- ベストアンサー
目上につかえない四文字熟語って??
昨日、部署の歓送会があり、2次会会場にタクシーで行っている最中に 車内での部長のとの会話で、私が『臨機応変にしています』というと 急に部長の機嫌が悪くなり、 『臨機応変という言葉を目上に言うのは全然言葉遣いができてない』 と言われました。その時は『勉強不足ですみません』とは言いましたが、 2次会で飲んでる時も、どうしても腑に落ちずお酒も美味しくありませんでした。 本当に『臨機応変』という言葉は目上の方に使ってはならないのでしょうか? 他にも目上の方に使ってはならない四文字熟語はあるのでしょか。 入社して1年になろうとしていますが、まだまだ無知な私にどうか教えてください。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
それは四文字熟語の本質ではなくて使い方に対してご立腹なんだと 思います。 >部長は確かに『臨機応変』という言葉に対して腹を立てたようでした。 2つのテーマがあるということでしたが、恐らく目上の自分が 訊いてるのだから、どういったところでどうしているのかもっと 詳細をきちんと伝えろ、というニュアンスが伺えます。 臨機応変の意味合いは、「TPOを考えて上手くやる」とか「こう来たら こうやる」といった処々の行動の具合を説明しているモノと言えます。 (=テキトーな答えと取られたのかもしれません) 部長がbagggggio氏の仕事にいかほど関わっているのか存じませんが、 上の人の「どうよ?」に対して「まぁ上手くやってますよ」的な 答えに対して怒ったのかと思います。 四文字熟語に限らず、言葉は会話のホンノ一端を担っているに 過ぎませんので、目上に対する禁止語などというものはとりたてて ないと思います。 ですから、恐らく部長の「臨機応変を目上に使うな」の意味合いは 回答として「臨機応変にやってます」ばかりではその後の会話も 続かないし、結局お互い理解できないままだから気をつけろ…って ことなんだと思います。 まぁ個人的には酒の入ったところでそんなこと訊かれても、とは 思いますが(私も適当に返事しそうです)、そういう方なんでしょう。
その他の回答 (3)
- tiltilmitil
- ベストアンサー率22% (1871/8250)
#1の補足を読んで思ったのですが、仕事に対して「臨機応変」と使ったのが「計画もなくいきあたりばったりに対応している」ととられたのかもしれませんね。
補足
ご回答ありがとうございます。確かにそうとられてしまう場合もありますね。 私としては、2つの仕事の配分に対して、臨機応変という発言をしたつもり だったのですが、、、説明不足の知識不足でした。
- ss-ss
- ベストアンサー率28% (87/307)
目上に使っていけない4文字熟語なんてあるんですか。 初めて知りました。 何かの部長の質問か、言葉に対して、臨機応変にしています、と答えたので、こいつは、目上に向かって失礼なやつだと思われたのではないですか? 例えば、仕事は慣れたかと言われた時に、臨機応変にしています、と答えれば、人の質問をどう聞いているんだと思うでしょうね。
補足
ご回答ありがとうございます。 私もお酒が入っていたので前後の会話に問題があったのかとも思いましたが、 思い当たる節はありませんし、 部長は確かに『臨機応変』という言葉に対して腹を立てたようでした。
- tsuzarik
- ベストアンサー率31% (11/35)
「臨機応変」自体は普通に使う言葉ですが、質問者さんは何に対して「臨機応変にしています」と言ったのでしょうか?
補足
ご回答ありがとうございます。情報不足ですみませんでした。 私の仕事は研究開発なのですが、現在全く違う分野のテーマを2つ担当してます。 それで、部長から『仕事はどちらも順調か。』と聞かれて、 『臨機応変にしています』と答えました。 (お酒が入っていたので一語一句正確には覚えてませんが、、、) 状況によっては『臨機応変』という言葉は目上の方に対して使ってはならないのでしょうか?
補足
ご回答ありがとうございます。ほんとそう思えてきました。 部長は面倒見がよくて、業務では厳しくプライベートではとてもフランクリーであり、 業務的にも人間的にも尊敬できる方なのですが、、、 だから余計にお叱りを受けたときにショックでした。いくらお酒が入っていても、 部下である私は絶えず意識して接していくことが必要ですね。今度部長と飲む時に 今回のこと(お叱りを受けた真相と私が悩んだこと)を話してみたいと思います。 ・・・多分部長は憶えてないとは思いますが・・・