• ベストアンサー

見返りばかり求める両親

既婚女性です。昨年に結婚しましたが、私の方の両親がとても口やかましく私の家庭に何かと口を出してきたり馬鹿にした発言をしてくるので困っています。 主人が家に来るたびに物を持ってくるように言ったり(直接言ってしまいました)、1回旅行かばんを借りただけでも私が代わりに返すのではなくちゃんと本人が直接お礼を言いに来いといいます。そのことで夜でも呼び出されました。とにかく顔をあわせるごとに「お礼と物」を要求されます。 両親に育ててもらったのは感謝していますが、昔から私に対して理不尽な暴力もあり、両親ともに異性関係で問題もあって、ずっと悩まされてきました。特に何をしてもらったという記憶もなく、結婚した時も金銭面でも支度も一切してもらっていませんし、体調不良で入院した時も家から近いのに看病にもきてくれませんでした。(一度のぞく程度に来てくれましたが「本当は面倒なので来たくなかった」と言われ、今からお見舞いを買ってくるからとお金を要求されました) 私が一番助けてほしい時に助けてくれないのにどうでもいいような行事などは少しの物を持って大げさに押しかけて来て、それ以上の感謝と見返りをしないと文句をいいます。何かにつけて言うことは「してやった、してやった」です。 両親はすべての親戚と絶縁状態で孤立しており、誰の目も気にしなくていいのを言いことに無茶苦茶なことを言ってきました。(一度伯父に連絡を取りましたが関わりたくないと言われました)。 主人と主人の家族は大人しいのをいいことになめきって、馬鹿にしています。 距離を置きたいのですが、勘はいいので無視していると逆上されます。 どのようにつきあっていけばいいでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Tori_30
  • ベストアンサー率27% (653/2415)
回答No.3

よくもまぁ・・・まだ感謝出来るもんだな。貴方偉いわ。 僕だったらそんな両親だったら何の気兼ねもなく見捨てられるんだけどな。尊敬も出来ない。せいぜい孤独死して下さいねってなもんで。 失礼なこと言ってごめんなさいね。 一回さ、本当に無視して逆上でもしたら警察に突き出してご両親が貴方を助けてくれなかったように今度は彼らを孤立無援にさせて・・・そこまでやってみな。さすがに貴方のご両親も解ると思うぜ?さすがに学ぶと思う。 それで学ばなかったら・・・そん時は孤独死するしかないわな、彼らは。でも、人と人の関係ってそんなもんだぜ?嫌な奴とは関わりたくないだろ?例え親だって同じさ。嫌な奴は孤独死する。体裁だけ繕って死に際看取ったって、いるだけはいるけど皆心の中では「あ~、死んでくれてせいせいしたw」なんて思ってるなんて悲しいだろ?しかも、そういうのって自分でも解っちゃうし。 結果として残酷に表れるもんだ。本当にそうなる前に学んだ方が彼らの為なんじゃないかねぇ?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (7)

回答No.8

適度に距離を取っていくしかありませんね。たしかにあなたのご両親は問題が多いとおもいますが、子供を育てるのは大変な事ですよ。なので”特に何をしてもらったという記憶もない”なんて思わないで下さい。貴方も子供をもったら多少なりとも親のありがたみが分かりますよ。あなたが実際子供を持ってみても今の感覚が変らないというのなら、縁を切るのも一つの手だと思います。 個人的な考えとしては、親を大切に思わない親に育てられた子供は親を大切に思わない人間になるだろうなって思います。家族関係はやはり周りからの影響が大きいと思うからです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#48005
noname#48005
回答No.7

私も 同じ経験をしています。 自分の子供を自分の持ち物みたいに・・・ 小さい頃はほったらかしていたくせに 結婚したら 主人に取られたみたいに 嫉妬します。 私は最近親というより 一人の人間として見ることにしています。 私は自分の親の近くに 住んでいますが 援助らしい援助は一切受けていません。 その母が 自分の叔父が高齢で介護が必要になったとき 口喧嘩になり 40代の私に 70代の母が 「私は何人の親戚を面倒見てきた、あんんたはひとりでも 面倒みたことがあるのか?」 と言われました。母は 義理の父親と同居したことで いつまでも 父を責めています。 そのほかの親戚の面倒 といっても 見舞い程度です。 私は この先 遠方の 兄夫婦は親のことを捨てるだろう・・・くらいの覚悟をしています。にも 関わらず 私しか いないはずの 母がそんな人なので 今から 見る気ないよ・・・・ をほのめかそうと思っています。 もう 家族の犠牲には なりたくない もっとも そのような考えをしていたのは 母自身でしたから・・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ta-ta-
  • ベストアンサー率29% (7/24)
回答No.6

うちの親に似ています。 自分が全て正しい、今まで育ててやったんだと言う感じです。 私はまだ結婚していませんが結婚したら縁を切るつもりです。 そういう人は何を言っても変わりません。 私は少しでもよくなってほしくて色々努力しましたが 何も変わりませんでした。 きっと私が結婚したらもっとひどくなるんだろうなと思います。 兄弟で結婚している人がいるんですが 子供はまだかや旅行に行けば無駄遣いするくせに お土産はろくな物、持ってきやしないと言っています。 プレゼントをすればケチしかつけない。 人の悪口しか言えない。 こんな人は一生変わりません。 いくら親だからと言っても限度があります。 周りからは今まで育ててくれたんだからとか 親は他にはいないんだよと言われますが それは、そんな悩みもなく円満な家庭に育った人が言える事だと思います。 私は幼少期から言葉や力の暴力を受けてきて 今も精神的な暴力を受け続けています。 やはり最終手段は逃げるしかないと思います。 いくら耐えても反抗しても良くはならないと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • axion_v
  • ベストアンサー率22% (27/121)
回答No.5

うちの両親に似てますね(笑)。私の場合はこれに虐待まで入ったので、親を切り捨てるのに全く躊躇せずにすみましたが。 このままでは相談者様の夫婦仲にまで亀裂が入りかねませんね。ご主人に「実家よりもあなたとの生活のほうが大事なので、出来る限り付き合いは控えたいので協力して欲しい」とお願いしましょう。 実際、出産も育児も実家の手助けなんてなくてもどうにかなります(2人産みましたが何とかなりました)。 ご自身の幸福を大事にして下さい。頑張って!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Us-Timoo
  • ベストアンサー率25% (914/3620)
回答No.4

そういう人たちとは、無理やりでも距離を置いて縁を切ることです。 そして、縁を切りたいなら、連絡は一切しないことです。 住むところは連絡せずに引っ越し、念のためご両親がおいそれとはこれないところへ。 そのときに、家の電話番号は変更して、携帯番号もチェンジ (ショップで契約はそのままで番号変更の手続きはできます) 電話をかけるときは、番号の頭に184をつけて非通知で、貴方しかかけない。 郵便の転送手続きも必要ですが、念のために引っ越した先の郵便局で 私書箱を半年か一年ほど借りて、そのあと自宅へ送ってもらうように手続きする。 もちろん、ご主人のご両親にもきちんと事情を説明してわかっておいてもらうこと。 つまり、あなた方を通り越して、ご主人のご両親へ「連絡先を教えろ」と 言ってきかねませんから。 また、ご親戚(最低限、連絡を取った伯父さんくらい)には、自分たちは そういうスタンスをとるから、伯父さんたちも「知らぬ存ぜぬ」で 話を通してくださいといっておくほうがいいでしょうね。 ご両親から何かを無心する連絡が来ても「生活が苦しいから」ということで それには応じないようにしてください。 さて、ここからが本題です。 上記のようなことをするからには、実の子供である貴方には、困ったこともでてくるでしょう。 でも、縁を切るということはそういう困ったことがあっても、自分の両親は もう一切頼れないし、祝いなんかみんな要らないとはっきり言うだけの 勇気がいるということです。 もちろん、その分ご主人のご両親には甘えてしまう部分もあるでしょうし 時には、負担をかけることになるかもしれません。 となると、お嫁入りした貴方の立場はそれなりに肩身の狭い思いをしたり 気を使う部分も出てくるでしょうけれど、自分のご両親がしゃしゃり出てきて 嫌な思いをするより、よほどましだと思いますよ。 なにせ、ご主人のご両親なら、貴方の心がけ次第で貴方の見方になってくれる 可能性が非常に高いのですから。 それと、もしかしたら、ご両親はきっと姑さんから同じことをされていたような経緯があるのかもしれません。 (そのために、貴方に八つ当たりで貴方への暴力に走った可能性あり) これまでの統計上では、そういう家庭で育った人は、同じようなことを 将来やってしまう可能性が非常に高いそうですから、貴方の世代でその悪循環を きってしまう覚悟で、常にそれを意識して心がけていてください。 自分に子供が生まれて、育てて、大きくなって、結婚して家庭を持ったときに 貴方がもし同じようなことをしてしまったら・・・ 今の貴方だったどう思いますか? きっと「自分はそうなりたくない!」と声を大にしていいたいはずです。 もしかしたら「なんで私だけこんな目にあうの?」と悲観されるかもしれませんが それを乗り越えたらきっといいことがあると信じましょう。 それをできるように神様が今のご主人との縁を作ってくださったのですから。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • basicc
  • ベストアンサー率0% (0/3)
回答No.2

