• 締切済み

福祉の資格

最近福祉仕事に興味を持ち始め、いろいろと調べています。 それで福祉系の資格や就職をされたかたや、他業種から福祉へ転職された方に質問です。 決定ではありませんが、一年間専門学校に通い、社会福祉士の受験資格を得、その時に受験したいと思ってます。 一年目で合格できるとは思っていませんが、合格を目指します。 私は、20代も半ばになりましたので、少しでも早く次の仕事に取り掛かりたいと考えています。それだけに、アルバイト生活の期間をなるべく短くしたいのです。 通信教育でも受験資格を得られますが、その状況なのかで私自身の意思を貫き、勉強できるか不安ですので、できるだけ専門学校で短期間で集中して学ぼうと思ってます。 それで皆さんにお聞きします。 合格率は30%と聞いていますが、私の学力(地方の大学出身・文系学部で察していただければ)で一年で合格に至れるものかを教えてください。 また、失敗したときには、いずれかの施設で職に就きながら次の年にまた受けなおそうと考えるのですが、実際問題としてその様なことは可能ですか。 たとえば、ハローワークなどで将来社会福祉士を目指し者に対して前段階の職斡旋のようなことはされているのでしょうか? そのほかにどんなアドバイスでもいいのでお願いいたします。 また、私のように、これから勉強をする方も返事をもらえれば嬉しいです。 お願いします。

みんなの回答

  • usakuma
  • ベストアンサー率32% (40/124)
回答No.1

私は社会福祉士の資格は持ってないのですが、介護の仕事をしているので、 社会福祉士の資格を持っている方数人から以前、聞いた話を書きます。  社会福祉学科(社会福祉士受験資格が得れる4大)出身の子2人に聞いたところ、一人は一度失敗しています。『難しかったよぉ。』と。  次の年に合格しましたが、試験の3ヶ月前位から、飲みに誘っても 『試験があるから、ダメなの』と、かなり勉強していました。  もう一人の子は、『卒業したけど、面倒だから一年間受けない。』と言って、受験しませんでしたが、次の年には、さほど勉強せずに受かってました。もう一人は、実務経験+通信で受験していましたが、  『思ってたより簡単だった。』という言葉通り、一回で合格していました。 ようするに、ひとそれぞれ・・・・って事でしょうか。  仕事の斡旋についてですが、これは良く分かりません。 上記に書いた人達は、社会福祉士を取ったけど、介護がしたいということで、私達(介護福祉士)と一緒に老人ホームで働いてたので・・。  もし、学校で学ぶ前に知りたいのでしたら、ハローワークではなく、 地元の都道府県、福祉人材センターに問い合わせてみては?  直接、どういう職業に就きたいのか分からないので、ここでは アドバイス出来ないです・・・。ごめんなんさい。(施設で指導員になりたい、とか在宅介護支援センターで働きたいとか・・・・・。)  試験でも何でも、本人のやる気次第だと思いますので、後悔のないように頑張ってくださいね。

dropout
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 社会福祉士をめざしていろいろ調べてはいますが、実際に受けて見なければわからなかったり、その職について見なければわからないことが大半だと、ご質問しました。 私が考えていたよりも受験そのものは難ではなく、頑張って勉強すれば受かれるように感じました。 これから専門学校に通う予定ですが、しっかりと考えながら行動したいと思います。 アドバイスありがとうございました。

関連するQ&A

  • 社会福祉士資格について

    自分は福祉系の専門学校(2年)を卒業し介護福祉士と社会福祉主事任用資格を取得しました。そしてグループホームで2年介護職として働き今は介護の仕事はしていません。ですがもう一度介護の仕事をしてみたいと考えています。ステップアップのため、いずれケアマネジャーか社会福祉士を取得したいと思っています。ケアマネ受験資格は施設での実務経験が5年必要と言うことは知っているのですが、社会福祉士についても5年の実務経験があれば受験資格はあるのでしょうか?回答お願いします。

  • 社会福祉士の資格

    こんにちは。 知人が社会福祉士の資格を取りたいということで、資格の取り方について色々と調べたのですが、分からないことがあり、代理で質問いたします。 現在高校二年生で、将来は福祉系の専門学校で社会福祉士の勉強をしたいとのことです。 専門学校について調べたのですが、二年間勉強した後に社会福祉士主事任用資格という資格が取れ、その後二年の実務経験と六ヶ月の短期養成施設を経て、社会福祉士の資格が受験できるようです。 このことでいくつか疑問があるのですが、 1, 二年の実務経験とありますが、これは卒業後に福祉系の仕事につけば、介護職でも相談職でも良いのでしょうか?また、どんな施設でも大丈夫ですか? 2,六ヶ月の短期養成施設とは、通信なんでしょうか?通学だとしたら、皆さんその間は仕事はどうしてますか? 3,東北に住んでるのですが、短期養成施設は近いところで東京にしかないのでしょうか? 仙台に一つ通信制であったのですが、短期養成施設ではなくて、一般養成施設という名前で一年九ヶ月必要なようでした。 仙台が近いので、一般養成施設でも良いならばここを利用するのかなと思うのですが、一般養成施設は何が違うんでしょうか? 4,もし卒業後に介護福祉士やケアマネの資格を取りたくなったら、これらも社会福祉士のように実務経験が必要になるんでしょうか?ちなみに、学校では介護職員初任者研修の資格が取れるとのことです。 たくさん質問があってすみません。 回答よろしくお願いします。

  • 社会福祉士と精神保健福祉士の資格について

    学校で社会福祉士か精神保健福祉士の受験資格を取得できるのですが、 そのような専門職に就こうという考えはあまりありません せっかく取れるなら取っておこうかな~という程度です そこで、受験資格を取得して試験を受けて 上記どちらかの資格を得たとして 福祉と関係のない就職先でも就活で有利になりますか? また、どちらの資格の方が効力が高いですか?

