• 締切済み

好意を持っている男性から打ち明けられた事実

ネットで知り合い、数ヶ月楽しくwebcam を使用したりして話してきた人と急に連絡が取れなくなったのでやっぱり女性がいたのかとか色々想像してましたが7日目に連絡が取れたので話た結果、生活の中で精神をわずらい入院しているようなんです。一時話さなかったのはこの病気の症状だとか聞かされました。家族や、人間関係で大きな問題があるらしくもう色んな事に気力がなくなったようで仕事も辞めたようです。私は、ちょっとショックでした。4週間以上入院しなければいけないようなんですが、彼は私が自分のもとから離れていってしまうと思っているようです。正直混乱してます、彼に「別れたい?」って聞いたところ「自分は気が狂いすぎてるから」って言うのです。別れたくはないようです。ただ自分がおかしいからと思っているようなんですがこれからどのように接していいかわかりません。みなさんからアドバイスいただけたら幸いです。

みんなの回答

  • taikon3
  • ベストアンサー率22% (803/3613)
回答No.3

すぐに離れてください、もうアクセスしないように 精神が病んでる。本当かどうか判りません。会った事も無いんだし そう言えば、同情してくれて、医者に行くからお金を貸してね、と発展するかもしれませんよ、ただお金の為に知り合ったのかもしれませんから 何かしら魂胆がある、と考えたほうがいいでしょう  それに乗ってはいけません、会うような事はしないことです。

Hotcurry
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#81629
noname#81629
回答No.2

全ての連絡手段を絶つ事です、 最悪の場合あなたを殺して、自殺する恐れがあります。

Hotcurry
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • wsws
  • ベストアンサー率9% (256/2568)
回答No.1

正直に言いましてネット上だけの関係ですので何をしても構いません。 離れていくとか、分かれるとかは言葉上だけです。 相談されてもそれは相手が決める事なのです。 実際には合わないでください。 会おうといってきたら最後ですね。 好意を持っている等をほのめかさないようにしてください。 相手も自分がおかしいと気付いたら自粛して去っていく心は残っているはずです。

Hotcurry
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 好意が怖い><

    質問させて下さい。長文です。 好意が怖いです。 仕事をしていて、お客さんが愛想笑いでも好意を持って笑ってくれると、 とても嬉しいという反面とても怖いです。 私はそれだけの価値はないし、次に来る時は不快感を与えてしまうかもしれない。 ガッカリさせてしまうかもしれない。そうなって嫌われたらショックすぎる。 だから、緊張して逃げたくなる時もあります。 自分と似てるなって感じる人はどんな気持ちでそう言ってるのかなんとなく想像つくので、 怖いとかはあまりないんですが、全く想像がつかない人はどういう風に 考えてるか全然分からないので、怖いです。 何考えてるかよく分からない人で、とても嬉しそうな顔されると、 よかったねと思う反面恐怖です。 好意が怖いというのは、たぶん母の影響だと思います。 母は私に好かれようと色々しなくていいことまでやってくれました。 でもそれは私にとっては下世話以外の何者でもなくて感謝どころかイラついていました。 それでも私によかれと思ってしてくれてるんだからと、傷つくから文句も言わないようにしてました。 そうしたら陰で私の悪口を言ったり、分からないように私の持ち物に傷をつけたりしてきてそれがすごくショックでした。 そんなにイヤならいっそその行為やめて欲しいと思ってましたが、母は一向にやめませんでした。その行為をやめるのを恐れているようで、 やめてっていうと激怒しました。あなたの為を思ってしてることなのにと。 それからそういう下世話な好意にアレルギーと言えるくらい嫌悪して、 素直に喜べなくなりました。 そんなことをするのは母くらいなものだと分かっているのですが、恐怖が襲います。 こんなことして相手が可哀そうだと分かっているのですが怖くてたまらないのです。 何か意見をくれたら嬉しいです。よろしくお願いします。

