• ベストアンサー

TOEICの勉強法

この前TOEICのテストを初めて受けました。 時間が足りなかったし、文法が全く分かりませんでした。 どうしても英語ができるようになりたいです。 600点とることが目標です。 問題集を解く、英語を聞く、語彙を増やす他に何かいい方法がある方はどうぞ教えてください。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • genmai59
  • ベストアンサー率45% (1214/2675)
回答No.2

この前受けたということは、その結果はまだわかっていないのでしょうか。 文法は、600点に達しないレベルでは、TOEICの問題が解けるかどうかは、気にしなくてもいいと思います。というのも、TOEICで問題にする文法は、文法そのものは全然難しくないのですが、語彙を知らないと解けないというものが、けっこうあります。また、もしまだスコアシートを手にしていないとすると、恐らくPart5,6を文法問題と言っておられると思いますが、Part5,6の中には語彙問題や読解問題に近いものもあり、わからなかったとしても、必ずしも文法力の問題とは言えません。 中学レベルの文法がしっかりわかっていれば、TOEICの文法力としては、当座は十分です。600点突破を目指すためには、それよりもむしろ、リスニングやリーディングの力を付けた方がいいですね。それは実用的な英語力のアップにもつながります。 語彙についても、600点を目指すレベルでは、無理に単語集などで単語を覚える必要はないと思います。リスニング力やリーディング力を高めるためのトレーニングで、必要な語彙は自然に身に付いていきます。 TOEICで求められているのは、文法や語彙の知識よりも、英語に自然に反応し、英語を英語のままで素速く処理する力です。中学レベルの文法力と語彙があれば、この英語処理能力を磨くだけで600は軽く超えられます。 英語処理能力を磨くための学習法には、徹底的な音読やごく簡単な英文の多読があります。具体的な学習法については、こういうサイトが参考になるでしょう。 http://homepage3.nifty.com/mutuno/ http://www.daisan-shobo.co.jp/books/ISBN4-8086-0553-8.html http://www.icconsul.com/ http://www.seg.co.jp/sss/ TOEICについての考え方は、こちらも参考になると思います。 http://blog.goo.ne.jp/umenomi59/c/1b73adc3df0c8aab78ab0f4f80ed6c58

gyororo
質問者

お礼

ありがとうございます。 URL参考にします。

その他の回答 (3)

  • zingaro
  • ベストアンサー率23% (177/760)
回答No.4

今から申し込める直近のTOEICを申し込むことをお奨めします。 1回目は試験時間の長さと問題の多さに圧倒されて、疲れて、 後半は頭が働かなくなることを多くの人が経験してます。 正直、眠りそうになりましたよ、私は。 2度目は前日早めに寝る、わからなくても英語のテープを 通勤途中聞く、だけで、50点くらいUPしました。 は、PENGUINなどから出ているRETOLDの本とか、学生向けの 英字新聞を読むようにすれば、随分違ってくると思います。 英語はとにかく自分で勉強するかしないかです。やればそれなり の進歩があります。頑張ってください。

gyororo
質問者

お礼

ありがとうございます。 しっかりやるようにします。

noname#121872
noname#121872
回答No.3

ほかの方も書いていますが。600点達成までに やらなくていけないことは、実はそんなに多くありません。 文法問題、語彙問題、など部分的に攻めるより 全体として、テストの傾向を掴んで、「まずは時間内に終わるように 心がけること」が点数アップの一番の近道です。 「時間内に全て終わらせるなんてできない」と言われそうですね? でも考えてみてください、 600点狙いならリスニング、リーディングそれぞれ 「20問~25問は落として-捨ててもいい」のですから。 TOEICは、カンタンなものから、難しいものまで、全体に散りばめられています。 後に行くほど難しい問題を出題するワケではありません。 長文問題などは特に「え」と思うほどカンタンな設問が、難しい設問の次にあったりします。 そういうのをきちんとこなしていくと点がとれます。 なので、多少粗く解いても、全体を終わらせることが効率がよいのです。わかりますか? そして問題集は『公式問題集』で十分です。 これを何回も何回も解いて、出てくる単語は覚えるように してください。TOEICは同じ単語が何度もでてきます。 たまには時間を計ってやってくださいね。 リスニングなら、これだけで420点までいけます。(実証済み) 毎日2時間2ケ月勉強すれば600点はとれます。 まずは、全体的にTOEICというテストの傾向を掴むような勉強法を 心がけることが有用です。 ガンバってください。