  • 社会福祉士資格…?

    今年より、通信科ですが社会福祉士取得のための、専門学校に入学しました。 しかし、説明会のときに、就職率はどれくらいですか?聞きましたが、就職までの斡旋はしてませんので、数値的なものは把握してません。との回答でした。 ちなみに、100%とかでは無いですよ…。とも言われました。  知り合いの医療関係の人に聞いたら、医療保険制度も変わって、これから病院や施設は、そういう人材のところで経費削減を図るからどうだろうね~?? と言ってました。 せっかく、現在の仕事の合間を縫って勉強も頑張ってるのに少し残念でした。  将来的に社会福祉士は必要だし資格としても重要だという意見も聞いたことがあります。  独占資格でもない社会福祉士は実際、これからもそんなに必要とされる(職場における待遇面)職(資格)ではないのでしょうか?? 可能性論よりも、実際のご意見を色々聞かせて欲しいと思います。

  • 社会福祉士、30代半ば男、就職先、介護職の経験なし

    現在35歳男、無職状態です。 資格を取ることを検討してるのですが、 「社会福祉士」という資格に興味を持ちました。 1年半ぐらいの期間通信教育で(スクーリングが約一カ月)勉強した後に、社会福祉士の受験資格を得ることが出来るという通信の学校があることを知りました。 その後の受験に合格できたとして、 仮にこの資格を持っていれば、実際、僕の年齢で、相談業務のような職に就けるのでしょうか?資格を持っていても実際の求人は少ないというのをネットなどで見かけるのですが、30代後半で介護職の経験が全然ない僕にでも仕事に就くことが出来るのでしょうか? 資格を持っていたとしても、あるとしたらヘルパーの仕事になるのでしょうか? そして、福祉関係の仕事の紹介とかは、福祉人材センターとかハローワークでしょうか?他にもどこか仕事を斡旋する施設とかあるのでしょうか? ちなみに住んでる地域は大阪です。 無知な質問で恐縮ですが、よろしくお願い致します。

  • 社会福祉士について、いろいろ教えてください。

    私は大学卒業後、5年間一般企業に勤めています。ですが、今の仕事にずっと違和感があり、福祉方面に進みたいと考えるようになりました。「社会福祉士」の資格があることを知り、今いろいろ調べています。まだまだわからない事が多いので、資格取得した方、詳しい方いらっしゃったら教えてください。 1.1年制の専門学校で資格は取れるのでしょうか?  3年制に比べるとやはり受験にはかなり不利なのでしょうか? 2.今、28歳ですが、資格を取れたとして年齢的に就職は困難でしょうか? 3.合格率が20%ぐらいとの事ですが、真面目に勉強すれば受かる資格なのでしょうか?(例えば社労士ぐらい難しいのでしょうか?) 4.社会人入試の勉強など、何か準備をしておいたほうがいいのでしょうか? 大変、長くなりましたが、ひとつでもご返答お待ちしてます。よろしくお願いいたします。

  • 社会福祉士受験資格

    社会福祉士受験資格に2年以上の専門課程卒業者とあります。 社会福祉士を受験するには専門課程や学科などは関係あるのですか? 僕の場合、2年間の専門学校を卒業し、専門士を頂きました。(教育・社会福祉課程) それとも、僕の場合は受験資格はないのでしょうか? 質問の答え、よろしくお願いします。

  • 社会福祉士の受験資格

    現在有料老人ホームで仕事をしており、社会福祉士の勉強をしたいと思っています。 可能なら、その(社会福祉士の)資格を取得したいと思っているのですが、高卒で、しかもこの世界の仕事は今回が始めてのものなのですが、受験資格はあるのでしょうか?また、合格する確率、難易度はどうなんでしょうか? 色々調べてみたのですが、受験資格にもいろいろな条件があるようで、よくわかりません。 どうか、ご教授賜りますようお願いいたします。

  • 社会福祉士の資格について

    社会福祉士の資格をとりたいと思っているのですが、福祉に関係のない専門学校卒のため受験資格がありません。 どうしても社会福祉士がとりたい場合はどうしたらいいのでしょう? 通信制の大学などを卒業してから取るしかないのでしょうか? また、社会福祉士と同じような資格は他にありますか? せっかく目指そうと思った資格が受けれないなんて残念です。 ぜひアドバイスお願いします。

  • 社会福祉士の受験資格

    高卒です。 福祉とは全然関係ない高校を卒業して12年、、、 今は福祉ではない仕事についてますが福祉関係の仕事を少し考えてます。 大変なのは当然で甘くないと思ってますが、どうしても取得したいです。実務経験がないですが通信教育で受験資格を取得できると聞きました。 社会福祉士の受験資格を得るために専門学校の通信教育というのはありますか?また金額はいくらくらいですか?経験された方教えてください。お願いします。

専門家に質問してみよう