• ベストアンサー

磁気治療パッチの表示について。

よく肩こりを治す磁気パッチってありますよね。あの磁束密度という表示で「mT」ってありますよね。80mT,150mTとかです。でも、私が探しているのはgauss表示のパッチなんです。 僕がほしいのは9000gauss(Br)といものです。これはmTでいうと、どれを購入すればいいのですか??日本ではガウス表示のパッチは売ってないのでしょうか。 お願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • taka113
  • ベストアンサー率35% (455/1268)
回答No.2

間違えました。 1テスラは1万ガウスですから、一ミリテスラは10ガウスです。 9000ガウスということは900ミリテスラですね。 ちなみにTはテスラと読みます。 すみませんでした

juniorjunior
質問者

お礼

ありがとうございます!!わざわざ回答の訂正までしていただいて、感謝です!!900ミリテスラってかなり強いですよね!!?私が店頭で見たのは180ミリテスラとかでしたから、5倍?!普通にマツモ○○ヨシとかで購入出来るんでしょうか??どなたかご存じ無いですか??

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • taka113
  • ベストアンサー率35% (455/1268)
回答No.1

100テスラ=100万ガウスです。 ミリは1000分の1を意味する接頭語ですから、一ミリテスラで1000ガウスです。 9000ガウスということは9ミリテスラに相当します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 飽和磁束密度の単位について

    飽和磁束密度の単位は、GaussあるいはTですが、VSMで測定する場合、emuで表示されます。これをGaussあるいはTに換算するのはどのようにしたらいいのでしょうか?

  • 磁石の磁束密度から磁化の大きさを計算する方法

    お世話になります。 100円ショップで売られている、直径1.5cmほどの円板型の磁石に 「磁束密度600ガウス」との表示がありました。 これは磁石表面近くの空気で測った磁束密度の値だと思うのですが、 この磁石内部の磁化(一様と仮定)の計算方法が知りたいです。 以下のようにして「(E-H単位系で)ほぼ表示値の倍(=1200ガウス)」という 結論に至ったのですが、合っているでしょうか? ===== 基本式:B = μ0 H + J (B:磁束密度、μ0:真空の透磁率、H:磁界、J:磁化) ・磁石の表面付近(外側)では、J = 0 より、B1 = μ0 H1 ・磁石の表面付近(内側)では、B2 = μ0 H2 + J ・磁束密度は磁石表面の内と外で連続なので、B1 = B2 ・磁界は表面から外と内にほぼ対称に広がるので H1 = - H2 これらを連立させると、J = 2×B1、つまり商品に表示されている 磁束密度の倍、という結論になりました。 ===== いまいち自信が持てず、コメントいただけるとうれしいです。 よろしくお願い致します。

  • パーマロイ等による漏洩磁束防止効果

    はじめまして 下記点について、御教授頂ければ助かります。 強磁性体(S45C)の筐体中に、ある磁気回路を入れて実験中なのですが 筐体外部に磁束が漏洩(500ガウス程度)している箇所を見つけましたので SS材を重ねていくと約4mm程重ねた段階で漏洩がおさまりました。 これは多分、その部分の筐体金属が磁気飽和により余分な磁束を吸収できない 事から空気中に漏洩しているのだと推測していますが この時、内部構造を変更できないとした場合、先ほど述べた箇所の厚みを 増すしか無いでしょうか? 例えば、保持力が低くて透磁率の高い金属でシールドすれば厚みは薄くて済むのでしょうか? SS系は飽和磁束密度が結構大きいので、SS系でだめだとすればパーマロイ系を 適用してもだめでしょうか? 悩んでおりますのでご助言いただける方がおられれば宜しくお願い致します。

  • 導体球と磁気双極子モーメント

    半径Rの導体球がある。この導体球は帯電していて、その静電ポテンシャルはVである。そして、この帯電導体球は一定の角速度ωで回転している。 (i) 導体表面の表面電荷密度σ(C/m^2)を求めよ。 (ii) 次に、この導体球の表面電流密度α(A/m)をθの関数として求めよ。 (iii) 導体球の内部では、磁束密度はz成分しか持たず、大きさはどこでも一定であることを示せ。また、この大きさB_zを求めよ。 (iv) 半径a、電流値 I の円環電流の磁気双極子モーメントmの大きさは、m = IS = I(πa^2) である。今回の導体球の向きと大きさを求めよ。 (i)では、V=k(σ4πR^2)/R から、σ=V/4πkR と求めてみましたが、(ii)以降がいまいちつかめません。θの関数でどう表示したらいいのでしょうか?(問題が多いので、解答してくださる範囲で大丈夫です。 よろしくお願いします。)

  • この問題が分かりますか?

    こんにちは。 学校の実習の課題について質問したいと思います。 先日、実習で【ヒステリシス(BH)曲線の測定】という実習をしました。 そのレポートの研究課題で、分からない問題があります。 (1)始めに試料の磁性体の磁気を消磁する理由を説明せよ。 (2)残留磁気Bm、保磁力Hcを求めよ。 この2つです。 特に、(2)は何の値があれば算出できるのでしょうか? 分かっている値は、次の通りです。 ・電流I〔A〕 ・磁化力H〔A/m〕 ・磁束密度B〔mT〕 分かる方、教えてください。

  • リードスイッチの感動値について

    リードスイッチのカタログでは、感動値としてAT表示です。 一方、これを駆動する磁石側は、表面磁束密度としてmT表示です。 磁石を選定する場合、ATとmTで換算をしなくてはなりませんが、 定義的には、真空の透磁率μ0を掛ければ良いと考えますが、 計算上、値のオーダーが1~2桁違う??様にも思えます。  上記の換算の仕方は正しいですか?  宜しくお願いします。

  • 磁石の反発力

    教えて!gooの質問・回答で、永久磁石のN局同志を向かい合わせにしても、簡単には宙に静止できないと知りました。 現実には静止しませんが、理想的にバランスがとれた場合、磁石の反発力と重力がつり合う位置を計算する方法を教えてください。 (例として、フェライト磁石、φ10×5mm,残留磁束密度(Br):200mT,比重:5g/cm3)

  • 正しい結果が表示されない

    以下のプログラムはガウスの消去法を使って 解を求めるプログラムです。 しかし、gauss関数にprintf関数を入れてコンパイルすると 正しい結果 5 3 1 0 0 がでますが、gauss関数にprintf関数をいれずmain関数に書くと 0 0 0 0 0 となります。 なぜでしょうjか?? #include<stdio.h> #include<math.h> #define N 5 void gauss(double a[N][N+1]); int main(){ double a[N][N+1] = { { 1,-1,-1,-1,-1, 1}, {-1, 1,-1,-1,-1,-3}, {-1,-1, 1,-1,-1,-7}, {-1,-1,-1, 1,-1,-9}, {-1,-1,-1,-1, 1,-9} }; double x[N]; int i; gauss(a); printf("\n[x]=\n"); /* x[i] を表示する */ for(i=0; i<N; i++){ printf(" %8.3lf\n", x[i]); } return(0); } void gauss(double a[N][N+1]) { int i,j,k,p; double m, pmax, s, x[N]; for(k = 0; k < N-1; k++){ /* ピボット操作 */ p = k; /* p, pmax の初期値 */ pmax = fabs(a[k][k]); for(i = k+1; i < N; i++){ /* 最大値を検索 */ if(fabs(a[i][k]) > pmax){ p = i; pmax = fabs(a[i][k]); } } if(fabs(pmax) < 1.0e-12){ /* 最大値がゼロに近い時はエラー */ fprintf(stderr, "too small pivot!\n"); exit(1); } if(p != k){ /* ピボット操作 */ for(j = 0; j < N+1; j++) { s = a[k][j]; /* 値の入れ替え */ a[k][j] = a[p][j]; a[p][j] = s; } } for(i = k+1; i < N; i++) { /* 第 i 行 */ m = a[i][k] / a[k][k]; /* 倍率 m を計算 */ a[i][k] = 0; /* 注1 (下記参照) */ for(j = k+1; j < N+1; j++) { /* 第 j 列 */ a[i][j] = a[i][j] - a[k][j] * m; } } } for(i = N-1; i >= 0; i--){ /* 後退代入 */ m = 0; for(j = N-1; j > i; j--){ m = m + a[i][j] * x[j]; } x[i] = (a[i][N] - m) / a[i][i]; } }

  • 磁束密度のガウスの定理

    (0,0,a)(0,0,ーa)の2点にある磁気双極子の原点からrの距離の球の周りの磁場を求めて ガウスの定理を確認するという手順で 座標系は球座標系です。 またベクトルの成分はそれぞれ r^2=x^2+y^2+z^2とすると X成分 3qaxz/2πμr^4 Y成分 3qayz/2πμr^4 Z成分 3qaz^2/2πμr^4+3qza^2/πμr^4 です。 積分の具体的計算なのですが、 磁場H↑=係数×(z/r^3)×(r方向の単位ベクトル) (rは原点を中心とする半径、zはそのz成分と言う意味です。) のときに磁束密度B↑が ∫B↑dS↑=0 となる具体的な計算方法が分かりません。 どなたか御回答お願いします。

  • Movabletype MultiBlogのカスタマイズについて

    MultiBlogを使って「ブログ記事の詳細」の下の部分に、 その記事と同じカテゴリー名で記事が作られている他のブログの記事(カテゴリー名は同じ)を 表示させたいと思っています。 <mt:MultiBlog mode="loop" include_blogs="1"category="<$MTCategoryLabel$>"> <mt:Entries> <mt:EntriesHeader> </mt:EntriesHeader> <a href="<mt:EntryPermalink />"><mt:EntryTitle /></a> (<mt:EntryDate />)<br /> <mt:EntryBoby /> <mt:EntriesFooter></mt:EntriesFooter> </mt:Entries> </mt:MultiBlog> 上のようなソースを貼ってみましたが、なかなかうまくいきません。 カテゴリー名は「001日本語カテゴリー名」「002日本語カテゴリー名」のように 日本語カテゴリー名を使っているからでしょうか?? 教えてください。

専門家に質問してみよう