gyororo
質問者

お礼

ありがとうございます。 今2時間勉強したりしなかったりなので、今日から2ヶ月続けてやろうと思います。 頑張ります。

  • kitt323
  • ベストアンサー率43% (36/82)
回答No.1

TOEICの文法はもともとそれほど難解な問題は多くありません。日本人からすると「え?本当にこんなんでいいの?」と、何か引っかけがあるのかと深読みしたくなるような問題もかなりあります。リニューアル後は文法の問題が減ったと聞きましたが、やはりここは日本人にとって得点の稼ぎどころだと思いますので問題集を解くことは必要でしょうね。 あと、リスニングはいかがでしたか?これも思わしくなかったのであれば、高校一年生の教科書程度の英語を(音声CDも一緒に入手して)同じ発音に近づけるように音読をすることを勧めます。自分で発音できない音はいくら聴いても理解できません。数回読んだだけで終わりにせず、暗記するくらい何度も読んでみてください。 600点なら頑張ればかなり短期間で到達可能なはずです。頑張ってください。

gyororo
質問者

お礼

ありがとうございます。 リスニングは聞き取れたり、聞き取れなかったりが激しいです。 今i podで英語を聞くようにしています。 でも最近は正直聞くのがいやです・・・でも頑張って続けます。 短期間でなんとか目標達成したいので暗記するぐらい繰り返し問題とか解こうと思います。

関連するQ&A

  • TOEICの勉強法教えてください。

    9月にtoeicを受けるのですが、勉強法を教えてください。 英語の勉強をここ数年していないのですが、基本的な文法は入っています。800点を目指しています。お薦めの問題集や勉強法がありましたら教えてください。特にリスニングが苦手で、語彙も忘れているかもしれないのですが。。。 よろしくお願いします。

  • TOEICの勉強で何からすればいいですか?;;

    過去にTOEICで300点以下しか採ったことないほど英語ができません;; だからと言って中学レベルならすらすらと英語が読めるし、理解もできます。もしわからないところがあっても30~40問に1問程度です… ただ、高校レベルはお手上げです;; 全然わかりません。語彙力も文法も中学程度なので、ないに等しいです。 他の資格も取らないといけないので、時間は勉強できても平日は1時間ちょっとです。大学生なので休日はこれからバイトとか入れるかもしれないので決まっていません。はっきりしていませんが、期間は短くて半年、長くて1年です;; TOEICの目標点数は最低500点、できれば600点以上行きたいです。 まず何からやればいいですか??;; 勉強方法やお勧めの参考書などまず何からやればいいか(ステップごとでもOKです)教えてください。 もちろん中学レベルからもう一度やり直すことから始めてもかまいません。自分は上達するのにプライドは気にしないタイプの人間です。

  • TOEIC勉強に向けて

    この前はじめて受けたTOEICですが、点数は450点と思わしい結果ではありませんでした。 そこでいまDUO3.0をCD付きで記憶しています。ただ、都合によりそんな時間をかけてはいられず、(かなり高い目標ですが)半年後の700点オーバーを目指している自分にとって、本当に今の勉強法は合っているのでしょうか。みなさんどう思われますか。 DUO3.0ではなく、TOEICによく出てくる単語を集めた本を買って、それを勉強した方がよいでしょうか。 また、近々問題集を買って、実戦に備えた練習をしておきたいのですが、その際の参考書にお薦めはあるでしょうか。お答えいただければ幸いです。 ※語彙を優先しているのは、構文などは知らないけれど、文法については高校卒業レベルの能力はあると思っているからです。

