでした。読み取り機能がダメということはスキャナーの読み取りも出来ないと言われました。しかしスキャナーでのプリントアウトはかすれることなくきれいに出来ました。何が故障しているのでしょうか?ちなみにインクノズルなどクリーニングしました。コピーは結構使うので直したいのですが保障期間が過ぎているので修理代ももったいないので今はスキャナーで取り込んでやっているのですが面倒なので何とかならないでしょうか?

  • レーザープリンターの点

    富士ゼロックスの複合機について質問です。A3機です。 モノクロ印刷では出ません。カラー印刷の時に水色の点が38mm周期に出ます。給紙方向はA4横です。 シアン、マゼンタ、イエロー 100%で印刷すると全てで点が見られますのでドラムでは無いと思いました。 原因を教えてください。よろしくお願いいたします。

  • プリンター複合機でお勧めは

    スキャナ+プリンター複合機(例:キヤノンPIXUS MP500など)を初めて購入したいと思っています。事務作業に使いたいのでモノクロコピーが高速かつ比較的コンパクトな機種でお勧めのものはあるでしょうか?写真画質はほとんど使わないと思います。パソコンはWindowsXPマシンです。

  • レーザープリンターで点が出る

    富士ゼロックスの複合機についての質問です。 必ず下の方に点が出ます。頻度は不規則です。5枚に1回、15枚に1回など、3.9mm毎に点が出ます。 A4縦の下の方に出るのですが、びっちりではなく2箇所ほどしか毎回出ません。これは、ドラムではなくトナーカートリッジの不良で合ってますか?回答お待ちしております。

  • プリンタ正常に動くでしょうか?

     現在、キャノンのMP370複合機を使用して約2年になります。その前は富士ゼロックスのJet Wind E40をネットで5千円で購入し、1年ほど使いました。  プリンタを替えたのはE40が四辺ふちなし非対応、印字速度がやや遅い、インクが高い(黒4千円、カラー5千円)とプリンタ本体より高い、インクが電器店に中々、置いていないのでMP370に切り替えました。  分けがあって、このE40を再度、使おうと考えてはいるのですが、1年間全く使用せず、通電もしていません。インクカートリッジ(空)は黒、カラーとも取り外しています。再度、使用した場合、ノズルが詰まっているでしょうか?  実際にカートリッジを付けて動かせば分かりますが、高いもので、買った後、正常に動作、印字しない場合、損害大です。  この機種は既に生産中止になっており、ゼロックスも個人ユースプリンタから撤退しています。  インクがもう少し安ければ使っていたかもしれませんが、互換タイプや詰め替えインクもこの機種用のものは見かけません。ご存知だったら教えていただけませんか?  インクジェットタイプのプリンタは長期間、使用していないとやはりダメでしょうか?

  • デルのサービスの方、宜しくお願いします

    デルさんから富士ゼロックスのDocu Print C830のA3カラープリンターを購入し、修理にゼロックスさんに見て頂いたのですが、内容がドラムカートリッジなので、デルさんにお願いします、と言われ、デルさんお願いします。

  • レーザープリンターと複合機

    今までは、ブラザーDCP-115Cを使っていたが壊れたため 買い替えを予定しています。 以前複合機について質問し、 ブラザーのDCP-155Cがよいとの意見を頂きました。 しかし私の使用条件を吟味すると、 モノクロレーザプリンタでモノクロ印刷を大量にし、 コピー、カラープリント、スキャナを複合機と 使い分けたほうがいいような気がしました。 ご意見下さい。 使用条件: 1 モノクロプリントは年に1300枚位使用 2 カラープリントは写真集のコピーや、DVDの静止画像を   カラー印刷に使い、年に多くて200枚 3 スキャナはオークションの出品用に使う。月10回ほど使用。 今までで気付いたことなど 1 ブラザーはカラー印刷が弱く「使用条件」の2に向かない 2 DCP-155Cは給紙部分が弱く壊れそうな気がする 3 レーザープリンタについては    BROTHER A4レーザープリンタ HL-2040 か    CANON Satera A4モノクロレーザー LBP3000 を予定 4 カラー印刷、コピーについては   HP Photosmart C4275 All-in-One CC219C#ABJ を予定 いかがでしょうか? 2台を使いわけるなど無駄でしょうか? INKSAVER 2.0 通常パッケージ版 を使えばインクを節約できる ようですし。 自分としては、HP社C4275の小ささに相当憧れました。 以上