  • 事実の経験

    宗教団体創価学会に未だ在席しておるものです。 ネット情報にて気に入らない信者への精神的苦痛など他様々を拝見し 当方がこの数年経験したことと合致する点が幾ばかりかあり 特定も出来ず日々混乱しております。 変な質問ですが その様な経験を長年した人間が 安心安穏な生活を生きるにはどうあるべきでしょうか。 又 様々な仕組みや流れから被害者は精神を衰弱させられ 結果病気扱いにされてしまう場合がある様ですが その様な仕組みを踏まえた上で 問題視するべき事だと思いますか 思いませんか。

  • 好意を持たれるのが怖い

    好意を持たれるのが怖い 不安でしょうがないです… 私は美人ではないし頭が良いわけでもないし はっきり言って人より劣っていると思います ですがこんな私でも好きになってくれる方がいらっしゃいました 私は昔から普段普通に接していても 告白されたり友達以上の感情をもたれているとがわかると 気持ち悪い…とひいてしまいます そして急に自分が自分じゃないような不思議な感覚に襲われます どうしてかわからないのですが 怖くて不安で堪らないんです… 異性に友達以上の好意を持たれるのが怖くて仕方ありません 好意を持ってくれた方から逃げて拒絶してしまいます… この症状は好意をもってくれた方と逢わなくなったりすると直ぐに治るのですが こういう症状がでる病気ってありますか?

  • 好意を持っている?持っていない?(男性にお聞きしたいです)

    30代、社会人女性です。 相手は少し年上の男性。 共通の友人を通して知り合い、数人で何度か会い、その後年が明けてから 3回くらい二人で会って遊びました。映画を観たり、ごはんを食べたりです。 そんなに女性に慣れていない感じでしたが、 趣味の多い人で話していて楽しくて、あったかい誠実な人だと思いました。 その日にあったことなどの他愛のないメールのやりとりも楽しくて、 2~3日おきにしていました。 ですが、2月のバレンタインデーの前に、「よし、チョコを渡そう!」と思い メールで映画に誘ったのですが、「その映画は趣味に合わないから、ごめんなさい」とあっさりと断られてしまいました。 実はその前の週にも誘って断られていて(その時は用事があったようです)、 2度も続けて断られて本当にがっかりし、きっと好意を持ってくれている と思っていた私はとても悲しくなってしまいました。 とりあえずそのときは「わかりました」と返事をしたのですが、 その直後に、彼はその誘いのことはなかったかのようにまた他愛もないメールを送ってきました。 (断って、私ががっかりしているのを察したのではと思いますが…) でも、かといって向こうから代わりの誘いがあるわけでもなく、 話をはぐらかしたかのような内容に、 まだショックの最中にいた私はそのメールを無視してしまいました。 このような経緯から、なんとなく気まずくなり、 お互いのメールのやりとりは途絶えました。 彼の気持ちを想像すると、そこまで私に好意をもってくれていたわけではなく、友達程度だったんでしょうか? 今まで向こうから誘ってくれたことも何度かあったのに、やっぱり違うなと思われたのでしょうか? それまでいい感じだと思い込んでいただけに混乱してしまいました。 もしも、少しは好意を持っている女性に自分のあまり好みでない映画に誘われたらどうしますか? そしてこのやりとり、どう思われますか? 私も少し子供っぽかったでしょうか。 客観的なご意見をお願いします。

  • 好きな子は好意に気づいてる?

    今、精神的な病気で入院していて 同じ病気の女の子に片思いしています。 病院では毎日ミーティングをしていて 俺はこれまで好きな子に何回か話しかけて 昨日、やっとアドレスを交換しました。 断られたらどうしようかと思ったけど 意外とあっさり教えてくれてよかったです。 俺は他にも入院患者がいる中で話しかけるのは好きな子だけだし 昨日、アドレスを交換していたところを通りかかった知り合いのおばさんが見ていて 「昨日、○○ちゃんとアドレス交換してるとこ見ちゃったよ(^o^)」という感じで言ってきました。 俺は女友達なんか作るようなタイプじゃないし 自分から話しかけるのも好きな子だけだし やっぱり彼女も俺が特別な感情を持ってることに気づいてるでしょうか?