  • TOEIC勉強法

     私は英語が大の不得意の工学系の院生(4月から社会人)です。12月にTOEICテストを受けたのですが、545点(Reading 220点 Listening 325点)と散々な結果に終わりました。英検は2級まで持っていますが、準1級になるとさっぱり分かりません。  はじめて受けたTOEICのテストでは370点(Reading 210点 Listening 160点)だったので多少は伸びていますが、リーディングがほとんど伸びていません。リスニングはここ最近、分からないなりにもAFNを聞いてて、分からなくても音の感覚が少しずつつかめてる気がするのでリスニングの点数が上がったのかなぁと思います。しかし最近はAFNがやっぱり難しすぎるので、VOAを聞いています。  そこで質問なんですが、リーディングの点数を伸ばす良い方法があったら教えてください。問題集は以前○○○点用問題集みたいなものを何冊かやったのですが、あまり効果が無い気がします。語彙力不足が原因の一つとも考えています。またリスニングについても効率的な勉強法があったらアドバイスください。よろしくお願いいたします。

  • TOEIC 満点に向けての勉強法

    10年前に TOEIC 890点、英検1級を取得しました。 その後特に日常生活で英語を使用することなく過ごしてきましたが、 現在ある社内プログラムに申し込みをしたいと思っており、 そのために、TOEIC 900点以上の資格を取得する必要が発生しました。 暫く英語に触れていなかったとはいえ、TOEIC 890点、英検1級をとったことがあるので、NON-NATIVEとしての大まかなリスニング、リーディング、語彙力はあると思っています。 しかし最近のTOEICではイギリス英語やオーストラリア英語も出題されると聞いていますし、語彙力も900点以上を狙うには足りていないと感じています。 満点を目指して勉強したいのですが、お勧めの教材、クラス(短期集中コースなど)があれば教えて頂けないでしょうか。

  • TOEICの勉強法

    最近のTOEIC新作問題はword familyばかりじゃないですか?それってあんまり文法とか関係ないですよね?いくら文法が強くなっても結局単語量の違いが点数の違いになるだけ。つまりTOEICは単語問題?? 私はそう思います。でもword familyが大半をしめていても高得点を取っている人はいますもんね。どのように勉強しているのイですか?特に文法の方が点が悪いので改善したいです。いい参考書・問題集、勉強方を教えてください。低い点数から高得点にあげることができた方お願いします。助けてください。 ちなみに一年程前の結果リスニング325点 リーディング195点の 合計520点でした。私にふさわしい参考書勉強法を教えてください

  • TOEICのリーディングの点がとても低いです。勉強法を伝授してください!

    一月にあったTOEICの結果が、730点で、リスニングが435点、リーディングが295点でした。この差にはびっくりです。 スコア表によると、「文書の中の情報をもとに推測できる」と、「文法が理解できる」が、平均パーセンテージ以下でした。。その他も、ずば抜けて平均より高いというものがありません。これを考えると、基本的にリーディングが苦手なのかなと思います。ただ、多分今回はたまたま300点台に行かなかっただけなのかなとも思います。 ちなみに特に私はパート7が苦手です。 問題を全部読んでから質問に行くべきか、質問と答えを全部読んでから長文を読むべきか・・・。いつも迷ってしまい、時間を無駄にしている気がします。 ただ、毎回リーディングの方が点数が悪く、100点以上の差があります。今回はひどすぎます。何かオススメの勉強法がありましたらぜひ教えてください。ちなみに一週間前にIPテストを受けて、現在結果待ちですが、そっちはリーディング300点行っているとは思います。。 今している勉強法としては、留学していた時に使っていた、English grummar in useのintermediateで問題を解くか、TOEIC TEST 英文法スピードマスター、TOEICの公式ブックを利用しています。あとは、イギリスで買ったペーパーブック(内容が面白いとすごく読むのも早くなって勉強にはなるのですが、TOEICで使うようなビジネス語彙は出てきません。。)、英字新聞をたまに読むくらいです。 私は自分では本当に勉強ができなくて、とくに部屋にいるといろんな物の誘惑に負けてしまいます(お菓子、インターネット、小説etc)。。。意思が弱くて情けないです。 ぜひ、力を貸してください! 目標はリーディングもリスニングも同じくらいの点数(400点前後)で、800点を超える事です!