あなたの書き込みだけをベースに考えるなら、付き合う回数を「減らす」しかないように思います。押しかけてきたら、「理由」をつけて、外で会うなどの手段をとってみてはどうでしょう。贈り物も必ずしも受け取る必要はないでしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

大切な両親です。一生お付き合いをしなければなりません。あなたが両親と距離を置きたいなら連絡せずに引っ越しすればいいことです。両親はあなたのことがかわいくて、心配で仕方がありません。いやと思わずにできるだけ意見を聞く素直さが必要です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 親の見返りについての対応

    結婚して家庭を持っています。両親とは別居で、仕事もしています。 先日ストレス過労で体調を崩して、起き上がれなくなってしまったため緊急で病院に運ばれたのですが職場で緊急連絡したのがだんなではなく実の母親連絡したため、母親に半日看病してもらいました。 その後体調はよくなり仕事を復活し、実家に遊びに行ったら母親から「親だから看病してもらうのを当たり前だと思うな」とか、「お礼の菓子よりでもあってもいいじゃないか」と言われてしまいました。なので「あの時はありがとね」と伝えたのですが二度目実家に行ったら今度は母親と父親にもまた同じことを言われ、うんざりしてしまいました。今まで両親とうまくいってたのに気まずいまま実家をあとにしました。 感謝の気持ちがないわけではないのですが、見返りを求めすぎではない?と思ってます。 それとも、結婚して実家を離れたら親を頼りにするなってことですかね? これからは自分が交通事故や病気になっても親に連絡するのはやめようと思いました。 実家を離れた両親とうまいコミュニケーション方法があったら教えてください。

  • 見返りを求める姑

    舅が孫を スポーツに連れて行ってくれます。 それはとてもとてもありがたくて感謝していたのですが 姑がもっともっと大げさに喜んでほしいとか 口出すので 正直うんざりです。 スポーツに行って帰ってきたら 家にいて大げさに喜んで出迎えろとかいうのですが それなら時間を決めて欲しいのに 何時に帰ってくるのかわからない・・・ など 私から見たら勝手すぎると思ってしまいます。 私や孫が連れてけと頼んだのではなくて 舅が連れて行きたいというので 行くのであり そんなに見返りを求めるなら 私は疲れるだけです。 そもそも姑がおじいちゃんが孫と行きたいので 私(嫁)からお願いしてくれない かと自分たちから言い出したことなのに なぜそんなに私に見返りを求めるのでしょうか。 私は大げさには喜んでないかもしれませんが 普通程度には喜んだし お礼も何度も何度も会うたび、いいました。 自分たちがしたいことに 私や孫が予定をあわせて協力しているのに 何故そんなに見返りを要求するのですが? おじいちゃんたちと孫が交流するのはとてもいいことだと思いますが こんなに要求が多いとうんざりしてしまいます。 自分は行かないのに、 姑はどうしてこんなに見返りを求めるのですか?

  • 命の恩人になったら、どんな見返りを

    こんばんは 私の助けがあったおかげで、ある女性の人生が救われました。(生死には関係しません) その恩にあやかって、どんな見返りを要求できるでしょうか。 自分がおかしなこと言っているのは分かります。 もっとおかしいのは、私が1回の肉体関係を要求しようとしていることです。(そういうことが好きだからです) 普段から助けたら見返りを要求しています。それは一回の食事であったり、ジュース一本だったりです。なぜならそこで恩返しをしてもらうことでチャラにし対等な関係に戻したいと考えているからです。 今回初めて人の人生を救いました。感謝してもしきれないと言われ、困惑しています。 多分、向こうも感謝し続けるのは疲れると思いますし、恩返しをしてもらって対等な関係になりたいです。 また、何かあったら今度は助けると言われましたが 私自身、今は困っていることはありません(この質問以外で) いつその時が来るのか分かりませんし、こなければそれはそれで恩返しをして欲しいしで、どうしたらいいのかわからなくなったので質問させていただきました。 何かいい方法はないでしょうか? また、人生を救った恩はどのようにして返してもらえば、双方丸く収まるでしょうか? どうかよろしくお願いします。

  • 見返りを求める

    見返りのことと友達関係についての質問です。 長くて読みづらいかもしれませんが、最後までお付き合い頂けたらと思います。 私:19歳、女 なんだかんだ言って結局、みんな何かしらの見返り求めていませんか? 例えば、誕生日プレゼントをあげたら、自分の誕生日に何かあるって期待すると思います。 その中でも本当に、見返りを求めない人はいるはずですが。 実際、私も見返りを求めてしまいがちです。全く求めていない時ももちろんありますが。 大体は、みんな心の中で期待していると思います。 例えば、最近の例を話します。 クリスマスプレゼントを交換してクリパしよう!という話になり買ったのですが、結局会えないで2月?になりました。 会いたいのと交換もあって、毎回私が1時間かけて会いに行きます。こっちに来ても何もないからです。 その時にタイミングがあったので「はい!」と渡したら相手はすごく喜んでくれて。 ちなみにあげたのはネックレスです。 それから、相手は「あっ、ごめん忘れちゃった!」と。 仕方ないよね……とスルーして3月始め。その友達の誕生日がありました。 そのとき、新たに買っても良かったのですが、家にあるもので綺麗で気に入りそうな物をプレゼントしようと思い、3月の終わりにまた遊ぶ話をして会いに行きました。 前日も電話をしていたので、その時にクリプレも貰えたらなと思っていいたら、その友達は「持ってく!」と言っていたので勝手ながら持ってきてくれたと思っていましたw そうしたら、「ごめん~、また忘れちゃった」なんとな~くですが、心にもやもやが。 そうして4月の私の誕生日……の1ヶ月後。 学校の帰りに「質問者に買って渡そうと思ったけど本当に欲しい物をプレゼントしたいから好きなもの選んでいいよ~」と言われ、びっくりしながらなるべく値が張らないもので欲しいと思ったものを選びました。 その時に「質問者には後でたくさんあげるね」と発言。 私も嫌で最悪な女です。 今まで「忘れた~」と言うので、じゃあ今度はと少し催促する発言をしてしまいました……。 だって、いつくれるのだろう?と思ってしまいます。あげたくないんだったらそれでもういいから、と。相手が「あげる」と言ったにも関わらずなかなかプレゼントしなかったからです。 それにこれはクリプレの話です。 「クリプレ交換=お互いが物を交換する」と決められたものなので、どうしても見返りを求めてしまって。 そして、別の話ですが、ある日電話をしていたとき前に私が上げたネックレスの話になり「明日つけていくね!」と言ってくれたので「本当!?嬉しい♪」と返して次の日。 首元に光るのは どう見ても私があげたネックレスではない そこで私の頭の中には「あ~……また忘れたんだw」 もう、ここまで来ると、本当はその友達は私と仲良くしたくないんじゃないか?と思ってしまうわけです。 一度、「質問者とは学校だけの仲じゃなくこれからも付き合っていく親友だと思ってる。」 と手紙でくれたことがありました。 だから、私はそう思ってくれていたことが嬉しくて、この子とは年をとっても仲良くできるかもしれないと……期待してしまいました。 実際、友達じゃないとかそんなのではないと思うけど。 もし、相手が本当は私のことを「見返りを求めてくる人」と認識していたら、なんだか悲しいです。 もしくは、そう思っているからプレゼントをしないのかも……。 できれば辛口回答はお控え願いたいと思っていたのですが、この際だから辛口でもいいのでお願いします。 文字だけではわかりづらいかもしれませんが、本人に聞く前にみなさんから見てどう映るのか、感じるのか気になったので質問させて頂きました。

  • 実の両親への礼儀

    私は40代の女性です。 私には今、お付き合いしている人がいます。ただ、お互いの家庭の事情から結婚や同棲の予定はありません。 でも彼が一度、挨拶をしたいとの事だったので、両親に話をして会ってもらいました。 その時は和やかに話も進み、彼と私は用事があったのでその後、二人で出掛けました。 翌日に私の両親と顔を合わせたら親から「昨日、彼と会って話をした事について私から親にお礼の言葉はないのか?彼が気分良く話せるようにこっちも気を使ったんだから感謝の言葉がないのはおかしい」と酷くなじられました。 彼は来た時と帰る時に両親にお礼は言っており、両親は彼を批判しているわけではありません。 あくまで私が両親に彼と会って話してくれたことへの感謝をしろと言われたのです。 私は両親の親戚や友人が来た時はそれなりに接しますが、その後に両親からお礼など言われた事はありません。 親の言い分は「それとこれとは別次元の話だ」と主張しています。 また、両親には彼を知ってほしかったから、無理矢理話を盛り上げるよりも両親なりに彼に聞きたいことを聞いてもらえるのが目的だったのですが「お客様におもてなしをするのは当たり前のこと」と主張されました。そして、その行為について私が両親にお礼の言葉を言うのが当たり前のことと言われました。 私は常識が足りない人間なのでしょうか?考え方は人それぞれだと思うのですが、できるだけたくさんの方の意見を聞きたいです。

  • 義両親のことで悩んでいます

    私は、昨年結婚したばかりの20代後半、女です。 義両親のことで、ご意見をいただけたらと思い、投稿させていただきました。 先日、義姉の結婚式があったのですが、結婚式後に義姉と会うことが出来たので私の両親から預かっていたご祝儀を渡しました。 その時、義両親が苦笑いをして何となく嫌な態度だったと感じてしまいました。 その場にいた義両親からはお礼の言葉は一言もありませんでした。 私の両親が義姉の結婚にお祝いを渡すのはおかしい事なのですか? 私は、渡す必要はないのではないかと両親に言ったのですが、気持ちだから渡しておいて欲しいとの事でした。 お歳暮を私の両親が義両親に贈った時も、お礼の電話もありませんでした。 理由は、飲めない日本酒を送ったからだと思います。(義父がお酒が好きなので両親は日本酒を贈ったのですが、日本酒は飲めないそうです) お正月に夫の実家に挨拶に行ったときに、送られてきた状態そのままで、玄関に放置されていたのを見たときは悲しくなりました。 義両親は、親切の押し付けは迷惑だというような考えのようですが、私はそういう問題ではないと思うのです。 夫も基本的には義両親と同じような考えのようです。 価値観はそれぞれだし、飲めない、食べられないものが送られて来ても喜べないのは分かるし、 お礼など見返りを求めるのはそれこそ押付けになってしまうから仕方がないと納得していましたが、 今回の義姉の件で、私の両親が非常識だと思われているような態度に悲しくなってしまいました。 両親にはそこまで詳しくは話せないし、もうお中元お歳暮などは贈らなくて良いと言っても、 義両親と最低限のお付き合いはしようとすると思います。 そのたびに、ありがた迷惑だというような態度を取られるのは辛いし、こんな想いがこのさきずっと続くのかと思うと嫌になるし、 同じような考え方の夫に対しても少し冷めてしまう自分がいます。 義両親と私が上手くいっていないわけではないし、義両親のことが嫌いなわけではないのですが、 やはり私の両親に対する態度を見ると嫌悪感を抱いてしまいます。 この先、どのような心構えでいればよいでしょうか。 両親と義両親との付き合いはどの程度までするものなのでしょうか? ご意見をお聞かせください。 よろしくお願いいたします。

  • 義両親と付き合いなくていいのですか?

    結婚前に挨拶をしただけで会ってません。主人も自分の両親なのに会いません。特に親子喧嘩をしてませんし、主人が独身のときは、両親がよく来たり心配されてた感じでした。私と籍を入れたために親子関係がなくなるのは…と思い、主人に話しましたが、あまり両親の話はしてほしくない感じです。母の日のプレゼントとは主人から渡してもらいました。その時は、お義母さんからお礼の電話があり、いつでも遊びに来て下さいねと言いましたが、主人の話だと気を使っているらしく来ません。 私から行くこともできず、このままでいいのでしょうか?

  • 主人の両親との付き合いについて

    結婚6年目の主婦です。 主人の両親の家に2ヶ月に1度くらいの割合で遊びに行きますが手みやげを持参し、誕生日ですとか父の日、母の日などにはプレゼントを用意します。 もともとクリスマスにも義両親の好きなお酒等を持って遊びに行っていたのですが、事前にクリスマスに行くという約束をしてもその日の夕飯がパンだけしか出てこなかったりして、主人がもうクリスマスは行くのを止めようと行ってそれだけは止めました。お正月の挨拶にはお年賀をもって行くのですが、一方通行です。 こちらは目下ですから、それも仕方ないと思いますし見返りを求めてはいないのですが、全部が一方通行で、貰うのは当たり前のようになっています。 私が実家に帰る時は、来る事が負担にならない様にと交通費分をくれたり(近いのでそんなにかかりませんが)親が趣味で作った野菜等をくれたりしますが、主人の実家から何か貰った記憶はないです。 さかのぼれば結婚の時からで、義母から貰った物といえばクイックルワイパーだけです。こちらは親がタンスや布団や家電等を一応嫁入り道具として持たせてくれましたが、あちらからは結納金などもいただいておりません。当時主人の両親は20万の家賃で暮らしていたのでお金がないとも思えません。 私は何かが欲しいのではなく、あちらの両親がどういう気持ちなのかがわからないのです。主人の兄弟に子供が産まれた時も初孫になるのにお祝いをしていないとのことですし(主人の兄弟はもう年に1度しか実家に行かないようです)結婚時の主人分のご祝儀も使ってしまったとかで、義母は主人を含め自分の子供を可愛い可愛いと言っているのに不思議です。 主人も、周りの友達の親は孫が出来たりすると喜んで、出来ることをしてくれるけど、自分に子供が出来てもこのペースだろうから親心が無いのか心配だといっています。 珍しいケースではないのでしょうか?

  • 主人の両親との付き合い

    主人と結婚して半年になります。主人の実家は車で3分程の場所にあるのですが毎週日曜日に行くことが定着してきました。 主人の両親とは2年前から一緒に買い物やご飯を食べたりする仲なのですが、それが結婚してから苦痛になってきました。それは主人の父親が小言や意地悪を言うようになってからです。 例えば、「おとなしいのは苦手や。もっと大口開けて笑えんのか?」 と言われたり、主人の弟が私を褒めたら「うちの息子がいいけんあんたがついてきたんや」と言ったりします。それから「息子にべったりは好かん」と言われるのですが、結婚したのにべったりも何も毎日主人と生活しているのに意味が分かりません。 他には、義父が「今度の土曜日、椎茸農家(家から2時間ほどの主人の親戚の家)に嫁さん借りていくよ」と言い、主人は「おう、いいで」といいます。私の予定や意志を無視していつも勝手に物のように扱います。 結婚するまでは、主人の両親はかわいいかわいいと言って私にとても優しくしてくれました。○○ちゃんと名前で呼んでくれていたし、主人が悪くても悪くなくても仲違いがあれば全面に私をかばってくれました。それが結婚したかと思えば急にこんな接し方で、私は辛くなってしまいました。だから主人に、「実家に行くのは2週間に一度でもいいかぁ?」と言うと「お前が行かんなら俺一人で行く」と言われたので落ち込んでいると「お前が俺の実家に慣れんようやから早いとこ実家に引っ越そうな」と脅され、ますます逃げ道が無くなりました。 こんな状況は、普通にどこの家にもあるのでしょうか?私が弱いのでしょうか?嫁に行った方だから、主人の家の考え方に付いていかなければいけないのでしょうか? どんなことでも良いので、アドバイスや考え方等を教えてください。宜しくお願いします。

  • こんなお祝い返しってありですか?

    私の主人は男3兄弟の長男です。 先日、弟(次男)が結婚したのですが、その時のことで納得いかない事があるので、皆さんの意見を聞かせて下さい。 私の両親と主人の両親は家が近い事もあり、日ごろからわりと親しくしています。 先日の弟の結婚式には 私の両親は招待されませんでしたが、両親から弟へお祝いとして三万円渡したそうです。 その後、主人の親がお祝いのお返しです、と持ってきたのは、岡山名産と書いたお饅頭と小瓶に入ったリンゴジャムだったそうです。 岡山名産のお饅頭は親戚が義理の親に持ってきたお土産を、そのままうちの両親にお返しとして持ってきた物でした。 なんだか失礼なお返しだと思いませんか? 通常は半返しくらいするものだと思いますが、よりによって人に貰ったものですまそうとするなんて。。 弟夫婦は常識人なので、こんなお返しするわけないです。 義母が弟たちに「家も近いから私からお返ししとくからいいよ。」と言ってるものと推測しています。 別に高価なお返しを期待しているんじゃないんです。 人に貰った物をお返しにってどうなの?って思うのです。 なんだか親を馬鹿にされてるようで腹が立つのです。 ちなみに主人の祖父が亡くなったときにも、うちの親へのお返しは「慈善団体へ寄付させていただきます。」というハガキだけでした。 義理の親には感謝の気持ちがないのでしょうか。 見返りを期待しているのではありませんが、納得できないのです。 私の心がせまいのでしょうか?