• ベストアンサー

義両親への気遣い

義両親へはどんな風に、どの程度気を遣っていますか??  義両親が私に記念日にプレゼントをしてくれるから欲しい物を選んで教えてほしいと夫から聞き、金額の確認をして商品を選んで、夫から義両親に伝えてもらうと、そんなに高い物は買えないと言われ、確認した金額の3分の1程度の現金を渡されました。  4人で食事に行った時に、義両親は好きな物を注文するから、私達にも好きな物を注文しなさいと言われ、私達の注文した中に義両親の嫌いな物があると、私にだけ姑からイヤミを言われました。 友達は、確認した金額の半分程度の物にした方がカワイイ印象をもってもらえるし、どんなに勧められても義両親が嫌いな物は注文せず、外食ばかりでなく、義両親の好物をリサーチして手料理を振舞う方がイイというのですが・・・  確認したままの金額より安い物を選ぶほうがよかったのでしょうか?私的にはこんなことにならないための確認だったのですが。 食事にしても、堅苦しい雰囲気ではなかったし、勧められてるのに無難なメニューにするのもかえって失礼なのではと思っています。味付けにかなり違いがあるので、手料理は難しいと思っています。 今度、電化製品を買ってもらうことになっています。 普段お世話になっているので、先日感謝を込めてランチ(1人5千円位)をごちそうしたのですが、そのお礼ということで、最近壊れた電化製品を買ってくれるといってくれているのですが、パンフレットを取り寄せて義両親だけで大きさや機能を選んで一番安いので1万5千円であるから、それでどうだ??みたいに言われています。 もともとは自分達で買うつもりだったことと、主に私が使い、長期間毎日使う物なので、あまり金額にこだわらず私が使いやすい物をじっくり選びたいんです。 義両親のことを考えると、パンフレット取り寄せてあれこれ考えてくれてるみたいだし、お礼なのにランチ代より高い物を買ってくれるんだから感謝しなきゃいけないし、おまかせして自分に合ったものじゃなくても喜んでありがとうというべきなのか、選んでくれたものとは全然違う物でも、ハッキリ自分の欲しい物を伝えるべきなのか迷っています。 夫は両親に気を遣うことに対して適当でいいよと言ってくれていますが、適当って!?適当が一番難しいです・・・ 一般的にはどんな感じなんでしょうか??どういう時にどの程度気を遣われていますか?関係や家庭環境、住環境などで違うと思いますが、電化製品の件と合わせてよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • am7489
  • ベストアンサー率34% (16/46)
回答No.3

こんにちは。 電化製品の件ですが、 そもそもきっかけの食事は、 質問者さんからの「普段のお礼」だったんですよね。 お礼にお礼はいらないと思います。 「あの食事は私達からの感謝の気持ちだったので、 お礼なんて大丈夫です。お気持ちだけ有難うございます。」 と、お断りできないでしょうか。 買ってもらってしまうと、今度はまた、 「あの時これも買ってもらってしまったし」と 気を使う種となってお互い切りが無いと思うのですが。 あくまで質問文からのみの客観的な感想なんですが、 義両親は質問者さんからの、 「いいです、いいです、気にしないで下さい」 という謙虚な言葉を待ってるようなところはありませんか? 食事でも、 「私達は大丈夫ですから、お父さんとお母さんの お好きなものをどうぞ」みたいな。 本気で買ってあげたい、してあげたい、と思えば、 自分で言った金額を安くしたり、嫌味を言ったりしないと思うのですが・・。 「口だけ・・」というか、 すべて社交辞令ってことはないですかね??? ちなみに私は義両親に対してそんなに気を使うことは ありません。 正直質問者さんの義両親は「難しそう」 って思います。 これからも食事とかプレゼント、なんて機会は多そうですか? 質問者さんは意見を言わずご主人にすべて任せるか、 好意に思い切りは甘えず、 例えば、レストランでは、 「これを注文したいんですが、お母さんはこれお嫌いでしたっけ? 大丈夫ですか?」と念のため聞いたり、 プレゼントの話がでても、 「気持ちだけで充分です。ありがとうございます」 と最初に言葉を加えるだけで変わるかもしれません。 ちょっと面倒ですが、 相手を気遣う言葉とコミュニケーションが だいぶ役に立つかもしれませんね。

hebiusako
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 確かにお礼にお礼はないですよね。ただ、ランチ代も自分達の分は払うからって言われたのを、何度かの押し問答の末、やっと私達が支払った感じなんです。義両親にとっては払わせた感があるのかもしれないです。 私自信のイメージに謙虚というのはあまり無いと思っていますが、マナー辞典ではありませんが、勧められた時は大抵3回位は断ってますがいつも義両親のゴリ押しに負けています。結局は好意に甘えてることになっているとは思いますが・・・ 今までにスッタモンダがあって、最近あまりコミュニケーションをとらなくなったというのがあるので、原因はそこらへんにもあるかもしれません。 夫がイベント好きなので、これからも何かに付けて食事会をするし、プレゼントのやり取りもあると思います。夫企画のものは絶対夫に全て任せて、私が断り切れなかったことは念のため夫からも断るか、甘えても大丈夫なのか判断を仰いでいこうと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

noname#60319
noname#60319
回答No.4

姑と同居して1年の者です。 う~ん、なんとも難しい義理のご両親ですね…。 でも、一番いいのは、いい嫁を演じるのをやめることですよ。 出してくれる金額を聞いて決めたのに、こんな高いものと買えないと言われたら「え?そうなんですか?(旦那さん)から聞いた金額で決めたんですけど…、も~う、最初からそれならそうと言って下さいよ~(笑)」と私だったらそのまま言うかな。 自分の好きな物が義両親の嫌いな物で嫌味を言われたら、「あっ、ごめんなさい。でも、好きな物を頼んでいいっていったじゃないですか~?私これが好きなんですよ(笑)」と返しちゃいます。 そして、電化製品を買ってくれるけど自分の欲しいものじゃない場合は、「それ、安いだけあって壊れやすいらしいんですよ(←嘘も方便)だから、折角お義母さんに買ってもらえるんだったら長く使いたいんで、正直こっちが欲しいんですよね…。もし、出せないなら足りない分は自分で出そうと思ってるんですけど…。」とでも言って、自分の欲しいものを買います。あるいは、「気持ちだけでいいですよ~、いつも本当にありがとうございます」って言うかな。まぁ、後者の返事の方が好感度UPは間違いないですけど。 基本的に、言いにくいことはすべて旦那さんに言ってもらうのがいいんですけどね。もし間に入ってもらえない場合は、こんな感じで言っちゃいます。それか、欲しいものが買えないと悩むくらいなら、ありがたい好意も断るの方が楽ですよ。

hebiusako
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 やっぱり夫に言ってもらうのがイイですか・・・。これからは夫に任せていこうとおもいます。 いつもいつも3回くらい(ほんとに心に決めてるときは何回も)断っても最後には義両親のゴリ押しで押し切られてます。断ることに疲れてるというのがあって、甘える方が楽な時もあります。。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

義両親って気を使いますよね~。思い切って意地悪してくれればコッチも適当に冷たく出来るのに、あちらも気を使ってくれていると困りますよね。 最初のプレゼントの件、私なら「夫さんが金額確認してたから思わず欲しい物張り切って探しちゃいましたよ~!(笑)」と笑い話にしちゃいますね。食事の件も「え~美味しいですよ!私は○○が苦手ですけどお義母さんはコレ苦手なんですか?どんな所が嫌いなんですか?」とこれまた話の盛り上げネタにしちゃいます。 電化製品の件…自分で買ってもいいと思っているならば正直に言っちゃっていいんじゃないでしょうか?「ちょっと高いけど、長く使うからこっちの商品を自分で買おうと思って♪これこれ!これなんですけどぉ~!」と持参パンフを見せちゃったり。そんでもって自分が選んだ方がどれだけ使えるかを世間話風に語り、「でもやっぱ高めですよねぇ…じゃ買ってくれるって言っていた分を合算して買おうかな!今度一緒に見に行きましょうよ♪」と言ってみちゃうかも。 思った事を本当に悪気なくサラッと言っちゃうオバカ嫁を演じてみては?(笑)

hebiusako
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 交際期間をいれると5年くらいの付き合いになるので、今からバカ嫁へのキャラ変えはきびしいかも。。。 電化製品の件はアドバイスいただいた感じで、夫から話してもらうか、メールで伝えるかしようと思ってます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#107982
noname#107982
回答No.1

所詮、他人ですから結婚した相手は義両親ではないでしょ? 義両親に気を使う暇があるなら  お友達と遊ぶ予定を立てたのが楽しい人生ですよ

hebiusako
質問者

補足

回答ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 義両親のことで悩んでいます

    私は、昨年結婚したばかりの20代後半、女です。 義両親のことで、ご意見をいただけたらと思い、投稿させていただきました。 先日、義姉の結婚式があったのですが、結婚式後に義姉と会うことが出来たので私の両親から預かっていたご祝儀を渡しました。 その時、義両親が苦笑いをして何となく嫌な態度だったと感じてしまいました。 その場にいた義両親からはお礼の言葉は一言もありませんでした。 私の両親が義姉の結婚にお祝いを渡すのはおかしい事なのですか? 私は、渡す必要はないのではないかと両親に言ったのですが、気持ちだから渡しておいて欲しいとの事でした。 お歳暮を私の両親が義両親に贈った時も、お礼の電話もありませんでした。 理由は、飲めない日本酒を送ったからだと思います。(義父がお酒が好きなので両親は日本酒を贈ったのですが、日本酒は飲めないそうです) お正月に夫の実家に挨拶に行ったときに、送られてきた状態そのままで、玄関に放置されていたのを見たときは悲しくなりました。 義両親は、親切の押し付けは迷惑だというような考えのようですが、私はそういう問題ではないと思うのです。 夫も基本的には義両親と同じような考えのようです。 価値観はそれぞれだし、飲めない、食べられないものが送られて来ても喜べないのは分かるし、 お礼など見返りを求めるのはそれこそ押付けになってしまうから仕方がないと納得していましたが、 今回の義姉の件で、私の両親が非常識だと思われているような態度に悲しくなってしまいました。 両親にはそこまで詳しくは話せないし、もうお中元お歳暮などは贈らなくて良いと言っても、 義両親と最低限のお付き合いはしようとすると思います。 そのたびに、ありがた迷惑だというような態度を取られるのは辛いし、こんな想いがこのさきずっと続くのかと思うと嫌になるし、 同じような考え方の夫に対しても少し冷めてしまう自分がいます。 義両親と私が上手くいっていないわけではないし、義両親のことが嫌いなわけではないのですが、 やはり私の両親に対する態度を見ると嫌悪感を抱いてしまいます。 この先、どのような心構えでいればよいでしょうか。 両親と義両親との付き合いはどの程度までするものなのでしょうか? ご意見をお聞かせください。 よろしくお願いいたします。

  • 退院後、両親へのお礼

    こんにちは。 妊娠9ヶ月の妊婦です。 切迫早産で入院しており、来週退院します。 入院期間は17日間になります。 産院は、私の実家と夫の実家どちらから来ても15分の場所です。 実母には私の洗濯物を頼んでいた為、仕事の合間を縫って1~2日おきに来てくれ洗濯物を届けてくれたり、色々と用事を頼みました。 姑も時々差し入れを持ってきてくれ、気遣ってくれました。 そこで、退院後に何かお礼をした方がいいかな…と思っていますがどう思いますか? お礼をする場合、金額的にはどれくらいが妥当でしょうか? また、現金と物ならどちらが良いでしょうか? ちなみに私は農家へ嫁いでおり、夫はご両親と共に農業をしています。 私も将来的には一緒に農業をしますが、まだ会社員で良いと言われているので、正社員で働いています(今月から産休に入りました)。 ですので、月々の生活費を夫の両親から頂いている状態です。 このような状態で、今回のお礼に現金を渡すのは何か変かな?という気もします。 特に姑は「無駄なお金は使わないでいいからね」と普段から私に言ってくれるので、あまりに高価なお礼をしても逆に喜ばれない気がするのです。 入院していてバレンタインに何も出来なかったので(毎年ちょっとしたプレゼントをします)、それも兼ねてあまり高価すぎないものをあげるくらいが良いでしょうか? アドバイスお願いします。

  • 初任給で両親にプレゼント

    初任給で、両親に今までの感謝の気持ちを込めて何かプレゼントをしたいと考えています。 今まで、なかなか照れくさくて母の日や父の日のプレゼントも渡せなかったので、今回は本気でプレゼントとお礼のメッセージでも送るつもりです。 そこで食事に行くことや,腕時計をプレゼントすることを考えたのですが、どうせなら両親が望む物を送ってあげたいです。 やはり両親に今回プレゼントしたい旨を伝えてどんなものが欲しいのか確認すべきでしょうか? それとも、親からしてみたら聞かれずに渡された方が嬉しいものでしょうか? 予算としては10万円以内なら出すつもりです。

  • 見返りばかり求める両親

    既婚女性です。昨年に結婚しましたが、私の方の両親がとても口やかましく私の家庭に何かと口を出してきたり馬鹿にした発言をしてくるので困っています。 主人が家に来るたびに物を持ってくるように言ったり(直接言ってしまいました)、1回旅行かばんを借りただけでも私が代わりに返すのではなくちゃんと本人が直接お礼を言いに来いといいます。そのことで夜でも呼び出されました。とにかく顔をあわせるごとに「お礼と物」を要求されます。 両親に育ててもらったのは感謝していますが、昔から私に対して理不尽な暴力もあり、両親ともに異性関係で問題もあって、ずっと悩まされてきました。特に何をしてもらったという記憶もなく、結婚した時も金銭面でも支度も一切してもらっていませんし、体調不良で入院した時も家から近いのに看病にもきてくれませんでした。(一度のぞく程度に来てくれましたが「本当は面倒なので来たくなかった」と言われ、今からお見舞いを買ってくるからとお金を要求されました) 私が一番助けてほしい時に助けてくれないのにどうでもいいような行事などは少しの物を持って大げさに押しかけて来て、それ以上の感謝と見返りをしないと文句をいいます。何かにつけて言うことは「してやった、してやった」です。 両親はすべての親戚と絶縁状態で孤立しており、誰の目も気にしなくていいのを言いことに無茶苦茶なことを言ってきました。(一度伯父に連絡を取りましたが関わりたくないと言われました)。 主人と主人の家族は大人しいのをいいことになめきって、馬鹿にしています。 距離を置きたいのですが、勘はいいので無視していると逆上されます。 どのようにつきあっていけばいいでしょうか。

  • 夫の両親の金銭感覚について

    結婚して半年の夫の両親は、私たちが結婚するときに電化製品(13万円)をひとつ買ってくれました。他にはありません。3ヶ月に一度くらい帰省したときは食品などのまとめ買いを支払ってくれますが、多くて一万円程度です。私たちが結婚するときにかかった初期費用はほぼ私の独身時代からの貯金で賄いました。夫には貯金が全くなかったので。両親も金額までは知らなくてもその事実は知っています。結婚準備に当たって30万円必要だったときに夫が両親に貸してもらえないかとお願いしたところ断られたことがあります。 夫の父は会社の役員で月々50~60万円くらい収入があるそうです。母は無職です。子供は全員独立しています。 私は結婚は2人がするものだからなるべく援助は受けないで生活していきたかったので当初はそれでもありがたいことと思うようにしていました。しかし最近、夫から夫の兄が高級腕時計(約30万円)を両親に買ってもらうという話を聞きました。兄は既婚2年目です。 この話や、他にも両親のお金の使い方をみていると、なぜ、結婚当初に、初期費用の面で全く助けてもらえなかったかがとても不思議です。 自分たちでがんばったことがアホらしくなってきました。私の親は父がいないので、母がパート勤務で兄と市営住宅に住んでいます。結婚祝いとして15万円ほどくれました。母にとっては大きな出費だったと思いますが、娘のために出来るだけのことをしてくれたんだと感謝しています。 これからは子供が生まれるので、この際なるべく夫の両親の援助を受けたいと思うのですが、うまい言い方はないでしょうか?また、両親は快く援助してくれるでしょうか? ちなみに夫は自分の親はたくさん援助してくれているから、私の母ももう少し援助するべきだと思っているようです。

  • 次女1歳のお祝いをしてくれた両親に感謝しない旦那

    旦那の実家は、子どものお祝い事など、無関心なので、私の両親と私でお祝いの時ご馳走など色々考えたり準備したりしています。 おととい、次女の1歳の誕生日で、私の実家でお祝いをしました。 ちなみに長女の1歳のお祝いも私の実家でしました。 餅踏みの餅(1升)をついてくれたり、お祝いだから、と言って、刺身やサンドイッチやピザなど、父も手伝ってくれて手作りの料理をたくさん作ってくれました。 旦那は、準備してる間は魚釣りに行き、お祝いするお昼に帰ってきました。 帰ってきたら旦那は 「餅だけでよかったのに」と私に小声で言い、私の両親がお祝いしてくれるのが当たり前、みたいな態度で、私の両親に対してお礼の言葉もありませんでした。 「乾杯の時は、父親だから○○君(旦那)が一言言うように言ってね」 と、母が私にコソっと言ったので、旦那に言ったんですが、 結局乾杯の時旦那は何も言いませんでした。 途中、父と母が「ごめんね、普通なら料理を注文するけど、お金がなくて」 と旦那に言っても無視でした。 お祝いをしてくれたことも、何も感謝の言葉がない旦那にガッカリです。 私としては、こんな頑張って準備してくれた両親に、旦那からお礼を言ってほしいです。 どうすれば、お礼を言うんでしょうか? なんとかして促したいです。 強制するものじゃないけど、両親に対してすごく失礼だと思うし、旦那にも腹が立ちます。 今まだ実家にいて、明日には帰るから、帰るまでに何とかお礼を言ってほしいです。 いい案があったらアドバイスお願いします!

  • 新築時の頭金に対する両親へのお礼について

    新築一戸建てを購入するに辺り、私と妻の両親から少なからずの頭金援助をいただきました。 (私の両親からは1200万、妻の両親からは600万程度) 新居には既に招いているのですが、それなりの料亭のようなところでお礼を兼ねて食事をご馳走しようと考えているのですが、ただ食事に招いてお礼をするだけでよろしいものでしょうか? また、一人あたりどの程度の金額を目処に招待すれば失礼に当たらないでしょうか?

  • 両親からのお祝い金

    4年前結婚をしました。 結婚に際して、私の両親から100万円、夫の両親から100万円頂きました。 結婚式後、夫の両親から、「夫は何も貯金をしていないだろうから」といって300万円頂きました。 今年になって家を建て、私の両親から100万円、夫の両親から200万円頂きました。 両家とも決してお金持ちではなく、専業主婦の妻にサラリーマンとゆった家庭でコツコツと貯めてきてくれたお金です。 夫も私も本当に貯金がなく、式も新居のアパートも全額頂いたお金から出さしてもらいました。 そして結婚後すぐ夫の借金が発覚。200万円は返済へと消えていきました。(夫の両親には金額は伝えずに借金に使わせてもらう)といいました。 せっかく両親が苦労して貯めてきたお金を頂いたのにも関わらず、上記の2点の理由のために結婚して半年の間に400万もを使い、現在400万円しか残っていません。 甘えている自分たちが情けなくてたまりません。 こんなにしてもらったことに対しても本当に申し訳ないのです。今後、このお金に手をつけないことはもちろんの事、私たちにできる感謝の気持は何で表せばいいのでしょう。 お叱りの言葉は十分覚悟しております。 考えれば考えるほど、情けなくて意味のわからない質問になってしまい申し訳ありません。ご助言をいただけると嬉しいです。

  • 夫の両親が息子に頻繁に会いたがります。

    夫の両親が、息子が生まれてからずっと頻繁に会いたがって困っています。息子はもうすぐ1歳になります。 夫の両親は車で15分くらいの近くに住んでいるのですが 毎回、週末に会いたがって、夫にメールで連絡をしてきます。 生まれた直後からそれは始まって、1年になります。 本当によく可愛がってくれて私も感謝しているのですが 毎週「あずかれますよ」「会いたい」メールが来るのには 正直うんざりです。 夫がメールを確認した後など、話しかけられるとドキドキします。 嫌な気持ちが高まって、この先どうしたらいいのかわかりません。 毎週「あずかれますよ」と言われると、ストレスがたまります。 最初は夫から、「親孝行だと思って」と言われて 毎週会ったり、あずかって貰ったりしていたのですが なんだかどんどん毎週イライラしてきて・・・。 たまに会わない週があると、次に会った時に 「1ヶ月くらい会ってないよ」とか言われます。 また、断りのメールを送ると「寂しい」などのメールが返信される ようです・・・。 先週は思い切って断って義理父母と会わなかったんですが 家族3人の時間が持ててすごく嬉しかったです。 心のモヤモヤがない週末っていうか、すがすがしくって。 でも、昨日夫からまた週末のことを聞かれました・・・。 「あずけなくていい」と私が言うと、夫は 「じゃ、ちょっとでもいいから顔を出そう。」と言うんです。 夫は実家に息子を連れて行きたいようで、それはわかるのですが 私だって、好きになった人の両親ですから嫌いにはなりたくないです。 でも、平日ほとんど仕事が夜勤などがある夫なので 息子と家族3人で団らんとかって全然ないのに・・・ 週末くらいゆったり3人で過ごしたいです・・・。 なんか訴えても、「親孝行と思って」とか言われると 私も言い返せません。 なにより、義理父母は本当によく可愛がってくれるので ただ毎週毎週というのだけが嫌で嫌で仕方ないのです。  長々と書いてしまってすいません・・・ いったいどうしたらいいのでしょうか・・・。

  • 義両親と私の両親・・・夫の対応。。。(長文です)

    結婚して5年、子供はまだおりませんが夫婦円満です。 今まで特に何も問題はなかったのですが、以前より気になることが 私の中で徐々に大きくなってきましたので質問させていただきます。 今回の質問は 「私の両親に対しては何もしてくれません。」ということです。 義両親は同じ市内に車で10分くらいのところに住んでおります。 月に1度のペースで遊びに行っております。 義両親は還暦を迎えましたが、二人とも働いております。 遊びに行くとおもてなしをしてくれるので、 私も手土産やおかずを持っていったり、ビールを持っていったり その都度、それなりのお礼は持っていっております。 私の両親は同じ県ではありますが電車で1時間半くらいかかります。 ですので年始、GW、お盆、秋頃と年に4回しか実家には帰りません。 たまに我が家へ遊びに来てくれます。 父は還暦で退職しました。母は働いておりません。 夫は長男であり、義母の携帯電話代を毎月負担しております。 機種変更をする際も、負担しております。 私は長男なので別にそれくらいはなんとも思っておりませんでしたが 私の両親に対しては何もしてくれません。 うちの両親は色んな物を送ってくれたりします。 我が家へ遊びに来てくれたときは高めの料亭などでごちそうしてくれます。 私の実家へ帰る時は夫も一緒なのですが、いつも自分の実家へ 帰る時は色々私が見繕って持って行くのに(たまに自分から今日はワインとチーズにしよう、とか提案もします) 私の実家へ帰る時は手土産の心配など一切しません。 いくら実家とはいえ、いつも色々なごちそうを用意してくれたりする両親に対し、手ぶらでいくのも悪いので1~2千円程度のものを持っていきます。 行きがけに買うので千円のものを購入する時も夫は隣りにいます。 そんな安いものを購入しても何も言いません。 ですのでGWの帰省する時、あえて私からは言わないでみてみました。 すると最寄り駅に着いても気付かないのか、それとも気付かぬフリなので手土産の話も一切なしでした。 夫は姪っ子がいるのですが、プレゼントをよく買います。 これらは全て(携帯電話代も)家計費からです。 海外旅行へ行っても、夫の両親のほうが高いお土産です。 ちなみにうちは共働きです。(専業主婦でしたらこんなこと言いません) こんなこと言いたくないですが、私のが稼いでおります。 お互いの稼ぎはすべて一括管理して、夫も私もおこづかいは一緒です。 おこづかいの中から両親に何かをしてあげよう、と考えたこともありますが金銭的にきついので実現できないでおります。 母には中学生の頃からお恥ずかしながら就職してからもずっと毎朝お弁当を作ってくれておりましたので今更感謝しております。 (私も夫のお弁当を作るようになってどんなに大変か初めてわかりました。) 夫の実家は小学生の頃から3人兄弟みな私立に通わせる様な とても裕福な家庭です。 うちの実家は父がサラリーマンの普通の家庭でした。 でも結婚のお祝い金やマンションの購入費はうちの両親のが多く負担してくれました。 うちの両親にはあまりお礼もしてないし、申し訳ない気持ちでいっぱいです。 私の弟は就職して両親に色々してあげてます。 私は結婚する前、正直あまりしてあげませんでした。 そんなこともあるし子供ができて専業主婦になったら両親にはなにもできなそうなので今のうちにしてあげたいのです。 こんな私はおかしいですか? 一般的なご意見を伺いたいです。 長文なのに最後まで付き合っていただき、ありがとうございます。 よろしくお願いいたします。

LP-S6160での印刷トラブル
このQ&Aのポイント
  • LP-S6160印刷トラブルの解決方法をお知りですか?黒い筋が入り、カラー印刷がセピア調になる問題が発生しています。
  • 定期的にクリーニングをしているにもかかわらず、LP-S6160の印刷品質が改善されません。黄色が強く印刷され、黒い筋も消えません。
  • EPSON社製品LP-S6160での印刷トラブルに関してお知恵をお持ちの方はいますか?黒い筋とセピア調の印刷が問題となっています。
回答を見る