  • TOEICの勉強

    私、今度TOEICのテスト受けようと思っているのですが、 昨日まで試験があり今何も勉強していません。 TOEIC試験日は2月18日です。私の英語力は英検3級程度です。 今からでもTOECI400点は目指せますか? 目指すとならば、どんな勉強をすればよいでしょうか? 私、文法は苦手な方です

  • TOEIC800点~からの勉強法。

    こんにちは。 数年前から英語を本格的に勉強しようと思って頑張っています。 おかげで,2年前でTOEIC520点程度だったのが,今では815まで上がりました。 今後も継続的に勉強して,実用的な英語力を身に着けたいと思っています。 そこで,英語が堪能な方に聞きたいのですが, ある程度できるようになってからの勉強法として,おすすめの方法はどんなものがありますか? 英語力の指標としてTOEICスコアを目標とはしていましたが,TOEICスコアを上げることそのものが目標ではなく,総合的な英語力を上げたいのが一番の目的です。 今の勉強法は, ディクテーションとシャドーイングをメインでやっています。 今までの経験の中では、それが効果的だと感じています。 初期はTOEIC公式問題集を満点とれるぐらいまで,ひたすらやっていましたが, 現在はEnglish Jouralという雑誌での俳優や著名人のインタビューを聞いています。 個人的にはやはり,Writing/Speakingの能力がListening/Readingより劣っていると感じています。 英会話教室は通ったことがありませんが,それもいいのかなと考えています。 宜しくお願いします。

  • 今日から1/13までのTOEIC勉強方法について

    1月13日までの2週間におけるTOEICの勉強方法について質問です。 まず、TOEICの教材として、 「新TOEICテスト 直前の技術(ロバート・ヒルキ)」、 「新TOEICテスト 1週間でやりとげるリーディング・リスニング(中村澄子)」、 「TOEICテストリーディング・リスニングの鉄則(中村澄子)」 計5冊 問題集として、 「新TOEICテスト直前模試3回分(ロバート・ヒルキ)」 「TOEICテスト新公式問題集vol.5」 「TOEICテスト リスニングBOX」 計3冊 を持っています。 次に、1月13日のTOEICでの目標は640点です。 今後も受け続けますが、とにかくまず、1月13日のTOEICで640点を目標としています。 現在の自分の英語力は、600点後半(TOEIC換算が可能なテストの結果)程なのですが、今までにTOEICを受けたことが無く、リスニングもかなり難しいと聞いているので目標の640点が取れるか不安です。 1月13日の本番に向けての勉強計画としては、 年内に (1)「新TOEICテスト 直前の技術」を2週  (2)↑の最後についてる模試、「新TOEICテスト直前模試3回分」の計4つを解き、“直前の技術”を定着させる 年明けから (3)「TOEICテスト新公式問題集vol.5」、「TOEICテスト リスニングBOX」を解き、“直前の技術”をしっかり活かせているかを主眼として何度も何度も徹底的に復習 といった具合です。 そしてここで質問があります。 一つ目に、「新TOEICテスト 1週間でやりとげるリーディング・リスニング」or「TOEICテストリーディング・リスニングの鉄則」を(1)と(2)の間に入れる必要性があるかどうか。 直前の技術だけでなく、+αとして中村さんの本からも技術を習得すべきかどうか悩んでいます。 まだまだ準備期間があれば+αで学ぶ方が良いと思うのですが、2週間しかないので、、、、、、、 二つ目に、模試を解きまくるのではなく、公式問題集1冊だけを徹底して何度も解くべきか。 ロバートヒルキさんの模試計4回、リスニングBOXはとにかく“量”を重視して解き、公式問題集は“質”を重視して、何度も何度も繰り返し解く予定なのですが、2週間しかないのでやたら手を出さずに、公式問題集だけを徹底的に解くべきなのかどうか、、、、、、 ちなみに明日から本番前日までの14日間で、勉強できる時間は約150時間あります 長くなりましたが、是非回答宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう