• 締切済み

「字」について

rosepinkの回答

  • rosepink
  • ベストアンサー率14% (33/233)
回答No.6

良回答が出尽くした感がありますので、参考までに。 一つ一つの字がキレイであることも大切だとは思いますが、全体的なバランスもとても大事です。 例えば、漢字と平仮名では平仮名の方を小さめに書く。 また、漢字でも、囲まれているような字(国、口、などなど・・・)は同じサイズでも大きく見えるので、心持ち小さめに書くようにすると読みやすいようです。

ruminin
質問者

お礼

回答ありがとうございます!参考になります!やっぱ字はバランスなんですね これを頭にいれて練習してみます!

関連するQ&A

  • ギャル字になりたい!

    カテゴリがここでいいのか分かりませんが。。 私、自分の書く字が嫌いで、どうにか可愛い字になりたいんです。 ギャル字って前々から可愛いなぁ~って思ってたんで書けるようになりたいです☆ なんかいい方法とかってありますか? 又、いいサイトとかあったら教えて下さい☆

  • あまりにも字が下手で・・・

    21歳学生♂です。 こないだ学校の三者面談で担任の先生から お子さんの今の字では就職の際に書類選考で落とされるでしょう と言われました。前々から自分でも字が下手なのは懸念してたんですが ここまで言われるとさすがにやばいなと思いました。 なのでこの機会に真剣に自分の字の下手さを改善したいのですが なにか字がうまくなる良い方法などがありましたらぜひお聞きしたいの でよろしくお願いします。

  • 自分は中学3年なのですが とても字が汚いといわれます 大きく書けばきれいに書けるのですが 遅いとみんなに言われます 先生にもお前そんなんで受験して採点者字見てわかんのかとまで言われました。 字がきれいにかけるようにする秘訣はなんですか?

  • きれいな字の書き方

    こんばんわ、僕は自分で何を書いているのかわかりません、字を丁寧にかいてるつもりですが、最近殴り書きばかりしてたらきたなくなりました。ずばり字をきれいに書く秘訣はありますか?

  • 字を書くのがすごくキライです。

    私は字を書くのがすごくキライです。 きれいに書こう!!と思えば書けるのですが、 すごく時間がかかります。 仕事でもまだまだ字を書く機会が多いのですが、 自分の書く字がきらいですごーく憂鬱になってしまいます。 仕事に支障をきたしているわけではないのですが、 (注意もされないので・・) なんだか自信もなくなって。 記入もれして書いたり・・ もともとおおざっぱな性格なのですが、 もう20代後半に向かうにあたって 今いろいろキチンとしていきたいって悩んで思考錯誤しています。 字だけでなくもっともっと仕事も丁寧にしていきたいのですが・ のろいとも思われたくないし・・ すごく困ってます!! 助けてください!

  • 字がの書き順と字のヘタさ加減

    私は34歳にもかかわらずとても字が汚く恥ずかしい思いをしています。 原因として (1)学生の頃の流行りで丸文字が体に染み付いてしまった (2)小学生の頃「書き順」の必要性が分からず、出来上がりは同じなんで書き順なんて  覚えなかった。 と、自分で思っています。ちなみに今もなお恥ずかしいことに丸文字です。 意識して丸文字で書かずに正規な感じで書いてもギクシャク、カクカクして汚いです。 そこで皆さんにご教示願いたいのですが、今更書き順を覚えるのは難しいので 字を綺麗に書く秘訣、または書き順を覚える秘訣などありましたら お願い致します。 最近はパソコンの普及で字を書く機会が減り、ますます字が汚くなってきています・・・。

  • きれいな字が書きたい

    大学院生なのですが、ゼミなのでよく発表があります。 その際、黒板にチョークで大量の文字を書きます。 いつも自分の字の汚さに参っています。 なんとかしたいと思うものの進歩がありません。 アルバイトで中学生相手に指導をしていますが、 ここではホワイトボードにマーカーです。 やはりあまりきれいな字とはいえません。 手書きの字に関してもあまり自信がありません。 総じてきれいな字を書きたいと思うのですが、 何かよい方法はないものでしょうか。 たとえば黒板orホワイトボードでなるべくきれいに 文字を書くコツなどがあったら教えていただきたい と思うのです。 もちろん手書き文字に関しては、ペン字などを 実際に習ってみるのがいちばんだと思うのですが、 可能な限り自分で修正できるものならしてみたいな と思ったりしています。

  • ローマ字の早打ち

     今、あるサイトでローマ字打ちの2位をとった者ですが・・・  やはり、ここまできたら1位を取りたいものです。  なにか、秘訣はあるでしょうか?  かな打ちではできません。  ローマ字打ちでお願いします  (苦手キー)    「。」 「-」 「、」など。

  • 字について

    私は、写真の通り、字がとても汚いです。 私も小学生の頃からずっと自分の字が嫌いです。 友達のを見てると、大人っぽい字を書けているのがとても羨ましいです。 女子なのに、男子のようなふにゃふにゃした汚い字になるのが本当に嫌で、母にも汚いと何回も言われます。 とめ、はね、はらい、右上がりなど、どうやればいいのか分かりません(癖で) 私の字をみて、ここをこうしたら、もっと大人っぽい見やすい字を書けるというアドバイスがあれば、是非お願いしたいです。🙇‍♀️💦

  • 大人になるにつれ字が汚く、右下がりの字を書くようになってしまいました。

    大人になるにつれ字が汚く、右下がりの字を書くようになってしまいました。子供の時から書道をやっていて、真剣に書こうと思えばそれなりに綺麗な字は書けます。一時期はひどい右上がりの癖もありました。年代によって自分の書く字の癖が変わっていきます。最近は、自分が読めればいいや、程度のメモを書くときにはもうひらがなでもなく漢字でもなく、記号や落書き程度です。「口」(くち)という漢字も「まる」で済ませてしまいます。心をこめて字を書かない習慣が、自分の品性や運を下げているような気がします。「じゃぁ丁寧に書けばいいじゃんっ!」って言われればそれまでなんですが、なんでこんな癖がついてしまったのか自分でも不思議です。 字とも呼べないような字を書く心理的裏側などあるものでしょうか?

専門家に質問してみよう