• 締切済み

豊胸で使用されるシリコーンゴムについて

豊胸手術でシリコーンゴムのバックが利用されていますが どうしてシリコーンゴムが人体に安全な物として使用されるのか Googleを使って調べました、結果「人体のと拒絶が少ない」 「親和性がいい」までわかりましたが、何故、拒絶反応が少ないのか? 親和性がいいのか?その理由までは分かりませんでした。 どなたか、何故、シリコーンゴムは、豊胸手術で安全だと考えられて 使用されるゴムなのか理由を教えて下さい。 難しい化学や医学の話でもかまいませんのでよろしくお願いします。

  • 医療
  • 回答数2
  • ありがとう数4

みんなの回答

  • sionn123
  • ベストアンサー率53% (1910/3592)
回答No.2

 raralookさん こんばんは  薬局を経営している薬剤師です。  豊胸に使うバッグですが、体内に入った時の安全性が高い(毒性が低い)と言うこと・実際に使って豊胸して出来上がった胸の触感が本物に近いと言う理由で、昔からシリコンバッグを使っていました。そう言うシリコンでも100%安全性が有る訳ではなく、人によっては拒絶反応を起す方もいます。  確か1980年後半~90年位だと記憶していますが、シリコンバッグの中身のシリコンを覆っている膜が割れてシリコンが胸の中に流出して胸の中で炎症を起こす事故がアメリカ(だったかな??)で頻発した事が有ります。それで一時バッグの中身にシリコンを使わず、生理食塩水を使っていた時期が有りました。生理食塩水は体内にある水分と食塩濃度を同じに整えた食塩水ですから、例えバッグが割れて生理食塩水が胸の中に流出しても一切問題を起こさない成分です。したがって一時は生理食塩水が使われていました。しかし触感の問題で、今は生理食塩水を使うバッグを使う事はほぼ無く、又シリコンを使う様に戻されました。  現在はバッグの中身はシリコンを使う物が主流なのですが、理由は昔と違ってシリコンを包むバッグの膜の成分が胸の中に入れてもほぼ割れない成分で作る事が出来る様になったからです。したがって触感が現物に近いシリコンを使う様に戻られたんです。

raralook
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 豊胸シリコーンの安全性についての歴史を 学べて助かりました。 シリコーンゴム以外にも柔らかい化学素材はあると思うのですが、 それらは体内で拒絶反応を起こしているから使用されていないと 思うのですが、シリコーンゴムバックの表面が人体の細胞と触れて 拒絶反応を起こさない理由が分かりません。

  • kanora
  • ベストアンサー率26% (383/1444)
回答No.1

http://www.happy-bust.net/02iroiro/index.html#01 ゴムではないと思います。 豊胸手術をした人が全員うまくいくわけでは ありません。 拒絶反応をおこして、残念ながら 取り出す人もいます。

raralook
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ご回答のURLに「CEマーク」というものが ありました。この基準がシリーコンにどのように 規定されているか調べてみたいと思います。

関連するQ&A

  • 豊胸手術について知りたいです。

    今真剣に豊胸手術を考えています。私はの胸ははっきりいって板状態です。ヌーブラやパット入りのブラを使用していますがやはり洋服の上からだけの効果です。付き合っている人がいるのですが胸を見せるのがこわくてセックスのときは真っ暗にしています。一度でいいから胸の谷間というものをもってみたいし彼の前でどうどうと裸体を見せたいのです。将来子供に授乳するとき影響があるのかとか形が崩れるのかとか不安もたくさんあります。もし手術を受けるとしたらどのようなところで受けるのがいいのでしょうか?整形外科によって様々な術式があるみたいですがなにが一番安全で良いのでしょうか?費用などについても知りたいです。また豊胸手術についていい情報が載っているサイトがあったらぜひ教えて下さい。お願いします。

  • 化学反応について

    空気中で NH3+H2O→NH4++OH- という反応が起こるらしいのですが、イオンは溶液中でのみ存在するので空気中では反応しないのではないのでしょうか? また化学反応というのは絶対に理由があるのでしょうか? 僕が化学を勉強している時に思ったのは、たとえば、電子親和力がより強いものとイオン化傾向のより高いものが反応するのでしょうか?

