• ベストアンサー

マウスの電池の寿命は?省電力化をするには?for Micrsoft...

お世話になります。 現在使っているマウスは、Microsoft Wireless IntelliMouse explorerです。 そのマウスをちょうど1ヶ月前に購入し付属していた電池を挿入して 使い始めました。そして今日、電池の警告が ”ワイヤレスマウスの電池残量:ほとんどありません” となりました。一応電池はパナソニック製のアルカリ電池を購入済ですが こんなにも電池が早く消耗してしまうことを考えてしまうとその性能なども 検討してみると、まだワイヤレスマウスの利便性が確信できません。 付属していた電池が劣化していたために1ヶ月で電池が切れてしまったという 可能性は捨て切れませんが、もし今回購入した電池で1ヵ月半以内に切れたらワイヤレスマウスの使用方法を考えてみたいと思います。 そして聞きたいのが、ワイヤレスマウスを使用している方々で電池は どうなさっているのでしょうか?充電池でしょうか? また、未使用時(PCに電源が入っていない状態)にはマウスの電源部分に 絶縁物を入れておき電池の消耗を防ぐなどしているのでしょうか? PCの電源が入っていないにもかかわらずマウスの電源が入っているのが どうももったいないような気がして溜まりまんし。 そのくせして、アイドリングしているときから立ち上がりまでの時間に 少々時間がかかりタイムラグをおこすことがありどうも不満です。 ワイヤレスマウスを愛用している方々、また有線を愛用している方々 色んな意見をください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • najio
  • ベストアンサー率24% (24/97)
回答No.1

電池が要るにしても、やはりワイヤレスマウスは便利でしょう。コードがマウスパッドの上をくねくねするのなんか今では考えられませんけどね・・・・。 電池の寿命ですが買ってから一年半以上になりますが、その間一度二ヶ月前に交換しただけです。ですから一年以上はもっている勘定になります。アルカリ単四二本です。マウスのメーカーは「TECH」です。1500円くらいの安物ですが・・。

kei4163
質問者

お礼

はやばやのご回答ありがとうございます。 そうですねぇ。コードがマウスパッドの上をくねくねするなんて 今では本当に考えられませんね。。 しかし、このマウスの値段を考えるとどうもその使い勝手と 合っていない様でほんの少しですが、ふまんがありますねぇ。 型番の通りマイクロソフトのワイヤレスの光マウスですが マイクロソフトのマウスはほんとうにぼった○りと思うほど高く、 OEMで供給しているのを見ていると若干ですが安くなっているのを 目にするのでどうも不満がでてくるんです。 たったいま電池を新品に交換したので、これからどれくらい電池が持つのか 楽しみです。

その他の回答 (4)

回答No.5

MicrosoftのIntelliMouseじゃないんですが、だいぶ以前ワイヤレスマウス(ボール式)使ってました(^^) 電池は普通のアルカリ電池で半年くらいもちました。というか半年くらいしかもちませんでした(^^;)。当然使い方によって変わると思いますが。そのマウス、しばらくの間動かさなければ自動的に省電力モードに入るようになっていたので、使わない時は振動を与えないようにはしていましたが(^^;)、特に消耗を防ぐような対策はとりませんでした。(とりようがなかったとも…。電源スイッチはもちろんありません) ああそうだ、マウスをひっくり返してましたね。少々の振動では動じないように(^^;; 私がワイヤレスマウスを使わなくなった理由は (1)重い (2)電池切れが結構不満 電池切れの警告なんかしちゃくれなかったので(笑)ある日突然マウスの動きがおかしくなる(マウスポインタがカクカク動く、シングルクリックがノークリックになったりダブルクリックになったりする)というのが半年に1回でも我慢できませんでした(爆)。 最近はクレードルの上に置いとけば充電してくれるマウスもあるようなので、そういうのであれば使えるかなと思うんですけどね...。

kei4163
質問者

お礼

お礼が遅れてすみません。 回答してくれてありがとうございます。 電池切れの警告なしじゃちょっと不安ですねぇ(笑) マウスはGUI環境での重要な入力デバイスですからねぇ 今私が使っているものは3段階で判断できるようになっていますよ。 それもかなり余裕を持って警告が出ますね。 あとマウスが、省電力モードに入るていうのが私にとっては厄介で その省電力モードになるまでの時間が非常に早くほんの数分(?)で 省電力モードらしきものになってしまうのでその省電力モードからの 立ち上がりに時間がかかりタイムラグが発生したり、初期の操作が 反応なかったりなど、無線の魅力もあるのですがFlossenEngelさんのいう ようなデメリットもあるし、もうこれはどちらかをとるかできまるなぁと みんなが使いやすいマウスは見つかりにくいものだなぁと このマウスの一件でよくわかりました。

