- ベストアンサー
TOEICの単語について
現在私は大学1年で、TOEICの600点を目指して勉強しています。そこで1つ質問させていただきたいのは、TOEICの単語についてです。つい最近まで受験生だったので、一応大学受験レベル(センター試験レベル)の単語は覚えていますが、TOEICで良い点数を取るには、TOEIC専用の単語集を勉強する方が良いのでしょうか? 読解問題はどちらかと言うと得意で、多少分からない単語があっても大丈夫ですが・・・。 800点や900点ならともかく、600点でもTOEIC用の単語集を勉強した方が良いのでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
大学受験でそこそこ英語を勉強してきたのなら、TOEIC600を超すために単語を覚える必要はありません。単語集などで覚えようとしても覚えられないし、そうやって覚えた知識は、実際のTOEICでは役立ちません。 大学受験レベルの知識のある人がTOEICで600を超える対策としては、まずはネイティブの発音とナチュラルスピードで読み上げられるときに生じる音の変化になれること、次に、何も考えなくても英語に素早く反応できる英語回路を作ることだと思います。 その方法としては、次のようなサイトを参考にされてはいかがでしょうか。 http://www.daisan-shobo.co.jp/books/ISBN4-8086-0553-8.html http://homepage3.nifty.com/mutuno/ また、多読に取りかかるのは、TOEIC600を超えてからでもいいのですが、以下のサイトのような方法であれば、早いうちに開始できます。読解問題は得意だということなので、向いているかもしれません。 http://www.seg.co.jp/sss/ 面白いことに、上記サイトで勧めているようなごく簡単な英文を大量に読むと、リーディングよりもむしろリスニングが伸びます。簡単な英文でも、英語で考えてそのまま理解する能力が鍛えられるので、リスニングで聞き取った音をすんなり理解できるようになるためだと思います。
その他の回答 (1)
- aki-hero
- ベストアンサー率0% (0/2)
センター試験でも、TOEICでも、基本的にベースになる単語はほとんど同じです。600点を目指すために、わざわざTOEICのための単語集を買って、新たに覚え直す必要はないと思います。今までやってきた単語集が、完璧かどうかを確認する程度で構わないと思います。 ただ、さらに点数を上げていくことを考えるとなると、どれだけ多くのボキャブラリーを覚えて、細かい点もすくっていくか。と言うことがポイントになってきます。 また、TOEICはリスニングの割合もかなり高いため、新しくTOEICのための単語集を勉強するよりも、リスニングや長文読解の練習をたくさんするほうが効果的だと思います。
お礼
お礼が遅くなってすいません。どうも有難うございました。
お礼
参考になりました。有難うございます。