  • 次亜塩素酸が人体に触れた場合の化学反応について

    次亜塩素酸(HClO)が有機物(人体)に触れた場合の化学反応について教えてください。 Q1.「次亜塩素酸が他の物質と接触すると、水素と結合している原子 などを攻撃して酸化反応・塩素化反応を引き起こす」という記事を見たのですが人の肌に触れた場合でも酸化反応・塩素化反応の両方反応するのでしょうか? 酸化反応 : R-H + HClO → R-OH + HCl 塩素化反応: R-H + HClO → R-Cl + H2O ※R は次亜塩素酸よりも水素に対して親和性の低い原子(あるいは原子団) 例えば次亜塩素酸が有機物(生物のからだを構成する物質)とよく反応する糖、タンパク質、脂質などの有機物。 ※元記事 http://adaptonj.com/techno/techno02.html Q2.一般的に次亜塩素酸は人体に触れると水にすぐ変わるので安全といわれておりますが、前述の酸化反応で塩酸(HCl)にも変わる場合、人体に危険では?と思ったのですがこの認識はあっていますでしょうか? 以上、新型コロナウィルス対策で次亜塩素酸を使用したく色々調べているのですが どうしてもわからず途方に暮れております。。 どうかよろしくお願いいたします。

  • 安全な石鹸。安全な洗剤。

    洗濯用の洗剤を切らしたこときっかけに「安全な洗剤」「環境にできるだけ悪影響を与えない石鹸」について考えるようになりました。が、私は化学や医学、薬学の知識がなく、環境破壊のメカニズムもしっかりと学んだことがないため、何が良く、何が悪いのかが分かりません。 たとえば「人に優しい、地球にやさしい天然植物由来成分100パーセントの純無添加せっけん」とうたい文句があるとします。考えてしまうのは (1)せっけんって化学反応をおこして作るものなのに、『純』ってなんなんだろう。 (2)製造過程を省き、添加物を少なくすることで不純物が発生しないのか。つまり人体に害を与えたり、水道管を詰まらせたり、海を汚したりする成分が残らないのだろうか。品質を保持する成分が入っていないことで早く劣化し、それが新たな化学反応を引き起こすのではないか。 (3)天然植物を大量消費することに繋がり、地球環境に与える影響は小さくないのではないか。 (4)安い天然原料を使うためには海外の安い労働力が不可欠。わが国の産業、わが国の環境施策、わが国の労働者にどのような影響を及ぼすのだろうか。 といったことです。(4)は飛躍が過ぎましたが。 安全な石鹸とは何か。安全な洗剤とは何か。ご意見、体験談、アドバイス、おすすめの本やHPの情報などをお待ちしています。

  • 理系でスポーツ系の研究

    大学生のものです。お世話になります。 現在、同志社大学工学部で化学を勉強しています。 高校の時から理系の分野での研究者になることが夢でした。 人体に関する研究には興味があり、特に医学やスポーツに関する研究は面白いと思っています。 ですが、大学には内部推薦の制度で入学したので、(一般推薦より楽だと考えたからです)自分が本当にしたい勉強から少しそれた学部に入りました。 化学なら応用が利くかな…と思っていたのですが、実際に入ってみると工学部というだけあって工学色が強いです。人体やスポーツの分野はほとんど触りません… 薬品を扱ったり、化学反応のメカニズムやら。。 今の大学をやめて、他の大学に入りなおすことも考えましたが諦めました。 かなりリスクがありますし、今の大学のブランドを手放すのももったいなかったからです。 そこで、院で自分が本当に学び・研究をしたい分野に行くことを考えています。 「理系の分野で人体に関する研究」をすることを考えています。 そこで質問なんですが、質問をまとめると… ・現実的にこのような進路の取り方は可能なんでしょうか?  化学との関連性を持たせるなら(大学で学んだことを活かす)運動生理学が当たっていますが、医学系も視野には入れています。  スポーツ科学なら理系でなくなるのが残念です。 ・もちろん自分で院試の勉強を進めていくことになりますが、何から始めれば良いでしょうか?  何回生から始めれば良いでしょうか?

  • 医学を学びたいのですが

    進学校の高校3年生です。 医学を学びたくて、また、裕福ではない私の家計を少しでも支えたくて、国公立の医学部に行こうと思っているのですが、性格上、臨床が向いておらず(グロテスクなものがかなり苦手) 医学科に行き、人体解剖をしたり卒業後数えきれないほどの手術をこなすことは無理なのではと、自分の可能性を疑っています。 そこで、九州大学の生命科学科を見つけました。医学科と並行して医学を学び、臨床ではなく研究専門の学科のようです。 ここで心配事が。。 果たして就職は大丈夫なのでしょうか?できて間もない学科だそうで、 レベルこそ低くはないのですが、其れ相応の職が手にはいるかどうかには不安があります。 生命科学科からの就職でも 良い所はあるのでしょうか? それともやはり、医学科に行って医師免許をとっておいた方が安全なのでしょうか?

  • イスの滑り止めゴムの変色

    イスの脚裏についているゴムですが、カ-ペットやフロ-リングの上での使用で黄色くなりました。ゴムとそのカ-ペットが化学反応をおこしたような黄色でした。原因はなんですか?合成ゴムは何かの物質と触れると反応しますか?その物質とは何ですか?可能な限り起こりうる事例を教えていただきたいです。例えばフロ-リングの表面に塗ってあるワックスの中のある成分とゴムが化学反応して黄色くなるとか、長時間イスに座る事によって重さでゴムの内部の成分が外に出たとか。ゴムの作る時点で混合された物質が空気、または空気中の水分によって分泌したなど。 これという原因が知りたいです。お願いします。

  • 誰か説教して下さい。

    誰か説教して下さい。 24歳女性です。7ヶ月前位にシリコンバックを使用した豊胸手術をしました。 体も大分楽になり、今は安定しています。ですが、喜びよりも今は後悔の気持ちが大きく、不安でいっぱいです。。。 貧乳で悩み続け、やっとの決心で手術をしたはずなのに・・・ 自業自得、本当に軽く考えてたなって・・・ 男の人って、小さくてもやっぱり天然の方がいいものですか? 手術もローンを組んだのでまだ何年か残っているんですが、除去手術を考えています。 お金がないので、今すぐは無理なんですが頑張って貯金して来年あたり徐去をしようと思ってます。 そこで相談なのですが、除去は診てもらった病院でお願いするのが安全なのでしょうか?又、費用はどのくらいなんでしょうか?そして、除去したらちゃんと元に戻るものなのでしょうか?更に小さくなるなんてことは・・・!? 長文で質問ばかりで本当にすみません。。。 どなたかご存知の方、または経験したことがある方などいましたら、どうか教えて下さい。 お願いします。

  • ゴム製の安全ピペッターについて

    こんばんは。 化学分析・実験に使うゴム製の安全ピペッターについてお伺いします。 標準物質をメタノールで希釈した液をホールピペットで分取するときに安全ピペッターを使用しているのですが、何度も使用しているうちに、ゴムの破片が試料液中に落ちてしまいます。 このゴムの破片はメタノールにどの程度抽出されるのでしょうか? 液クロ分析等のときに妨害成分となるのでしょうか? また、ゴムの破片が発生することを見越して、安全ピペッターを購入したときに、メタノール液中に浸して、”あく抜き”をしておくのは、効果があるでしょうか? よろしくお願いします。

  • カビ取り剤について

    浴室一面に繁殖しているカビを除去しようと考えています。 化学系のアルカリ性カビ取り剤の使用を考えましたが、使用時の安全上の問題や人体への影響も気になるところです。 天井などに生えているカビなどは布につけたりして取るのも大変です。 そこで、置いておくだけで自然にカビが取れるというものが最近は売っていますよね。 なんでも納豆菌の力でカビを取るとか。 そこで質問です。 1.化学系カビ取り財の安全性についてどう思いますか? 2.納豆菌やバイオの力を利用して、置いておくだけで取れるという商品は、本当に効くのか。 3.もし効くならオススメの商品を教えてください。 専門家の御意見やみなさんの体験談を気軽に教えてください。お願いします。