• ベストアンサー

初めて行政書士を受けるのですが…

最近、なにか資格を取ろうかと思っています。 その中で、年齢・学歴等に関係なく受験できる行政書士を取ろうと思っています。 初めてなので、勉強方法もわかりません(会社員なので勉強時間も限られています)。 今年の試験は無理なので、来年の試験を受けようと思ってます。 どうか、勉強方法を教えてください。失敗談でもいいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • soppudasi
  • ベストアンサー率31% (173/548)
回答No.1

まず、参考書と過去問を準備しましょう。 参考書を一回流して読みます。 最初は、わからないところばかりなので、わからなくても気にせず流しましょう。 流し読みすると、どんな事を勉強するのか、自分の知識の無さが良くわかります。 過去問を解きます。 最初は解いても、意味がわからず困惑しますので、解答を見て枝問に○×を付けてもいいです。 なぜ、○なのか、なぜ×なのかを、徹底的に過去問の解説、参考書を使って調べます。 これの繰り返しです。 問題を解いていると繰り返し出て来る箇所があり、重要な物が見えてきます。 とにかく、1冊の過去問がボロボロになるまで繰り返し、それが終了したら、別の問題集を買って来て、試験本番のように解いてみてください。 それでも解けない所が出てきたら、あなたの弱い所ですので、再び調べます。 アンダーラインや書き込みは、鉛筆で書いて下さい。 なぜなら、覚えてから消せるからです。 絶対に色付きはダメです。 まだ書きたい事はたくさんありますが、受験にはコツがあります。 とにかく、自分流の勉強法を確立する事です。 私の場合は、法律よりも一般常識が難しかったですね。 法なら範囲が大体定まりますが、一般常識は範囲が定まりません。 普段、使わないような漢字が出たり大変でした。 作文も出ますので、文章のまとめ方くらいは勉強しておいた方がいいですよ。

t-sakura
質問者

お礼

soppudasi様、回答ありがとうございます。 とりあえず、参考書はあるので、1回全部読んで見ます。 あと、過去問はこれから探してみます。 まだ時間があるので、じっくりと勉強してみたいと思います。

その他の回答 (1)

回答No.2

セミナーとか伊藤塾、LECのガイダンスに何回か出席された方が いいのではないかと思います 完全初心者が簡単に通らせてもらえるものではなくなってきています。 司法書士既受験者とか、ロー生、旧司法試験受験者が 受けて しかも落ちたりする代物に変わってきています 専業受験者で多年浪人とかも出てくる始末です 気をつけた方がいいと思いますが・・・・

t-sakura
質問者

お礼

straker505様、回答ありがとうございます。 いろいろな人が受験するようですね。 来年の状況はすごく厳しいかもしれないです。 この意見を参考にしながら、充分に実力をつけます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう