• 締切済み

私は、もう諦めなければいけないのでしょうか?

yamatukasaの回答

回答No.3

男なら、過去にしがみつかずに、次に当たるべきです。 以前のにしがみついても、叶うことはないのですから。 自分が空しくなるだけです。 って、自分もしがみついている気があるので、偉そうに言える立場ではありませんが・・・ とにかく、次を当たってしあわせになりましょう。

関連するQ&A

  • 大学では2、3月は授業はないのですか?

    私立大学へ受験を考えているのですが、いろいろな大学の行事予定を調べてみたものの2月や3月の詳細がなかなかわかりません。 後期の授業が終了し、後期試験や補講が終了するのがだいたい2月頭~半ばという大学が多いようなのですが、それから前期開始の4月までの期間は授業はないのでしょうか? 休暇だとしたら「夏季休暇」や「冬期休暇」のように表記されていてもおかしくないように思うのですが 私が調べたどの大学の行事予定にも記載されていないためよくわかりません。 ご存知の方、どうかご返答宜しくお願いします。

  • 一度振られてしまったけど・・・

    私は4月に大学に進学した者です。4月にある女性に出会って、切っ掛けがあり心を惹かれるようになりました。その後は自分なりにアプローチをしてたぶん相手の方もアプローチしてくれてたと思います。 それで、すぐに行動できればよかったのかも知れませんが過去のトラウマからなかなか行動できず、3ヵ月くらい経ちました。 それでも相手の方に付き合って頂けたらと思い、手紙を渡しました。手紙の内容は「好き」という言葉を書くことをせず、「付き合って頂けませんか?」みたいな内容です。結果はダメでした。 理由は特に言われませんでしたが、どうやら少し前に彼氏ができたらしいのです!それから彼女と顔を合わせることがあっても、気まずいような態度をとってしまいました。 彼女は彼氏がいるので彼女にとって私からの気持ちはたぶん邪魔なものだと思います。彼女は私の行動に怒っているような感じがしました。 彼女は特別な人がいる訳ですから私なんかより彼氏のことを好きだと思うのは当然のことだと思いますし、彼氏の方が良いなと思うのは当たり前だと思います。 私は今、彼女に対して行動することは迷惑を掛けることだと思うので、そうしないようにしようと思っています。 けれど彼女のことが本当に好きなので、もし、彼女が今後、彼氏と別れるようなことがあったとしたら、可能性は限りなく低いと思いますが、今度はちゃんと「好きです」と伝えたいですし、付き合って頂けたらと思っています。 このような経験をされた方、またそれで成就した方、経験されてない方からのアドバイスをお願いします。なお、経験されて成就した方からの経験談を聞かせて頂けると幸いです。                                                                                                                                                                      

  • 年間休日

    求人票を見ていたら次のような会社がありました。 次の場合、年間休日は何日になりますか? 休日・休暇: 日曜、月2回木曜日、年末年始5日、夏季休暇5日、有給休暇10日 上記の場合、GWは入らないかと思うのですが。 詳しい方いらっしゃいましたら、ご回答をお願いいたします。

  • 夏期と夏季どっち?

    今悩んでいます。 夏休みはどっちの(夏季休暇/夏季休暇) 漢字を使えばいいのですか? 詳しく知っている方がいらしたら、 教えていただけないでしょうか。 宜しくお願い致します。

  • 失恋しました。私の最後の行動は間違ってましたか?

    私23才、彼25才。互いに学生です。 交際期間1年2カ月 先日彼から別れを告げられました。 原因はすべて私です。彼は全く悪くありません。 私は就活が辛いからと言って、彼に会う度に就活の愚痴やうまくいかないことへの八つ当たり、冷たい態度を繰り返していました。 彼だって、今時期昼食がとれない程忙しく相当大変なのに『私の方が辛い』ということをいつも言っては当たってしまっていました。彼を否定してしまうようなことも沢山言いました。 そんな時でも彼は文句一つ言わず、沢山励ましていてくれました。 けど彼も相当我慢していたみたいです。そりゃそうですよね・・・彼だって大変な時期なのに。 「本当に嫌いになったわけじゃない。お前を支えていけそうにない」と電話で告げられてしまいました。 完全に彼の優しさに甘えきっていました。 何でこんな事態になるまで、彼の気持ちに気付けなかったんだろう。 彼だって辛いのに、何で私も支えてあげようと思えなかったんだろう。 本当に酷い事をしてしまった。思いやる心があまりにも足りなかった。 後悔してもしきれないです。 こんなことになるまで、自分の愚かさに気づけないなんて情けない。できることなら私のとってきた行動をすべてやりなおしたい。間違いなく、1月までは良い関係だったのに。。。 後日会う機会があって、改めて別れの意思を告げられました。 私は自分の今の気持ち(主に上記の内容)と、『私自身変わりたいから別れるのではなく時間をください。考えてみてください』と手紙にし、読んだら返事ちょうだいねと彼に渡しました。彼はわかったっと言いました。 5日程経ちますが、返事はまだきません。私が最後にとった行動はやはり間違っていたでしょうか。 みなさんだったら、私が手紙を渡したことどのように思いますか? 回答お願いします。 長い文、読んで頂きましてありがとうございました。

