• ベストアンサー

ホットパックの作り方を教えてください

電子レンジで温めて使う、ホットパックの作り方をご存知の方がいらしたら、是非教えてください!! 海外で生活しているときに使ったものは、温めると小豆のような匂いがしたのですが、小豆でいいのか不安です。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48651)
回答No.1

こんばんは オムツ手に入りますか? http://www9.plala.or.jp/sophie_f/nursing/pack.html 小豆もあります http://chako.tea-nifty.com/diary/2006/09/post_ad9b.html ご参考までに

mics6
質問者

お礼

ありがとうございます!!! ほんっとに助かりました!!! オムツは手に入らないので、小豆でやってみようと思います☆ 本当にありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ホットパック スチームホットについて

    スチームホットという商品の質問です。 レンジで温めて使う治療用ホットパックです。 教えて欲しいのは、中身の特殊セラミックビーズです。 入手できるお店か会社を教えてください。 代用できるものでも構いません。

  • ホットミルクの作り方

    ホットミルクが大好きで、よく電子レンジで温めて作っています。 しかし、いつも悩むのがなるべく熱い方がいいのでギリギリまで温めるのですが、いつも吹きこぼれて電子レンジの中がミルクまみれになってしまいます。 お鍋で温めるのが一番かと思いますが、鍋を洗うのが大変でいつも電子レンジにしていますが・・・ もっと上手く、ホットミルクを作る方法はありますでしょうか? または、電子レンジで温めても吹きこぼれない方法はありますでしょうか? よろしくご教授お願いします。

  • ホットタオルの作り方

    ホットタオルを作るには電子レンジが必要かと思いますが うちには電子レンジがありません。一人暮らしで狭いアパートなため買う予定もありません。 電子レンジ無しでのホットタオルの作り方あれば教えてください!

  • ホットタオル

    こんにちは。 私は肌が少し油っぽい脂性肌?だと自分で思っています、毛穴も詰まりやすいため治したいと思い調べてみたら、ホットタオルを作ると良いと書いてありました。しかしホットタオルを作るには電子レンジを使わなければいけませんよね?私の両親は何かと私の美容事情に口うるさく(またメイクしてる笑、ヘアオイルつけても変わらない、など)多分私がホットタオルを作るために電子レンジを使うと「そんなことしても変わらないって笑」と言われそうで嫌です。 私がお風呂に入る時は必ず電子レンジがある部屋に両親がいます、なので使いたくないです。 ここからが本題なのですが、電子レンジ以外でホットタオルを作る方法はないのでしょうか? 回答よろしくお願いします、

  • 市販のホットパックについて

    いつもお世話になります。 実は3年前の交通事故の後遺症のせいか?? 肩こりが年々酷くこれからの寒い季節が恐怖です。 それでなくても低血圧もあり、夏より冬が辛く特に今年はこの肩こりの自己対策を考えておりますが、市販で販売しております”レンジでチン”タイプのホットパックを探しておりますが、持続性が30分程のものばかりです。ちなみに今現在病院に通院しております。マッサージ・電気治療など 行っておりますが、医院でも”マッサージ”は持続性がないので後は自分で自己管理で補っていくしかない!!と言われました。 どなたか出来る限り持続性のある市販で販売しておりますホットパックの情報をご存知の方アドバイスを御願いいたします。 尚、病院でもホットパックを使用しておりますが、これが実に重たくかえって肩に負担がかかるとのことですので出来る限り軽量の物が希望です。 アドバイスお待ちしております。 PS・・お風呂で血行を良くする!!のが一番は最低必要限ということは 承知しております。

  • ホットパック

     遠赤外線 ホットパック を使われた方で 効果が見られた方はおられますでしょうか?  高価なものから安いものまであるようですが お金もないしどうしようかなと思っています。  できれば どこかの家庭で眠ってる物があったら 安く譲ってもらえたらと思ってます。

  • 眼精疲労に対するホットパックについて

    仕事でのPCの使いすぎによる眼精疲労に悩まされております。 自分でできる対策として ドラッグストアで購入したレンジでチンするホットパックを 就寝前に使っています。 ところが、なぜかホットパックを使用した後は、 目の辺りが腫れぼったいというか、ジンジンした感じが残って、 逆に眠れなくなることが少なくありません。 暖めの温度も説明書どおりに行っているのですが、 例えば、5分ほど暖めた後で、クーリングが必要だとか… 何か使用方法に問題があるのでしょうか?

  • ホットサンドメーカー

    ホットサンドメーカー を買おうかと思ってます。 コンセントに入れて使うものか、 電子レンジの中にいれて焼き目を付けるもの どちらにするべきか悩んでます。 電子レンジは音がうるさいし、 コンセント型のほうがいいかな。

  • 【インスタントホットコーヒーの謎】化学だと思います

    【インスタントホットコーヒーの謎】化学だと思いますが、インスタントコーヒー粉をマグカップに入れて、牛乳を入れて電子レンジに掛けると綺麗に均一なホットコーヒーが出来るのですが、半分の量を飲み終えた後にホットコーヒーが冷めたのでもう一度電子レンジに入れて温め直すとホットコーヒーにダマが出来ていて、小さなザラザラが舌に引っかかって物凄く味が不味くなります。 なぜ1回目の電子レンジでは綺麗にサラサラしたホットコーヒーが出来るのに、少し飲んで再度電子レンジを掛けたらホットコーヒーがザラザラした口当たりになるのですか? どうすればザラザラした口当たりにならないで再加熱出来ますか?何が原因ですか?

  • ホットヨーグルト

    先一昨日ビューティーコロシアムがあり 大場久美子さんがしていた ホットヨーグルトについて質問です。 途中から見たので分からないのですが ホットヨーグルトは 電子レンジで500ワットの場合 何秒位したら良いのでしょうか? ちょっと気になりやってみたいと 思います。見た方回お返事お待ちしています。

このQ&Aのポイント
  • HL-L8350CDWで両面印刷すると紙一面紫色で出力されるトラブルについて相談します。
  • MacOS 11.6で無線LAN接続している環境で、両面印刷すると紙一面紫色で出力され、「トナーを検知できません」というエラーメッセージが表示されます。
  • 関連するソフトはPreviewで、電話回線はひかり回線です。解決策がわからず困っています。
回答を見る

専門家に質問してみよう