• ベストアンサー

資格をとるべきか迷っています

看護助手の仕事をするにあたり、資格の取得について詳しい方に教えていただきたく質問しました。 看護助手の仕事自体には資格はいらないそうですが、念のため、民間の資格をとるべきか、それとも公的なホームヘルパーの資格をとるべきか、いずれにせよ、お金がかかることなので、果たして本当に必要なのか、悩んでいます。 私自身は現在何の資格ももっておりません。 的確なアドバイスをよろしくお願いします。

  • m-sou
  • お礼率100% (5/5)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20064/39764)
回答No.2

ヘルパー資格は後々廃止される方針です。 ただ資格云々よりも介護の世界で働くための基本的な部分を学べるので それは無駄ではないと思います。

m-sou
質問者

お礼

ヘルパー資格が廃止になる予定とは知りませんでした。 そのことを踏まえ、さらに考えていきたいと思います。 貴重なご意見ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • Rasina
  • ベストアンサー率26% (8/30)
回答No.3

看護助手の仕事は主に、カルテを運ぶとか、機材を整備するとかで 直接介護に携わる部分はそう多くない気がします。 ホームヘルパーとは仕事内容的にそれほど近くないかもしれませんよ。

m-sou
質問者

お礼

貴重な経験者の方の意見、大変参考になりました。ありがとうございました。

noname#145046
noname#145046
回答No.1

まず民間資格は、あくまでもその資格を認定している団体に社会的知名度や信用性がなければ、仮にその資格を取得しても、採用する病院の担当者は当然その資格の存在自体を知らないわけですから、その資格の名称を履歴書に記載しても、「この資格は何ですか」「どういう資格ですか。」と逆に面接時に質問されるだけです。 ここは、公的なホームヘルパーの資格をとるべきだと思います。

m-sou
質問者

お礼

そうですね、やはり公的な資格のほうが、逆の立場で例えば面接とかした場合インパクトがありますよね。 前向きに検討して次のステップへ進みたいと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • この職業の資格について

    『看護助手』の仕事には資格が無くても働くことが出来るのは本当ですか? 後、なぜホームヘルパー2級以上の資格を持っていれば有利なんですか? ホームヘルパーって介護のほうであって看護と関係は無いのでは?

  • 資格を取ろうと思っているのですが

    前回、転職しようか迷っていた者です;; アドバイスして下さった方々の返事、両親との相談の結果、もう少し頑張ってみることにしました。そして母がケアマネの資格を取ると言い出したので私も介護の仕事に就いているんだから資格を取ろうかと思ったのですが、どんな資格をとったらいいのか迷っています。 介護の資格といったら介護福祉士・ホームヘルパーくらいしか思いつきません。親は「介護じゃなくても医療関係でもそれ以外でもいいんじゃない?今とっておいたら将来結婚して子供産んで再就職するとき身を助けるかもしれないし」と言ったので医療・それ以外も考えています。 将来は結婚しても働きたいのでパートでも働ける職がいいなぁなんて考えてます。今のところ歯科助手・看護助手とか…どうかな?って思ってます。ただ国家資格じゃないのでどこまで通用できるかわかりませんが;; 私の考えとしては、 ・資格をとりたい。出来たら医療・福祉系。 ・資格候補は介護福祉士・ホームヘルパー・看護助手・歯科助手 他にこんな資格がある、とか何かアドバイスがあればお願いします。 ちなみに私は20歳女です。

  • 介護資格について

    ホームヘルパー2級などの資格がありますが、このような資格は10万円近いお金をかけないと取得できないものなのでしょうか? 介護のお仕事に何かしらの形で関わりながら、もっとお金をかけずに取得する方法があれば教えて頂けないでしょうか。 宜しくお願いします。

  • パートに有利な資格をおしえてください。

    4月より、子供ご保育園にはいり母子家庭にのるので仕事をはじめたいとおもっています。勤務時間は9時半から15時くらいまでになります。 医療事務、介護福祉、看護助手、ホームヘルパーなどいろいろな資格がありますがどのような資格が条件的にあうものがあります??

  • ホームヘルパー1級資格について

    いつもお世話になり、ありがとうございます。 ホームヘルパー2級を取得して3年ほど経ちますが、ボランティアで身体介護などをしていただけで、実務経験となるものがありません。 資格取得前には病院で看護助手を1年以上していたのですが・・・。 1級講座を受講するには、2級取得後1年以上の実務経験・・・とありますが、どこどこで働いていました!みたいな証明書は必要なのでしょうか? 自己申告で、「3年間ボランティアで・・・」のようなものでは、まずいでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 看護助手とホームヘルパー2級の資格で実務で出来る仕事の範囲の違いを教え

    看護助手とホームヘルパー2級の資格で実務で出来る仕事の範囲の違いを教えてください。 実は医療・介護方面の仕事に就こうと資格をとろうと思っているのですが実務で出来る範囲の違いがよく判りません。以前より介護方面の仕事に就こうと考えていて遅いスタートになるのですが就業先を仕事をしながら探していましたが無資格での門は狭いので資格を取得しようと思ったのですが、どちらの資格をとったらいいのか?という壁にぶつかりました、是非知恵をお貸しください、よろしくお願いいたします

  • ホームヘルパー4級の資格について

    初めましてこんにちわ。 実は、身内の者が介護状態になっているので、ホームヘルパーに興味を持ちました。 私自身がホームヘルパーの資格を取得したい気持ちもあるのですが。ホームヘルパーの4級資格ってどうしたら取得できますか? また、その有効性はいかほどのものなのかが、今ひとつ把握できない状況です。 また、普通の講座では4級はなかなかお目にかかれず、知り合いが持っていたのですが。 区役所では今のところ、実施していないので、ご存じの方、教えて下さい。宜しくお願いします。 場合によっては2級か3級の資格を取得しようかとも考えております。

  • ホームヘルパーの資格について

    ホームヘルパーの資格が無くなるのは、もう決定しているのでしょうか? 理由があり、資格取得後すぐに働けない可能性があるのですが、その間にヘルパーの資格が無くなったら介護の仕事には国家資格を取らないと就けないのでしょうか。

  • 資格について違いを教えてください。

    ホームヘルパーと介護福祉士についてですが、民間資格?と国家資格の違い以外には何が変わるのでしょうか? 例えば仕事において介護福祉の方が幅広く活動が出来るのですか?

  • 使える資格は???

    使える資格は??? 今、看護師か介護福祉士の資格を取ろうと思っています。 社会人・女ですが、資格を取って「食いっぱぐれ」のないよう、男に依存しないようにしたいのです。 仕事自体は看護も介護もやりがいを感じています。(看護助手をしていました) 私としましては、看護師の方が需要が多いと思うのですが、いかがなものでしょうか? 看護師は経済的な理由から、准看護師を目指しています。

専門家に質問してみよう