• ベストアンサー

不特定多数の人に笑われる

04takaの回答

  • 04taka
  • ベストアンサー率28% (277/958)
回答No.9

こんばんは。 ふと思った可能性… それは、笑っている人を”たまたま”見て、 それを”自分が笑われている”と思っていませんか?  或いは、目が合って笑いかけられる位、質問者様が グッドルッキンとか?(笑)  私と同じ30代の質問者様ですから、もし人から笑われる ”外見上”の要素があるなら、気づくはずです。  それに、例えば歩いている人総てが質問者様を見て 笑うというなら何か理由があるかもしれませんが、 笑っている人はたまたま一人位なのに、それが ”其処に居る人達全員”に笑われている感じに なっていませんか?  冷静に見れる為の方法を一つ。 例えば、駅前のファーストフードやコーヒーショップ等で 窓際の席に座られて、暫く道行く人々を観察してみて下さい。 そうすると、群集は意味も無く笑ったりしているのが判ります。  客観的に見れると思いますので、例えば誰か気になる (例えば見るからにオタク系な人とか)をマークしながら 見ていると、周りの人の反応はどうですか?  思った程、立ち止まって笑ったり、前から歩いてきた方を ず~っと見えなくなるまで見ているとか笑っているって事、 殆ど無いと思います。  結構楽しいですよ、マンウォッチングって。気分転換にも なると思います。  もしお時間があれば、試してみては? 肩の力が抜けるやもです。

noname#36571
質問者

お礼

たくさんの方からの回答ありがとうございました。 ここで一旦話をまとめたいと思います 私が周りのすべての人から笑われるということは 被害妄想などで気にしすぎではないかというものが多かったですが、 無視しても耳がついている以上笑い声が聞こえてしまいますし、 目がついている以上笑われたら笑った人の方が気になり見てしまいます。 当然それで「あっまた私を見て笑ってる、私が何かしたのだろうか?」 と気になってしまいます。 でも、よくも平気で人を簡単に馬鹿にできるものだなぁと思ってしまいます。 自分が他人から馬鹿にされたら嫌じゃないんでしょうか? ムカつかないんでしょうか? 自分がされるのは嫌だけど人にするのは平気なんですかね・・・ 今ではもう人が多いところは避けて暮らしています。 それから、もしここを見ている方でmixiやっていたらここを見てください。 コミュニティーの名前は「見知らぬ人に笑われる」です http://mixi.jp/view_community.pl?id=1341348 こういう私と同じような思いをしている人がたくさんいます。 私もそうだけど彼らも被害妄想とは思っていませんよ。 笑われ馬鹿にされているのは事実ですから。 私たちみたいな人もいるってことを知ってもらいたいです。

関連するQ&A

  • 生きている価値

    私はよく、本当によく周りの人たちから笑われます。 車を運転していると対向車の人から、 買い物に行くと他の客やレジの人に、 職場や職場に行く途中の歩行者、対向車の人、 毎日辛いので、同じ職場で長く働けません。 家から外に出れば多くの人に笑われます。 以前、このことを他サイトで相談しましたが、信じてくれない人もいました。 カッコよくはないですが、見た目や服装は普通だと思います。 以前、恋人に相談したら、「別におかしくないよ」と言ってくれましたし。 車を運転中、知らない対向車の人に笑われるということを考えれば、 私が何かして笑われるというのではなく、見た目・外見だと思います。 何故かわからないので解決策がわかりません。 外見は変えようがないし・・・ mixiにもそういう人たちのコミュニティーがあります。 読んでると同じような人が同じように苦しんでいて、 私と同じような人がけっこういるんだとわかりました。 「見知らぬ人に笑われる」 http://mixi.jp/view_community.pl?id=1341348 でも、笑われることに慣れることはありません。 いつも、毎日、心に傷を負っています。 人に笑われ、馬鹿にされ、何のために生きているかわかりません。 働きたいのに、今では対人恐怖症・人間不信で働きたくても働けません。 私は生きている価値ってあるんですかね? こんな私でもほめてください。

  • 人と付き合っていきたい。

    アラフィフの女子です。 十代のころから、精神的に落ち込みがあり、今も精神科に通院しています。 独身、親と同居です。 昔から、どこか変な人だと自覚していました。 妙に自意識過剰で、のくせに照れ屋すぎたり、 自信満々なのに、対人面では自信がなかったりです。 今は、田舎に引っ越してきて、10年以上経ちますが 両親はつつがなく地元の人と、交流していますが 私はずっと住む土地ではないというのもあり、 また、独身子供なしの自分は、どこのグループにも入れず、 孤立しています。 また、そんなシングルパラサイトで人付き合いの苦手な私は この土地で悪い噂の標的にされて、 知らない人からも嫌な顔されたり、ひどい対応をされたり、 完全に嫌われ者になっています。 でも、私のことをよく知らない人ばかりなので、 あまり気に病まないようにと思っていましたが、 私の印象の悪さを、なんとかしたいと思っています。 人の目をみて、話せないというか、 自分が受け入れられることに慣れていないので、 自動的に、一匹狼になっています。 雰囲気が孤立していて、変なようです。 ここで、今までの流れを変えて、 変わりたいと思っています。 根っこの自分は変われないですが、 人と付き合うのが怖くない、 対等に人と付き合えるようになりたいです。 人から受け入れられないと思っているので、 ますます孤立してしまいます。 対人恐怖、視線恐怖症なのかと思います。 人を好きになることも、覚えたいです。 拒絶されていると、人間不信にも陥ってしまっています。 この先、いい印象を持ってもらえて、 よい対人関係が持てるようになれるためには、 どうしたらよいでしょうか。 今は、落ち込んでいて、参っています。 そんなことを言いながら、妙に自分が好きで、自信家なところもあって、 でも孤立して悲しい自分は、どうしたら救われるでしょうか。 長い文章になりました。 どうか、アドバイスをよろしくお願いいたします。 誹謗中傷は、ご遠慮願います。

  • 人と関わる事が怖いんです・・・。

    初めまして。私は29歳の女性です。 3年程前から、どうしても人と会う事が億劫になり 家に引き篭もるようになってしまったんですが 心療内科に通うようになり(診断は対人恐怖症と言われました) 今では、症状も少しだけ良くなって来て、なんとか外に 出られるようになりました。 対人恐怖になったきっかけは、多分・・・小学生の頃に 自分の外見の事でクラスの子達から笑われるようになり それが中学、高校と続いた事で自分自身が思ってた以上に 苦痛だったような気がします。 今でも、自分の外見に自信がなく外に出ると笑われてるんじゃないか?と 思ってしまいますが・・・もう、そんな事を考えながら生きていくのに 疲れてしまい『外見が悪くてもいいじゃないか!』と開き直っていけるように 考えるようになりたいと思い、今頑張っています。 しかし・・・どうしても、なかなか考えを変えるのは難しくて 今週、仕事が見つかって(販売業です)働いているんですが・・・ まだ1週間も経ってないのに、職場の人の視線が自分の外見に 向けられているようで怖くて、今日で3日も休んでしまいました・・・。 このままじゃ仕事を辞めさせられてしまいます。 それだけは、どうしても避けたいんですが 怖くて怖くて仕事の事を考えただけでも、胸が苦しくてたまりません。 出来る事なら、今の職場を長く続けていきたいと思ってます。 どうすれば人目を気にせず、色んな人と気兼ね無く付き合って いけるでしょうか!どうか良いアドバイスをお願い致します!

  • 人から避けられます。

    職場で人から避けられます。仕事の事で他の人に話しかけたらそれまで周りにいた人が居なくなったりします。私は女性で一人事務員です。仕事以外で話しかける事をしないせいか、職場で孤立しています。現場の人達は男性が多いですが、バイトで何人か女性もいます。 職場に居るときの私は雑談しないから、笑顔もありません。皆が盛り上がっている所に入る事せずに黙々と仕事しています。ノリが悪いし、暗いと影で言われていると思います。私の周りには誰もよってきません。 仕事の事を話す時には笑顔を心掛けてはいますが。。 どうすれば良いでしょうか?毎日ではないのですが、気持ちが落ち込みます。

  • 人に嫌われる

    周りの人から好かれません。 学校、職場、どこへ行っても嫌われてしまいます。 自分のことを好きになってくれる人がおらず、 いつも都合よく使われるだけです。 当然今までに彼氏もいたことがないし、 結婚もできません。 嫌われるのがわかっているので、 周りに気を使いすぎてしまいます。 どうしてなんでしょうか? 対人関係が怖くてしかたありません。

  • 特定の人への視線恐怖症

    2年前から働いてもらっている仕事のパートナーが、1ヵ月ほど前から私に視線を合わせなくなりました。 なにかいやなことがあったのかと思いましたが、特に思い当たることはありません。私は男性で、そのパートナーは女性ですが、恋愛関係はありませんし、セクハラもありません。他の人には普通に視線を合わせています。いろいろ調べてみたところ、対人恐怖症のひとつで視線恐怖症というのがあるそうです。これは、特定の人に対してだけ起こるようなことがあるのでしょうか? もし、この症状が出ているのだとすれば、原因である可能性が高い私からその原因を訊いてもよいものでしょうか。(うまく解決するとは思えません・・・) 経験のある方、あるいは専門の方など、こういうケースをご存知の方がいらっしゃればお話を聞かせてください。 よろしくお願いいたします。