  • 自殺願望に効く薬、治療法について、教えてください。

    私の友達が病気になり、その精神的ショックから死にたいと言うようになり、生きる気力も希望もなくしています。ひきこもりぎみになり、何をしてても楽しくなく、いままで楽しかった事をしていても楽しくないと言っています。精神科に行って診てもらったところ、うつ病ではないと言われたらしいのですが、これは何なんでしょうか?。このような症状、特に自殺願望や興味の喪失に効く薬はないんでしょうか?。また、治療法はありませんか?。詳しい方がいましたら教えてください。

  • 男性に質問です。重い話は聞きたくないですか?

    20代後半の女です。 二つ下の彼氏がいます。 付き合いは半年ほどです。 以前から父親が病気で入院しているのですが容態が急変し、 静観出来ない状態となってしまいました。 意識はありますがいつ発作が起きるか分からないのです。 やはりこの事はとてもショックで頭の中をぐるぐる回っています。 彼氏とGWに旅行をする事になっていたのですが 父親の事が心配なのと自分の気力が付いて来ないので 旅行には行けない可能性が高い、と伝えてあります。 それは了承してくれました。 彼氏は家族の具合が悪いんだろうな、とは認識しているようです。 ここで質問なのですが、 男性がこの私の彼氏の立場だったら 詳しく話して欲しいですか? やんわりと具合が良くない程度で話して欲しいですか? それとも聞きたくないですか? 正直に話そうと思ったのですが、躊躇ってしまいました。 ちなみに両親と彼氏はまだ会っていない状況で、です。 宜しくお願いいたします。

  • これらの症状について

    これらの症状について ・何をしても楽しくない ・今まで大好きだったことにあまり関心が持てなくなった(歌手やタレント、テレビ番組等) ・気がつくと考えごとをしている ・無気力 ・喜怒哀楽を表さなくなった ・笑わなくなった ・すぐ忘れる これらの症状は鬱なんでしょうか? きっかけは、今年の2月に倒れてしまったことがあり、翌月に検査入院をした所、とある病気であることが告られ、酷くショックを受けたことです。 それから上記の症状が顕著になり、1年以上経った今も続いています。

  • 病気について

    これは何かの病気だと思うのですが、教えてください。 熱が38℃から40℃まで出て、何日も下がらない。 吐き気がする 座っていられない、立っていられない 手が震える これらの症状で、死に至る病気はあるのでしょうか? どうやら友人が、これらの症状と精神病で入院しているらしく、もうすぐ死ぬと連絡があって心配で涙が出てきます。 なるべく早く、回答お願いします。

  • 良くなっているのか、悪くなっているのかわからない

    とてもわかりづらい、まとまりの文章です。 精神病自体は、治ったのに、前より、がまんが効きません。些細な事(なのか大きな事かは判断できませんが)で、ぐったりとしてしまい、しばらく横になると、起き上がれますが、すぐに疲れてまた横になってしまいます。 病気の時より、がんばる気力もなくなってします。 自分ではよくなっているのかわかりませんが、今これといって、病気らしい症状はないそうです。薬も長らく飲んでいませんが、仕事をせず、家にいられるので、その状態なら、とりあえず特に薬のお世話にならずにいられるという位で、人とかかわりストレスになると、また薬が必要になるかもしれない状態です。 昔は、治ったらすぐ仕事、仕事でがまん。そして病気になったら休みの繰り返しでしたが、その気力がありません。どっか明るい未来を想像できていたり、次の職場では、イジメられないと信じることができたのは、若かったからかもしれません。今はもうイジメられないことは、無理と信じています。