• 締切済み

視野障害認定基準って?

片眼が緑内障です。半分くらい周りが見えていません。 定期的に眼科に通院しています。 どのぐらいから障害者認定をもらえるのでしょうか。

みんなの回答

回答No.3

認定要領  眼の障害は、視力障害、視野障害、調節機能障害及び輻輳機能障害又はまぶたの欠損障害に区分する。 (1)視力障害 ア 視力の測定は、万国式試視力表又はそれと同一原理によって作成された試視力表による。 イ 試視力表の標準照度は、200ルクスとする。 ウ 屈折異常のあるものについては、矯正視力を測定し、これにより認定する。矯正視力とは、眼科的に最も適正な常用し得る矯正眼鏡又はコンタクトレンズによって得られた視力をいう。なお、眼内レンズを挿入したものについては、挿入後の矯正視力を測定し、これにより認定する。 エ 両眼の視力は、両眼視によって累加された視力ではなく、それぞれの視力を別々に測定した数値であり、両眼の視力の和とはそれぞれの測定値を合算したものをいう。 オ 屈折異常のあるものであっても次のいずれかに該当するものは、裸眼視力により認定する。  (ア)矯正が不能のもの  (イ)矯正により不等像症を生じ、両眼視が困難となることが医学的に認められるもの。  (ウ)矯正に耐えられないもの カ 視力が0.01に満たないもののうち、明暗弁(めいあんべん)のもの又は手動弁(しゅどうべん)のものは視力0として計算し、指数弁(しすうべん)のものは0.01として計算する。 (2)視野障害 ア 「身体の機能の障害が前各号と同程度以上と認められる状態であって、日常生活が著しい制限を受けるか、又は日常生活に著しい制限を加えることを必要とする程度のもの」とは、両眼の視野が5度以内のものをいう。 イ 視野は、ゴールドマン視野計及び自動視野計又はこれらに準ずるものを用いて測定する。ゴールドマン視野計を用いる場合、中心視野の測定には1/2の視標を用い、周辺視野の測定には1/4の視標を用いる。それ以外の測定方法によるときは、これに相当する視標を用いることとする。 ウ 「両眼の視野が10度以内」又は「両眼の視野が5度以内」とは、それぞれの眼の視野が10度以内又は5度以内のものをいい、求心性視野狭窄の意味である。また、輪状暗点があるものについて中心の残存視野がそれぞれ10度以内又はそれぞれ5度以内のものを含む。 エ 「両眼による視野が2分の1以上欠損したもの」とは、両眼で一点を注視しつつ測定した視野の生理的限界の面積が2分の1以上欠損している場合の意味である。したがって、両眼の高度の不規則性視野狭窄又は半盲性視野欠損等は該当するが、交叉性半盲等では、該当しない場合もある。 (3)調節機能障害及び輻輳機能障害 「調節機能及び輻輳機能に著しい障害を残すもの」とは、眼の調節機能及び輻輳機能の障害のため複視、頭痛等の眼精疲労が生じ、読書等が続けられない程度のものをいう。 (4)まぶたの欠損障害 「まぶたに著しい欠損を残すもの」とは、普通にまぶたを閉じた場合に角膜を完全に覆い得ない程度のものをいう。 (5)視力障害と視野障害が併存する場合には、併合認定の取扱いを行う。

anokiruk
質問者

お礼

ありがとうございました。 かなり素人にはむつかしいですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

障害の程度 障害の状態 ●1級…両眼の視力の和が0.01以下の方 ●2級…(1)両眼の視力の和が0.02以上0.04以下の方   (2)両眼の視野がそれぞれ10度以内でかつ両眼による視野について視能率による損失率が95%以上の方 ●3級…(1)両眼の視力の和が0.05以上0.08以下の方   (2)両眼の視野がそれぞれ10度以内でかつ両眼による視野について視能率による損失率が90%以上の方 ●4級…(1)両眼の視力の和が0.09以上0.12以下の方       (2)両眼の視野がそれぞれ10度以内の方 ●5級…(1)両眼の視力の和が0.13以上0.2以下の方       (2)両眼による視野の2分の1以上が欠けている方 ●6級…一眼の視力が0.02以下、他眼の視力が0.6以下の方で、両眼の視力の和が0.2を超える方

anokiruk
質問者

お礼

ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

視覚障害は視力の問題です。 ちなみに0.1以下で7級です。障害者手帳は6級から。 緑内障は手術で治る疾患なので認定はおりません。

anokiruk
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 緑内障は見えなくなった部分は神経が切れているので、回復することはないので認定されると思っていました。

anokiruk
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 緑内障は見えなくなった部分は神経が切れているので、回復することはないはずですが…。手術ができるのは手術に向く症状のみで、それも緑内障が治るという手術ではないように思いますが…。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 障害者認定について

    青森県で暮らしている身内についてです。 生まれつき片方の眼球がない視力障害者なのですが、 障害者の等級は5級と認定されました。 青森県の眼科で視力検査をし、認定されたようなのですが、 私は遠方にいる為、全て事後報告で知りました。 機能している目で文字を顔まで近づけてもようやく見えるか見えないか程度で ましてや片目しか機能していない為、物を掴んだり空間を認識するのも困難です。 このような状態でも5級という認定は適正なのでしょうか? 5級だと青森県の場合、月額5万に満たない年金額となり、 暮らしていくことができません。 その上、国も先日、障害者雇用に関して 水増しというには酷過ぎる数字偽装をしていた事実が判明し、 障害者の就職は困難を極めております。 認定に疑義がある場合、どのようにすれば良いのでしょうか?

  • 子供の障害認定について

    7歳の弱視児の障害認定につぃて教えて下さい。 現在、1歳半検診時に先天的障害が判明してから紹介された市外の眼科医に定期的に通院しています。 しかし、そこの先生は私の住所地(大阪市)の障害認定の指定医ではありません。眼鏡などの補装具を申請するために 身体障害者手帳の交付を申請したいのですが、こういう場合どういうところで認定してもらえば良いですか?福祉で市内の指定医を聞いて受診しても、すでに他の医者に診てもらっていたら 紹介状が必要だったり嫌な顔されそうで。ちなみに視力は両眼で0.2位でかかりつけの先生は障害になるかならないかの微妙な視力で紹介状を書くのをしぶっています。でもたとえ5級でも該当するなら、制度を活用したいので障害認定を受けさせたいのですが。何か良いアドバイスご存じの方教えて下さい。

  • 不担保とする特定障害は不利ですか?

    掛け捨ての生命保険の定期保険(10年間)がまもなくで終了するので他社の通販掛け捨て定期保険(オリ○○スダイレクト)に加入しようとした際に、先月ドライアイで眼科検診した際に、緑内障に注意するため1年毎に検診をした方がいいとの診断を受けました。この内容をそのまま告知に記入したら不担保とする特定障害(視力障害:両目、片目が視力全く失われた場合や障害を残しても保険金は請求出来ません。)に押印をしないと契約をしない旨の文章が郵送されてきました。 緑内障と診断されたのではなく、疑いがあるので予防の為に1年毎の検診を勧められただけでこの様なペナルティーは一般的なのでしょうか。 このまま契約か、他社を選択した方がいいのかなやんでおります。

  • 障害者の認定

    私の親戚が10年程前に交通事故で片方の目が見えなくなりました。 とりあえず、片目は1.0はあるようです。 悪いの目は、0.02位で灯り位しかわからないようです。 このような状態で将来に対して不安があるようです。 障害者の認定を受けたら、何かメリットはあるのでしょうか。

  • 障害者認定のデメリット

    私は生まれつき視力が低く、 徐々に視力が下がるといわれておりますが、 生活に不便はなく、会社員として普通に 働いております。 現在矯正視力(両眼)で0.4 視覚は通常 色盲ではありません。 受付の段階で自動車免許はとれませんでした。 去年は0.5、一般のコンタクトレンズを使用しております。 眼科では生まれつき白内障の症状があると いわれましたが実感はありません。 障害者認定も受けれるとアドバイスを頂きましたが 社会人としてデメリットがあるのではないかと思い 考えています。 何か権利等剥奪されるものがあれば 教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 障害者認定について

    教えて下さい。 私の親族ですが 年齢62歳、男性で年金を受給しております。 糖尿病から併発して網膜剥離、白内障にて最近手術を行い行った目については弱視となります。 また、おととしがんを患い抗がん剤治療は継続しております。 以前、年金を受給している場合障害者認定は不可能と聞いたのですが 障害者認定資格を受けられる基準とはどのようなものなのでしょうか。 また、若いときより糖尿病を患い医療保険に加入が出来なかったため医療費の支払いに苦労しております。 助成制度のようなものがありましたら併せてお教え下さい。 よろしくお願い致します。

  • 片目失明で障害者認定を受けれるか?

    私の身内の話なんですが、目の病気で片目を失明してしまいましたが、障害者認定を受けることは出来ますでしょうか? 受けれなかった場合の理由と、受けれたとして、そのメリットはどんなのがあるか教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 障害年金について教えてください

    昭和26年1月生まれの夫は今月60歳の誕生日に定年退職しますが、昨年眼科で緑内障で視野が1/3かけているといわれました。定期健診で通院していて来月にはもう一度視野検査を受ける予定ですが、そばで見ていてもかなり視力は衰え、視野の減少も進んでいるかもしれません。夫は退職後失業保険を受給したのちに特別支給老齢厚生年金を64歳まで受け取ったのち65歳から老齢厚生年金と老齢基礎年金を受給できると社会保険事務所の人に言われています。この特別支給老齢厚生年金を受け取ることは「年金の繰り上げ受給」ではないようなのですが、65歳までに障害者と認定された場合、退職してもう年金保険を払わなくなった夫が障害年金を受け取ることができるのでしょうか?教えてください。

  • 障害認定 精神の障害の基準について

    障害認定 精神の障害の基準について 知人40歳代(女性)について相談させてください 数年前にご主人を亡くして遺族年金で生活されています。 ダイエットに成功し20キロほど落としました 1年ほどはその体重を維持したのですが数ヶ月前からまた太りだし 15kgリバウンドしてしまいました。 「食欲が収まらない、一日中食べ物のことを考えている  食べた後、罪悪感で落ち込むけどまた~と繰り返している」と言っています。 しかし本人は深く考える事を拒否しているみたいで楽観視している状態です。 買い物依存がひどいです。 本人は自分が買い物依存だとわかっているらしく 「だからカードは作らない」と言っています。 自宅へ伺うと買った物であふれかえっており 汚いというより散らかっている感じです。 最近も 「8月からウン百万使ってた、もうお金ないから質素にしないとね」 「なんに使ったんだろ~?」と、深く考えていません。 睡眠障害で心療内科へ通院しています。 「薬を変更してもすぐ効かなくなる、眠る時間がずれてくる」と 辛そうにしています、見ていてかわいそうです。 年金で生活し、就労などに支障が無い為 「逆転でも迷惑はかけていないよ」と、開き直っています 心療内科の先生には睡眠障害のみ軽度に言っているようです。 (処方されている薬は1錠でした) 私は過食と買い物依存も相談するように進めているのですが 聞き入れてくれません。 お金もほとんど残っておらず、過食は止まりません。 本人は「吐いたりしないし、大丈夫」「もうお金は使わない、買うものも無いし。」 と言ってます。 どう考えても悪い方向へ向かっているように感じるのです。 躁鬱っぽいときもあります。 最近は会話も途切れます。(認知症だった祖母を思い出します) 会話のキャッチボールが途切れるのです。 この状態は精神障害者に認定されるレベルですか? 本人は認定されるのを嫌がっています。 遺族年金から障害者年金になるのが嫌らしいです。 もし認定レベルではなく、年金もそのままなら もっと受診を勧めようと思っています。

  • 白内障手術後数年経過した患者の眼内レンズのずれに付いて

    白内障手術をし約6年ほど経過している60歳男性。 そもそも緑内障があり、左眼に視野狭窄をきたしております。 また、高血圧があり内服治療中でコントロールは良好です。 先日、定期の眼科外来診察に行った際「頭を強くぶつけたりしなかったか?」と医師に尋ねられました。 思い出してみれば、ここ数か月の間に2~3回頭を強くぶつけてしまったことがあります。 医師の診察によると「レンズがずれている」とのことでした。 確かに、ここのところ見えずらいという自覚症状はありました。 果たして「頭をぶつけた」だけで 眼内レンズはずれてしまうものなのでしょうか? 今後、手術を予定されておりますが完治するのでしょうか。 この様なケース(緑内障による視野狭窄も伴う)場合、障害者認定を受けることが出来るのでしょうか? また、障害者認定のメリット・デメリットをお教え頂ければ助かります。 知識のおありになる皆様、よろしくお願い致します。

このQ&Aのポイント
  • フォートナイトのロビーからマッチングできない状況が続いています。無線ルーターは、WRC-1167GST2を使用していますが、ネット接続は正常にできています。マッチング時にルーターが干渉している可能性があります。解決方法をご存知の方はいますか?
  • フォートナイトのマッチングに問題が発生しています。問題の原因は無線ルーターのWRC-1167GST2にある可能性があります。ネット接続は正常にできているため、ルーターの干渉が考えられます。解決方法を教えてください。
  • フォートナイトのロビーからマッチングできずに困っています。問題の原因はWRC-1167GST2という無線ルーターにある可能性があります。インターネット接続は正常にできており、ルーターがマッチング時に干渉している可能性が高いです。解決方法を教えてください。
回答を見る

専門家に質問してみよう