- 締切済み
NEC エータイム について
NTTのモデム『NV3』にNECのAterm『WR7850S』を併用して使用しています。 同じ敷地に2件、建物が建っているのですが、建物が違っても無線は届くのでしょうか? 中継機などはあるのでしょうか? 何かアドバイスや気がついたことがありましたら、お願いいたします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- fdppw
- ベストアンサー率61% (1292/2086)
こんばんは。 え~と、同じ敷地内と言っても、建物間の距離が分かりません(ーー;) また、建物の材質や構造も分かりません・・・(汗) 電波と言う物は目に見えませんし、非常に気まぐれ(?)です。 と言う事で・・・ 結局は、やって見ないと分かりません・・・(涙) デスクトップPCならチョッと大変ですが、ノートPCなら移動は簡単ですので、試して見るのが良いでしょう。 ちなみに、我が家は木造二階建ての6LDKで、東端に有る玄関にWR6600Hを設置、11aで接続していますが、家の中ならどこでも繋がります。 ただ、戸外では(ホントは11aは戸外での使用は禁止ですけど・・・)西側2~3m位(WR6600Hからは16mチョッと?)位で繋がらなくなります。 >中継機などはあるのでしょうか? NECには中継専門の機器は有りません。 バッファローなら中継専門の機器が有ります。 これは11gでメインの親機と接続、子機(PC)との接続は11aで行う物です。 http://buffalo.jp/products/catalog/item/w/wrp-amg54/ ただ、無線LANブロードバンドルーターの機能として、WDS機能(無線LAN中継機能)が有ります。 もちろんWR7850Sにも付いています。 http://www.aterm.jp/function/guide7/model/WR7850S/n/index.html これを使用すれば、同じ無線LAN規格を使用して、PCと接続出来ます。 ただ、中継機として使用出来るのは同一メーカー製のWDS機能が付いた製品のみです(ですからこの場合、使用出来るのはNEC製の物だけです)。 また、無線LAN暗号化はWEP128bitしか使用出来ませんし、中継機と接続するPCの回線速度は、メインの親機と接続したPCの約半分しか出ません・・・(涙) さらに、Super AGやXR機能は使用出来ません・・・(大涙) ついでに、接続設定がやや(?)難しい(面倒?)です・・・(笑) http://www.aterm.jp/function/guide7/wireless_cmx/web-t2/main/8w_m18_50s.html と言う事で・・・ 直接別棟で無線LANが接続出来ない(電波が届かない)場合、建物間は有線LANで接続した方が確実でしょう。 もちろん屋外用のLANケーブルを使用して、地中に埋設する場合は塩ビパイプ(水道などで使用する)を使用すれば良いかな? 建物から出す穴が無い場合、窓が有るのでしたらアルミサッシ用の超薄型LANケーブルも有ります。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0007V1UF6/yuukanhujiblo-22?creative=1615&camp=243&link_code=as1 あとは別棟に無線LANブロードバンドルーター(アクセスポイント)を設置すれば良いでしょう。 では!
- R580b
- ベストアンサー率50% (15/30)
無線LAN探知機を購入されてはいかがでしょう。 ネットで検索すると、出てくると思います。 建物の状況によって、何ともいえません。木造か、鉄骨かによっても変わってきます。また、建坪によっても変わってくるでしょう。 私個人としては、NECの無線ルーターは気に入っています。
お礼
無線LAN探知機というものがあるのですかぁ? ちょっと見てみます。 パソコンも全てNEC製を使っていますので、無線ルーターもNECにしました。私のような素人でもサポートがつながりやすいので私も気に入っています。 ありがとうございました。
お礼
家族で数台使用していますので、ノートで先にテストしてみます。 有線に使用かと考えもあります。私の住んでいる建物は、今は無線で使用しているのですが、有線やテレビを含めたマルチコンセントが全部屋についています。電気屋さんに頼んで、隣に引いてもらうことも できますが、費用がかかってしまうので、無線でと思っています。 検討して、やっていきたいと思います。 ありがとうございました。