• ベストアンサー

私が悪いのか?

maruru01の回答

  • maruru01
  • ベストアンサー率51% (1179/2272)
回答No.1

こんにちは。maruru01です。 あなたとあなたのお母さんと弟の日頃からの関係などもわからないし、その弟の話も聞かないといけないかも知れませんが、とりあえず、あなたの質問分から受ける感想は、 弟は、もともとその学習相談(いわゆる補習ですか?)に行きたくなかった(勉強がしたくなかった。) そこで、母の約束違反(といえるかどうか)を渡りに船とばかりに、行かない理由にした。 といったところです。 ところで、その学習相談とやらは、自由参加なのでしょうか。もし、そうでないなら、弟自身がその「学習相談に行く」という約束を守っていないことになりますが。 ひょっとして、母親が一定時間内に昼食を用意しなければ出席しなくても良いことになっていたりして。(そんな馬鹿なことはないでしょうが(笑)。) とりあえず、先方(先生でしょうね)に、学習相談に行かなかった理由を、「母が昼食を用意しなかった」という言い分で納得させられるかどうか、弟に試させれば良いと思います。 ところで、一般論的ですが、その弟は以前からずっとそんな感じでしょうか。また、あなたが母と出て行こうと考えているところを見ると、なんとなくお母さんはあなたばかりをかわいがっている(と、弟が思っている)ような感じがします。 確かに15歳ともなれば、ある程度の判断力があってしかるべきです。 でも、今にいたるまでの環境(家庭、学校など)が大きく影響します。今からでも弟さんがちゃんとなるようにするのが、家族だと思いますが。 家族の問題は、どちらが悪いかを白黒させるのが大事だとは思わないです。 あくまで一般論です。 では。

083
質問者

お礼

 勉強は受験生である事もあって、自分からやりたいと言い出したのです、それなのに行く気が無くなったと言うのが哀しいです。(逆説的な怒りの表明か)  思い出したくも無いですが、弟とは仲がよく(彼の本心は知りませんが)一緒に好きな漫才師のネタあわせしたりしました、母もとても可愛がっています(彼がどう思っているか知りませんが) 家族仲は良すぎていつも喧嘩になります…。  母とは同性で一人娘ですが、父にも特別扱いされていません。 言い争いになると母と私がタッグを組んでいるように見えるらしいです、それについては反省しています。    「お前ら二人が悪いんじゃ」と罵るので、「出て行くわ」となりました、鬱陶しいやる気をなくさせるもとが居なくなって、素晴らしい結果を出してくれれば良いと思います。 周りの環境がどうであれ、いじけたりぐれたりするのは得策でない、何をすべきか見極めろ。  と日ごろから言って聞かせていたのですが、もうどうでもよくなってきました、生きるの死ぬのなんなと勝手にやってくれって感じです。 (相談に乗って頂いて失礼な言い草ですね、すみません) 冷静になれるよう努力したいけどこれが今の精一杯です、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 彼女が約束を守らない

    こんにちは。 閲覧ありがとうございます。 付き合って4ヶ月になる彼女が約束を守りません。 最近の出来事で、午前中は大学の用事があるから、お昼からなら会える。と言われていたのでお昼から会う約束を一週間前にしました。しかし当日、彼女は大学が終わり、大学のメンバーと食事に行き(これは前日に聞かされた)、食事が終わったと連絡があったのですが一向に帰ってきません。なにをしているかは答えずに「ごめんなさい。」というだけで、お昼から会えると聞いていたのに14時を軽く過ぎました。 これまでも「○○が終わったら会う」という約束の間になにかを入れられたりして、注意してきました。 彼女は「臨機応変に」とは言いますが、もともと入っている約束を踏み倒すことは常識的にしていいことなのでしょうか? 皆さんの意見を伺いたいです。 駄文失礼しました。

  • 目指したい

    私は理解力は低いし臨機応変は出来ないしものすごい不器用だし加えて仕事をミスなく出来るまで凄い時間がかかります(泣)24か5歳で学校に入るから遅い出発ですが美容師になりたいです(>_<) 私は美容師目指してもいいと思いますか?

  • 寂しいし暇

    私は今、精神科に入院しています。(中二です) 今は外泊中ですが、弟は学校へ、母は仕事へ、父も仕事へ行ってしまうので暇だし寂しいです。 今日は午後四時にならないと弟と母は帰って来ません。 父は午後九時を過ぎないと帰って来ません。 暇です。寂しいんです。 学校へも行けません。学校側が戻るにはまだ早いと言います。(私は不登校してる状態です) 勉強もケータイもマンガを描いたり読んだりするのも疲れました。 ネットしかできません。 こんな自分がおかしいとは分かっていても、それ以外に暇を潰す方法が分かりません。 外にでたくても補導されるし母とそれはしないって約束したのでできません。 どうしたらいいですか? 暇です、さみしいです。

  • 目上につかえない四文字熟語って??

    昨日、部署の歓送会があり、2次会会場にタクシーで行っている最中に 車内での部長のとの会話で、私が『臨機応変にしています』というと 急に部長の機嫌が悪くなり、 『臨機応変という言葉を目上に言うのは全然言葉遣いができてない』 と言われました。その時は『勉強不足ですみません』とは言いましたが、 2次会で飲んでる時も、どうしても腑に落ちずお酒も美味しくありませんでした。 本当に『臨機応変』という言葉は目上の方に使ってはならないのでしょうか? 他にも目上の方に使ってはならない四文字熟語はあるのでしょか。 入社して1年になろうとしていますが、まだまだ無知な私にどうか教えてください。

  • 来客応対が苦手です

    事務職ですが、新しい職場で宅配便や仕入先の人が来た時の来客応対の仕事が苦手です。 もともと人と接することがあまり好きではない性格なので、お客さんが来て「こんにちは」とか「ご苦労様です」「お世話様です」などの挨拶がなかなかパッと大きな声で出てきません。 顔もひきつって笑顔が出てこないしきっとお客さんからは愛想のない人と思われてると思います。 臨機応変な対応もできなくて、まごついちゃったりすることも多くちょっとツライです。 来客の応対苦手な人ってどうしたら上手にできるようになるんでしょうか?

  • こんにちは、現在中3の弟を持つ者です。

    こんにちは、現在中3の弟を持つ者です。 弟は今年受験なのですがどちらかというと出来が悪く、後ろから数えた方が早いような状況です。 中学校に入ってから毎日母が弟の勉強を見てあげています。ここで「親 子供の勉強を見る」などで検索すると、「わからないことは親とかに聞いた方がいい」などの意見がありましたがそういうレベルでなく、中1の頃から毎日です。 というか、弟は母がいないと勉強できないし、自分からする気も起きないようです。 私は昔から自分で勉強し、分からないことを親や友達に聞くスタイルで勉強していたので今の弟のスタイルが理解できないし、母がここまで付き合うのも理解できません。 何度も「一度、自分で勉強しなかったらどうなるか分からせた方がいいんじゃないの」と母に言ってみますが、効果はありません。 母自身、身内が店を経営していてそこでパートをしているので帰ってくるのはいつも11時くらいです。そして帰ってきてすぐ弟の勉強を見ます。 弟に、なんで自分で勉強をしないのか聞いてみたところ「勉強の仕方がわからない、授業受けても分からない」らしいです。 勉強の仕方がわからないというのは、中1の最初のテストから母に勉強を見てもらっていたせいかなあと思っています。 勉強するときは自分から「今日はこれ勉強しよう」ではなく「今日は何勉強する?」と母に聞いている始末です。 それに、弟が休憩してメールなどをしている間に母は英単語を一つずつ書いたり理科の問題を写したりして弟のために問題を作ってあげています。 勉強時間から言うと普通の中学生よりはよっぽど勉強していると思います。 なのに成績がいまいち上がらないのは、自分で勉強しようという気がないからだと思うのですがいかがでしょうか。 私の目から見ると勉強もですが弟は甘やかされすぎだと思います。(朝、体操服などを自分で用意せず母に用意してもらったり… 弟が高校に入ってもこんな状況だと思うとなんだか呆れます。 これはこのままでいいのでしょうか。皆さんの意見お待ちしてます。

  • 秘書的なマナーについて教えてください。

    秘書的なマナーについて教えてください。 社長などの上役の方宛に電話がかかってきて、 不在 or 会議中の場合、 こちらから折り返し電話する事を提案することは 対応として、好ましい事ですか。 それとも社長に電話をさせるという意味で、 好ましくない対応ですか。 お約束の来客や、約束でない来客時についても (これは所属長レベルの方全ての場合) 自分の対応でよかったかなと 不安になる事があります。 一番困るのは、お約束で 目的の社長なり社員がいない時です。 私は、派遣で総務の人間でもないのですが、 総務にデスクを置いて仕事をしている事情上、 受付からの電話を取ってしまう事もあり、 総務の人間が皆席を立っていなかったり、 いても不在の社長なりの予定がわからない、 どこにいるかわからないとなると、 お約束の来客を、いつまでもお待たせする訳にもいかず、 対応に自信がなくなってしまう事があります。 (基本、総務に社員がいると社員に振るのですが  電話ではそうもいかない時があります) 社長などの上役宛の電話応対、 受付の来客対応、について 臨機応変な対応について ご教授頂けないでしょうか。 契約上の仕事は、入力業務で来客対応までは言われていません。 (総務の所属でもないんですが、 状況により、放っておけない場面が出てきて 緊張しています。 所属長からも、そこは総務だから (管轄外でいい) と 言われているのですが、そうもいかない時があり… 一応、念のため、きちんとした対応ができるように 知識と心の準備をしておきたいのです)