回答No.4

NECのバリュースターの付属のワイヤレスを使ってます 箱から出して説明書を読むまで電池だとは思ってませんでした^^; こたつの上に本体とモニターを置いてあるので ご飯を食べるときはキーボードもマウスものけることができて便利です(^^ゞ でも「どこに行った?」って探すこともあります(T_T) 最初は矢印が動かなくなったらすぐ交換していましたが マウスのお掃除をすると直るということを最近知ったので・・・(^^ゞ でも私はマウスよりもキーボードも電池切れに腹を立ててます キーボードの電池がなくなってくるとピピピピ・・・という音を発して 電池交換をせかせるのです 前は音のたびに電池交換をしてましたが 電池の残りのチェッカーで調べたら全然減ってないので無視して使い続けてると 気付けば音がしなくなって普通どおりにキーも使えてます キーが打てなくなったら交換しようかな?と思ってます PCを落としても音は続くので 寝るとき、出かけるときは電池抜いてます マウスは音はしませんがキーボードの電池を抜くついでに抜きます 電池を抜くことがPC良いことか悪いことかは不明です^^; マウス・キーボードでダメになった電池も 電池を残量チェッカーで調べるとまだまだ使えるようなので 目覚まし時計やテレビのリモコンなんかに使うつもりで 置いてありますv(=∩_∩=) PC初心者でしたm(__)m

kei4163
質問者

お礼

電池を抜きますかぁ。そうですねぇ。 電池を抜かなくてもすむように何かスイッチのようなものが付いていれば いいのにね(笑) まぁ反対に解釈すれば、電池が付いていないので電源は基本的に切らないで欲しい と言う事なのかもしれませんね。 考えてみれば、マウスを無線にするに当たってどんな規格をを使用しているかは 不明だけれど、一応バンド、チャンネル、などなど帯域の設定などが あるわけでそれが下手をしたら工場出荷時になってしまうのでしょうか? まぁ深く考えたらきりが無いと思うので今まで問題が無いようですので わたしも長時間PCを使用しないときなどには電池を抜いたり、何らかの形で 省電力にしたいものです。

noname#2530
noname#2530
回答No.3

当方もマイクロソフト製では無いですが 別のPCでワイヤレス仕様のマウスを使っています。 (Logicool製) やはり付属の乾電池ではあっと言う間に電池が切れました。 約二ヵ月後に… まぁ~付属品の電池で自然放電を加味しても妥当とは思いました。 その後にアルカリ性の電池換えてからは 使用頻度や使い方で変りますが… 当方のマウスでは6~8ヶ月後には切れています。 結構激しく使っている割には電池は持っている方だと思います。 同時期に同じ物を購入した友人は 私より早く消耗しているくらいです。 私より使っていないのに(--;) 私は有線も無線もスタンダード・マウスもトラックボール・マウスも 使っていますが 最近ではトラックボールマウスが主流です。 最初は使い慣れるまで時間が掛かりましたが 一度慣れてしまうと もうスタンダードのマウスは使えませんねぇ。 まぁ~これこそは好みの問題ですから何とも言えませんが 約二十数年に渡ってPCを使い続けて いままで買ったマウスの数は50個以上でしょうか?(笑) メーカー製PC付属のマウスに始まり スタンダードに初期のトラックボールや鳴り物入りの 怪しい物を買ったりして 感触や使い勝手にユーティリティー系等 同じ物を買ったりしました。 そして現在一番手に馴染む物がありまして 現在ではそれを愛用していますが… もう2年以上使っています。(苦笑) これ以上物が出たら乗り換えるかも(^^ゞ マウス&キーボードは一番良く使う物なので 自分の納得の行く物を捜した方が良いですよ。 それでは

kei4163
質問者

お礼

そうですね、ほんとにマウスとキーボードは一番よく使いますね。 やはり付属の電池はすぐに切れてしまうものなんですね。 いやぁ。使用前にどれくらいの容量が残っていたか調べて見たかったと しょうしょう残念(微笑) わたしは、PCを触り始めて1年くらいになるのかなぁ。 その間には3つのマウスを使ってます。 それもすべてマイクロソフトのみなんですが、 スタンダードタイプしか使ったことが無いので、 今後キーボードの交換も含め様々なマウスの使用も考えて生きたいと思います 一番なじむ入力デバイスを求め~(微笑)

  • takatosen
  • ベストアンサー率37% (378/1016)
回答No.2

ワイヤレスは使ったことがないので自信なしですが。 消費電力や使い方が不明なのでなんとも言えませんが、付属の電池は、たとえ未使用でも自然放電で消耗していますので、一ヶ月で電池切れを起こすものだということは断言できないと思います。 個人的には、電池はその場で売り物の電池を付けてくれるならともかく、付属の場合はあくまでもおまけ程度にしか考えていません。 私なら、 通電状態であればスタンバイ状態にするため待機電流が流れて消耗しますので、消耗が激しいようであれば通常は切っておき、パソコン本体を立ち上げる時に電源を入れるようにします。これだとパソコン本体が起動した時にはマウスもスタンバイ状態になっていてストレスなく使えると思うのですが。 不精なので、半年以上使えるんなら放っておきます(笑)

kei4163
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 自然放電ですねぇすっかり忘れていました。電池の電圧も計らずに 使用し始めた自分が少々はずかしいですね(微笑) さて、消耗が激しいようであれば通常は切っておきとあるのですが それがですねぇ。マウス自体に電源ボタンらしきものが無いんですよ。 マウスを使い始めて一番驚いたのはそこなんです。 このマウスのソフトウェア的な面を詳しくは判らないので憶測なのですが、 ”マウスが動く”という動作には常に反応できるように消費電力が加わっている と思われます。 そして”マウスが動き激しい動きなどのとき”などの時にはハード側のほうで その処理ができるようにソフトウェア側で立ち上がるようになるのではないかと 今のところ憶測ですが、そう考えています。 まぁとりあえず、電池交換をしたのでこのまま様子を見守っていたいと思います。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう