• 締切済み

TOEIC どこから勉強したらいいのかわからない

20代後半の女です。 3月に初めてtoeicテストを受けようと思っていてこの間専門の参考書を買ってきたのですが、正直とても難しくて驚いてしまいました。 20代半ばで英語に目覚め、でもこの時は中一程度の英語も分からないくらいだったのですが、独学で1からやり直し、その後ワーホリにも行ってきて今は外国人の恋人もいます。 ワーホリに行く前はそれを目標に毎朝4時に起きて仕事へ行く前に2時間くらい勉強していました。 この生活を約3年半続けて、でもワーホリから戻った今は何か目標を失ったようで仕事の忙しさを理由に勉強も前のようにしなくなってしまい、自分でもこの事ですごく落ち込んでいて、それを見た恋人がTOIECテストを受けるように勧めてくれました。 それで最近また英語を始めたのですが、toeicの参考書を見てそしてCDを聞いて、本当にガッカリしてしまい、今まで自分は何を勉強してきたんだろうと心底思わされてしまいました。 全く聞き取れないし、問題も瞬時に読めない、酷い時は問題の意味すら分からなかったりします。 外国人の恋人はいますが難しい話はあまりしません。 簡単な日常の他愛もないことばかり話しています。 しかも同じ国内にいますが遠距離なので平日はLINEなどで文字チャット、週末にボイスチャット、会うのは3ヶ月に1回くらいです。 とにかく買った参考書に手が付けられないでいます。 正直難しすぎてどこからどのようにしたらいいのか分からないんです。 今は前から使っているForestや速読速聴英単語を聞いたり、podcastのお気に入りの番組を聞いたりして勉強していますが、肝心のtoeicの勉強が・・・・・・ 全く分からない単語もカナリ多くて、まずはTOEICの単語の参考書を買うべきでしょうか? とにかくリスニングもかなり苦手で、全く聞き取れないし焦って余計イライラしてしてしまいます。 3年半も勉強して本当に自分が情けないです。 真面目にお願いするのですが勉強方法を教えて欲しいです。 このテストを受けるためにはまず何から始めればいいのでしょうか? あと1日に何時間位勉強していたのかもよければ教えてください この間買ったTOEICの参考書も開けるのも憂鬱なくらい自分にガッカリしています。^^: 何かアドバイス頂けると幸いです。 宜しくお願いします。

みんなの回答

noname#201242
noname#201242
回答No.4

級分けされている英検と違って、TOEICは10点レベルだろうと990点レベルだろうと、全員が同じ問題を受験します。 つまり、全部が軽く分かったら900以上取れるってことです。 英語レベルがかなり上級でない限り、「難しい!全然わからん」という問題があるのは当たり前です。 たとえばもし英検2級レベルの人だったら、TOEICでは500点台後半から600点前後(個人差はあります)で、それにしたって「300点分以上は解けない問題がある」ということです。 TOEICで900点以上取るのは英検で言ったら準1級とか1級とかいう世界です。 英検準1級取れる人だとだいたい800点台ぐらいかな。900点にはちょっと足りない人も多いかと。 (言い換えれば、それだけの語彙力は必要です。「難しくない内容の英文ニュース記事を大雑把にだったら読める」とかいうくらい) ※英検は比較対象のひとつとして挙げているだけです。それぞれテスト内容が違うから一概に比べられないんですけどね。英検的なテストが得意な人、TOEIC的なテストが得意な人など、得意不得意もあるし。 質問者さんは20代途中から英語に目覚めて、今、発展途上中なんだから、いきなり全部分からないのは仕方ないんですよ。これからやればいいので、あまり最初からがっかりしないでください。 それと、TOEICは英語力を測るモノサシの一つで、スコアを中心に考え過ぎるとちょっと主旨とずれてしまいます。 もちろん、600点を目指すとか700点を目指すとか800点を目指すとかいう「目標」は持って良いのですが、それが「目的」になってしまうと本末転倒になります。 #3さんがおっしゃるようにまず一度受けてみるか、「TOEIC新公式問題集」(Vol.4とか5で良いです)を買って予想スコアを出してみるかするのが良いです。 今の自分の位置を知って、それから何をやるか考えないと。 TOEICテストについて、基本的な考え方を見てみてはどうでしょう?   ↓ http://www.toeic.or.jp/toeic/faq.html http://www.toeic.or.jp/toeic/about/data.html レベルはこんな感じです。   ↓ http://homepage3.nifty.com/mutuno/02_toeic/02_toeic.html http://sasolution.net/tatujin/skill-toeic-correlation.htm TOEICは「大量に速く、聞く、読む」テストなので、普段多少の会話ができても、「大量に聞いて大量に読む」をやっていないと難しいと思います。洋書を読んだりしてますか? 逆に、聞くことと読むことに慣れていても、会話練習の機会がない人だと実際の会話は上手くない、ということもよくあります。質問者さんのように実地で慣れている人から見ると「そんなに点数が取れて喋れないのなんて、馬鹿みたい」と思うかもしれませんよ。 でも、会話出来ても小説を読めない人がいるのも現実でしょう・・・。読む・聞く・話す・書くのバランスの問題だと思います。

回答No.3

とりあえず、一度受験してみませんか? というのも、TOEICで5点(全問不正解)の方と 990点満点の方では勉強の仕方も異なりますので、 まずは自分の実力をきっちりと知っておくことが大事ですよ。

  • sknuuu
  • ベストアンサー率43% (408/934)
回答No.2

いっぺんには無理なので、とりあえず手をつけられそうなとこだけやってください あれもこれも一度には無理です さもないと全部中途半端になります ま、リスニングもリーディングもご丁寧に簡単な部類から始まりますから、さしあたってそこからでしょう

noname#205789
noname#205789
回答No.1

朝4時に起きて2時間の勉強をされていたなんて、とても感心しました。 TOEIC勉強に関しての学習方向性は間違っていないと思います。 FORESTは95%以上は理解して頭に叩き込んでいますか? 単語帳の単語(第一定義だけでも)も99%くらいは覚えていますか? 持っている参考書を最低でも95%以上仕上げないといけません。 1度読んで終わると、まず力は上がりません。文法書なら最低5回。1年後に2~3回。 単語帳なら、100回以上見たり聞いたりしましたか? 同じことを繰り返す事が絶対に必要です。 語彙はまだ足りません。最低でも3500語程度は身に付けてからTOEICを受けた方が良いです。 5000-6000語あればまずまずの点が取れるレベルです。 速読速聴英単語がどんな内容か分かりませんが、TOEICはビジネス単語も多いので、 新TOEIC○○単語帳、と言うようなのを1冊はやる必要があります。 私はDUO3.0をやりましたが、ビジネス単語はTOEIC単語帳で一気にレベルアップしました。 ポッドキャストは、いらないかもしれませんね。。。 レベルが低いうちはポッドキャストより、TOEIC模試を解いた方が有意義ですよ。 特にTOEICの勉強をしなくても、FORESTやって、単語帳2~3冊(1冊はTOEIC用)やり、 大量の英文を常日頃読み聞きしていれば、600点は取れます。 難しいと感じるのあら、語彙が足りないと思います。 私の経験では、初めてTOEIC見たときは難しかったですが、 入念に文法書を熟読して、語彙が5000程度になったとき、 TOEICの模試を見ると、「あれ?こんな簡単だったっけ?」と思いました(当時よりはですよ)。 TOEIC対策はそれほど必要ありません。英語の勉強をすればよいです。 後は、テスト慣れのためには模試をやるのが得策だそうです。 もし、TOEICのための英語勉強なら対策本を、 英語学習の進度を計りたいだけなら、TOEIC対策は、単語帳と模試だけで十分です。 読解特急(検索すれば出ます)と言う、TOEICに出そうな長文が読める本はお勧めです。 たくさんの英語が読めるので(音声付)、 括弧埋め問題集よりこっちのほうが英語力は上がるかと私は思っています。 英語力をあげたいなら、なるべく日本語が少なく英文の多い本が本が良いのです。 文法と読解と語彙の知識が固まったあとは、 解答テクニック等、うんちくばかりのべて、日本語ばかり読ませる本より、 英語をたくさん読ませる本の方が、ずっと有意義です。 立ち読みでぱらぱらめくることはありますが、TOEIC技。(笑) 努力は素晴らしいと思います。 やり方を工夫すれば絶対に伸びるタイプです。 気を落とさず、これからも続けてくださいね。 基本の徹底と、繰り返しで英語は伸びます。

関連するQ&A