• 締切済み

立替金 前渡金 前払費用

簿記勉強中の者です。 立替金 前渡金 前払費用   これらの勘定科目がなぜ負債ではなく資産の部になるのでしょうか。

  • 簿記
  • 回答数3
  • ありがとう数7

みんなの回答

  • tappara
  • ベストアンサー率37% (260/694)
回答No.3

自分に当てはめて考えたらどうですか? 友達のお金を代りに払ってあげたら友達からお金返してもらえる権利があります。だから立替金は資産。 来月分の家賃の支払を今月してたら来月住めるわけですから来月住める権利を持ってるってことで前払い金は資産。 みたいにかんがえたらどうですか?

jirinori
質問者

お礼

返事ありがとうございます。よく理解できました。

  • shigao
  • ベストアンサー率19% (38/191)
回答No.2

立替金は、立て替えた金銭をいずれ受け取ることができる、権利です。 こういうものは、債権といって、資産になります。 前払費用は、例えば、保険料の前払い分の処理などでよく出てきますが、 すでに支払いを済ませていて(前払い)、対価を受け取る権利を有しているので資産ということだと思います。 逆に未払い分は、「 未払費用 」(負債)を使ったりします。

jirinori
質問者

お礼

返事ありがとうございます。よく理解できました。

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

いずれ現金化され自社の資産となります。

jirinori
質問者

お礼

返事ありがとうございます。

関連するQ&A

  • なぜ前払費用は1年基準?

    表示科目での話ですが、経過勘定項目のうち、前払費用だけは1年基準が適用され長期前払費用という勘定がありますが、他の未収収益、未払費用、前受収益は科目の性質により流動資産、流動負債となり長期○○とはならないようです。 なぜだか解りません。 疑問点 (1)なぜ前払費用だけが1年基準なのか? (2)他の経過勘定項目は、「科目の性質により」流動と なるようですが、科目の性質とはどういう意味なの でしょうか。正常営業循環基準により流動となって いるのでしょうか。 以上、どなたかご存知の方がおられましたら教えてくださいませ。

  • 前払費用と前払保険料の使い分けについて

    簿記2級の勉強をしているのですが、前払費用と 前払保険料の勘定名の使い分けにいつもとまどって います。 どちらを使っても大丈夫なのでしょうか? TACの問題集にはどちらかしか書いてなかったもので ・・・

  • 前払い金と前受け金について

    簿記3級の勉強をしています。 テキストに前払い金(資産) 前受け金(負債)とあるのですが、 どうしてお金を払うのに資産で(前払い金)、お金をもうらうのに負債(前受け金)なのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 前払費用、前渡金、前受金の意味

    会社計算規則の106条、107条に次の(1)~(3)の言葉がありますが、よく似ていて違いが分かりません。これらの言葉の意味は何でしょうか。 (1)前払費用 (2)前渡金 (3)前受金

  • 前払費用

    経過勘定のうち、前払費用だけは1年を超える超えないで 流動資産・固定資産に分け、あとの未払費用・未収収益・ 前受収益はわけませんが、なぜでしょうか?

  • 長期前払費用の行方?

    こんにちは。以前から疑問に思っていることで、自分なりには調べてみたのですが、あまり言及している図書等が無くて困ってます。 当期の費用とすべきでない費用については、経過勘定として前払費用として資産計上し、1年を超えて費用化されるものについては、長期前払費用として投資等の部に計上するのが、原則かと思うのですが、以下の2点について教えていただけますでしょうか? (1)例えば、3月決算の企業が、3月に4月からの3年分の保険料として360円を支払った場合、   1年内に費用化する 120 は前払費用   残りの2年分    240 は長期前払費用 と処理し、翌事業年度には   期首に当年度分の振り戻し     支払保険料 120 / 前払費用 120   期末に翌年度費用化分を長期前払費用から取り崩し   前払費用  120 / 長期前払費用120   という仕訳をして 期末の長期前払費用の残高は 120 ということでよいのでしょうか? (2)商法上の繰延資産に該当しない税務上の繰延資産についても、長期前払費用の科目を使用するかと思いますがこの場合、長期前払費用を償却する際の仕訳は   長期前払費用償却 / 長期前払費用 という科目でよいのでしょうか? よろしくお願いします。  

  • 「前払金」になりますか?「前払費用」になりますか?

    四半期決算の会社で、3月に年度末決算があり 例えば今年の1月から12月までの費用が1200万円だとして 当期に3か月分の300万円払った場合 残りの9か月分の勘定科目は「前払金」になりますか?「前払費用」になりますか? 仕訳としては (借) 費用 300万 前払なんとか 900万 (貸) 現金 1200万 になると思います。 この二つの違いがよくわかりません。

  • 弥生会計での長期前払費用のことで

    弥生会計で長期前払費用の入力ができません。 固定資産管理で入力をしようとしたのですが、投資資産の勘定科目がなく困っています。 具体的内容は 長期前払費用(均等償却) 店舗総合保険 事業共用年月 H10.2 500000 です。 すいませんがどなたか教えてください。

  • 前払金と前払費用の違いって?

    簿記を勉強しているのですが,前払金と前払費用の 違いがいまいちよくわかりません。 役務の提供があるかどうかで区別するのでしょうか? ご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。

  • 車輌費の前払いについて

    車輌を購入したのですが、実際に使用できるのは次期になりました。 資産計上も次期からになりますが、車輌の代金を一部今期支払っています。 固定資産の前払い金になりますが、勘定科目は前払い費用でいいのでしょうか? 建物の場合は建物仮勘定というのがありますが、車輌の場合は同なんでしょうか?

専門家に質問してみよう