• ベストアンサー

しつこい男は女に逃げられる?   コレって本当なのですか?

komariko3の回答

回答No.7

NO4の者です。こんにちわ。 否定的な方も多いですが、私としては文章を読んだ限り ではそんなにもひどい行動を取ったようには思いませんし、 実際、同じことをされた経験がありますが相手に対して そこまで嫌悪感を抱くほどにはなりませんでした。 個人差はあると思いますが、少なくとも全く見たことも話した こともない人にそれをされたら怖いですが、話しをした ということは少なくともほんのわずかでも面識のある人なんですよね? 話をしていたのですから(話が退屈だったかどうかは別として) 最初からあなたのことを特別、嫌っていたわけではないと 思いますし、あまり考えすぎない方がいいと思いますよ。 少なくとも以前みなさんにアドバイスを頂いたことで 前に進めたんですよね?それなら今回もみなさんの アドバイスを参考にして前に進みましょう。 一度すこし上手くいかなかった くらいで、あきらめてしまうのはよくないと 思います。今回の問題よりも、そう考えてしまう ことの方が上手くいかない原因のようにも思えます。 意識すればするほど、不自然になっていきますから その女性に対しても今までと同じように普通に接して いった方がいいと思います。 もしも相手がまた「じゃ!」と言えば話しが退屈なんでしょうし、 話しもしてくれなかったり最初から嫌な態度を出されたら、今回の ことでよく思っていないのかも知れませんからほとぼりが冷めて また普通に話してもらえるまで待つなどすればいいことです。 次に話しかけた後、それでまたわからないことがあったら ここで質問すればいいことだと思います。

meldy
質問者

お礼

ありがとうございます。 余り気にしないほうがよいですか。 そうですね。。 気にしないようにします。 でもコレが成長する上での第一歩になるのですよね。 時が経つのを待ち、今度会ったらきちんと挨拶をし、何も無かったようにすれば良いですね、頑張って振り向かせるようにしたいと思います。

関連するQ&A

  • いい女なんてホントにいますか?

    いい女なんてホントにいますか? いままで生きてきていい女なんていませんでした。顔がいいとかスタイルがいいとかではなくてです。女は腹黒い、わがまま、自分勝手、自分さえよければいい、ヒステリー、金の事でしか動かない、言動、行動が全て計算されている、口が悪い、相手に対して思いやりがない、すぐ人の悪口を言う、まだいっぱいあります。俺の理想が高すぎますか?男でもこういう奴いますけどあからさまに口出したり態度にだすやついません。人生半分ぐらい生きてますが女に対して俺が甘く接してるから女がつけあがってるのかな?最近は、女性を見るにして減点方式で見てしまいます、そうせざるえないです。君の事もっと知りたいとか言う時みなさんありますけど知れば知るほどこんな嫌なとこあったんだっとか・・・そうなると全ての女がゼロ評価かマイナス評価になります。知れば知るほど嫌いになる今は女っていう生き物が嫌いです。俺の考えが馬鹿げてるのか馬鹿女が多いのかみなさんの意見聞かせてください。

  • 男を見下す女

    自分の近くに男を馬鹿にする女がいます。 言い寄ってきた男のメールが気持ち悪い、やたら自分にしゃべってくるから気持ち悪い等。 しかも誰にでもニコニコする人なのが恐ろしいところです。 気があるように見えるから男も近づく思うのですが・・・ 嫌いじゃない男性に対してもいつも上から評価してる人です。 「この人と付き合おうかな」とか「かっこいいけど○○がないよね」とか 浮気されて振られた時ですらあくまで最後は自分が振ったと話してました。 しかしこの人は容姿や行動がとても可愛い人です。 モテる女性はこういう人多いのですか?

  • 何故男は関わってこようとしない?

    少し前までは積極的に関わってこようとしてきた男 しかし女が自分に好意を持っていると分かって(?)以来(?) 女を避け始めた 女が視界に入らないようにしてきた 最小限のあいさつのみするようになる なぜ男はこんな行動に出たんだと思いますか?

  • めんどくさい女がすきっていう男

    先日電話で話していたらこういわれました。 めんどさい女が好きだと。 そのめんどくさい女がわたしだと。 たとえば 電話で話してて はずかしくなったり おいつめられると すぐ「もう切るからね」と いうとします。 本当はきりたくないのにもかかわらず。 そういうところがめんどくさいと。 でも それを きるきらないとやり取りしていくところがいいというのです。 さっぱりした人だと あっそとか そうねとかすぐ納得して 会話がつまんないそうです。 あとは めっちゃいじめてくる 右往左往するわたしがおもしろいそうです。 これってめずらしくてかまっていくるだけ? この行動の中に愛はあるの? すきだなんだとは言います。 あほな女はかわいいいじめたくなるといってます。 かわいがろうとする自分といじめちゃえって思う自分がいるそうです。 わたしは そのやさしいいじめが大好きなんです。 でも男性としたらこのいじめや めんどうな女すきになるとかわかりますか? めずらしいから遊ばれてる?と思えるし 遠距離なのでほぼ電話ですし まだであって 1ヶ月くらいです。 電話はほぼ毎日。 この環境で好きになってく要素はあるの?

  • 女なのにお喋りが苦手・・・っておかしいですか?

    女なのにお喋りが苦手・・・っておかしいですか? 同じ理由で、電話(世間話の。仕事等は平気です。)も苦手です。 彼氏にすら電話しません。なぜか電話になると、なにを話して良いのかわからなくなってしまいます。彼氏のことは好きですが、よくある「声を聞きたい」という感覚もよくわからないし、会った時に話せばいいや~、と思います。 まわりの女の人達みたいに、ひたすら喋り続けたり、悪口や噂話したり、どうでも良いような話で盛り上がったり、ワイワイ、キャアキャア、出来ません・・・ (馬鹿にしてません、むしろ尊敬してます。) たまに話しかけられて世間話をする時は、なんか緊張して頑張って、とっても疲れてしまいます。なので基本自分から話しかけることも無いです。 おかげで、職場の女性スタッフのなかで浮いてしまいます。 自分は同じ女じゃないのかな?!と思えるくらい、まわりの人達みたいに出来ません・・・ 女なのにお喋りが苦手・・・っておかしいですか? どうすれば、まわりの人達みたいに、ワイワイ、キャアキャア、お喋りできるようになるのでしょうか。用事がない長電話ができるようになるのでしょうか。

  • 女は甘え過ぎ(男性に質問)

    カップルや夫婦関係でない場面でも、女って男に甘え過ぎだと思いませんか? 自分は愛されて当然、めんどくさい仕事もしてもらって当然、あいさつができない、わがまま通ると思ってるとこなどなど、甘え過ぎだと感ぜられます。男は振り回される一方、不利過ぎだとは思わないでしょうか? 皆さんはどう思われますか?

  • 男が女の実家に泊まること

    付き合って一年以上たつ彼がいます。 平日はお互い仕事があるのでそのため週末だけ私の家に泊まりにきます。 私の家は実家で、私の母は彼のことが好きで家に来ることを喜んでいます。 しかし、彼のお母様は快く思っていません。 付き合うことには何の問題もなく、 彼が「私の家に泊まる」ということがよくないそうなのです。 泊まらなくても会えるでしょ、と思っているそうなのです。 確かにそうなのですが、私の家に来てもらって、 週に一度一緒に手料理食べて、ゆっくりすごして一緒に眠る、 というのが習慣になってしまっています。 食費はもちろん自分で出しますし、普段から家賃の半分も家に入れています。 一緒に眠るという時間が本当に安らげるので これは欠きたくないのです。 彼のお母様には、男が女の家に(しかも実家に)あがりこんで一緒に寝起きする、 というのがみっともないと言われてしまいました。 それを容認している私の母のことも、結構悪く言われてしまいました。 私の母は「好き同士なんだからいいじゃない」という意見でした。 彼が私の家で、自由に振舞っているというわけでもないのです。 当たり前ですが彼が足を踏み入れるのは私の部屋と洗面所くらいです。 私の母にきちんと挨拶もして、いつも和やかに話しているのを見ています。(私は母子家庭です) 長くなってしまって申し訳ありませんが、 男の人が女の家で週に一度寝泊りをするというのは 非常識でしょうか? それとも女親なので息子である彼の行動に過敏なだけなのでしょうか。 客観的に、こういう行動がどうなのかご意見を伺いたいので投稿しました。 世代によって違うご意見あるかと思います。 こんなことしてちょっとおかしいよ、という意見もお待ちしています。

  • ウケミンな男

    僕は22歳の男なんですが。受身な男です。そのためいろんなチャンスを逃してきた気がします。受身な性格ではこれからもいろんなチャンスを逃してしまうようでなんかもったいない性格だと思います。でも自分から女の人に話しかけることはなんか恥ずかしいというか怖いというかムリなんです。そのため好きな人が出来ても話すこともなく終わってしまいます。だから付き合ったこともありません。こういうとこだといろいろ自分の思っていることがいえるのに実際目の前にいるとムリです。目をそらし、気のない振りつまり好き避け行動をとってしまいます。実際どうなんでしょう?女の人はやっぱり受身な男は頼りなく思えてきますか?自分が好きでアピールしてても男から行動を起こしてくれないと好きじゃなくなってしまいますか?

  • 男が女化している世界になっていると思いませんか?

    例えばね、私だって犬猫がかわいいとは思いますがオカマみたいにかわいい~なんて言いません。客観的に気持ち悪いと思うからです。 最近、男が女化しているように思えます。極端いって、レイプや殺人が減ったのってそういうのが関係してるように思えます。攻撃性がなくなったっていうか・・・女みたいになってませんかこの国の男は?別に凶悪犯罪をしろっつってるわけじゃないですが。。。 それにしてもいつスカートを履きだすか楽しみですね。 加えて。例えばネットウ●が常日頃から馬鹿にしている韓国と比べてみても、この国の男はなよなよしている気がしてならない。彼らは北朝鮮というかなーり現実的な仮想敵国を持っているから、国家意識が強い。おまけに徴兵で鍛えられる。自分達の嘘なんだかわけわからん歴史も自信を持って信じてますね。 でも、日本人を見てみればどうですかこのありさまは。アメリカと戦争したことは覚えているんですかね?パシフィックという米国のドラマがあるんですが、アメリカ視線の大東亜戦争ものなんですけれども、私がTSUTAYAに行った時、殆ど借りられていました。アメリカ兵が日本兵を殺す映像を見て感動できるんですかね?ザ・コーブも置いてあったんで、むかついたから一番下の段に移動させておきましたけどね(笑) それともアメリカ人がまき散らした「日本人は野蛮人だから正義のアメリカ人が殺してもいい」というプロバガンダを鵜呑みにしているんですか?日本が、周りにうじゃうじゃいる東アジアの後進国の一例ではなく、昨今の繁栄を享受できているのは一体だれのおかげなんですか?明治維新の昔から、日本を守ろうと立ち上がった人間のおかげでしょ?植民地化されなかったんだから。そして、そこにはもちろん大東亜戦争で散って行った人間も含まれている。 私は地道に反米保守として活動していきたいと思っています。みなさんも一水会で調べてみてください。

  • 女が男にストーカーの対策

    私は、42才の男性で昨年に本社に中途入社してきました。 しかし、問題は、この会社のお局さん(41才、元女暴走族リーダー)と初日からうまくいかない、毎日何かの攻撃を受けています。 たとえば、無視・書類を隠される・仲間はずれ・・・ そして、最近めだってきたのは、毎日のように私の行動を監視していることです。 休日でも自宅周りに車がとまってつけてくる、休憩時間でも自分あるいは他人をつけさせて、買い物しているかごの中までチェックしにくる、 もう気持ちが悪いので職安で求人を閲覧しにいこうとするとそれもチェックに尾行してきて、最近は暴力団風の男におどされたこともありましした。 常に女は、私の方をいつも仕事をしないでニヤリとみている状態であり 私の妻・子も気味わるがり一度警察にも相談をかけようかという考えをしています。 この女の異常な行動と目的そして将来予想される危険そして対策をお教えください。