  • 有給休暇の残日数と全消化

    今週末に退職届を提出し、有休を全て消化し9月の末日退職をしたいと思っています。 でも、残日数が何日あるのか決定ではありません。 最近、就業規則が出来て、夏季休暇・年末、年始休暇が明記されるようになりましたが、それまでは、夏季休暇・年末、年始休暇は有休扱いでした。経営者側としては、どうゆう基準で有休と明記しているのかは記載していないのです。 法的に夏季休暇・年末、年始休暇は有休に含まれるのか知りたいです。 回答よろしくお願いします。

  • 幼稚園教諭の有給について

    有給について分からないので教えてください。 保育園に勤めていた時には、有給がありました。今現在幼稚園で働いています。 お盆、年末に2週間ほど休暇があります。 有給について尋ねたところ、夏季休暇、冬季休暇で有給は消化してしまうというのです。 友だちの幼稚園には有給があり、「夏季休暇、冬季休暇とは別に有給はとらなければならない」と聞きました。 本当の所はどうなのでしょうか?その分土日は出勤が多く、月1度のペースで出勤しています。 どなたか詳しい方がいらっしゃいましたら、教えてください。 よろしくお願いします。

  • 女性の方に質問です。

    女性の方に質問です。 これまでに、電車などで一目惚れをしたことがある方はいらっしゃいますか?またその方に、手紙を渡したり何か行動にうつされた方はいますか?そのときは、どのようにアプローチされたのですか?

  • あきらめられるよう アドバイスお願いします(長文です)

    こんにちは 初めて利用させていただきます 宿泊施設で働いているものです(30代 女です) 先日 お客様のことを好きになってしまい 本当はいけないのですが 宿泊者名簿からお手紙を出しました。 お泊りのときに私が撮った写真を送り お礼を記入しお返事くださいね と書いた手紙です(これには お返事無しです) その1ヵ月後 自分の休暇の際に その人に会いにいけたらなーと さらに1通手紙を送りました 内容はご挨拶・休暇のときに会いません?・お電話下さい・貴方に興味がありもっとどんな人かを知りたい・ 可でも不可でも お電話を下さい という内容です。 迷惑なら あきらめますのでその旨も教えてください という一文も添えました。 一方的で独りよがりな内容を送りつけられて  相手にとっては迷惑だったんでしょう 今度もお返事がない です。 軽~く遊びにいきませんか と書こうかと迷いましたが  重くても 真面目に書いたほうが失礼にならないかと思ってのことです 相手の方は30歳 私が3歳年上です。 その方が泊まったとき 夜遅くまでかなりいろいろお話をしたので顔を覚えていないということはないと思います。 今までは友達からなんとなく付き合うというばかりで 真面目にアプローチしたことはなく  いい年をしてこんなことしてる自分にとまどってます ですが 何もせずに終わっていくより きっかけを作りたかったんです こんな私に 彼をあきらめられるよう アドバイスを下さい  お叱りでも 今の私にはありがたいです よろしくお願いいたします     

  • 年間休日105日と117日の会社について

    メーカー営業事務、 勤務時間=8:45~17:45 ※残業は月20~30時間位 休日=週休2日制(日曜、土曜※会社カレンダーによる)、祝日、GW、夏季、年末年始、誕生日休暇、有給休暇 ※年間休日105日と、 老人施設受付事務、 勤務時間=9:00~17:30 休日=4週8休(日曜、公休、GW、夏季、年末年始、法人記念日)上記の他に有給休暇、慶弔休暇等あり ※年間休日117日、 上記2つではどちらの方が良いと思いますか?