  • 対人関係が築けず集中力がありません。

    ぼぉっとしてるから学校の授業も集中できず、人にも興味持てず孤立することが多かったです。 職場でもその日の任務を全部終わらせることができず対人関係も築けません。 仕事も転々としてあまり長く続きません。 今は同僚とかとの対人関係のない家庭教師をしてます。 昔から家族との会話もままならず友達との付き合いも長く続かず、必ず孤立してしまいます。 何回か友達と話してると失礼じゃないといわれたこともあり何か普通の人の感覚がわからないことがあります。 精神科にかかって10年くらいで社会不安障害といわれてます。 薬も調子悪い時は飲んでます。 もうどうしたらよいかわかりません。 何かアドバイスください。

  • 根暗でもかまってもらえる人、嫌われる人との違い。

    根暗でもかまってもらえる人、嫌われる人との違い。 昔から根暗で会話が下手で友達のいない女でした。 なので青春時代がありませんでした。 社会人になってからも、根暗で人間関係を築くことが出来ずに孤立して仕事にも支障をきたすほどになるので、派遣社員として仕事を転々としています。 根暗でも人から「おとなしいんだね。恥ずかしいんだね。よしよし。」と思ってもらえるタイプならば黙っていても誰かが話しかけてきてくれて、それなりに友達が出来る、と聞きます。 しかし私は、外見的に大柄な上に雰囲気に威厳がありすぎてタレントで言えば天海祐樹さん(を100回殴ったような顔ですが)です。 なので人が苦手だからといって黙っているとただの感じ悪い人、ツンツンとして人の和に入ってこようとしないワガママな女、と思われてしまい、周囲に嫌われてしまいます。 同じくおとなしい性格なのに、よしよし恥ずかしいんだね、と周囲から気を使ってもらえる女と、感じ悪いヤツと一刀両断されて職場を辞めざるを得ないほど嫌われる女とは、何が違うのでしょうか。 私は外見で損しているとしか思えません。 同じ根暗で会話が苦手なのに ・天海祐樹タイプの威厳のある大人顔→つんつんした鼻持ちならない女 ・深田恭子のような愛くるしい顔立ち→恥ずかしそうでかまってあげたい女

  • 人との接し方

    ・・・私はどうも人をむかつかせる才能があるみたいです。 自分としては普通にしているつもりなのですが、 時間や月日が経つにつれ、だんだんと嫌がらせが始まり、 無視されるようになってしまいます。 そんな状況を何とか仕事で挽回しようと、 ボーッと突っ立ってることだけはせず いつもなにかしら動いているように心がけているのですが、 頑張とうとすればするほど空回りし失敗していしまいます。 弟曰く「その性格どうにかせんと、兄弟じゃなかったらぶんなぐってる」と言われたこともあります。 私としては只話しているだけのつもりだったのですが・・・。 だったら話さなかったらボロが出ないのではと思い 極力無口でいたりもしたのですが無駄でした。 今の職場でもまたこの問題にぶつかり、辞めようと考え中です。 只今のままでは次の職場でも同じ事の繰り返しで このままではきりがないということは自分でも分かってます・・・。 人とうまくやっていくまでは望まないです。 どういう風に受け答えができれば 人と当たり障りのない関係がたもてるのでしょうか? ・・・教えてください。

  • 特定の場所に行くとエッチな気分になってしまう

    タイトルの通りなんですが 特定の場所に行くとエッチな気分になってしまいます…。 特定の場所とは職場なんですが 1人で職場にいるとそうなります。 女性ばかりの職場で、何もいやらしい場所でもないし 家や、以前働いていた職場や他の場所ナドでは 1人でいてもそんな気分にはならないんです。 この職場で1人でいる時だけなぜか変な気分になってしまい不思議でたまりません。 よく霊感がある人が心霊スポットにいくと気分悪くなるって聞きますが それと似た感じなのか、 はたまた変な電波?でも飛んでいるのか等、色んな憶測をしてます。 何せ仕事したいのに集中できなくて困っています。 変な質問ですが恥ずかしくて誰にも聞けないし、 本当に不思議でたまらないので 似た方ナドいらっしゃればお答えお願いします!!