  • 弟のこと

    私には2年生の弟がいます。 弟は半年前くらいから、軽い精神障害になりました。障害と言っても、並べなおさないときがすまないなど、こだわり?が強くなってしまうものです。 病院にいくと、薬を飲んで安静にしていなさいといわれたそうです。 学校を3ヶ月過ぎくらい休み夏休みに入り、元気が無いというわけでもないのでゲームをやったりダラダラしていました。そして弟の障害はほぼ治りました。 ある日母が障害が治ったら弟が好きな猫を飼っていいといいました。 以前母はまだ中学受験の勉強の途中のときに合格するかそれ位がんばったら犬を飼ってもいいと約束してくれました。受験後、第一志望には落ちてしまったけれど頑張ったつもりでした。 でも、その後犬の話はでませんでした。仕方ないのかと思い私は何も言いませんでした。 なのにダラダラしていた弟に猫を飼ってもいいといいました。 昨日弟にずるいというと弟は母にお姉ちゃん(私のこと)は犬を飼う約束してたってよと言いました。 すると母はそんな約束してないよといいました。 私はショックでした。おかしいです。弟はたいしてなにもしていないのになぜ猫を飼ってもらえるのでしょう??影で苦労してる様子も無かったです。。。 みなさんはどう思いますか???

  • 私をいじめる弟・叱らない両親

    私は高校2年の女で、弟は中学2年です。 今年に入ってから弟が私にひどいことを言ってくるようになりました。 私が電話の応答をすると、「身障みたいな喋り方」と言ったり、 学校から帰って来たら、「キモい、こっち来るな」、 といった具合です。 今までは、嫌なことを言われたら「何でそんなこと言うの!?」と怒っていましたが、弟は全くからかいをやめる気配をみせませんでした。 また、母に弟を注意してもらうよう頼むと、一応軽く注意しますが、やめさせるつもりはないようです。 あと、母にこのことを相談すると、「そのくらい言ったっていいじゃん」 「学校でもあなたは同じこと言われてるんだから、我慢しなさい」と弟を正当化するようなことばかり言います。 昨日は、帰宅途中で大変なことがあって、疲れて帰ってきました。そんな時に弟にいつも通り嫌なことを言われて、精神的に限界で、泣きながら怒りました。それを、母は半笑いで見ていて、母に怒っても弟を正当化することしか言いません。 普段子育てに参加しない父まで出てきて、「うるさいなあ!お前は疲れてるからすぐに怒るようになるんだ、早く風呂入って寝ろ!!」と怒鳴られました。 家族全員からいじめられている感覚に陥って、涙がとまりませんでした。 父は、私が弟からのからかいが本当に辛いというのを理解していないようで、今日「○○が疲れているからチョコレート買ってきた」といってチョコレートをくれました。 母も、弟がこんなことを言うのは当たり前で、泣き叫ぶ私がおかしいと思っているようです。 弟は両親に対しても同じようなひどいことを、私に対してほど頻繁ではないものの、言います。両親は息子の言うことなので我慢できるかもしれませんが、私はあの人の親でもないし、対等な立場から辛辣な言葉を言われるのは辛いです。 今日は、夕食の時間に弟が塾で居なかったので、弟と顔を合わせることもなく安心しています。 両親に弟を注意するようたのんでも、必ず弟を正当化して、私はがまんしなくちゃいけないと言うのでやるせない気持ちになるます。 勉強しなければいけないのに、ストレスと落ち込んだ気持ちのせいで全く集中できません。 どうすれば、弟が私をひどく扱わなくなり、両親も弟を叱ってくれるようになりますか?

  • 社会での友達の必要性

    友達は専門学校に必要だと思いますか? 専門学校で心から何でも話せる友達をつくる必要はあると思いますか? (常識的な臨機応変な付き合いはあるものとします。) 私はプライベートでの友達じたいは結構いるし、充実してます。 でも専門学校は訳ありで今年から転入し、 少し話したりはするものの 素で付き合える友達はまだいなく、お昼は一人で普通に食べています。 専門は中学や高校と違って 勉強の目的がはっきりしていて資格取るための場所だから、 このままでもいい。と思っているけど、 たまに元の学校での学生生活が恋しくなります。 ひとりでもわかってくれる友達がいるならそれでいいじゃない。という言葉よく聞きますが、 間違ってはいないけど実際それで苦しくないかと言われると自信持ってイェスとはいえないような。。。 私は友達なんかいらない。という考えの方たまにいますよね? その方の考え、理由を是非聞いてみたいです。

専門家に質問してみよう